X



トップページ物理
1002コメント382KB

電磁気がわからない....

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:30:33.20ID:B1i5QYJ8
今物理で電磁気を勉強してるのですが、ちょっとわからないとこがあります。まず直流回路の水路図なんですが、見てみると抵抗以外が等電位になっています。これだと電流流れなくないですか?あと電位の重ね合わせもどうしてそうなるかわかりません。だれか教えてください
0463ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:21:35.95ID:???
>>462
お前のようなコピペのアスペ脳に論理一貫した思考能力はない。
丸暗記だけは可能だから、それを他人の粘着に使ってるだけのキチガイ。

マトモな思考ができる人なら F=ma が力の定義の一つ、または証明なしの原理(第二法則)
だと知っている。
特殊相対論の力の定義には任意性がある、それを定める根拠が電磁気学のローレンツ力である。
ということだ、教科書に書いてある力の定義を丸暗記してる奴には判らんだろな。
0464ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:40:04.45ID:???
力の定義が定まらない状態で、直角レバーの力のつり合いの議論など無意味だ
とマトモな知能の人なら判る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況