X



トップページ物理
1002コメント436KB
光より速い物質はあるから今の物理学は間違いだらけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:23:56.73ID:exvDWbKV
相対性理論とかアホw.
0084ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:30:07.21ID:???
赤方偏位の話で始まって、途中でも「見える」を連発して来たのに、「観測できる」を含意してなかったのは面白いですね

>>83
無限遠はありませんし、観測限界より先を考える意味もありませんね
0085ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:34:19.54ID:???
>>84
観測は出来ないと最初に書いてますが?>>66

>無限遠はありませんし、観測限界より先を考える意味もありませんね
意味があるかどうかは知らないですけど、宇宙膨張のメカニズムを知ってる人ならだれでも理解できて当然の話をしてるだけなので・・・
0087ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:38:07.50ID:???
ちなみに、光速を超える物体が存在するとして、その物体との情報のやり取りができないために観測が出来ないのは知られてますが。
遠方の銀河の光が届かなくなる理由はこれとはメカニズムが違います。
うろ覚えですが、後退速度が光速を超えた少し先までなら、たしか光は届くんじゃなかったかな?
0089ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:48:04.46ID:???
それを言われると物理的な誤りであっても強く追求できなくなるので、非常に上手ですね

ちなみに>>60にあるタキオンは発見されてるのですか?
0090ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:49:21.23ID:???
というか超高速が存在しないなら、
ブラックホールに吸い込まれる光や物体はどこへ行くんでしょうね。
(ちなみにブラックホールは確認される以前から相対論等で予言されていた)
0091ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:53:20.12ID:???
超光速が存在するならブラックホールに吸い込まれた光や物体はどこにいくことになるのですか?
0092ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:53:53.86ID:???
>>89
実在するかどうかを気にする人のようですが。
そもそも実在しなければ認めないという考え方は物理学じゃないです。

掘り下げて考えると、実在すると言い切れる現象なんて一つもありませんよ?
0093ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:57:00.95ID:???
>>91
相対性理論で説明できますが、今のあなたには難しいと思います。
光速を超えることを否定してるあなたは、光が脱出できない現象をどう説明します?
0094ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:58:17.60ID:???
>>92
その理屈は神や宇宙人、UFO、心霊現象などを無条件に肯定し、原理主義的な宗教や霊感商法という詐欺をのさばらせる可能性があるので有害です

>>93
説明してみてください
0095ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:07:29.31ID:???
>>94
双子のパラドックスや紐のパラドックスに挑んで解決した経験があるくらいじゃないと理解はできないと思います。
事象の地平線って聞いたことないです?
有名なので聞いたことくらいはあるはずですが、あなたはその地平線の先には何も存在しないと主張してるようなものです。(珍しい主張)
質問ばかりしてないでご自身で調べたほうがよろしいのでは?・・・
0096ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:12:04.02ID:???
>>95
正直、超光速と(観測可能な)赤方偏位を結びつけていたレベルの方が
「相対性理論で説明できます」
と言ってもまるで説得力がありません
実際に説明してみてください

それろ私がどこで事象の地平面より先には何もない、などと主張したんですかね
0097ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:14:28.07ID:???
wikiの事象の地平線からちょっと引用しますね。

>光などでも到達できなくなる領域(距離)が存在し、ここより先の情報を我々は知ることができない

>地球に向かう光が常に光速以上で遠ざかる空間にとどまるという条件下では、その光は地球には永遠に届かない。

>光速を超えて地球から遠ざかっているものも存在する。このような天体が観測できるのは、天体から放たれた光が光速以上で遠ざかる空間から抜け出て次第に地球からの後退速度が緩やかな空間に入るからであり、

事象の地平線は主に、光速を超えた先を想定して使われる単語ですね。
0098ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:17:53.57ID:???
>>96
光速を超える現象が無いと言ってる時点でものすごくレベルが低いです。
最初から周囲にばれてるので今さら口論しようとする必要ないです。
せっかく丁寧に説明したのになんだかなぁ・・・
0100ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:24:45.68ID:???
>>99
君、メンタルすごいねw
wikiとか一般的な主張とまるで違う事言ってるのになぜそんなに強気なのw
こちらの質問には一切答えなのに、揚げ足取る狙いで質問攻めにする人w
0101ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:27:46.79ID:???
>>99
よし、じゃあ、君が答えたら答えることにしよう!
Q1.事象の地平線の先には何がある?
Q2.光速を超えた先など存在しない?
こちらは答え続けてるからログ見れば答え出てるけど。
0104ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:37:31.25ID:???
宇宙の地平線や事象の地平線の先にも普通に空間は広がっていると、何度も説明してますが?
(光速を超えた先って意味ね)

