X



トップページ物理
1002コメント367KB
【飛行の】飛行機って、なぜ空を飛べるの?【原理】★part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0375ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:25:38.01ID:61n9jStQ
>>374
弱虫め クズだな
0380ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:29:24.85ID:61n9jStQ
IDが見えないから 検索できん。
0382ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:31:51.45ID:61n9jStQ
いくらほざこうと、お前が嘘で取り繕ってる事実は変わらん。

今思えばお前は、コップの中は〜 って、アホみたいな事しか言ってなかったけどな。
0384ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:32:25.70ID:???
>>382
>>353-354
>>335
中卒猿が発狂して泣いて謝る反例を教えてやるよ


「コップに水道から水を注ぎました」


はい、これだけで運動量は保存しませんが?

水道から出てきた水の運動量がコップの中で保存されてるのか?
ボケ老人は死ね



流体力学のやつ?

はあ?
俺はそんなやつでは無いんだが?
0386ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:33:32.03ID:61n9jStQ
運動量保存則は無限小でしかなりたたないキリッ
笑わせてくれるわ。
0387ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:35:24.32ID:61n9jStQ
ほら 何人いて、誰と話してんのか、さっぱり分からん。
0390ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:41:42.19ID:61n9jStQ
>>389
お前ばかだろ。
俺に着いたアンカーで、ID無いのに どれがお前か、なんで分かるんだよw
0393ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:02:15.92ID:61n9jStQ
>>392
ちょっと面白かったから許すw
0394ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:04:26.57ID:61n9jStQ
マジ何人いるのかすらわかんねーw
で、たまに理解できてない奴が 変に乗っかってくんのよ。もーカオスだからw
0396ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:12:05.81ID:61n9jStQ
>>392
えっ?あれ?
まだお分かりにならない?知能指数低いの?それともアスペルガーなの?


私についてるアンカーを持ってきた所で、それがお前かどうか どう証明し 何をもってお前だと担保するんだ?
君の申告は公平じゃない。
0397ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:45:34.46ID:???
>>396
はあ?
存在しないと言われてんだから反例を1つ挙げるだけだろ無能ガイジwwww
こいつ反例の意味すらもわかってないんだろうなwww
というか証明の意味すらわかってないwwww
0399ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 05:06:17.09ID:???
いやコップに注いだ運動エネルギーはコップにに水を注ぐ音、水の温度、コップの振動として保存されているだろ。
0400ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 05:08:52.01ID:???
でコップに水を注いで音を発生させることができるんだから揚力も発生させることができるんじゃね
ってことでしょ
0401ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 05:21:31.18ID:???
ベルヌーイの定理通りなら翼の上の流体損失を限りなく0に近づけたら浮力極大になるんじゃね一番圧力効率よく下がるしとなったけど実験したらむしろ浮力が下がってしまったなんじゃこりゃ。
どうも翼の上ルートの流体損失が適度にあることが浮力の原因臭いって感じの議論でしょ。知らんけど。火力発電所のタービンでも同じような感じになってるし。ヘリコプターもメインローターが空気に対して摩擦0になると浮力消えるらしいし。
0402ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 08:32:11.99ID:???
>>399
運動量じゃねーだろ知恵遅れ猿wwwwwwwwwwwww
さっさとペットボトルの水から工場で詰めた運動量取り出して見せろよwwwwwww
0404ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 15:03:27.75ID:ipdt36hx
ブダが猿を連呼しています。
0405ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 15:05:41.59ID:ipdt36hx
>>397
話を変えるな!
「俺は言ってない」ってお前は主張してたんだ。

やっぱり信用できないわ 公平じゃない。
0406ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:05:56.63ID:???
エントロピーが増大したエネルギーを再度取り出せるわけないじゃん
でも運動量って異常にエントロピーが増大しないエネルギーだよな
もし分子間力電磁力がなけりゃ太陽を回るだけで潮汐力でほかのエネルギーと同じようにバラバラになるはずなのにな。
0408ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:00:34.70ID:BqEpyuhu
コップ野郎は運動量が保存されないことをいつまで叫んでんだ?
0411ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:33:51.40ID:p78X6QoU
>>409
頭悪っ 一人かどうかすら分からんのに、何をもって一人だと主張するんだよ。一人の根拠はなんだよ。
0412ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:35:49.17ID:p78X6QoU
ボトラー
0413ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:45:29.83ID:i9dJxz04
じゃこのコップの話はなんなんだ?運動量は無限小の時間でしか保存されない。って話の真意はなんだ?お前は何が伝えたいんだ?


