X



トップページ物理
1002コメント436KB
光より速い物質はあるから今の物理学は間違いだらけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:23:56.73ID:exvDWbKV
相対性理論とかアホw.
0607ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:11:55.64ID:???
>>606
>>17
宇宙船の乗員からみれば空間(目的地までの距離)が縮んでいるように見えるからな
光速を超えて観測はされないけど宇宙船の乗員からみれば実質的には光速を超えている
0608ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:26:52.10ID:???
うん、宇宙船の中からみれば膨大な時間が一瞬の出来事に感じられるだろうね
そして、宇宙船の外から見ても、宇宙船が光速を超える瞬間は一瞬だよね
外から見た時、縮むのはあくまで中の人の固有時間(体感時間)だから

時間だけ考えれば何の問題も無く光速を超える
ここに時間軸を加えた座標系で考えようとするとうまく表現できなくなる
(上手く表現できる座標変換もあるけど)
0611346
垢版 |
2018/01/28(日) 09:33:51.82ID:???
>>605
>時間だけ考えるなら座標系を用いらなくても有限時間内に地平線内に飲み込まれるでしょ
何を言いたいのか分からんのだが、「有限(座標)時間内に地平線内に飲み込まれる」ことを示すのが問題。前提にしちゃダメだ。

解析解は400以上知られてるが、動的解は殆ど無い。
Exact Solutions of Einstein's Field Equations 2nd Edition
https://www.amazon.com/dp/B00QIT3PAY/
0612346
垢版 |
2018/01/28(日) 09:48:15.40ID:???
>>610
この馬鹿↓だろ。
410 「質量が落ちようが ブラックホール同士がぶつかろうが
パックンチョするのは同じなんだが」

http://www.mathpages.com/rr/s7-02/7-02.htm
「Unfortunately, it isn't at all clear that small particles of matter
can be regarded as black holes surrounded by their own microscopic event horizons,
so the "trousers" approach may not be directly applicable to the accumulation of small particles of "naked matter" (i.e., matter not surrounded by an event horizon).」
0614346
垢版 |
2018/01/28(日) 11:07:18.15ID:???
>>613
>見逃してるのは覆せないよ
最新のおっさん(ども)の書き込み、見逃してないけどなぁ

321「楽観的な予想でも入った途端ぶっつぶれる
最新だと境界面から先には進めない 」キリッ

336「最新のはそうじゃないんだな、境界面の表面にばらばらのままいるってこと
事象の境界面に「情報」として存在しとるんだってさ 」ハナホジー

375「化石丸出しw
最新の情報は全く理解してない 」エッヘン

381「俺が考えたわけじゃないから知らね
でもそれが最新の理論
正解か不正解かも誰も知らない 」ドヤッ

420「最新理論知らなかった情弱
モーガン・フリーマンが語る宇宙「ブラックホール」見とけよ 」キメッ
0616ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:29:22.61ID:???
>>611
ちなみに、重力加速でブラックホールと異なる方向に物体が加速させられることってあるのかな?ないなら
時間が0以下になる現象を我々は知らないから、t > 0 である限り物体は止まることなく地平面を超えて落ち続けるはずだよね

有限時間内に地平面を超えるかどうかを考える際に、空間を考える必要は無いのでは?という質問
0617ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:39:05.75ID:???
空間を考えなくても時間だけ見れば地平面を超えることを説明できるのでは?

重力加速 → どんどん加速し落ち続け、妨げるものは何もない、時間とともに速度増加、どこかで必ず地平面を超える

落ち続けることを止められないはずなのに、地平面を超えられないとしたら何が原因でそうなるのかな?
0618ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:41:29.09ID:???
地平面手前で速度が突然0になる?
ブラックホールとは別方向に加速させられる?
時間が0以下になる?
0619ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:44:21.46ID:???
超えた後でそれをどう解釈したらよいのかという問題はあるだろうけど、
超えられないという人はその理由がいまいち分からない
日本語で教えてもらっても良いかな?
0621シーポツノッター
垢版 |
2018/01/28(日) 15:10:25.72ID:4pBh4ZUg
アステカのチャックモール(確かに羊毛の服)は心臓を持ってる役。
そこで長蛇の列の人たちが並んだ先でたんたんと心臓を抜かれて死んでいった。
仏陀経典を見た。経典には、
→煩悩など毒蛇だから家の外に出しなさい、(中略)、心臓をクリシュナーに持て。

