X



トップページ物理
1002コメント333KB
大学物理質問スレ part.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:21:58.37ID:a24XZavZ
まずは>>1をよく読みましょう

・質問する前に教科書や参考書をよく読みましょう。
・質問者は何が分からないのか、どこまで考えたのかを明記しましょう。
 問題の丸投げはダメです。丸投げに答えるのもダメ。ヒントを示す程度に留めましょう。
・質問者はあらゆる回答者に敬意を表しましょう。
 質問に対する返答には、何かしらの返答を。(荒らしはスルーでおながい)
・回答者がわかるように問題を書くようにしましょう。
 問題の写し間違いに気をつけましょう。
 問題の途中だけとか説明なく習慣的でない記号を使うとかはやめてね。

■書き方
・数式の例 (ちょっとした疑問や質問スレのテンプレも参考に)
 ベキ乗 x^2
 平方根 √(a+b)
 分数式 ((x+1)/(x+2))
 三角関数 sin(θ)
・図
 図が必要な場合、画像としてupするか、文字で書くことになります。
 文字で書く場合は、ずれに注意してください。
 MSPゴシックで表示できるエディタや2ch専用ブラウザを使いましょう。
 また、連続する半角空白は単一の空白として表示されるので注意。
0399ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:37:03.01ID:???
<ψ|ψ> だとか量子力学かぶれの連中に聞いてみたらおもしろいと思う。
一生悩みぬいて苦しんで氏ぬと思う。あと、己の浅はかにも気づくだろう。
0401ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:45:09.64ID:???
>>399
今頃何人がもだえ苦しんでるのでしょうか。
今このスレを見た人々は解けずに一生苦しむことでしょう。
ああ神よ。
0404ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:54:18.69ID:???
>>386
大多数が理解したつもりになってるだけで、
そういう根本的な問題には一切答えられない。

んで、そういう連中が量子力学や相対論や素粒子論を
知ったかで語ってるんだからお笑い。何も理解していないくせにね。

答え知ってるけど書かない。一生悩んで氏ねばいいよ。
0406ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:00:18.53ID:???
>>398
そりゃ、電磁誘導とローレンツ力を区別しないで
どちらも同じだ、同じ式だって教えてるからね。
どんだけ今の理論物理学がいかがわしいものばかりなのかを象徴してるっしょ。
言ったもん勝ちで誰も検証しない。それがエスカレートしててもはやオカルト。

ベクトルポテンシャルが実在するとか、光子1個を撮影できたとか
言いたい放題で呆れるしかないよ。
0409ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:06:44.77ID:???
>>391
これを理解できていなければ
電磁誘導をまったく理解できていないのに等しいよね。
絶対に教科書に記載すべきレベル。
0411ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:13:20.85ID:???
>>406
導線を転がして発生する電圧はローレンツ力だよな。
それを電磁誘導の式で出させるからめっちゃ立ちが悪いわ。
そんな教え方してるから教えてる側もこれが理解できないわけ。
0424ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 03:46:32.55ID:???
>>373
分解した状態で自乗を計算したら両辺とも確率なんじゃと思って計算したら
内積の実部とる必要が出てきてたしかにダイレクトには繋がってないですね
失礼しました

>>371
ベクトル個々の意味の突き合わせをすれば式がああなるのはわかるんですが
そういうのでなくて量子力学のとくに素粒子の教員や参考書はただベクトルを
かけるとかそのレベルで現象の過渡との対応が見えてるような説明するじゃないですか
どういう考え方すればあんな見え方ができるのかなと
0425ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 05:06:42.78ID:ugRnyqoI
>>406
Qちゃん、今回はなぜ署名なし?
0426ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 05:08:56.33ID:ugRnyqoI
ああ、>>386 から始まってるのか。
だめだよ、Qちゃん。今度一緒に、
四国のお遍路回らない?
0427ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 05:10:04.70ID:ugRnyqoI
>>423
相手がQちゃんと知っての狼藉か!
0428ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 07:18:40.08ID:UJHSbFsD
>>386
以前、「一様な変動磁場が作る誘導電場」のパラドックスが話題になった。
そこでも書いたが、一様磁場には必ず、中心が存在するのだ。
その中心を定めていない場合、解は求まらない。
0429ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 09:19:05.02ID:oBt+dl/z
>>385
すみませんこの質問に回答お願いします

質問スレは自演で流されてしまったので、ここに。
2007年までの科研費と、JST CREST以外で、数十ページくらいの研究終了報告書が義務付けられている研究予算って他にありますか?
0430ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 11:09:19.38ID:???
>>428
一様磁場の変化では静電場の様な位置の電位差を定めることはできない。

定まった電位差が有ると勝手にも妄想するから矛盾になるだけだ。
0433ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:31:13.70ID:???
実質、このスレというか物理でまともなのは
くっくっくぐらいしかいないよね?>>386なんて奴しか答えられないでしょ。
0435ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:59:04.23ID:???
マクロな視点でタービン回すとエネルギーが電気に変換されるとはいくらでも説明できるけど
「電線内を流れる電子はどこから発生するのか」
と聞かれたら全く説明できない
0437ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:06:03.98ID:???
>>435
>マクロな視点でタービン回すとエネルギーが電気に変換されるとはいくらでも説明できる

