X



トップページ物理
1002コメント430KB

相対性理論を馬鹿にでもわかるようにそして簡潔に言うとなんや? その13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:19:24.97ID:???
>>1
> ID強制表示の要望があるので、次スレ立てるときは本文1行目に次のキーワードを書き込んでみてくれ。
> !extend:checked:vvvvv:1000:512
> これで強制コテハンになると前スレで誰かが言っていた。(本当にできるかどうかはしらない)
> 自分で試したかったが、私のホストグループが規制中でスレが立てられないので誰か頼む。
> まあ、言ったところでおまえらチキンだから普通に次スレ立てるんだろうけど。

やはり寸分の狂いもなく私の予想どおりだったね。

おめでとう、チキン。
この称号はきみのものだ。
0004ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:21:21.99ID:???
やっぱり相対性理論信者って気持悪い猫なで声で擦り寄るキモい奴だな
光速度不変まで間違いだったな やっぱり相対性理論アンチこそがひとり荒野を行く真人間だったな
自分が正しい自信があればひとり荒野を行く真人間になるはずだ 徒党を組むわけがない
0005ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:28:01.28ID:???
自分の実力にもそぐわない大学にポンポン入るわな
真人間なら自分の実力にそぐわない大学には入らないからな
0007ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:34:42.72ID:CU/Ewo4Y
アインシュタインは偽善者
0008ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:38:47.44ID:???
フランス人とイギリス人とドイツ人は頑張っているが、

イタリア人はルネサンス発祥の地なのに大酒飲みばかりになった
あっち系の人種は普段から差別されて虐げられてきたからノータリンがたまにおるな

人間理性で理解できることは有限である。
自然は真理の大海で無限である。
                ルネ・デカルト&アイザック・ニュートン
人間はひとくきの葦にすぎない。自然のなかで最も弱いものである。
だが、それは考える葦である。
彼をおしつぶすために、宇宙全体が武装するには及ばない。
蒸気や一滴の水でも彼を殺すのに十分である。
                ブレーズ・パスカル
単連結な3次元閉多様体は3次元球面 S3 に同相である。
                アンリ・ポアンカレ
すべての物質は、固有の振動数を持つ。
                マックス・プランク
0009ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:43:31.49ID:CU/Ewo4Y
アインシュタインは偽善者のクソ野朗
0011ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:57:06.69ID:???
>>1
>相対性理論に、矛盾があるのか無いのか話し合いましょう。

相対性理論は正しいということを前提として、浅学の輩に相対性理論を啓蒙するのがこのスレの本来の目的のはず。
そもそも、このスレの住人レベルの議論できる範囲では、相対性理論に矛盾がないのは明らか。
したがって、相対性理論に矛盾があるのか無いのか話し合うというのは全くと無駄。
0012ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:07:07.72ID:???
>>11
俺はニュートン力学の逆二乗の法則まで暗記していたから理解するべきだと思った
なんで距離の二乗に反比例するか?解らんからな
0016ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:38:51.70ID:???
全方位に影響を 与え、その強さは距離の 2 乗に反比例する
このニュートン自身の文章からして球体の表面積に作用するから、
4πr^2の表面積に作用するからかも知れない
0017コネティカット
垢版 |
2017/11/10(金) 23:51:25.13ID:???
>>14
複数人が何回か提案していたが、できないという指摘は一度もなくスレが立てられているね。
結果的にできるかどうかではなく「やろうともしていない」ことがポイントだ。
0020ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:53:24.93ID:???
>>19
祖国を持つ日本国の日本国民として当然のことだろ
大英帝国でナイトの称号貰い
ウェストミンスター寺院の墓に葬られた人物の中でも、
サー・アインシュタイン・ニュートンはもっとも神に近き理性を持った人類だ
お前はニュートンがポアンカレ予想なんて類のことはとっくに解りきってことは、

ウェストミンスター寺院のニュートンの墓にある物体を見れば解るはずだ
0021ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:08:23.79ID:???
ウェストミンスター寺院のニュートンの墓に隠された自然真理こそ絶対空間の証明をしている
アインシュタインみたいな祖国のない幼い頃から特殊な環境に育ったあっち系の人間は四回死んでも解らないはずだ
0022ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:15:55.78ID:???
>>19
ウェストミンスター寺院は神聖な場所で写真撮影禁止だからポアンカレ予想は中途半端だったんだよ
ポアンカレはニュートンの墓参りに行ったが、このアインシュタインというユダヤ人はニュートンの墓参りにも行って無いんだ
0024ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:35:14.73ID:???
それより、皆さんウェストミンスター寺院にあるニュートンの墓にある物体が絶対空間の根拠です
あの物体が必然的にニュートンの墓にあるとあの天才のポアンカレが気づかないわけないです
「ニュートンの墓・画像」で検索してください
0025ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:41:46.67ID:???
>>19
祖国を持つ日本国の日本国民として当然のことだろ
大英帝国でナイトの称号貰い
ウェストミンスター寺院の墓に葬られた人物の中でも、
サー・アイザック・ニュートンはもっとも神に近き理性を持った人類だ
お前はニュートンがポアンカレ予想なんて類のことはとっくに解りきってことは、

