>>125
ダーウィンの説明によれば、
自然選択とは
環境にフィットしたものが保存され、
環境にフィットしなかったものが廃棄される
ようなメカニズムを指しているにすぎないからですよ。
環境から独立に存在するものを発見しない限り、
これは万物にとって普遍な法則といえるものにならないかという話。
物理学の知見でこの理論に反する事例は存在するのかな?