運動量が保存された状態では同着するが、無限小の時間でしか保存されないので同着はしませんよ。って 話してるじゃないの?同着の話を前提に、エントロピー云々の話を乗せてるじゃん。
0418ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:38:21.29ID:p78X6QoU
>>416
俺は知り得ないだろアスペ野郎。なんでそんなフェアじゃないもんに乗らなきゃなんねーんだよ。
0419ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:40:27.32ID:p78X6QoU
>>417
いや だから、コップの話の真意はなんなの?
無限小の時間でしか運動量は保存しない。その続きを話してくれよ。
なんの意図があってコップの話をしてるんだ?
0424ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:16:24.32ID:P49VrXZW
統合失調症なの?言う事に筋道を立てて話してみろよ。
0425ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:33:23.95ID:P49VrXZW
こんだけレスしてんだから、コップの考えを一つにまとめて書いてよ。そうすれば、誰が どいつがと言わなくてすむじゃん。

コップはこう考える!ってのを、見せてよ。逃げ回ってばかりの弱虫じゃない所を見せてよ。自分のコレだ!って考えを示してさw
0426ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:58:55.74ID:rfAOneQn
マスオさん、また紙飛行機を飛ばしてる。私の事はどう思ってるの?

つまりだな、流体力学的に言うと、この紙飛行機はアップグレードで飛んでいくのであって、上下の速度の違いで飛んでいるということではないんだな・・・

マスオさん、私とかみひこうきとどっちが大切なの?

つまりだな、空気というのは翼の前後で同着か同着でないかそれがもんだいなんだな

マスオさんさようなら
0427ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:23:43.89ID:???
翼の上と下で運動エネルギーが保存されてないから上向きのベクトルが発生して揚力が発生するそれでいいじゃん。
保存されていないエネルギーは主に飛行機雲になって空を彩るで。
0428ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:54:33.44ID:???
すみません。
大学の教養物理を学んだ程度のものです。
飛行機が飛べる理由は、
揚力が生じているからで、
その大きさはまわりの圧力分布から数値的に計算できるし、実際航空産業では計算して設計しています。

質問です。
揚力の発生機構としては、翼まわりに圧力差が生じるからだと思っています。(実際そうですよね。)
では、なぜ圧力差が生じるのでしょうか。

同着説や、飛び石説は
https://www.grc.nasa.gov/www/k-12/airplane/wrong1.html
NASAのページにて誤りだと読みました。

このスレでは同着(ほぼ同着)になるから発生する、との話が多そう?なのですが、同着しなければならない理由を教えてください。
あと、もし上面と下面の長さの比が高速cであるような翼を仮定するとどうなりますか?

あと、同着しない説だと、速度差が生じる理由がわからないです。

教えてくださると助かります。
宜しくお願い致します。
0429ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 10:44:12.68ID:GglNb7mZ
翼が気体に対し仕事をしない理想を考えた場合、
上も下も同じ仕事量なんだから同着すると考えるのが必然。

実際には上面が速い。下面より上面の気体が早く到着する。
それは翼が上面の気体に仕事をした結果である。
そんだけの話。

一枚板で同着するから、上面が膨らんだ翼はどうなんだ?って考察プロセスを経ているだけ。

実際は同着しないんだから、同着するしないの話ではない。
考え方として、同着があり上面が膨らんだらどうなんの?って話につながるの。
0432ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:18:07.60ID:taHI6ZIC
>>431
お前まったく人の話を聞いてないな。

「一枚板が迎え角をつけて同着しない話」は、「一枚板の上が膨らんで同着しない話」と考察プロセスは同じじゃん。

同着しないのなら、気体に対して板が仕事してる。
そんだけ。
0433ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:43:41.27ID:BWOxaKmK
同着するか実験したことがある

方法
水を張った洗面台の水面にズボンについた「草の種」を撒いた
翼型はアルミ缶で作った
翼型を水面に半分浸けて手で水面を移動させた

結果
「草の種」は翼型に沿ってY方向(上下)に移動したが、X方向の移動はあまりなかった
翼後縁が通り過ぎると同時に「草の種」は下方向に大きく移動した

感想
水面で実験した限り同着でもいいと思った
水は粘性が大きいからか

「一味唐辛子」みたいな小さい粒を多数まくと分かりにくいよ
大きめの粒の間を狙って翼を動かすと分かりやすかった
極端な厚翼のほうが分りやすかった
0435ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:33:58.98ID:JqF0iG73
結果を書け!その実験では、同着した様に見えたのか、同着しないように見えたのか どっち
0436ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 03:26:48.95ID:co3m1tSm
物理学もおもしろいけどネットで儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

P1M0O
0437ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:05:04.66ID:uEr0SPFv
自衛隊のアパッチ堕ちたな。メインローター関係の機械的トラブルらしい。
0439ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:50:04.63ID:uEr0SPFv
堕ちて試験もなんもなくねw堕ちないための試験飛行だろ
0443ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:08:17.96ID:M6Jh5s85
>>1.
>飛行機って、なぜ空を飛べるの?