ウェストミンスター寺院のニュートンの墓にある物体を見れば解るはずだ
0026ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:47:12.88ID:???
サー・アイザック・ニュートンの墓にある物体は地球儀じゃないからね。
数物的な球体だからね。
0028ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:09:02.08ID:???
サー・アイザック・ニュートンの墓にある球体が地球儀なら地軸が傾いてるはずだ
中公バックスの世界の名著・ニュートンのサー・アイザック・ニュートンの墓のデカい写真では解りやすいがあの球体は地軸が一切傾いてない
0029ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:27:17.05ID:???
前スレ>>918
>ニュートンの運動方程式が成り立っても、それが慣性系によって不変である事を要請しなければガリレイ変換が成り立つとは限らない

それならニュートン力学と呼べる必要条件のあとひとつは、ガリレイ変換が成り立つことではなく、
方程式が慣性系によって不変であること、即ち相対性原理だろう。
0030ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:28:24.87ID:???
>>19
祖国を持つ日本国の日本国民として当然のことだろ
大英帝国でナイトの称号貰い
ウェストミンスター寺院の墓に葬られた人物の中でも、
サー・アイザック・ニュートンはもっとも神に近き純粋な理性を持った人類のお方だ
当たり前の電信柱と間違えれて犬にションベンかけられるぐらい当たり前の自然真理を発見して先駆的な開拓が人類の遺伝子となり常識になるお方だ
お前はニュートンがポアンカレ予想なんて類のことはとっくに解りきってたことは、
ポアンカレ予想の賞金100万ドルはペレルマンでもなく、他の数物学者でもなく、サー・アイザック・ニュートンの遺族に渡すべきだ

ウェストミンスター寺院のニュートンの墓にある物体を見れば解るはずだ
0031ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:34:45.11ID:???
>>17
ワッチョイ導入の議論は一年以上前にされていますが(笑)
そして結局導入されず(笑)
皆がお前の知識レベルだと思うなよ(笑)
導入されていないのを知っているからやらないの(笑)
0034ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:48:40.17ID:???
アインシュタイン信者のホーキング博士は人間理性の勝利、神の心が解る時はもうすぐ来るとか、
夢があるようで小さいよ。教祖のアインシュタインにしても神は老獪にしてとか小さいよ。ドン・キホーテの部屋で遭いましょうとか晩年は解りかけてたけどな
アインシュタインはサー・アイザック・ニュートンにこんなセリフも吐いたな ニュートン先生誤ります。貴方の時代でできなかったことをしてしまってとな
当たり前のコロンブスの卵のサー・アイザック・ニュートンが常識として人類の遺伝子に組み込んだものをどうくつがえすんだよ?
0035ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 03:08:32.86ID:???
サー・アイザック・ニュートンは錬金術師と言われていて理性の人ではないなんて大ウソだな
ニュートンの予言も捏造だろう。くつがえせない人類の遺伝子となり組み込まれることをする人が予言なんかするわけない
ノストラダムスみたいなユダヤ人じゃあるまいし、
ニュートンの師匠のデカルトが錬金術師の公約とか占星術師の予言とか魔法使いの詐術とかバカにしてたのニュートンは読んでるはずだからな
魔法使って成り上がるのはいつもアインシュタインみたいなユダヤ人だし、予言もする その弟子がホーキング博士だ
0036ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 03:27:48.49ID:???
>>19
祖国を持つ日本国の日本国民として当然のことだろ
大英帝国でナイトの称号貰い
ウェストミンスター寺院の墓に葬られた人物の中でも、
サー・アイザック・ニュートンはもっとも神に近き純粋な理性を持った人類のお方だ
当たり前の電信柱と間違えれて犬にションベンかけられるぐらい当たり前の自然真理を発見して先駆的な開拓が人類の遺伝子となり常識になるお方だ
ニュートンがポアンカレ予想なんて類のことはとっくに解りきってたことは、
ポアンカレ予想の賞金100万ドルはペレルマンでもなく、他の数物学者でもなく、サー・アイザック・ニュートンの遺族に渡すべきだ

