>>284
やっぱりアスペですね。
それを加味しなかったのはこちらの手違いでした。

赤ちゃんが生まれても、影響しないのではないでしょうか。
なぜなら、矛盾が生じないように現象は生じるはずからです。
それ以降は赤ちゃんが生まれた側で光速度が共通するかもしれませんね。
それが現時点での予想です。

で、左右からの物体は第三者の観測者が動いた場合
静止した観測者の観測との間で矛盾が生じない理由を教えてください。
自分は矛盾が生じると思いますがあなたはどう思いますか。

引用先からはディラック自身は
生前特殊相対論は間違っている可能性がある認識していたことが読み取れますね。
「ディラック 現代物理学講義」(P.ディラック著、培風館)
の引用だそうなので確認してください。