X



トップページ物理
1002コメント436KB
光より速い物質はあるから今の物理学は間違いだらけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:23:56.73ID:exvDWbKV
相対性理論とかアホw.
0722ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:09:53.69ID:???
>>721
先方って誰の事?

オレは、落下する観測者から見ても遠方の観測者から見ても地平面を超えると言い続けてるんだけど?

>先方の主張は、シュワルツシルト座標系では超えない。
これ言ったの誰だよ、ログ持ってきて
0723ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:12:38.08ID:???
もしかして346はシュワルツシルト座標でも有限時間内に地平線を超えると言ってるの?
それは無いだろw

たぶんそれ、シュワルツシルト座標の時間じゃないよ
ちなみに、t=∞、あるいは t < 0 は有限時間じゃないからね?
0724ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:23:11.97ID:???
最初に、有限時間内に地平線を超えられないとブラックホールの成長できないと言っていたのが346

シュワルツシルト座標系では、有限時間内に地平線を超えることは出来ない
この座標系では【有限時間内】には超えられないけど、それがブラックホールが成長できない理由にはならない
ってことでOK?(何の関係もないwwww)

つまり、遠方から見て有限時間内に地平線を超えられないとブラックホールが成長できない、これが間違え
0725346
垢版 |
2018/02/02(金) 01:33:00.25ID:???
>>720
>プラマイゼロでしょ
違う。ちゃんと計算してみ。

>722-723
>これ言ったの誰だよ、ログ持ってきて
君のはずだし、

>もしかして346はシュワルツシルト座標でも有限時間内に地平線を超えると言ってるの?
そうだと何度も書いてる。
で、君は何度書いても理解できない。

>ちなみに、t=∞、あるいは t < 0 は有限時間じゃないからね?
当たり前だ。
0726ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:36:12.66ID:???
この話の最初の、346のログ
>>575 >だから、それじゃ遠方の観測者にとって、
>・ブラックホールは成長できない
>・ブラックホール表面には物質が集積している
>・ブラックホール同士の衝突でγ線バーストが発生する
>のか? ってこと。
>>578 >遠方の観測者にとっても、575 の問題があるので 落下物が有限の座標時間内に事象の地平線を超えないとダメなのだ。

有限時間内に地平線を超えられないような座標系があるとして、
それは見え方の問題でしかないからブラックホールが成長できない理由にはならないよね
346はそこを勘違いしてるっぽいな
0727346
垢版 |
2018/02/02(金) 01:39:02.65ID:???
で、またループ。

>>724
>ってことでOK?(何の関係もないwwww)
違う。マジで病院逝きなって。
0728ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:39:11.74ID:???
346は計算できるっぽいから初歩的なミスは無いだろうと思ってたけど、
むしろ単純に、固有時間と座標時間の区別が出来ない初歩的な考え違いをしてるタイプなのかな
0729ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:44:41.43ID:???
346のログ
>>676 >t = ∞ で事象の地平線に到達、そこから現在時刻まで戻って r = 0 に落ちる。
シュワルツシルト座標系で地平線を超えられないと言ってるじゃん(有限時間内に)
何が違うの?
0730ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:46:22.45ID:???
>ん? 時間反転させるだけだが。アホだから分からんのだな。

346の中では時間反転も有限時間内に含まれるらしい
0731ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:49:10.55ID:???
有限時間内に限定しないとブラックホールが成長できないといってた346

時間反転すれば地平線を超えるだろと答える346

つまりあれだ、346はキチガイってことかな?
0732346
垢版 |
2018/02/02(金) 02:16:50.92ID:???
>>726,
>それは見え方の問題でしかないから
違う。

>>728-729
>固有時間と座標時間の区別が出来ない初歩的な考え違いをしてるタイプなのかな
毎度明確に区別してる。

>シュワルツシルト座標系で地平線を超えられないと言ってるじゃん(有限時間内に)
言ってない。

>>730
それは、ホワイトホール解について

>>731
>時間反転すれば地平線を超えるだろと答える346
「すれば」じゃなくて、地平線超えたら時間の向きが反転するんだが。
0733ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 06:54:26.70ID:okyT8euN
>>725.〜>>732.
>違う。ちゃんと計算してみ。
違う。ちゃんと計算してみ

