X



トップページ物理
1002コメント347KB
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね212■ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:13:30.97ID:CbmYTSvp
★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前に   >>2   の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら   >>3-5   (予備リンク:   >>2-10    )
===質問者へ===
重要 【 丸 投 げ 禁 止 】


・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2.
http://www.google.com/
  などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
5. 投稿する前に、ちゃんと質問が意味の通る日本語か推敲する、曖昧な質問文には曖昧な回答しか返せない
・「力」「エネルギー」「仕事」のような単語は物理では意味がはっきり定義された言葉です、むやみに使うと混乱の元
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===
・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛

前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね211■
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sci/1494500585/
0002ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:13:56.95ID:CbmYTSvp
数式の書き方の例 ※適切にスペースを入れると読みやすくなります
●括弧: (), [], {}を適切に入れ子にして分かりやすく書く
●スカラー: a,b,...,z, A,...,Z, α,β,...,ω, Α,Β,...,Ω,...(「ぎりしゃ」「あるふぁ〜おめが」で変換)
●ベクトル: V=(v1,v2,...), |V>,V↑, (混乱しないならスカラーの記号でいい。通常は縦ベクトル)
●テンソル: T^[i,j,k...]_[p,q,r,...], T[i,j,k,...; p,q,r,...]  (上下付き1成分表示)
●行列: M[i,j], I[i,j]=δ_[i,j] M = [[M[1,1],M[2,1],...], [M[1,2],M[2,2],...],...], I = [[1,0,0,...],[0,1,0,...],...]
(右は全成分表示。行または列ごとに表示する。例:M=[[1,-1],[3,2]])
●対角行列: diag(a,b) = [[a,0],[0,b]]
●転置行列・随伴行列:M^T, M†("†"は「だがー」で変換可) ●行列式・トレース:|A|=det(A), tr(A)
●複号: a±b("±"は「きごう」で変換可)
●内積・外積: a・b, a×b
●関数・汎関数・数列: f(x), F[x(t)] {a_n}
●平方根: √(a+b) = (a+b)^(1/2) = sqrt(a+b) ("√"は「るーと」で変換可)
●指数関数・対数関数: exp(x+y)=e^(x+y) ln(x)=log_e(x) (底を省略して単にlogと書いたとき多くは自然対数)
 括弧を省略しても意味が容易に分かるときは省略可: sin(x) = sin x
●三角関数、逆三角関数、双曲線関数: sin(a), cos(x+y), tan(x/2), asin(x)=sin^[-1](x), cosh(x)=[e^x+e^(-x)]/2
●絶対値:|x| ●ノルム:||x|| ●共役複素数:z^* = conj(z)
●階乗:n!=n*(n-1)*(n-2)*...*2*1, n!!=n*(n-2)*(n-4)*...
0003ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:14:17.83ID:CbmYTSvp
質問・回答に標準的に用いられる変数の例

a:加速度、昇降演算子 A:振幅、ベクトルポテンシャル B:磁束密度 c:光速 C:定数、熱・電気容量
d:次元、深さ D:領域、電束密度 e:自然対数の底、素電荷 E:エネルギー、電場
f:周波数 f,F:力 F:Helmholtzエネルギー g:重力加速度、伝導度
G:万有引力定数、Gibbsエネルギー、重心 h:高さ、Planck定数 H:エンタルピー、Hamiltonian、磁場
i:虚数単位 i,j,k,l,m:整数のインデックス I:電流、慣性モーメント j:電流密度・流束密度
J:グランドポテンシャル、一般の角運動量 k:バネ定数、波数、Boltzmann定数 K:運動エネルギー
l,L:長さ L:Lagrangian、角運動量、インダクタンス m,M:質量 n:物質量 N:個数、トルク
M:磁化 O:原点 p:双極子モーメント p,P:運動量、圧力 P:分極、仕事率、確率 q:波数
q,Q:一般化座標、電荷 Q:熱 r:距離 R:抵抗、気体定数 s:スピン S:エントロピー、面積 t,T:時間 T:温度
U:ポテンシャル、内部エネルギー v:速度 V:体積、ポテンシャル、電位
W:仕事、状態数 x,y,z:変数、位置 z:複素変数 Z:分配関数