>>102-103
この人は、光速を超えた先が無いと言ってるわけですよね?
wikiとも全然違うんだけど、何をどうしたいんだろう?
こちらは超えた先が存在することを合理的に説明し続けてるけど、
光速を超えた先が存在しないと主張する人は具体的な説明が何も無いですよね。言ってるだけで。
0105ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:44:34.47ID:???
私がいつどこで事象の地平面より先には何もないって言いました?
相手がそこにいるのに藁人形始めるの流石に頭悪くないですか?

あと、>>91への解答は「普通に空間が広がっている」、つまり普通の空間に行く、という解釈であってます?
0106ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:49:40.24ID:???
>>105
話進まないからさ、あなたの主張をちょっと書いてくれますかね?
複数の人を相手にしてる気がしてきたけど、同じ人ですよね?

事象の地平線って言葉は使わなくていいですw難しいようなので。
(同じ意味なんだけどwwww)
0107ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:53:39.31ID:???
>つまり普通の空間に行く、という解釈であってます?
また答えてないと言われそうなので答えるけど、「普通」の空間ってなんだよw
質問がおかしいです!

地平線を超えた先も超える手前のこちらとつながった同じ空間ですよ^^
超えた先も何か特別違いがある空間ではない、というのがこちらの主張です。
0108ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:57:41.37ID:???
>>106
自分の理屈がボロボロで追求に耐えられないからもうやめてくれってことですよね?

>>107
Schwarzschild計量において特異点はないということですか?
0111ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:13:49.69ID:???
(見かけの)特異点が事象の地平面を区切ると思っていましたが、証明が見つかりませんね
Shwarzshild計量はたまたまだってことですかね
0112ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:16:25.65ID:???
たまたまっていうか、その二つはまるで別の話です^^

そろそろ口論っぽい感じやめにしませんか?何の得にもならない
0114ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:27:28.98ID:???
>>113
自分と違う意見を言う人は自分に敵意があると感じ取ってるのかな?
もうちょっと心を広く持ったほうが良いですよ^^

事象の地平面wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E8%B1%A1%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%B9%B3%E9%9D%A2

トンチンカン?・・・(それはそちらですよ)
これ読めば、一般的な主張とあなたの主張がどれくらい違うのか分かると思います。
0115ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:31:19.56ID:???
「遠方の星は光速を超えてます。超えてると考えないと赤方偏移が説明できないので。」
頓珍漢ですね
0116ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:34:26.01ID:???
>>113
この書込みって、あなたですかね?

>>75
>光速は距離ではないので、光速を越える距離というのは意味不明なのですが
>>78
>地球が光速で離れていくように見える点は存在しません(観測できません)


私の言葉は耳に入らないようなのでwikiとどう違うのか説明しましょう。
wikiではこうです。
>光などでも到達できなくなる領域(距離)が存在し、ここより先の情報を我々は知ることができない。
(距離で速度の境界線が決まると言っている)
(先の領域が存在すると言っている)
0117ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:37:09.16ID:???
>>115
赤方偏移量が1.7を超える天体が確認されたという記事見たことないんですかね?
光速を超える天体が確認されたという記事もありますし。
一般大衆の話が正しいとは限らないけど、何の具体的な説明もなく一般と違う事言い続けてるのはそちらです。
0119ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:52:15.90ID:???
>>188
光速付近の天体が赤方偏移1.7くらいになるのはすごく有名な話ですよw
何の計算してるんです?wwww

そして、間違いの指摘はスルーですか?
>光速は距離ではないので ×
(天体の後退速度は距離で決まる 〇)
>地球が光速で離れていくように見える点は存在しません ×
(光速を超えた先にも領域は存在する 〇)
0120ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:02:39.57ID:???
地平線の先が特異点だと勘違いしてるようなので、そろそろ説明しますが。
地平線はそれをどこから見るかで位置が変わるんですよ^^
(距離的な境界線ではなく速度の境界線なので)
遠方から見た地平線は近くで見ると地平線でも何でもない。
0121ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:05:46.63ID:???
>>119
あなたが使っている赤方偏位の式ではβ→1でz→1.7になるんですか?
どこのどんな式を使ってるんですか?
ソースもお願いしますね

光速は距離ではないですよね?
(正しい文意は分かりませんが、何の速度が光速を越えるのか主語がないので誤読したのかもしれません)

括弧の中身が読めないんですか?