そんなに簡単なら何とでも言える言葉でなく、数式でそのエネルギー変換を説明してくれ。
0438ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:01:54.40ID:UJHSbFsD
>>430
例えば、
x^2+y^2=r^2
(x-1)^2+y^2=r^2
の二つの円は、r→∞の極限で初期条件的に同一な円に近似されるが、
円心が重なることは無いので、どちらを選ぶかで、対称性を示す基準が異なる。
一様磁場は、荷電体を無限遠まで飛ばさないと作り出せない。
つまり、誘導電場の解が「飛ばし方」に依存するわけだ。
0440ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:36:09.42ID:UJHSbFsD
>>439
誘導電場は実在のベクトル場。
必ず「一意性」をもつ。
その起電力がループ経路の線積分でしか得られないと思ってるの?
その考え方のほうがよほど妄想的。
0441ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:11:31.39ID:UJHSbFsD
ちなみに、電磁波は有限の先端速度しか持ち得ないので、
厳密には、一様性を保ったまま、磁場が変動することは無い。
誘導電場を導出する場合は、
あくまで、磁場の変動が、無限遠から中心へ向かって、
光速で伝播していく様子をイメージしなければならない。
0442ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:28:56.83ID:???
>>386
これが電磁誘導の章でまったく触れられていない現状が極めて不自然すぎる。
つまり、教える側の人間も本質をまったく理解していないということだ。
>>440がいいこと言ってる。
0444ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:35:49.27ID:???
実際、電磁気学って断トツで難しいよ。
10年20年経っても疑問が出てくる。理解した実感が全然わかない。
0445ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:43:39.33ID:???
>>444
そりゃ、コンデンサーの誘電体を引っ張り込む横方向の力を
論理的に間違った方法で求めさせる問題を大学教授が堂々と出すぐらいだからね。
さらにあり得ない空想図をネット上で公開までしてるし、真に理解してる人間はほとんどいないと思う。
0448ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 04:34:01.88ID:cNaoeq7v
>>445
だ〜ら〜、懐石力学お勉強しなさい。
0449ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 04:35:30.43ID:cNaoeq7v
>>386
これ、答えちまってもいいのか?
バラエティーなら大顰蹙を買うんだがフツー。
0450ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 04:36:48.32ID:cNaoeq7v
>>435
だから発生なんかしてない!っつーのに。
0460ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 12:02:43.61ID:???
なるほど。変数をちょっと変えると計算すべきなのは
∫(1/x) δ(x) dx
で、(1/x)が奇関数、δ(x)が偶関数なので
被積分関数が奇関数になって積分結果は0になるわけですね。
原点で二重の意味で発散するような計算なので気持ち悪いですが
理解したと思います。
0461ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 03:05:39.44ID:r9CvkkZA
物理を学ぶために数学を学ぶのか
数学を学ぶために数学を学びその上で物理を学ぶのか
0462ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:13:02.26ID:???
数学は論理矛盾がなければ理論が自由だが、思考自体が物質作用だから完全な自由などない。
理論物理は現実宇宙の厳しいテストに晒されるが、実証不可能な超弦理論のような仮説もあり。
0463ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:31:52.45ID:r9CvkkZA
>>462
それは形式系の数学として展開していくのか哲学的数学論として捉えているのかわかりませんが、現代では形式系いわゆる公理体系を基礎として数学を解釈していくのが普通です。数理哲学と数理論理学は全く別物なので、論理矛盾がなければ自由だが思考が物質なので完全な自由などないというのがよくわかりません。一応公理的論理で正しければその形式系では自由と言ってもいいんじゃないでしょうか。もちろん公理的論理学もゲーデルなどによって完全無欠の土台とはなってはいませんが、数学の広がりというのは人間の思考の限界によっては定まらない自由性があると思っています。おそらく哲学的数学論というのも多分に含まれていると思います。
物理学ではペンローズなどが思考を量子的に解明しようとしていましたね。もし全ての基盤を人間の思考とした時、それらは全て物理学に帰結することもあり得るでしょう。しかし私はそれはほとんど不可能なことだと思っています。なぜなら、物理学(科学一般)というのは永遠の広がりがあるのではないでしょうか。私は人間の限界は無いと思っています。物理学そのものを完全に規定できていないのに人間の思考の範囲の規定をすることは不可能であると思っています。これは哲学的物理論ですね。しかし物理学には公理系がおそらく無いなら、形式系の限界や定義の限界というものは無いのではないかと思います。
0464ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:26:56.10ID:???
そのブルバキ数学も古いな
思考が物質作用てのは限界にならんが
人類が地球生物の共進化によるという束縛は当分絶対的だろう
0465ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:54:37.61ID:???
全ての論理思考は原子構造による限られた情報と不可逆過程に依存している。
人間に限らず生命、コンピュータ、AIでは解明不可能の物理宇宙の掌の中で解明できると喚き続ける。
0466ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:17:54.57ID:???
>>463
少し考えれば誰でも解るが、「無限に有る」という表現は、「有限な数では表現できない」
という僅かな有限の符号による定義にすぎない。その符号は原子構造によるメモリーに保存されてる。