で、チャックモールは羊毛の人。
で、どういうわけか仏教経典に似かよってた。


シーポツノッターからいえることは↓
虎フグの心臓。
わたせない。たべれない。手にきずをつけてはならない。もつことはできる。
もうひとつ付け加えるなら危ないことになったら持ち続けた方がいい。
でもずっと持ち続けなければいけなかったらどうしよう。

シーポツノッターは
http://kakenomasatoshi.at.webry.info

なので、
日本について。

たんてきに溶岩の石を身に付けていたらいいのではないだろうか。
溶鉱炉に落ちるわけでもなく。もう持ってるって。
日章旗でもいいだろうけど。

あと、タバコと太陽と月のついたネックレスでのりきってるというのも見た。
0622ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:04:49.56ID:PR2ooPN4
亜光速で離れる ⇒ 0 < dτ/dt ≪1 で
超光速接近 ⇒ dτ/dt < 0 なのだ。

では、χ説しよう。

キャンディーズというアイドルの超代表曲
「暑中お見舞い申し上げます」によれば、
”時計を逆さに回す⇔早くあなたに会える”
らしい。即ち、

”あなたに超光速接近⇔早くあなたに会える”
かつ”時間が逆転⇒時計を逆さに回る”のだ。

あなたに超光速接近する原子時計は、
逆転して見えるハズだ! 数式説明すると、
「 超光速接近 ⇒ dτ/dt < 0 だ。」

このワシの理論は、
”時計を逆さに回す⇔早くあなたに会える”
か実験の必要はある。
時計は普通のでも、善いだろう。
0624ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:31:37.46ID:???
ブラックホールを遠方から見る人にとっては、あちらの固有時間(体感時間)がゆっくりになろうが逆転しようが関係ないよね、それが理由で落下が止まることはないよね
0625346
垢版 |
2018/01/28(日) 22:01:17.29ID:???
>>616
>重力加速でブラックホールと異なる方向に物体が加速させられることってあるのかな?
基本的なことなので、一般相対性理論じっくり学んだほうがいい。
何度も貼ったが、テスト粒子の測地線↓
シュワルツシルト半径の5倍の位置から自由落下させた距離-時間グラフ。
遠方観測者の座標時(coordinate time)では、事象の地平線付近で「減速」する。
http://www.mathpages.com/rr/s6-04/6-04_files/image034.png

>時間が0以下になる現象を我々は知らない
時刻 0 は任意に決めてよい。 それと、座標特異点で 0 になるのは時間じゃなくて計量成分。

>t > 0 である限り物体は止まることなく地平面を超えて落ち続けるはずだよね
落下物の共動座標時(固有時 proper time)では、そう。
しかし遠方観測者の座標時では違う、って図。

>空間を考える必要は無いのでは?という質問
もとより時空(spacetime)で考えてる。
0626ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:35:13.97ID:Uk3UQBHW
物は光より速く移動しないけど情報は瞬時に移動することが出来るということかな。
0629ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 01:43:59.77ID:???
>>625
普通になんの工夫も無しにグラフにすれば減速するのは知ってますよ?w

落下する物体が減速するという現象を我々は知らないよね?
時間が0以下になって時刻の進みが逆転、あるいは停止するという現象も我々は知らない
だとすると、そのグラフが意味する減速は何が原因なのか?

日本語の言葉で説明してくれませんか?という質問
0630ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 03:19:04.66ID:VtbVrjaA
光よりも、速いと=過去に、戻る?
って、本当なのか。

「 超光速粒子=タキオン 」 って、知ってるか?