>>726. 正しい。
>違う。
違う。それは、見え方の問題でしかない。


おまえが「違う」。     ( ちゃんと、荒らせよ。坊や )
0734ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 06:55:59.14ID:okyT8euN
↑つづき
プラマイゼロでしょ
0735ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 06:57:18.33ID:okyT8euN
↓違う。 おまえバカ ( 大爆 )
0738ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 07:39:05.93ID:okyT8euN
うんこ
0739346
垢版 |
2018/02/02(金) 07:48:56.39ID:???
>>736-737
はいはい、捏造捏造
0740ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:42:51.22ID:???
座標時で Black hole 地平線まで無限に時間がかかる事の証明

極座標 (r,φ,θ) での Schwarzschild Black hole の計量をφ,θ無視で書くと
−(ds)^2=−(1−2GM/(c^2 r))(c dt)^2+(dr)^2/(1−2GM/(c^2 r))
 G:万有引力定数, M:Black hole 質量, c:光速
このままでは面倒なので、Schwarzschild半径を
a=2GM/c^2
として、ついでに c=1 の単位系を使うと
−(ds)^2=−(1−a/r)(dt)^2+(dr)^2/(1−a/r)
となる。
r 方向に運動する質点は、固有速度を
u=dr/ds
とすると運動方程式は
du/ds=−a/r^2
という Newton 力学の逆2乗引力と同じ形になるから、energy 積分は
u^2/2−a/r=A:定数
となる。
そこで、r=2a (Schwarzschild半径の倍) の位置から落とした場合を考えると
A=0^2/2−a/(2a)=−1/2, u=−√(2a/r−1)
だから、r=a (事象の地平線) まで落下する時間Δtは
dt/ds=√(1+a/r+2A)/|1−a/r|=√(a/r)/(1−a/r)
Δt=∫[r=2a〜a] (dt/ds) dr/u=∫[r=a〜2a] (r√(a/(2a−r))/(r−a)) dr
 x=√(2a−r), r=2a−x^2, dr=−2x dx に変数変換すると
Δt=∫[x=0〜√(a)] ( 2√(a) (2a−x^2)/(a−x^2) ) dx=∫[x=0〜√(a)] ( 2√(a)+a(1/(√(a)+x)+1/(√(a)−x)) ) dx
 =[ 2x√(a)+a ln( (√(a)+x)/(√(a)−x) ) ]_(x=0〜√(a))=無限大
0742ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:51:05.21ID:wiuaOXsS
そっか。ワシが勝手に反論だ。
以下の通りだ。

細かい所は、はしょって、
Δt = 2a + a ln(∞) = ∞とのことらしい。

この数式の意味は
地平線でサクッ!と地平線の先の彼方に突入
地平線付近で時計が見かけ上のろくなり、
地平線で時計の進みはzeroという意味だ。

「地平線まで無限に時間がかかる」でなく
「地平線までに時間が徐々に止まる」のだ。
0743ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:04:46.33ID:???
うわ、346の敵がまた増えてるな
病院行けって煽ってきたのが原因か?

「見え方の問題でしかない」これ書いたら違うとか言いそうだなって思ったけどやっぱりそう来たか
遠方の座標にとっては見え方だけじゃなくて、実際に縮んでるのと等価になるから、そういう意味では346が言うように見え方の問題ではないね
でもそういう意味で「見え方の問題」と書いてるわけじゃないからね?

落下する人から見た座標系、シュワルツシルト座標系、クルス狩る座標系、etc…
座標の取り方次第で、あちらが光速を超えるポイントが変わるのは分かるかな?
(光速超えた先の座標が上手く表現できないのはどの座標系でも同じ)
光速を超えるポイントが変わるから見え方も変わってくる、という意味で書いてる
ブラックホールの成長が知りたいなら、そのポイントが見えやすいように座標系を変えてやれば良いだけなんだけど、
346はひたすらシュワルツシルト座標にこだわる

このことからも346が固有時間と座標時間の区別がついてないんだろうな、ということが予測される
0744ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:09:08.87ID:???
そもそも、こちらとあちらは絶対に出会うことが無いわけだから、
互いに光速超えてようが、どんな不可解な値になろうが関係ないよね
遠方にとっては縮んだ長さが等価と言えるけど、あちらの出来事はこちらには関係ないんだから、
見え方の問題と言われればそういう意味になる
0747ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:50:52.22ID:???
>>746
たまにこれと同じこと言う人が板に出没するけど、何を言わせたいんだろ?