ウェストミンスター寺院のニュートンの墓にある物体を見れば解るはずだ
0037ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 03:40:20.03ID:???
サー・アイザック・ニュートンは錬金術師と言われていて理性の人ではないなんて大ウソだな
ニュートンの予言も捏造だろう。くつがえせない人類の遺伝子となり組み込まれることをする人が予言なんかするわけない
ノストラダムスみたいなユダヤ人じゃあるまいし、
ニュートンの師匠のデカルトが錬金術師の公約とか占星術師の予言とか魔法使いの詐術とかバカにしてたのニュートンは読んでるはずだからな
魔法使って成り上がるのはいつもアインシュタインみたいなユダヤ人だし、予言もする 光速度不変みたいな錬金術師みたいな言ったもん勝ちの公約もかます
17世紀ヨーロッパの知識人のような自然真理に対する己の謙虚な非力さも感じてない
1600年代の知識人のガリレオ・デカルト・パスカル・フェルマー・ニュートンといった高潔さも無い
その弟子がホーキング博士だ
0038ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 03:42:38.68ID:???
サー・アイザック・ニュートンは錬金術師と言われていて理性の人ではないなんて大ウソだな
ニュートンの予言も捏造だろう。くつがえせない人類の遺伝子となり組み込まれることをする人が予言なんかするわけない
ノストラダムスみたいなユダヤ人じゃあるまいし、
ニュートンの師匠のデカルトが錬金術師の公約とか占星術師の予言とか魔法使いの詐術とかバカにしてたのニュートンは読んでるはずだからな
魔法使って成り上がるのはいつもアインシュタインみたいなユダヤ人だし、予言もする 光速度不変みたいな錬金術師みたいな言ったもん勝ちの公約もかます
17世紀ヨーロッパの知識人のような自然真理に対する己の謙虚な非力さも感じてない
1600年代の知識人のガリレオ・デカルト・パスカル・フェルマー・ニュートンといった高潔さも無い
その高潔さもないアインシュタインの弟子がホーキング博士だ
0039ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 04:12:01.68ID:???
バカほどハッタリかまして革命を起こそうとする
予言するわ 公約するわ 魔法を使いのし上がるわ 徒党を組むわ
発見したことが常識になり人類の歴史に遺伝子に組み込まれないからな
アインシュタインは賢くしたハカ者ジョン・レノンと同じだわ
一時的な革命家、平和からの使者=刺激が欲しいだけのバカ
0041ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 04:45:01.21ID:???
生きてて恥ずかしくないのかなこいつ

ニュートン力学であるための必要条件はニュートン運動方程式とガリレイ変換が与えられていること

つまり、「距離=速度×時間」は必要条件を満たさないからニュートン力学ではない

バカ「距離=速度×時間はニュートン力学で使われるからニュートン力学の一部!むしろニュートン力学そのもの!」wwwwwwwwww
バカの垂れ流し妄想が主張している事は掛け算の九九と量子重力理論が同一であると主張することと等価だwwwwwww
どんだけバカだよwwwwwwwwwwww
はい、完全論破完了


209 ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 2017/11/06(月) 19:57:52.79 ID:???

>>208

それこそ意味不明です。

ニュートン力学の基礎のひとつに、
速度x時間=距離
というものがありますが、
>>2の問題は、基礎的計算だけで解くことができました。
つまり、ニュートン力学に拡張したとたんに解けなくなるような問題ではないのです。

なぜ、基礎的計算だけで解けたか?
惑星の観察者は、ロケットAとロケットBの距離を15万キロと観測したからです。
すでにローレンツ計算された結果が、観察者には観測できているので、相対論的計算は不要になるわけです。
0043ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 04:47:44.58ID:???
距離=速さ×時間 が定義されただけではF=maを破る事が出来てしまうんだからニュートン力学になってねえだろ知恵遅れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

本当に知恵遅れってバカすぎるwwwwwwwwwwww

サイコーっすわwwwwwww
生けるお笑いw
人間サンドバッグですわwwwwwww
0044ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 04:48:58.51ID:???
基本的な集合と論理を理解出来てないのがバカの特徴



725 ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 2017/11/09(木) 12:34:43.00 ID:???
章と節の違いは曖昧でしたね、ごめんなさい

後ずっと勘違いされてるようですが、私は>>2ではありません
「速度は力学の一部」というのはそこまでおかしな主張だとは思いませんが、それ以上のことを主張するつもりはありません
0045ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:07:43.51ID:???
ローレンツ変換は、マイケルソン・モーリーの実験結果を矛盾なく説明する手段として提案された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%84%E5%A4%89%E6%8F%9B


知恵遅れってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ローレンツ変換そのものがマイケルソン・モーリーの実験結果に対する説明なんだからローレンツ変換を引用してる事自体がマイケルソン・モーリーの実験結果を引用してる事になってるんだけどwwwwwwwwwwww
やっぱりバカってどれだけ簡単な事でさえも正確に理解する事が不可能なのなwwwwww
バカは簡単な事がわかるけど難しい事がわからないのではない
バカが理解していることなどこの世界に一つも存在しない

981 ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 2017/11/10(金) 20:50:55.21 ID:???
>>977
アインシュタインは、どうして特殊相対性理論の論文の中でマイケルソンとモーレーの実験について触れなかったのでしょうか?