( まー、数学上の仮想粒子だが。。。例えば、マイナスXマイナス=マイナス。になってしまう
  「 虚数 」 とか? 中学生の時に、習っただろ。)
0632346
垢版 |
2018/01/29(月) 07:05:40.23ID:???
>>628-629
>まったく質問の答えになってないんだけど・・・
君の理解が足りんのだ。

>普通になんの工夫も無しにグラフにすれば減速するのは知ってますよ?w
文末にw付けるようなのは、もう相手にしない。これを最後のレスにする。

>落下する物体が減速するという現象を我々は知らないよね?
これがその現象。

>だとすると、そのグラフが意味する減速は何が原因なのか?
時空構造。
0633ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:15:26.09ID:mtD8Ta+j
>>625のグラフについて、勝手にχ説とする

すると、以下の通りだ。

横軸は、モチロン、時間軸なのだ。
時間単位が、mとなってるがsecだろう。

縦軸は、BH特異点からの距離だ。
理由は、単位m、メートルという意味だろう

シュバルツ半径は、2m
0mは、BLACK HOLEの特異点だ。
位置10mからの物体自由落下のグラフだ。
多分、ゼッタイきっと。

このグラフの解釈は、面白そうだ。
0634346
垢版 |
2018/01/29(月) 09:27:18.35ID:???
>>633
君、おもろいな。ツボったわ。
知ったかぶりの最新知障おっさんとか、ちゃんと解釈できるかな。
0636ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:39:49.08ID:???
>>落下する物体が減速するという現象を我々は知らないよね?
>これがその現象。
落下する物体が減速する現象なんて存在しないよw、説明になってない

>>だとすると、そのグラフが意味する減速は何が原因なのか?
>時空構造。
説明になってない
0637ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:41:13.11ID:???
軽く説明することすらできないのは他人のサイトのリンク張るだけで、理解してないからなのかな?
0640ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:56:03.17ID:QUCVIvr/
>>636
考える力が無い人には何を言っても説明にはならないと思うよ
0641ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:11:45.21ID:???
>>640
落下が減速する現象なんて存在しないんだから、
グラフ見てそれが減速だと安易に解釈する人の方が考える力が無いだろ

縦に進む人を真横から眺めてあの人動いてないねと言ってるのと同じレベル
0642ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:18:03.23ID:???
地球上で平面のマップを作成する場合、小さな範囲なら地球の丸みを意識する必要は無いけど
大きい範囲では何の工夫もしなければ地平線の向こう側や裏側はだんだん減速して方向が反転してしまう
それと似たような話でしかない

それ見て減速だと答える人の方が考えなしだとは思わないか?
0644ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:43:20.22ID:???
光速を超えるせいで丸みを帯びた地平の向こうを上手く表現できないだけだから、それを打ち消すような逆向きに加速する観測者がクルスカル座標系
0645346
垢版 |
2018/01/30(火) 06:24:19.60ID:???
>>639
光だけのはあるけど、比較できるのはないね。
まあ、計算は簡単なのでプロットしてみた。
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1512658421/0014.png?xx
グラフはサンプリング数の制限で、光の測地線(cyan)が有限時間で折り返してるが、
正しくは無限の未来まで延びる。

シュワルツシルト半径の5倍の位置からなので、光の初速は 0.8c。
減速し続けるが 0.8c の直線と大差ない時間で r = 0 に到達。
0648346
垢版 |
2018/01/30(火) 06:50:32.31ID:???
以前から馬鹿なレスが混じってるとは思ってたが、やはり触るべきじゃなかったな。

>>635-637,640-644
病院逝け
0649ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:14:56.20ID:???
>>647
わあ、ありがとうございます
この位置からだと初速がすでに0.8cですか
外から見ると、ブラックホールに向かった光が通常の光速を超えることは無いわけですね
0653ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:43:12.04ID:???
化石は病気
都合のいいように事実を捻じ曲げ妄想と現実の区別がつけられない
教科書だけだいて寝てる気違い
教えたことしかググらない指示待ち厨
0654ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:25:56.63ID:???
>>648
クルスカル座標系なら有限時間内に地平面超えると言ってるだけなのに、
何の反論も説明も無しに病院行けってひどくね?
0655ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:41:29.22ID:???
>>648
何かが間違えてるって言うなら論理的に説明してくれないと分からないんだけど?
一言二言で良いのに、病院池は無いだろ
それ、最新情報君とやってる事同じじゃん
0656ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:15:25.18ID:???
>>654
そう、化石は頭がおかしい部類の人間
メアドにコソコソ書く癖に
自分は普通にレスされたものを見逃す
自分のことは棚に上げて他人をけなす基地外
0657ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:16:50.96ID:???
346が毎回持ってくるグラフってブラックホールを球体として考えるグラフでしょ、半径Rとか使ってるし
地平やその向こうを意識する場合はそんな球体に収まらないことは誰でも知ってるよね
そんな何の工夫も無い球体で考えるグラフで地平面を超えられないのは当たり前なんだけど?時間とか関係ない、それ以前の問題だよ
0658ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:43:42.12ID:???
事象の地平面のあちらからは光すら脱出できないから、あちらを視覚的に確認できないわけだけど
仮に地平の向こう側が確認できるとしたら、人の目にはあちらの空間はどんな形で目に見える?
止まってるようにしか見えないよね?wあるいは反転するのか?意見はいろいろ分かれると思う
つまり、地平を超えてあちら側に落ちてく物体を目視できたとしても地平を超えたという風には観測できるはずが無いんだよ