>>120
速度の境界線とは何でしょうか?
0122ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:14:11.99ID:???
>>121
84ってあなたですよね?

>>84
>無限遠はありませんし、観測限界より先を考える意味もありませんね

先の領域は無いと言ってるようにしか見えませんが?
先の領域が存在することを知って居る人なら意味がないなんて言わないし。
そろそろ言い逃れの繰り返しが見苦しいです。
0123ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:20:36.78ID:???
>>122
レスできる部分にだけレスするんですね
はやく赤方偏位の式を示し、超光速を導いてください

無限遠はないですね
(何を指すかよく分かりませんが)先の領域がないとは一言も言ってないですね
0124ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:25:45.16ID:???
>>123
>観測限界より先を考える意味もありませんね

>はやく赤方偏位の式を示し、超光速を導いてください
頭の悪い間違った計算持ち出してるようにしか見えませんがwww
wikiすら読んでないのかなこの人?

>赤方偏移Zの値が1.7程度の天体は、今地球で観測される光を放ったときちょうど光速で遠ざかっていたので、これよりも赤方偏移の大きな天体は超光速で地球から遠ざかっていたことになる。そのような天体はすでに1000個程度観測されている。
(wiki引用)
0125ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:31:23.23ID:???
>>124
どういう計算したのですか?
私は>>67の計算式を用いました。この式は最も単純ですが、どの教科書にもありますね

また、wikiの記述に引用がついていなくて裏が取れないんですが、ソースをお願いします
0126ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:39:19.66ID:???
>>125
赤方偏移する原因は一つじゃないよ。
加速膨張する宇宙で遠方からこちらに届く光の場合、スペクトルがどの程度変化するのかは膨張モデルも関係するよね。
さてさて、あなたは一体何の計算をしたのかな?w

なぜに有名な1.7をそこまで否定するのか?何がしたいの?
今さらそこにケチ付ける人は他に見たことが無い。
0130ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:55:53.72ID:???
>>129
光速を超えた先に意味は無いとか、特異点が関係するとか、
間違った主張ばかりするあなたは、その根拠を何も提示してませんが?
0131ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:01:14.08ID:???
>>130
光速を越えた先ではなく、観測できない領域に意味はない、と言ったのですが
はやく超光速とやらを赤方偏位で語ってください
使った式をポンっと出せばよいのに、何故出さないのでしょうか

特異点はすいません、一般化しすぎました。見かけの特異点が事象の地平面を区切る、という証明がすぐには見つかりません(間違ってるかもしれません)
0132ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:07:11.66ID:???
>>131
1.7という数値は常識なので式なんて使ってませんが?
もしかして、1.7と聞いてわざわざ計算したと勘違いしてます?ww
昔と今では膨張速度が違うから、モデル次第で数値は変わってきますよね。
その計算をやれと言ってるんですかね?この人は。
0133ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:12:09.69ID:???
そもそも、何度説明しても理解してくれないけど。
物質が運動によって光速を超えるのと、天体が光速を超えるのはぜんぜん別の話だからね?
超光速と聞いてバカにしてるけど、その違いが分からないあなたがバ〇なだけ。
天体が光速を超えてるわけじゃない、空間の2点間が離れる速度が光速を超えてるだけ。
(天体は移動しない)
0136ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:39:27.21ID:???
>>131
>光速を越えた先ではなく、観測できない領域に意味はない、と言ったのですが
言い直しても、どちらも宇宙膨張を理解してない発言なのですが。

地球が宇宙の中心であるはずはないので、
地球中心に広がる円形の観測限界より先にも宇宙は広がってるはずなのですよね。
その領域に意味がないとは大胆な発言です。

地平線の先が特異点だと勘違いしてるようですが、地球のおとなりの星から観測すれば見える範囲も変わってきます。
(地平線は観測者ごとに異なる)
地球から見て光速超えてる領域も、おとなりから観測すれば光速超えてなかったりするわけですよ。
0148ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:02:03.92ID:???
>>136
ビッグバン宇宙論の文法において
>地球が宇宙の中心にあるはずないので
が真になるのは、この宇宙を外部から観測した場合のみです。
定義上、可観測範囲内はこの地球を含めすべて宇宙の中心です。
0152ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:44:13.21ID:???
先に計算して都合が悪ければ、つじつま合わせに、理論は正しいと結論づける。