光速を超える現象は存在しないと言いたいのかな?
0748ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:52:37.60ID:???
近くで見れば光速を超える現象は存在しないし
遠くから見れば異なる経路が同じ長さにおさまって見えるから、比較すれば光速を超える
超えるも超えないもどちらも正解
0750ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:33:11.97ID:???
相対論的な宇宙に絶対的な観測座標は無い。
どちらが運動してるかの区別は無意味、地球が宇宙に対して自転・公転してると思うのは初等教育による刷り込み。
地球上から観測すれば遠方の恒星運動は光速を超える、そんだけ。
0761ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:51:09.70ID:???
あ、もしかして地球の運動で見える位置が変化することを指して「超光速!」とか言ってるのか?
0764346
垢版 |
2018/02/03(土) 11:55:43.69ID:???
>>743
「光速超えた先」なんて気色悪い表現使いまくってる点で病院逝けと言ってるんだが。

>(光速超えた先の座標が上手く表現できないのはどの座標系でも同じ)
扱えないのは真性特異点のみ。
座標特異点は、その点で記述できないだけで、
その点を除けば問題なく記述できるし、実際解析接続で済む話。
君がしきりに取り上げるクルスカル座標系もその一例に過ぎん:
座標特異点 r = 2m を t = ∞ で迂回し r > 2m と r < 2m を接続、
その際、計量の符号が変わるから u と v を交換。

唯の座標変換なんだから、いつだって元の座標系の記述に戻せる。
クルスカル座標系で r = 0 に至る連続な測地線(世界線)を、
シュワルツシルト座標系に戻せば t = ∞ で座標特異点(事象の地平線)を通過し、
現在に戻って有限の座標時で r = 0 に到達する世界線が得られるし、その逆も同じ:
r = 4m から落としたテスト粒子と光の世界線
シュワルツシルト座標系で
https://uploader.xzy.pw/upload/20180203113408_9775abb8_34496e3459.png
そのクルスカル座標系での表現
https://uploader.xzy.pw/upload/20180203113408_2b9f2202_304b704172.png

>346はひたすらシュワルツシルト座標にこだわる
我々が遭遇する物理現象の記述に向いてるからと、
君や659のような誤解してる者への問題提起。
必要に応じて他の座標系も使ってる。

>このことからも346が固有時間と座標時間の区別がついてないんだろうな、ということが予測される
事象の地平線を境に世界線の時間が反転することを、君が理解できないだけだな。
0766ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:59:31.42ID:???
>>765
質問の答えになってませんよw

アンドロメダ銀河は光速を越えてるのですか?
ググると300km/sしかないそうですが???
0767ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:08:36.72ID:???
>ググると300km/sしかないそうですが
相対論的宇宙に絶対運動は無い、300km/sとかは或る座標系との相対速度でしかない。
地球上の観測座標から観測すれば光速度をとっくに超えてる。
0771ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:34:51.72ID:???
>>770
ググると300km/sって出てきますよwww
ちなみにあなたはどうやってアンドロメダ銀河が光速を越えていると知ったのですか???
0777ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:17:32.18ID:???
オマエは時刻も目視で物の大まかな角度も測れないらしいな、物理やめて脳内妄想してろ。
>ググると300km/sって出てきますよwww
がお似合いだ
0779ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:08:21.78ID:???
「時間tの間にアンドロメダ銀河は天球上を角度θだけ動いた!地球からアンドロメダ銀河までの距離をRとすると、アンドロメダ銀河と地球の相対速度はRθ/t!めっちゃ速い!」
あなたの言う超光速とは、こういうことで合ってますか?
0780ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:58:30.53ID:???
ブラックホールは脱出速度が光速を超えた先からの光は届かないけど、
宇宙膨張は後退速度が光速を超えたちょっと先の光も見える、という話は有名だね
0781ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:05:29.96ID:???
>>764
それのどこが有限時間なの?w

>>388
>シュワルツシルト時空で質点の測地線方程式解け。 解析解がある。
>どの瞬間も光速は越えないし、事象の地平線越えるのに無限の時間を要するが、それにも関わらず有限時間で中心に落ちる。

346が言う有限時間、これはあきらかにシュワルツシルト座標系の時間じゃないよね、そうじゃない時間で中心に落ちるのは当たり前なんだけど?
0783ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:19:33.48ID:???
どの時点でも光速を超える現象が存在しないのは当たり前だよ?