β:逆温度 γ:抵抗係数 Γ:ガンマ関数 δ:微小変化 Δ:変化 ε:微小量、誘電率 θ:角度 κ:熱伝導率
λ:波長、固有値 μ:換算質量、化学ポテンシャル、透磁率 ν:周波数 Ξ:大分配関数 π:円周率 ρ:(電荷)密度、抵抗率
σ:スピン τ:固有時 φ:角度、ポテンシャル、波動関数 ψ:波動関数 ω:角振動数 Ω:状態密度
0006ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 06:40:25.51ID:WpNKMKFp
6でもない
0008ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 17:27:35.12ID:wrU0ittu
http://www.gifu-nct.ac.jp/admission/past_transfer/h27/h-denshiseigyo27kaito.pdf

工業高校電気科2年です。
コイルの基礎は既に学習済みです。
↑のリンクの[3](1)(2)なんですが、何故、(1)の場合は外側のソレノイドが関係せず、(2)は両方のソレノイドが関わり合うのかわかりません。
よろしくお願いします。
0014ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 06:19:53.38ID:???
0秒で、「全(全て)」に関する全てのことを解明できる超絶高性能コンピュータを開発することは可能ですか?
0017ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 12:09:43.69ID:???
>>14
時々因果律が破れるから、それを利用して過去に信号を送ることで、
しょぼいコンピュータでも結果的に0秒、
あるいはそれ以上の速いコンピュータができるかもしれない。
ただし時々しか動かないだろう。
0019ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 15:02:29.96ID:vqpSl783
圧縮エアー洩れ箇所を修理した時の改善効果を算出する場合、
洩れて膨張したエアーの体積で算出するなんちゃって効果を防ぐには
いったいどうしたらいいんですか?
(´・ω・`)
0022ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 05:17:54.43ID:???
この世界って一体何なんですか?
誰が一体何の目的で作ったのでしょうか?
また、なぜその目的を立てようと思ったのでしょうか?
そして、その目的を達成したらどうなるのでしょうか?
       ・
       ・
       ・

疑問は尽きない。
もっともっと疑問が湧き出てくる。

一体、「真理」って何なんだろうな。
0023ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 05:59:48.54ID:BGQN2Yzf
>>8
(1) 内コイルがその外部に作る磁界はゼロ。
よって外部にあるμ2は存在しないのと同じ。

(2) 外コイルから見れば、それが作る磁界はμ1にもμ2にも
存在することになる。平均磁路長で考えればどちらも一様で同じ大きさの磁界。
ソレノイドは関わり合っていない。2つの磁性体があるということ。

しかし2年生でこんな問題を勉強してんのか。
よっぽど高専に編入したいんだな。
結構結構。
高専からは大学編入もあるからな。
豊橋や長岡の技科大、あるいは他の国立大や東大にも行けたはず(今は知らん)。
ただし東大は1年遅れて2年に編入になるが。

くっくっく。 
0024ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 06:15:25.39ID:BGQN2Yzf
あと、この問題が不親切というか欠陥と言っていいのは、
「二重環状ソレノイド」なんて書いたら
2つのコイルが直列に接続されていると誤解してしまうことだな。

後で相互インダクタンスを求めよとなっているから
接続されていないと判断できるが、この問題の記述は極めて不親切だわ。

2番目の問題なんか、2つのコイルの直列接続でも解けるからここで大変な苦労をして、
3番目になってそれが2番目に含まれてしまっているという、ここで気付いたヤツは悲惨すぎるだろ。

問題作ったヤツははっきり言ってアタマおかしいわ。
ちゃんと2つのコイルは分離してあるってはっきりと問題に書いとけ。
未熟者めが。

くっくっく
0025ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 06:18:44.06ID:???
http://img.ng.pmdstatic.net/fit/http.3A.2F.2Fphoto.2Enationalgeographic.2Efr.2Fupload.2Fslideshow.2Fles-grands-mysteres-de-la-terre-a-l-univers-decryptes-5320.2F83-87013.2Ejpg/900x600/quality/65/vivons-nous-dans-un-multivers.jpg