356が持ってくるグラフが意味する減速は、ただそれだけの意味でしかない
時間とか関係無い、そもそも原理的に不可能なことを望んで、理由もわからず不可能だと答えてるだけ
0659ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:06:05.61ID:???
地平の向こうと言われて、ブラックホールの球体の中を想像する人が多いと思う
おそらく346が言ってる地平の向こう側もこれ

でも、地平の向こうは球面の内部になんて続いてるはずないよね
そもそも原理的に球面の内部に行けるはずがないし、式見ればわかるでしょ?
地平の向こうを我々の時空で表現するとどういう構造になるのか、意見がわかれるところだけど
球面内部に続いてると言う考え方が間違えなのは明らかだよね

球面内部に地平の向こうの空間なんて存在しないのに、球面内部に地平の向こうの空間が収まってると考えるから話がこじれる

346のグラフが意味するのは、地平面を超えられないじゃなくて、あちら側には空間が存在しないという意味でしかない
0660ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:10:09.50ID:???
地平面手前で減速する?
いやいや、落下が減速する現象なんて存在しないし、相対性理論でもそれを説明することは出来ないよ
減速に見えるけど、それは減速じゃないんだから当たり前だけど
0661ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 03:03:39.71ID:fM0LNQH3
>>630. より
>>631.

『 嘘数 』 とは=平方根がマイナスになる数。の、こと。
例えば=√-2 の平方根は?

虚数=i。で、表記されている。。。中学校で、習っただろ?
0662ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 03:22:30.11ID:fM0LNQH3
なんだか 「 地面が丸いとしたら。 "下" の人々は、なぜ落っこちないの? 」 とか。

「目に見えない "空気" が重い・・・としたら、人々はみんな重い人生や生活をしているぢゃ
 ないか 」 とか。

「人間の先祖が=サルと同じ。だったとしたら」「天皇陛下や王様のご先祖も=キー!キー!
 と鳴く、サルだった!」 と、いうコトになる。

なんて、400年以上前の会話を。今、しているよーな気分になる。
0663ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 03:27:02.81ID:fM0LNQH3
↑つづき

もしも、遠い未来に。もしも、人々が「 今、ここにいない遠くの人とお話ができたり。鉄の鳥に
乗って空を飛べたり。東京から大阪までその日のうちに行けたり。人が月に行けたり 」

したとしたら。。。キミは、どーする?
0664ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 03:32:37.61ID:co3m1tSm
物理学もおもしろいけどネットで儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

DOKN2
0667346
垢版 |
2018/01/31(水) 07:38:44.88ID:???
最新のおっさん、日本語不自由な在日チョソかね?
mail欄で弄ばれるなんてチョソぐらいなんだが。

>>650
日本語不自由だもんな。

>>651
355で否定してる。その理由も問われたので引き続き答えてる。
そもそも、おっさん(ども)の主張↓と整合がとれんだろ、馬鹿。
321「楽観的な予想でも入った途端ぶっつぶれる
  最新だと境界面から先には進めない 」キリッ
336「最新のはそうじゃないんだな、境界面の表面にばらばらのままいるってこと
  事象の境界面に「情報」として存在しとるんだってさ 」ハナホジー

>>656
>メアドにコソコソ書く癖に
510本文に書いてる。それにアンカつけてレスしてる515がおっさん(ども)だろ。
カタカナ表記じゃないと分からんってのも、通俗番組頼りのおっさんらしいわ。