987 ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 2017/11/10(金) 21:10:19.76 ID:???
>>984
あなたは、アインシュタインが特殊相対性理論を構築するためにマイケルソンとモーレーの実験が必要だったと思っている。
その時点でアインシュタインの特殊相対性理論がどうしてできたかを理解していないことは明らかです。
0046ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:08:13.13ID:???
アインシュタインはアドルフ・ヒトラーに同じ穴のムジナなのにこんなこと言ってたな
ヒトラーはどんな仕事も一切、不向きで学生の殺されたは学問もできず、劣等生だったとな
ヒトラーと同じ穴のムジナのアインシュタインが自己紹介してると思ったな なんでヒトラーの幼少期までアインシュタインはわかるんでっか?自己紹介ですか?
0047ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:12:18.21ID:???
バカほどハッタリかまして革命を起こそうとする
予言するわ 公約するわ 魔法を使いのし上がるわ 徒党を組むわ
発見したことが常識になり人類の歴史に遺伝子に組み込まれないからな
アインシュタインは少し賢くしただけのバカの者ジョン・レノンと同じだわ
一時的な革命家、平和からの使者=刺激が欲しいだけのバカ
0048ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:14:59.30ID:???
アインシュタインはアドルフ・ヒトラーに同じ穴のムジナなのにこんなこと言ってたな
ヒトラーはどんな仕事も一切、不向きで学生の頃は学問もできず、劣等生だったとな
ヒトラーと同じ穴のムジナのアインシュタインが自己紹介してると思ったな なんでヒトラーの幼少期までアインシュタインはわかるんでっか?自己紹介ですか?
0049ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:17:24.06ID:???
結局のところ、人類文明の知識は英語でしか蓄積されていない
英語が読めないってのは人類文明の知識にアクセス出来ない土人だ

The Relative Motion of the Earth and the Aether (1892)
by Hendrik Lorentz, translated from Dutch by Wikisource
https://en.m.wikisource.org/wiki/Translation:The_Relative_Motion_of_the_Earth_and_the_Aether



A great difficulty was posed by an interference experiment, executed by Michelson[3] in order to decide between the two theories.



Michelson used a device with two equally long-standing horizontal arms perpendicular to each other, with mirrors at the ends and perpendicular to their direction.
An interference phenomenon occurred, when (from the radius of the intersection) a ray traveled forth and back along one arm, and another along the other arm.


ローレンツ変換がマイケルソン・モーリーの実験結果を説明するためのものであった事すらも理解してないとはねw
0050ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:27:39.90ID:???
ローレンツ変換は完全にマイケルソン・モーリーの実験へのレスポンス

The Relative Motion of the Earth and the Aether (1892)
by Hendrik Lorentz, translated from Dutch by Wikisource
https://en.m.wikisource.org/wiki/Translation:The_Relative_Motion_of_the_Earth_and_the_Aether

But Michelson together with Morley repeated the experiment on a larger scale.[4]
The light rays were traveling forth and back in mutually normal directions several times, because they were reflected every time by mirrors
; the latter as well as all other parts of the apparatus stood on a stone plate, that swam on mercury and which could be rotated in horizontal direction.
However, the shift as required by Fresnel's theory could not be observed again.

I have sought a long time to explain this experiment without success, and eventually I found only one way to reconcile the result with Fresnel's theory.
0051ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:28:43.02ID:???
知恵遅れってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ローレンツ変換そのものがマイケルソン・モーリーの実験結果に対する説明なんだからローレンツ変換を引用してる事自体がマイケルソン・モーリーの実験結果を引用してる事になってるんだけどwwwwwwwwwwww
やっぱりバカってどれだけ簡単な事でさえも正確に理解する事が不可能なのなwwwwww
バカは簡単な事がわかるけど難しい事がわからないのではない
バカが理解していることなどこの世界に一つも存在しない

981 ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 2017/11/10(金) 20:50:55.21 ID:???
>>977
アインシュタインは、どうして特殊相対性理論の論文の中でマイケルソンとモーレーの実験について触れなかったのでしょうか?

987 ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 2017/11/10(金) 21:10:19.76 ID:???
>>984
あなたは、アインシュタインが特殊相対性理論を構築するためにマイケルソンとモーレーの実験が必要だったと思っている。
その時点でアインシュタインの特殊相対性理論がどうしてできたかを理解していないことは明らかです。
0053ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:34:17.33ID:???
バカは難しい事が理解出来ないという事実からは、バカは簡単な事なら理解出来るという結論は導かれない
バカはここからしてわかってない
0054ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:36:21.96ID:???
魔法使って成り上がるのはいつもアインシュタインみたいなユダヤ人だし、予言もする 光速度不変みたいな錬金術師みたいな言ったもん勝ちの公約もかます
17世紀ヨーロッパの知識人のような自然真理に対する己の謙虚な非力さも感じてない
1600年代の知識人のガリレオ・デカルト・パスカル・フェルマー・ニュートンといった高潔さも無い

空虚なハッタリかましてガンガン稼ぐ、その高潔さもないアインシュタインの弟子がホーキング博士だ
物心二元論いじくった一元論とやらを作ったユダヤ人哲学者のスピノザと親交があったドイツ人のライプニッツが死んだら、
ニュートンがライプニッツの死を高笑いした酷い男ですねってアインシュタイン信者のホーキング博士が言ってたわ
それよりもデカルトの著作を訳したぐらいで私がデカルトにしてやったことと書くスピノザのほうが嫌な奴だわ
0055ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:36:27.08ID:???
真実はただ一つ
バカはどれだけ簡単な事であっても正確に理解する知能がないため、その結果として難しい事が理解出来ない