例えば、ブラックホール付近を通過するロケットBと通らないロケットA
この2つの経路が遠方から見ると同じ長さにおさまって見える場合、
経路Bにとって光速より早く目的地に到着する経路Aの通行人がいることは何ら不思議じゃない
普通に光速は超えられるし、ブラックホールや宇宙膨張もこれと同じ

NASAがロケットの前方と後方の時空を歪ませて光速を超える技術を研究してるって話もあるね
ブラックホールと言えば誰でも知ってるワームホールもあるね
0784ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:26:39.00ID:???
346はブラックホールに落下する物体という一つの経路しか頭に無いようだけど、
一つの経路を見てる限り自分にとっての光速を超えられないのは当たり前なんだよw

ブラックホールで問題になるのは気の遠くなる様な距離が一点におさまって見えるという点だろ
遠方からは気の遠くなる様な距離を迂回するしないが同じ長さに収まって見える
だから、遠方から見ると脱出速度が光速を超えるなんて普通じゃありえない現象が起こるんだろ?

どの時点でも光速を超えないなんて当たり前な話で、どうやってブラックホールが黒いことを説明する気なんだ?
0785ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:31:57.35ID:???
346は「遠方」とか「どの時点でも光速を超えない」とか言ってる

遠方から見てもブラックホールが成長することを証明したかったみたいだけど、
それは単に遠方から見た観測者じゃないじゃんってだけの話だな(アホ)

そもそもブラックホールが成長することの説明に遠方の観測者なんていらない
(あちらの出来事とこちらの出来事は関係ないから)
0786ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:40:30.79ID:???
>>782
それ、オレじゃない
アンドロメダ銀河が光速を超えるかどうかは知らないけど、
光速を超える銀河が存在してもおかしくはないから、
光速を超えるのがおかしいとか言うのはやめた方が良いよ
0788ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:44:45.50ID:???
宇宙膨張を指して「光速を越える天体ははある!」とか言うのは、本当に観測できてるの?
できなかったら「タキオンは光速を越えてる!」って連呼するのと変わんないぞ
0791ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:48:11.38ID:???
>>787
答え知ってて試すようなアホが居るから板が平和にならないだけ
そもそも話の流れで相手が知ってる側か知らない側か見ればわかるだろ
0793ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:51:35.55ID:???
アンドロメダ君のケースがあるから、どう考えてもちゃんと話を聞く必要はありますよね

>>792

誰から見て何の何が光速をどう越えるのかどうぞ
0794ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:56:55.47ID:???
>>793
お前は見下せる相手を探して優越感に浸りたいだけ

精神が未熟なんだなと思われるからそういうのはやめた方が良いよ
そもそも、周囲の見てる人に何のメリットも無いと少し考えれば分かるから
まともな人間は違うと思ったら何が違うのか自分から先に説明する
0796ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:01:34.42ID:???
>そもそもの説明

何の関連性も無いのに突然質問してきたという事?それはそれでスルーでOKだろw
0797ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:02:38.96ID:???
>誰から見て何の何が光速をどう越えるのかどうぞ

そもそもこんな質問するやつは、光速を超えるメカニズムを理解してないと自分から言ってるようなものだ
0798346
垢版 |
2018/02/04(日) 02:03:21.97ID:???
>>781
>それのどこが有限時間なの?w
r = 0 に到達する時刻。
世界線の意味が分からん知障に、これ以上説明しても無駄だな。
ニュートン力学みたいに、座標時が独立変数だとでも思ってんだろう。