>私は人間の限界は無いと思っています。
>人間の思考の範囲の規定をすることは不可能である
とかは無意味
0467ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:37:26.61ID:???
無限大の無限大乗・・・ とかの表現も僅かな符号の有限情報の列にすぎない。
生物、人間は冗長性が大きいだけで原子構造の情報メモリーに変わりなく
熱力学の不可逆過程によって情報を矛盾なく処理する機能が働く、それが論理思考だ。

物理宇宙の掌の中で飛び回る孫悟空にすぎないのだよ。
0468ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:14:02.66ID:1quTBD58
何か物凄く物理というものを根本から勘違いしてる奴がいるなw
0469ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:18:55.09ID:1quTBD58
いやその、何か始まり(スタート)は物理とか数学の知識の羅列から
入ってるらしいが、途中にその人が挟まったせいで、何か
科学とは似て非なる、ある種の「宗教」とか「信仰」みたいな
モノに変容しちゃってる、みたいな〜。
0470ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:24:53.05ID:1quTBD58
>>463
ペンローズとか、面白いよね〜!
間違ってる(た?)けど。やっぱり
あのクラスまで行くと間違ってようが何だろうが
ひたすら面白いんだ。
0471ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:49:56.70ID:???
CPUが情報処理で発熱するのは論理演算回路に不可逆機構が不可欠だからだ。
基本的に人間の論理思考も同様で脳の放熱処理が悪いと熱力学的に誤動作する
頭を冷やすのは正しい。

支離滅裂な人は脳の神経ネットワークが論理思考用に訓練構成されていない。
数学・物理の天才は幼少から記憶、多言語、暗算の能力が非常に高い。
0475ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:02:14.99ID:???
>>473
いや、量子力学の学習モデルとしてまず量子コンピュータから入るのは有力だと思うよ
必然的に測定理論やることになるし
0476ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:28:57.02ID:???
有限符号列の情報処理しかできない脳の機能で、無限や連続量概念、量子現象モデルが
構築でき、物理学に適用できること自体驚嘆すべきことだ。

有限で不可逆な巨視的論理機構(脳の情報処理)は物理宇宙の低エネルギーメカニズム
の一種である証拠ともいえる。
0478ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:21:32.48ID:1quTBD58
>>476
あのさあ、あんたの頭ん中って、何故か工学系の知識しか
収納されてないよね?それもデンキ屋さんぽい知識限定。
物理系の勉強をした形跡が見られないんだよね。当然、
思考がその狭〜い領域に閉じ込められちまってんのよ。それを
あたかも一般的に当てはまるような知見の持ち主であるかの如く語ら
ないほうがいいよ。

…といって、あたかも工学系全般が科学ではない!みたいに当て嵌めるのも間違いなんだけどね。
工学でも一流所は、ちゃんと物理も深く理解しており、頭を垂れて学ぶ点は多い。
0479ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:34:41.48ID:1quTBD58
>>473
ね?ここでもいつの間にか「有用性」が優先事項になっちゃってる。
でもそれは、工学が目指してるものだよね?それは物理で目指す有用性
とは、かなり異なるんだわ。
あのさあ、同じ科学の分野と言えども、工学と物理(&数学)では、
そもそも目的やら目標や方法論、要するに思想そのものから差異がある
んだけど、あなたその辺り、きちんと把握できてる?
0481ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:06:39.06ID:???
人間の思考は熱力学的な有限オートマトンでしかない事実を認めたくない
マシンが多いのは事実だ。
既にチェス、碁、将棋などではその原理で作られたコンピュータに勝てない
人間思考の限界の一部が証明されたことになる。
次の段階はAIマシンが何処まで人間思考の限界を探る出せるかになるだろう。

歴史的に人間の数学,物理,科学の分野は自ら人間思考の限界に挑戦し続けている。
0482ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:26:16.68ID:???
現実社会では論理思考中心の理系人間は誤動作を活用した非論理思考の文系人間に勝てない。

理系大学出身の鳩山,菅が日本の総理大臣として最低の評価でしかない事実とも一致する。
0487ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 12:27:46.55ID:???
ちょっと質問だけどもしかして特殊相対性理論と量子論を統合出来たのって
ミンコフスキー計量と2階のローレンツ行列がユニタリ行列だから?
0491ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:24:50.51ID:???
>>489
意外なことに今の日本では理工系の博士号取得者が約50%と他分野を圧倒してる
それでも指導者が少ないのは偏った脳機能だからかもしれない。
0492ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:57:28.00ID:???
スティーブ・ジョブスもビル・ゲイツもマーク・ザッカーバーグもセルゲイ・ブリンもジェン・スン・ファンもジェリー・サンダースもラリー・エリソンも博士号取得してないけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況