>自分は普通にレスされたものを見逃す
アンカも name も ID も無いのに「普通にレス」?
だいたい、内容自体既に否定し、理由も答えてる。
0668346
垢版 |
2018/01/31(水) 08:17:16.14ID:???
>654-655
>何かが間違えてるって言うなら論理的に説明してくれないと分からないんだけど?
説明したが分かっていない。マジで正気を疑われるレベル。

>>657-660
>そんな何の工夫も無い球体で考えるグラフで地平面を超えられないのは当たり前なんだけど?時間とか関係ない、それ以前の問題だよ
だから、病院逝けとしか言いようがない。
どの座標系で事象の地平線に到達したところで、それをシュワルツシルト座標系に変換すれば t = ∞。
t = ∞ を追加すれば、他の座標系と同じく連結パッチになる。
座標変換で光の世界線が円錐になり図形的に見やすくなるだけで本質は変わらん。
0670ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:26:22.43ID:???
>>667
>カタカナ表記じゃないと分からんってのも
カタカナ表記で分かったんじゃないが、そういう記憶にしたいの?
0671ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:28:26.52ID:???
>>667
>アンカも
あー、流れ読めないアスペだもんなw
高笑いしてるつもりが、自分がすでに読めていないっていう、無様w
0672ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:33:59.55ID:???
>>668
いやだから、シュワルツシルト座標系で地平面(球面)を超えられないのは当たり前だろって説明してるんだけど?
球面を超えて内部になんて入れるはずない(空間が無いんだから)けど、
球面内部には超えた先の時空が収まってないんだから、球面内部に入れるかどうかはどうでもいい
お前はブラックホールの成長とかが気になってこの話をしてるわけだろ?
つまり、お前が考えるべきは、シュワルツシルト半径内部ではなく、地平の先に続く時空の方だろ

シュワルツシルト座標では地平面=シュワルツシルト半径だけど、
工夫された座標系、例えばクルスカル座標系では、地平面=シュワルツシルト半径ではない
この座標系なら地平面付近は光速を超えてないから、地平の向こうの空間も扱うことが出来る
0673ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:41:03.95ID:???
>どの座標系で事象の地平線に到達したところで、それをシュワルツシルト座標系に変換すれば t = ∞。

お偉い学者さん達がワームホールとかホワイトホールとか、ブラックホールに関連する日常では考えられない時空の現象を説明してるよね(他にもいろいろある)
シュワルツシルト座標系でそれらをどうやって表現するの?出来ないよね、アホですね(笑)
0674346
垢版 |
2018/01/31(水) 20:46:58.38ID:???
>>669-671
>いまどきメール欄で遊ぶお前のほうが古臭い
そりゃ、今時 mail 欄に気づかないアホなんているわけない、ってこっちが驚いたわ。
つうか、知障のおっさん、どんなブラウザ使ってんだよ。

>カタカナ表記で分かったんじゃないが、そういう記憶にしたいの?
ホント日本語理解できんのだな、この在日チョソは。
英語表記をおっさんが認識できなかったのは、
今までカタカナ表記でしか目にしていなかったからだろ、ってことだ。

>あー、流れ読めないアスペだもんなw
既に答えた内容、アンカ付けられていない、おっさん側の主張と矛盾する、etc.
これでレス返したら、キチガイだ。
って、おっさん、キチガイだったな。
0675ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:53:31.87ID:???
我々にとっての真実はシュワルツシルト座標系だし、346が言うことは間違ってない
ブラックホールの成長とか、ワームホールとか、ホワイトホールとか、それらを考える必要が無いならシュワルツシルト座標系で事は足りるね、うん

でも、元の話はそうじゃなかっただろ?
だから、遠方から見た場合でも地平面を超えられる座標系はあるよねって話をしている
なのにひたすらそれを否定し続ける346、否定の理由もはっきりしない、病院行ってこいしか言わないw
0676346
垢版 |
2018/01/31(水) 21:23:46.08ID:???
>>672-673
>いやだから、シュワルツシルト座標系で地平面(球面)を超えられないのは当たり前だろって説明してるんだけど?
マジで病院逝けってば。
シュワルツシルト座標系で、測地線が事象の地平線で不連続になるから、解析接続して繋げてるだけだっつうの。 ↓ p.127
http://www.ide.titech.ac.jp/~yamasita/yylab/relativeAll.pdf