宗教と何ら変わらない。
0156ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:14:03.78ID:???
>>154
で?
理論が全て生き残る必要なんて全くないし、元より現象を説明できない理論は無価値ですよ。

>>155
導かれる結果が現象と一致するか、あるいはその逆か…って違いでしかないですよ。
0161ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 19:27:51.83ID:???
横からすみません。
俺は,この分野に関しては,全くのド素人です。
疑問がありますが,「光速よりも速いモノは無い」とよく聞きますが,
では,そのことをどうやって判明したのですか?
0164ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:22:48.78ID:???
光は磁気によって曲げられることができるし、電磁力だけで説明ができる。

重力レンズは、磁場による影響だろ。

そもそも現象を解明できていない重力で片付けるのは如何と思うんだが...
0168ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 01:38:40.63ID:???
ファラデー効果
磁気カー効果で光の偏光が発生する。

星には磁場があるし似たようなものが
再現できるんじゃないの?
0169ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 10:33:08.16ID:???
>>161
話は割と簡単で、「この現象(観測事実)は超光速なのでは?」という候補は
いくつか見つかっていた物の、その後、観測ミスだったり他の(亜光速現象の)理論で
説明可能だったりで、現時点で確実なモノが何一つ見つかっていないからです。
0171ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 10:52:07.89ID:???
>>169
それらにしたって、光速のほんの少し前後の問題ばかり
超光速の物質が普通にあるなら、光速の数倍数万倍ていう速度が観測されてしかるべき
0172ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:09:47.10ID:???
>>171
無理だろうね。
そもそも、素粒子論(スーパーストリング)でタキオンは否定されてるし。
相対性理論のみならずほぼ全ての物理理論を作り直す必要があるからね。
0173ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 13:09:53.29ID:???
カシミール効果で負エネルギー真空が出来るから超光速も実現できるはずだけど
ミクロな空間での超光速など測定できんわな

超弦理論は無制限なタキオンを否定してるだけだぞ
0175ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:26:26.64ID:YdT9XbbR
光より速い物質があるとした場合、相対性理論は成立しなくなるわけだけど、その場合光速度不変をどうやって説明するの?
0178ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 12:33:06.88ID:???
解った。速度とは違う膨張分がドップラー効果になるってことだ。風船のある点をでた光は基本的に変わらないが出た時点からここにつくまでの風船の膨張分が赤方変移になるって事だ。で物質は膨張しないからドップラー効果が起きる。
つまり特殊相対性理論の範疇では相対速度0だ
0180ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:31:25.98ID:O/qIuDpb
正確に理解しろよ。
アインシュタインは「空間を光より速く動けはしない。」と言っただけで、光より速いモノはない!なんて事は言っていない。

宇宙の膨張で赤方偏移が起こるわけだが、宇宙の膨張(空間の膨張)は、上記の縛りを受けないわけ。
空間は光より速く膨張しても問題ないの、空間が光より速く膨張出来るなら加速膨張をしてる宇宙はこの先、光より速く膨張する事になり、遠くにある恒星は空間の膨張により光より速く地球から遠ざかると考えられている。

つまり赤方偏移がさらに引き伸ばされ、波長は赤側へ無限に伸びて観測できなくなる。って予測がある。
0181ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:48:10.18ID:O/qIuDpb
>>161
簡単に説明しようと思います。

光より速く動くものは無い。ってのは正確ではありません。
光の速さに達するには無限のエネルギーが必要となるから、そんな事は出来ない。ってのが正確で、だから光より速く動けない!って話に続きます。

まず
様々な実験からどの様な速度から光を照射しても、真空中を進む光の速さは一定である。「光速度不変の原理」ってのがあります。
光速度不変の原理は実験の裏付けがあるので、そういうルールで宇宙は成り立っているとしか言えません。

その光速度不変の原理から、時間を考えると速く移動すれば時間はゆっくりになる。ってのが分かりました。
相対性理論 合わせ鏡でググれば高校生でも理解できます。

速くなれば速くなるほど時間がゆっくり進むんだから
光の速さまで加速するのは無理だ!不可能だ!って事が分かるよね。
加速度は 速度差を時間で割らなきゃならないのに、その時間が光の速さになればなるほど超ゆっくり進むんだからw
いつまでたっても光は追い越せない。
0182ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:54:47.38ID:O/qIuDpb
超簡単だろ。理論予測ってのは、こうやってするんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況