この一つ一つの球体が、一つ一つの宇宙らしいのですが、
この一つ一つの球体は、同一空間上にあり、
その空間も、たくさんある球体のうちの一つで、
その球体も、広大な空間の中にあるのですが、
その広大な空間も、たくさんある球体のうちの一つで、
その球体も、さらに広大な空間の中にあるのですが、
そのさらに広大な空間も、たくさんある球体のうちの一つで・・・・・・・・・

と、無限に続いてしまって、世界の真理というのが何なのかがさっぱり分からなくなるのですが、
無限に続くのではなく、有限だったとしても、世界の真理というものが何なのかさっぱり分からなくなります。

世界が無限に続いているとしたら、さらに先へ先へと進めるわけですし、
世界が有限だとしたら、どこかで区切りのようなものがあると思ったのですが、
もし区切りがあって、その区切りがどこかで途切れていれば、やっぱりさらに無限に先へ先へと進めるわけですし、
もし区切りがあって、その区切りが途切れてない場合は、その区切りが無限に続いているということになり、
やっぱり世界というものは無限に続いているということになると思うのです。

つまり、やはり世界が有限なんてのはあり得なくて、世界は無限に続いているのではないのかと思ったのです。

でも、世界が無限に続いているってことが分かったとしても、一体誰が何の目的で世界を創ったのかなど、
本質的な部分が分からないのです。

一体「真理」って何なのでしょうか?
どうすれば、「真理」を突き止めることができるのでしょうか?

どう足掻いても、ただの妄想で終わってしまうので、
誰か、世界の真理を突き止める方法がありましたら、その方法を教えてください。お願いします。
0026ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 06:32:58.53ID:BGQN2Yzf
>>12
実験と計算の画像が一致してないのは
やはり馬鹿田コピペ専門学校だからか?

くっくっく
0034ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 04:47:42.61ID:???
>>25
類人猿の一部が言葉を覚えてコミュニケーションするようになると
彼らは漠然とした疑問に理解できず苦しむようになった。
この世とは何なのか?自分とは何のか?と。

そして彼らは神話を作った。
疑問の答えとなるストーリーを作ったのだ。
最初は伝聞で。次に絵を掘り、更には文字で神話を記録した。
後の宗教である。




つまり君の質問は5000年前の土人レベル
0037ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 05:11:21.12ID:???
>>36
じゃあ、以下の問いに答えてください。

@世界とはそもそも何なのか?
A世界は誰が何の目的で創ったのか?
Bその目的を達成した後はどうなるのか?

どう考えてもこれらの疑問は、解消の余地が無いと思うのですが・・・・・。
だって、どう考えたって、ただの妄想で終わるわけじゃん。
どうやったら世界の真理を突き止めることができるの?
0038ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 05:15:04.06ID:???
>>37
類人猿の一部が言葉を覚えてコミュニケーションするようになると
彼らは漠然とした疑問に理解できず苦しむようになった。
この世とは何なのか?自分とは何のか?と。

そして彼らは神話を作った。
疑問の答えとなるストーリーを作ったのだ。
最初は伝聞で。次に絵を掘り、更には文字で神話を記録した。
後の宗教である。




つまり君の質問は5000年前の土人レベル
0039ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 05:16:03.46ID:???
数学のリーマン予想を説くことが宇宙物理の統一理論に道を開くとされている。