つまりバカに対して簡単な事を理解させようとする試みなど完全に誤っている
バカに対して唯一可能で合理的な接し方は、バカを使って笑いの種にする事のみである
0057ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:43:14.17ID:???
簡単な事が正確に理解出来ているならそれを積み重ねるだけで難しい事は容易に理解出来る
難しい事が理解出来ないというのは簡単な事が正確に理解出来ていないバカであるという証拠なのだよ
0058ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:44:01.31ID:???
>>56
ニュートンが手塩にかけて育てた絶対空間をないがしたアインシュタインが、
日本国民としてユダヤ人のアインシュタインが許せないや!光速度不変まで間違いと解ったし
0060ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:48:26.59ID:???
>>58
バカに生まれて来た事を恨んで死んで行くがよい
マイケルソン・モーリーの実験とローレンツ変換を見せればニュートンだって瞬時に時空の歪みを結論しただろうよwwwwww
0061ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:49:22.19ID:???
>>59
バカそのもの

もはやブラックホール連星の合体により生じる重力波を直接検出して一般相対論が全宇宙で普遍的に成り立つ事が実証済み
0062ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:52:17.81ID:???
>>60
マイケルソンなんてユダヤ人もハッタリかまして、ジャンジャン稼ぐ奴だし、
アインシュタインも俺もそんな実験を知らない
0063ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:57:56.09ID:???
>>62
ローレンツ変換の論文がマイケルソン・モーリーの実験への説明であるとローレンツの論文中に書かれている
アインシュタインはそれを読んでいる
つまりアインシュタインはローレンツとマイケルソン・モーリーへのレスポンスとして特殊相対性理論を提示した

ローレンツはローレンツ変換を提示したが、ローレンツの論文中での解釈では「物質の長さはエーテルの影響を受けて原子間の結合力が変化して伸び縮みしている」と解釈している
しかしローレンツ本人も結合力がローレンツ変換を受けて物質が伸縮しているという解釈は整合性が難しいと自認している

アインシュタインはローレンツの意見を読んだ上でそれを唯一矛盾なく整合的に解釈出来るやり方は「実際に時空が伸び縮みしている」と考える事のみであると結論した
それが特殊相対性理論だ

マイケルソン・モーリーの実験結果とローレンツ変換を提示されればニュートンでさえも特殊相対性理論を導くだろう
ニュートンはその当時手に入る実験結果に対して最大限の整合的な解釈を与えたに過ぎない
もっと正確な実験データを与えれば当然のように時空の歪みを導くだろう
0064ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:59:05.79ID:???
ローレンツ変換は完全にマイケルソン・モーリーの実験へのレスポンス
これを引用しただけでマイケルソン・モーリーの実験結果も引用した事になる

The Relative Motion of the Earth and the Aether (1892)
by Hendrik Lorentz, translated from Dutch by Wikisource
https://en.m.wikisource.org/wiki/Translation:The_Relative_Motion_of_the_Earth_and_the_Aether

But Michelson together with Morley repeated the experiment on a larger scale.[4]
The light rays were traveling forth and back in mutually normal directions several times, because they were reflected every time by mirrors
; the latter as well as all other parts of the apparatus stood on a stone plate, that swam on mercury and which could be rotated in horizontal direction.
However, the shift as required by Fresnel's theory could not be observed again.

I have sought a long time to explain this experiment without success, and eventually I found only one way to reconcile the result with Fresnel's theory.
0067ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:04:14.74ID:???
>>63
ローレンツさんもくだらないユダヤ人のにわか物理学者の原理的な物理学に騙されそうになったが正気は失わなかった
絶対空間、絶対時間を捨てずに死んだ
0068ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:10:50.25ID:???
----------------------------------------------------------------------
スレ11の748の問題
----------------------------------------------------------------------
748ご冗談でしょう?名無しさん2017/10/29(日) 11:41:40.71ID:???
それでは観測の問題です。

ロケットAの前方にロケットBがあり、同じ方向に慣性飛行している。(同じ慣性系で等速運動)
ロケット間の距離を測るために、ロケットAからロケットBに光を出し、反射した光がロケットAに戻るまでの時間を測定する。
ロケットAから見て光が往復した時間は、ちょうど2秒だったので、ロケットAとロケットBの距離は30万キロメートルである。

ロケットA、Bの進路前方には惑星があり、惑星上の観測者は、ロケットA、Bが、0.866cで飛行していることを観測した。
惑星上の観測者から見て、ロケットAとロケットBの間の距離は何キロメートルと観測されるか?

1.60万キロ
2.30万キロ
3.15万キロ
4.それ以外
5.情報不足でわからない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0069ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:11:23.24ID:???
----------------------------------------------------------------------
スレ11の908の問題
スレ12の2の問題
----------------------------------------------------------------------

908ご冗談でしょう?名無しさん2017/11/04(土) 11:13:53.13ID:???
ロケットAの前方にロケットBがあり、同じ方向に慣性飛行している。(同じ慣性系で等速運動)
ロケット間の距離を測るために、ロケットAからロケットBに光を出し、反射した光がロケットAに戻るまでの時間を測定する。
ロケットAから見て光が往復した時間は、ちょうど2秒だったので、ロケットAとロケットBの距離は30万キロメートルである。

ロケットA、Bの進路前方には惑星があり、惑星上の観測者は、ロケットA、Bが、0.866cで飛行していることを観測した。
惑星上の観測者から見て、ロケットAとロケットBの間の距離は何キロメートルと観測されるか?