>球面を超えて内部になんて入れるはずない(空間が無いんだから)けど、
t = ∞ で事象の地平線に到達、そこから現在時刻まで戻って r = 0 に落ちる。
https://uploader.xzy.pw/upload/20180130063148_a49c8c41_6d466c4f35.png
クルスカル座標系で表したって、全く同じことだ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c1/KruskalKoords.jpg

>工夫された座標系、例えばクルスカル座標系では、地平面=シュワルツシルト半径ではない
同じだ、馬鹿。

>この座標系なら地平面付近は光速を超えてないから、地平の向こうの空間も扱うことが出来る
病院逝け、マジで。

>シュワルツシルト座標系でそれらをどうやって表現するの?出来ないよね、アホですね(笑)
ん? 時間反転させるだけだが。アホだから分からんのだな。
0677346
垢版 |
2018/01/31(水) 21:33:16.21ID:???
>>675
>だから、遠方から見た場合でも地平面を超えられる座標系はあるよねって話をしている
>なのにひたすらそれを否定し続ける346、否定の理由もはっきりしない、
そうじゃない。676読め。
0678ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:59:54.70ID:???
>>677
それのどこが有限時間内なの?
有限時間内に地平線を超えることは出来ないって言うお前の話の流れから、今に至ってるんだが?
頭おかしいね、病院行ってきな

シュワルツシルト座標系だとお前が言うように無限や時間反転させなきゃ超えられない
クルスカル座標系なら有限時間内に地平面を超える
0679ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:06:31.99ID:???
>>この座標系なら地平面付近は光速を超えてないから、地平の向こうの空間も扱うことが出来る
>病院逝け、マジで。
それは、クルスカル座標系考えた人に失礼すぎるだろ
0680ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:12:31.49ID:???
>>工夫された座標系、例えばクルスカル座標系では、地平面=シュワルツシルト半径ではない
>同じだ、馬鹿。
位置が違うという風に聞こえたのかな?位置は同じだね
地平線付近の見え方(光円錐の方向)が違うと言ってるんだよ、馬鹿。
0682346
垢版 |
2018/01/31(水) 22:41:38.44ID:???
>>678
>それのどこが有限時間内なの?
何度も説明した。
事象の地平線に到達するのが t = ∞ だろうが、
現在時刻まで時間を戻って有限時間内(676のグラフなら時刻 44)に r = 0 に到達する。
t = ∞ については 599-600 読め。
君は、粒子の落下に関して球対称真空定常解の測地線が、近似であるということを理解していないのだ。

>クルスカル座標系なら有限時間内に地平面を超える
だから、その時刻をシュワルツシルト座標に戻してみ。
0683ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:44:13.77ID:???
現象が違うんじゃなくて見え方が違うだけなんだけど?

空間軸、時間軸の意味が変わってくるから当たり前だけど
0684346
垢版 |
2018/01/31(水) 22:47:37.14ID:???
>>680
>地平線付近の見え方(光円錐の方向)が違うと言ってるんだよ、馬鹿。
何言いたいのかさっぱり分からん。
まあ、今までのほぼ全ての主張が意味不明なのだが。
0685ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:49:42.96ID:???
>>クルスカル座標系なら有限時間内に地平面を超える
>だから、その時刻をシュワルツシルト座標に戻してみ。

戻すとどうなるの?w
0686346
垢版 |
2018/01/31(水) 22:55:53.17ID:???
>>685
>戻すとどうなるの?w
なんだ、計算できんのか? ああ、アホだもんな。
0688346
垢版 |
2018/01/31(水) 22:59:25.22ID:???
>>683
>現象が違うんじゃなくて見え方が違うだけなんだけど?
見え方とは?
0690ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:02:20.25ID:???
遠方から見てもブラックホールが成長するかどうかが気になるんだよね?