>346が言う有限時間、これはあきらかにシュワルツシルト座標系の時間じゃないよね
リアル厨房でグラフ読めんのなら、親にでも読み方教えてもらえ。
0799ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:05:20.55ID:???
「光速を越える!」にたいして説明を求めるのがそんなに変ですかね

>>797
それでは誰から見て何の何がどういうメカニズムで光速を越えるのかどうぞ
0801ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:08:28.43ID:???
>>799
光速を超えるのがおかしいと思うから、その質問がおかしくないと感じるわけでしょ
光速を超えるメカニズムを知ってる人から見ればその質問の方がおかしいと感じる
0805ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:12:49.17ID:???
>誰から見て何の何が光速をどう越えるのかどうぞ

ごめんなさい、僕ちんわからないので教えてもらえますか?(意味が笑)
0808ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:18:10.97ID:???
>誰から見て何の何が光速をどう越えるのかどうぞ

僕ちんわからないな〜^^;先生おしえてください!
0810ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:20:27.13ID:???
アンドロメダ先生も他の人も普通は寝てる時間だからみんな寝てるとおもうじょー!

今ここには先生しかいないから教えてほしいじょー!
>>誰から見て何の何が光速をどう越えるのかどうぞ
0811ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:21:52.97ID:???
このスレ、何がどう光速を越えるのか説明できた人皆無なんですよね

>>810
言い出した人じゃないとわからないというのが本気でわからないんですね
0813ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:28:38.46ID:???
>>811
誰から見ても光速は30万km/sに見えるよね
光と同じ方向に進む人も逆に進む人も関係なく
つまり、自分にとっての30万km/sは他の人にとっては異なる数値になるってことだ

重力によって縮んだ経路と縮まない経路が同じ長さにおさまって見える遠方の観測者にとってはどうだろ?
40kmマラソンと100m走が同じ長さにおさまって見えるんだから、あちらの光がこちらの光を超えてるのは何ら不思議じゃないよね
っていうごく当たり前な単純な話なんだけど?


>>誰から見て何の何が光速をどう越えるのかどうぞ
こんな質問する人はそのごく当たり前な話も分からないんだろうな
0814ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:29:52.06ID:???
>>812
どう考えても複数いるだろ、
オレから見るとお前は346にしか見えないけど、別に競争してるわけじゃないから誰が誰とかどうでもいい
0815346
垢版 |
2018/02/04(日) 03:06:18.37ID:???
>>784
>ブラックホールで問題になるのは気の遠くなる様な距離が一点におさまって見えるという点だろ
意味不明。君は、一体何を計算してそんな主張をしているんだ?

>どの時点でも光速を超えないなんて当たり前な話で、どうやってブラックホールが黒いことを説明する気なんだ?
何を主張したいのか分からんが、外向きの光の測地線でも求めたらいい。

>>785
>346は「遠方」とか「どの時点でも光速を超えない」とか言ってる
捏造するな。「どの時点でも光速を超えない」なんてレスはしていない。
0816346
垢版 |
2018/02/04(日) 03:19:37.81ID:???
>>800
400のリンク先。
0818ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 04:33:22.49ID:g5txPVN1
>>1.
>光より速い物質はあるから

え?光より速い物質が、どこにあるのん。
0819ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:00:46.39ID:???
まだ堂々巡りやってんのか、簡単に言えば
相対性理論の「光速」云々が理解できない奴は中高学校教育の刷り込みから解放されない
中高で教えられるニュートン力学では慣性座標系が絶対であり真の力による運動方程式が成り立つ。
地球上から直接観測できる天体の周転運動は見かけの力による見かけの運動と呼ばれさらに、
ニュートンの万有引力の法則は質量物体間の遠隔力によると教えられる。

だからニュートン力学の絶対的な(慣性系)宇宙では物体間距離も時間経過も同一になる
この中高教育による刷り込みが、一般相対性理論の原理とは大きく異なるために思考が矛盾することになる。
0820ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:42:17.40ID:???
>>813
光速が光速なのは、局所慣性系にいる人だけですね
もうこれだけで君が一般相対論分かってないのバレバレだけど、申し開きもかねて続けるならどうぞ
できれば数式使ってほしいな。シュワルツシルト計量なら添字もそこまで面倒じゃないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況