答えが15万キロメートルになるとして、ロケットの系と、惑星上の観測者の系との因果関係を検証します。

惑星をロケットBが通りすぎ、惑星にロケットAが到着した時、ロケットAと惑星から、同時にロケットBに光を出します。
ロケットBには、ロケットAと惑星からの光が同時に届くはずです。

ロケットAから見て、ロケットBに光が届いた瞬間のロケットAからの距離は30万キロメートル。光が届くまでの時間は1秒。
惑星上の観測者から見て、ロケットBに光が届いた瞬間の惑星からの距離と、光が届いた時間は、
どのように計算できるか?

928ご冗談でしょう?名無しさん2017/11/04(土) 14:06:09.20ID:???
では、答え合わせです。

惑星から見て、ロケットAとロケットBの距離が15万キロとして、
ロケットAが惑星を通過したとき、惑星から出た光がロケットBに届く座標は、
惑星からみて、111.86万キロメートル地点、3.728秒後となります。

違ってたらすまん。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0070ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:11:43.67ID:???
>>66
俺がニュートンの絶対空間が正しいことを理屈で答えれるし、
アインシュタインはマイケルソンの実験を知らずに相対性理論を作った話は有名だぞ
0071ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:12:30.25ID:???
----------------------------------------------------------------------
スレ12の312の問題 (スレ11の748の問題の設定 )
----------------------------------------------------------------------


312ご冗談でしょう?名無しさん2017/11/08(水) 08:50:19.04ID:???
>>2の設定を踏まえた時刻の問題

ロケットA、Bの進路前方には惑星があり、
惑星から見て、15万キロメートル地点に衛星があります。
ロケットAが惑星と同位置に到着すると、惑星の観察者から見て、ロケットBと衛星が同位置になります。

ロケットA、Bの時計は同じ時刻に合わされています。
惑星と衛星の時計は同じ時刻に合わされています。
ロケットBが惑星に到着したとき、偶然にも、ロケットBの時計と、惑星の時計はちょうど0時を指していました。
ロケットBから見て、ロケットA、Bの時計は0時、惑星の時計は0時です。

このとき、ロケットBから見て、衛星の時刻は何時か?
このとき、惑星から見た、ロケットAの時刻は何時か?

341ご冗談でしょう?名無しさん2017/11/08(水) 11:34:35.63ID:???
>>312の答え合わせといきましょう。

0.866cで飛行するロケットA,Bの距離を惑星から観測すると、
ロケットBが惑星を通過した後、ロケットAが惑星を通過するのに、0.577秒かかるそうなので、
ロケットBが惑星を通過した瞬間のロケットAの時刻を惑星から観測すると、-0.288秒。
ロケットBから衛星の時刻を観測すると、0.433秒となります。

このように、運動する物体の「時刻」を観測した場合、
距離=速度×時間で(ニュートン力学でも)解が出せなくなります。

GPS衛星もこのように時刻がズレてしまうので、補整が必要になってくるというわけです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0072ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:13:01.79ID:???
----------------------------------------------------------------------
スレ12の731の問題
----------------------------------------------------------------------

731ご冗談でしょう?名無しさん2017/11/09(木) 18:45:10.81ID:???>>742
>>2の問題の観測の定義が曖昧ではないかという指摘をいただいたので、
ロケットA,ロケットBの距離について考察してみます。

ロケットA,ロケットBが惑星に近づいている時、
惑星の観察者は、ロケットA,ロケットBに向けて光を出し、その反射光の時間差で、
ロケットA,ロケットBの距離を測ろうとしました。

ロケットの速度については、それぞれのロケットに、惑星から1秒ごとに光を出し、
反射光が戻ってくる時間を測定します。
反射光が戻ってくる時間は、1.732秒づつ早くなったので、
ロケットの速度は、0.866cだと計測されました。

次に、惑星から、ロケットA,ロケットBに向けて同時に光を出します。
反射光の時間差は、この場合、何秒と計測されるか?
その計測した秒数から、ロケットA,ロケットBの距離は、いくらと計算されるか?
相対論的に、惑星から見たロケットA,ロケットBの距離は、いくらと観測されるか?