わざわざ無限時間になる座標系を選んで何がしたいのかな?
見たいのに見たくないと言ってるようにしか聞こえないんだけど?
0691346
垢版 |
2018/01/31(水) 23:04:09.28ID:???
>>687,689
有限時間は有限時間のままだが? さっぱり分からん。まあ、今までの(略
0692ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:08:53.88ID:???
地平面付近で落下に逆らい続けて位置が固定されるロケット(観測者)が居るとして、
その観測者は他の物体が地平面を超える瞬間を見ることが出来るよね

で、それをシュワルツシルト座標系に置き換えるとどうなるって言うの?
0693346
垢版 |
2018/01/31(水) 23:09:40.26ID:???
>>690
599-600 読め。
0694ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:19:09.04ID:???
何の工夫も無い遠方の観測者(シュワルツシルト座標系)では無限の時間にみえるけど、
あちらでは一瞬の出来事でしょ?
ブラックホールの生成が気になるなら、遠方から見て無限の時間になることなんて関係ないと思うんだがどうだろう?
0695ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:25:58.16ID:???
相対性理論でゆっくりになるのは、あくまで遠方から見たあちらの固有時間だからね?
遠方から見たあちらの落下が減速するわけじゃない
だから、ブラックホールは普通に成長する
0696346
垢版 |
2018/01/31(水) 23:52:59.40ID:???
>>694
何の工夫も無い遠方の観測者(シュワルツシルト座標系)でも一瞬だっつうの。

>>695
>遠方から見たあちらの落下が減速するわけじゃない
違う。減速する。だがブラックホールは普通に成長できる。
0697ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:54:33.91ID:kfxUa1zZ
クルスカル座標系、シュワルツシルト座標系、物体と一緒に落下する座標系
色んな座標系があるけど、物体が落下する速度は変わらず(止める方法など無い)
それを見る側の体感時間や、体感距離が変化するだけ
0698ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:56:27.87ID:???
>違う。減速する。だがブラックホールは普通に成長できる。

空間が伸びることで減速してるように見えることはあっても、物体の速度それ自体が減速する現象なんて存在しない
0700ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:04:37.11ID:???
まあ遠方の座標系にとってはそれは減速と同等なんだろうけど
いまは、ブラックホールの成長の話でしょ?
遠方から見て減速するとか超えられないとか、目的と言ってることが違いすぎないか?
0701ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:12:32.16ID:???
>遠方の観測者(シュワルツシルト座標系)でも一瞬だっつうの。

ブラックホールの成長が遠方から見ても一瞬だということ?
じゃあ、今までの話、遠方から見て減速するとか超えられないとか、あの話は何だったの?

地平線付近で減速して超えられないのに一瞬で成長するとな、そこにはどういうカラクリがあるのかな?(知ってるけど聞いてみる)
0702346
垢版 |
2018/02/01(木) 08:49:52.72ID:???
また振り出しかよ。ループさせる程の話題じゃないのにな。
それと、同一人物なら name 欄埋めて半コテにしてくれ。

>>699-701
>落下が減速するとか言う人初めて見たんだけど
君のような主張してんのは相間ぐらいだ。

>それ自分で言ってて普通におかしいと思わんの?
いや、全く。

>じゃあ、今までの話、遠方から見て減速するとか超えられないとか、あの話は何だったの
ほれ、君は何も理解していないだろ。
・事象の地平線に近づくと減速する
・地平線に到達するのは t = ∞
・有限の t で r = 0 に落ちる
は互いに矛盾しないし、因果律にも反しない。
そもそも球対称真空定常解の測地線を使った近似に過ぎん。

>(知ってるけど聞いてみる)
「超えられない」とミスリードしてる時点で、君は知らないってことだ。
0703ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 10:19:46.20ID:???
>>346
は煽りで発狂して誰が誰だかわからない
全員1人だと思ってる基地外
言われたことしかググらない指示待ちクソジジイ
捏造前科あり
0704ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 10:34:33.48ID:???
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0705346
垢版 |
2018/02/01(木) 12:37:36.32ID:???
>>703
複数人相手にしてるって書いたぞ、あほう。
0706ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:22:04.18ID:???
>>702
>有限の t で r = 0 に落ちる
これはダメだろ
t は座標時だから、固有時 s を使って
「有限の s で r = 0 に落ちる」
にしなきゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況