70年代の大昔のTVドラマ 「アテンション・プリーズ」 でも、同じセリフがあったな。
"なぜ、あんな何百トンもある鉄のカタマリが空を飛べるのですか?"

「 じゃあ、大きなオナラのよーなモノですね?」。。。が、その答えだった。
0444DJ学術 
垢版 |
2018/02/10(土) 08:48:00.21ID:ijXewHQt
鳥がスピード飛ばしてるから。
0446ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:59:06.10ID:DxR2vh8k
空気には、1立方メートルで1キログラムの質量があるから、推進し、揚力を得られる。
0447ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 03:35:17.82ID:9ELlNtFi
体重計に乗り下に向かって団扇であおげば、表示される体重は軽くなる。つまりもっと扇げば浮かぶって事。
0449ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:12:40.70ID:9ELlNtFi
原理説明なんてどこにしたよ。実験事実を述べただけだ
0450ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:23:02.27ID:gNNr4HHB
なんかよ、ライト兄弟以前に。ニッポンの江戸時代に「 羽をつけた紙で、空を飛べたサムライがいたから 」

ライト兄弟以前に「 世界で1番初めに飛行機を作ったのは=ニッポン人だった!」
なんて・・・我が、日本人の歴史家がそー言っている。
0452ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 02:59:53.38ID:iD8+4+fT
まー、バカはいつも笑ってるわな
0453ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:24:14.85ID:???
>>450
>ニッポンの江戸時代
浮田幸吉のことを言っているのだろうが、あれはグライダーであり、
ライト兄弟の動力飛行機と比べるのは筋違い。

ライト兄弟以前に空を飛んだ人がいないと思っているなら間違い。
そもそもライト兄弟自身がリリエンタールのグライダー飛行に大きな影響を受けているわけだし
0454ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:38:12.31ID:/OUKe6Ev
ピトー管って、先っぽの穴と、横っつらの穴で何で速度が分かるの?


窓から手を出して感じるおっぱい圧力なんだ!って話で理解してんだけど、先っぽの方が圧力低いとかなんで?
0458ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:44:40.18ID:4hK4zyH1
先っぽの方が圧力たかいんか。
でもさ、何でその差で計る必要があるのさ?

先っぽだけの圧力があれば、この圧力なら大気圧は◯◯だな。
って分かると思わね?

何で横っちょの圧力とくらべてんの?
先っちょだけの圧力を計測るだけじゃ、わからんの?
0459ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:46:24.92ID:4hK4zyH1
窓から手を出した時、おっぱいのデカさだけで速度わかりそうじゃん
0460ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:48:17.79ID:4hK4zyH1
ウィキペディアのピトー管の説明は、はしょりすぎじゃね?
0461ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:58:52.52ID:???
ただ気圧計があっても、今の気圧はなんヘクトパスカルとしか言えないんじゃないでしょうかね
それだけでは流速を算出する材料が足りない
0462ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 06:43:03.54ID:Gd2fDyl7
>>461
なるほど
0463ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 06:46:36.23ID:Gd2fDyl7
あと
ヘリコプターもダウンウォッシュで飛んでるって、お前ら言うけどさ
https://youtu.be/BxcIagkzHQ8
直立して変な動きしてるじゃん。ヘリコプターがダウンウォッシュで浮いてるなら、直立したら尻から墜ちるよね。動画はなんで墜ちないの?
0467ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:10:00.46ID:XJaYCAzx
>>464
謎の力は出てないだろうが、そのように見える。
つまりhttps://youtu.be/ftcr7vvsGFAこう言うことか?
0468ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 07:38:18.69ID:lHzeNbmq
暇だな
0473ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:03:10.70ID:S9nIXxFI
揚力を得る翼が、固定翼か回転翼かの違い
0474ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:11:58.16ID:???
ベルヌーイの気圧差によるものと
風向きを変える反作用による効果ではどちらの方が上なんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況