この場合の「観測」は、惑星の観測者が、主観的に光の伝達速度を計測し、
観測者自身が相対論補正をせずに「計算」し、
計算結果に相対論補正が必要であれば、観測者自身が相対論補正をした値を「観測」と表現しています。
計算結果に相対論補正が必要でなければ、「計算」した値が「観測」した値となります。

異議があれば、ご遠慮なく指摘してください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0073ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:13:39.64ID:???
>>66
俺がニュートンの絶対空間が正しいことを理屈で答えれるし、絶対空間の数式を出せるぞ

アインシュタインはマイケルソンの実験を知らずに相対性理論を作った話は有名だぞ
0074ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:14:15.56ID:???
特に2017/9/28に検出された連星中性子星合体の重力波イベント
これはLIGOハンフォード、LIGOリビングストン、VIRGOの3箇所の重力波干渉計が同時に捉えた
https://journals.aps.org/prl/abstract/10.1103/PhysRevLett.119.141101
https://youtu.be/PsahiVGiiR4
これによって重力波が発生した重力波源の方位も特定され、その方位と発生時刻を世界中の天文台に知らせたところ、重力波発生時刻と方位で光学望遠鏡・電波望遠鏡の情報も得られ、世界中の天文台が連星中性子星合体の瞬間を捉えた様々な光学像が発表された
http://www.cfca.nao.ac.jp/files/color_tx.png
連星中性子星合体前のスペクトル変化も捉えている


相間キチこと「相対性理論は間違っている系キチガイ」はもう自殺するしかないよ
死んで詫びるのだ
今まで生きて来てごめんなさい
人類文明の足を引っ張ってごめんなさいとね
0075ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:15:10.83ID:???
>>73
アインシュタインはマイケルソンの実験を知りまくってるよバカニートwwwww
だってローレンツ変換の論文にすら書かれていて、それを引用してるんだからwwwwwwwwwww
0076ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:17:40.71ID:???
>>67
>>>63
>ローレンツさんもくだらないユダヤ人のにわか物理学者の原理的な物理学に騙されそうになったが正気は失わなかった
>絶対空間、絶対時間を捨てずに死んだ

ところが原子間の結合力が変化しなければならないという結論を導いてしまった
つまり、お前はマイケルソン・モーリーの実験結果を説明出来る原子間の結合力変化及びそれに基づく物質の伸縮を今ここで計算して証明しなければならない
今ここで出来なければ死ぬしかないぞ?
0077ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:17:43.80ID:???
>>75
マイケルソンの実験を知らずにアインシュタインは光速度不変を思いついた少年時代のもうそうだよ。
光速度不変は明らかに間違っている
0081ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:19:42.73ID:???
>>77
特に2017/9/28に検出された連星中性子星合体の重力波イベント
これはLIGOハンフォード、LIGOリビングストン、VIRGOの3箇所の重力波干渉計が同時に捉えた
https://journals.aps.org/prl/abstract/10.1103/PhysRevLett.119.141101
https://youtu.be/PsahiVGiiR4
これによって重力波が発生した重力波源の方位も特定され、その方位と発生時刻を世界中の天文台に知らせたところ、重力波発生時刻と方位で光学望遠鏡・電波望遠鏡の情報も得られ、世界中の天文台が連星中性子星合体の瞬間を捉えた様々な光学像が発表された
http://www.cfca.nao.ac.jp/files/color_tx.png
連星中性子星合体前のスペクトル変化も捉えている


相間キチこと「相対性理論は間違っている系キチガイ」はもう自殺するしかないよ
死んで詫びるのだ
今まで生きて来てごめんなさい
人類文明の足を引っ張ってごめんなさいとね
0082ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:20:32.99ID:???
>>80
はあ?
運動により変化する原子間の結合力モデルとそれによる物質の伸縮を今ここで計算して証明しろと言っただろ?
やれなければ人類の文明に対する罪で死ね
0083ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:20:53.95ID:???
>>80
>>77
特に2017/9/28に検出された連星中性子星合体の重力波イベント
これはLIGOハンフォード、LIGOリビングストン、VIRGOの3箇所の重力波干渉計が同時に捉えた
https://journals.aps.org/prl/abstract/10.1103/PhysRevLett.119.141101
https://youtu.be/PsahiVGiiR4
これによって重力波が発生した重力波源の方位も特定され、その方位と発生時刻を世界中の天文台に知らせたところ、重力波発生時刻と方位で光学望遠鏡・電波望遠鏡の情報も得られ、世界中の天文台が連星中性子星合体の瞬間を捉えた様々な光学像が発表された
http://www.cfca.nao.ac.jp/files/color_tx.png
連星中性子星合体前のスペクトル変化も捉えている


相間キチこと「相対性理論は間違っている系キチガイ」はもう自殺するしかないよ
死んで詫びるのだ
今まで生きて来てごめんなさい
人類文明の足を引っ張ってごめんなさいとね
0084ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:22:23.28ID:???
どうせ遠くの天体現象なんてわかるわけないしブラックホールもそこまで行けるわけないんだからと思い込んでたんだろ?

