ブラッドレーはりゅう座のガンマ星、エルタニンによって年周光行差を見出しました。書物には楕円の図が載っています。しかしながらこの楕円は永年光行差のために歪んでいるはずです。その歪みようによっって太陽系の運動(対エーテルの)が明らかになるでしょう。

エーテルが存在する理由を一つ。まだあったはずですが。