でもブラックホールや中性子星から発生する重力波を捉えてその方角にある望遠鏡像と照合できたんだからな

バカには出来ない事が人類文明の最先端には出来るって事
原始人と文明人の差だよ
0085ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:24:16.08ID:???
>>81
相対性理論信者こそが文明人ではなく文化人だ
漫画や小説のタネになるだけだから
俺はニュートンの絶対空間の式を出せるぞ
0086ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:28:02.91ID:???
>>85
>>80
>>77
特に2017/9/28に検出された連星中性子星合体の重力波イベント
これはLIGOハンフォード、LIGOリビングストン、VIRGOの3箇所の重力波干渉計が同時に捉えた
https://journals.aps.org/prl/abstract/10.1103/PhysRevLett.119.141101
https://youtu.be/PsahiVGiiR4
これによって重力波が発生した重力波源の方位も特定され、その方位と発生時刻を世界中の天文台に知らせたところ、重力波発生時刻と方位で光学望遠鏡・電波望遠鏡の情報も得られ、世界中の天文台が連星中性子星合体の瞬間を捉えた様々な光学像が発表された
http://www.cfca.nao.ac.jp/files/color_tx.png
連星中性子星合体前のスペクトル変化も捉えている


相間キチこと「相対性理論は間違っている系キチガイ」はもう自殺するしかないよ
死んで詫びるのだ
今まで生きて来てごめんなさい
人類文明の足を引っ張ってごめんなさいとね

もう人類文明に対する罪を犯した証拠は出てる
証拠に基づいてお前は死ぬしかない
0087ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:28:35.58ID:???
ニュートンが俺は仮説は立てないと言ってたわ
絶対空間の式をわりだせた。相対性理論信者はオカルトマニア
0089ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:33:08.97ID:???
GW170814イベントの連星中性子星合体は3つの重力波干渉計により完全に方位が特定されている
https://www.ligo.caltech.edu/system/avm_image_sqls/binaries/90/page/O1-O2-skymaps.jpg?1506626987
この領域における検出時刻の望遠鏡データが今、世界中から発表されている

一般相対論が直接的に証明され、相間系キチが人類の文明に対する罪で死刑になるフェーズに入った

もはや相間系キチは地球平面説の信奉者と等しい人類の文明に対する犯罪者だ
ただの精神病患者
0090ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:34:34.78ID:???
>>88
宇宙で遍く成り立つ一般相対論によるGPS衛星の補正という現代文明を支える基盤技術を、お前は使用してはならない
人類の文明に対する罪を犯した事を悔いながら死んで行け
0092ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:36:15.58ID:???
>>91
GW170814イベントの連星中性子星合体は3つの重力波干渉計により完全に方位が特定されている
https://www.ligo.caltech.edu/system/avm_image_sqls/binaries/90/page/O1-O2-skymaps.jpg?1506626987
この領域における検出時刻の望遠鏡データが今、世界中から発表されている

一般相対論が直接的に証明され、相間系キチが人類の文明に対する罪で死刑になるフェーズに入った

もはや相間系キチは地球平面説の信奉者と等しい人類の文明に対する犯罪者だ
ただの精神病患者
0096ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:42:57.02ID:???
重力波干渉計だけでは質量と方向と時刻しかわからない
しかし方向と時刻があれば他の望遠鏡のデータと照合できる

http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/info/5594/
2017年8月17日 LIGO-Virgo共同チームは世界中にある70以上の天文台にアラートを流しました。
今回の重力波信号はこれまで受信したことのない二つの中性子星がお互いの重力に引かれて回りながら近づき合体したことを示していました。
重力波信号のデータを自動的に解析・検出するシステムを中心になって開発した東京大学大学院理学系研究科附属ビッグバン宇宙国際研究センターのキップ・カンノン准教授は
「そのシステムからのアラートが都心で夕食をとっている時にスマホに送られてきました。
すぐさま、合体した星の質量と信号の信頼性を確認しました。
そして、ウェブで詳細なデータを確認しフェルミガンマ線望遠鏡がガンマ線を検出したのを知った時、何か重要なことが起こったことを実感しました。」
と話します。
実際、重力波が地球を通過した2秒後にガンマ線の微かな閃光が地球を周回している二つの観測衛星によって検出されました。「即座に私たちが何か新しい、今まで観測したことがない何かを見たのだと実感しました。想定外でした。」

重力波を放つ天体からの電磁波はこれまで検出されたことがありませんでしたが、今回のGW170817に対する、世界中で行われた様々な波長での観測で初めて捉えることができました。
日本の光赤外線観測グループJ-GEMでも可視光・近赤外線での観測を行い、その明るさの時間変化の様子を捉えることに成功しました。
重力波の信号から得られる情報と合わせて考えると、この現象は、2つの中性子星という非常にコンパクトな星の合体現象であったこと、その合体においてrプロセス元素と呼ばれる、鉄より重たい元素が生成されたことが明らかになりました。
今後、重力波・電磁波の両面から観測が進むことによって、宇宙における重い元素の起源が明らかになると期待されます。
0100ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:47:22.26ID:???
>>98-99
知恵遅れってやべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんなのはベクトル場一般で成り立つ事であり万有引力なんて何の関係もねーからwwwww
0101ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:48:46.43ID:???
>>98-99
知恵遅れってやべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんなのはスカラー場一般で成り立つ事であり万有引力なんて何の関係もねーからwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況