つまり素数とは何かを数学的に回答式で表せなければならない。
ちなみにこれは懸賞金も掛けられていて実現すれば速攻でノーベル賞

素数って無秩序にも見えるし法則性がありそうにも見えるよね?
素数と量子力学が絡んでいるのは近年発見され
リーマン予想の解決に挑む学者が増えてきた
0046ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 02:51:09.07ID:???
板ゴムを引っ張ると熱くなり、元に戻すと冷たくなる現象があります。
これは気体の断熱膨張させれば冷たくなり、元に戻すと温かくなる現象と逆の様に見えますが、何がどう違うのですか?
0047ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 05:35:43.06ID:???
疑問に思ったのですが、「まったく違うもの・世界」というのを想像することはできますか?
個人的にはできないと思っています。
なぜなら、例えば「まったく違う物体」を考えようと思って思考を巡らせても、
それは、現実世界にあるものを基にして、想像されてしまうと思うからです。

実際のところどうなのでしょうか?
「まったく違う世界など」を考えることってできるのでしょうか?それとも不可能なのでしょうか?
0048ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 09:08:35.70ID:???
>>47
物理法則が違えば「まったく違うもの・世界」になる。そして、それは想像可能だ。
例:グレッグ・イーガンの直交三部作
0049ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 10:58:11.22ID:???
>>48
質問の仕方が悪かったかもしれない。
まったく「別」というより、現実世界を含め、全ての世界において「存在しない」ものを想像することは可能かってことを聞きたかったんです。
0055ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 13:58:40.11ID:???
>>53
「想像したもの以外の、全ての世界」と言っても、人類が知っているのは唯1つ「現実世界」だけだ。
何故ならば、現実世界以外の世界は想像でしかないからな。

そして、回答は>>48で既にした通り。
0057ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 18:19:38.63ID:???
どうして科学者は聖書に書かれた事実を無視して、根拠のない妄想理論をでっち上げたりするのでしょうか?
ビッグバンや進化論などです
0066ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:08:00.24ID:fM20CDir
粒子輸送の効率化について、
モンテカルロシミュレーションを使った場合、
発散角度の強度の相対誤差を同じに保つためにn倍に衝突させる粒子個数が増えた場合、
計算時間はn^2倍増やさないといけませんよね?

つまり粒子の個数を10倍増やした場合同じ精度を保つためには計算時間は100倍増えますよね?

逆に、強度の相対誤差を保つのに衝突させなければいけない粒子の個数が100分の1に減っても、
計算時間は10分の1にしか減りませんよね?
0067ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:35:00.91ID:7qcxaTzT
天井から紐で吊るされた球体の重りがあります。
支点、力点、作用点はどこですか?
それぞれの力の向きも教えて下さい。
0069ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 01:00:10.13ID:70koizxR
ありがとうございます。
天井と紐のつなぎ目が支点ではないんですね。
ちなみにこの力点は下向きの重力であり、作用点は留まろうとする上向きの力であってますか?
0073ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 09:57:28.19ID:???
重力と紐とどちらを主体に考えるかで力点と作用点は逆になるわな
どっちが合っててどっちが間違ってるというもんではない
0075ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 14:08:25.17ID:???
最近、「無」に関してよく考えているのですが、
「無」と「無限」は一見真逆のもののような気がするのですが、
よくよく考えてみたら、実は「無」と「無限」はくっついているような気もしてきました。
実際、「無」と「無限」の関係とはどのようなものなのでしょうか?
知っている方がいたら教えてください。
0081ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 02:06:31.78ID:QZ/c085T
-1Mpaって正のパスカル表記に直すと何Paになるんですか?
1/1000000Paって認識でいいですか?
それとも 1/1000000 * 1024hPa ですか?
0082ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 02:28:16.40ID:QZ/c085T
ごめん、1013hPaでした
0086ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:15:42.17ID:???
数学が分かっていないと言われたらそれまでなんだけど
変分取る時に
関数の微小な変位を考えて、その後展開して2次以降の項を落とすけど
関数の微小な変位を気にしている以上、そのスケール感だと2次以降の変異を落とすことにどうしても違和感がある。
つまり、微小な量を問題にしているんだから同じ微小な量は無視できないんじゃないかと感じてしまう

何勉強すればこの感覚が取れるのかだけでも教えてもらえると幸い
0088ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:12:12.54ID:???
大学1年のものです
熱力学で質問があります。
「任意のカルノー機関で、高温熱源の温度をT+ΔT、低温熱源の温度をTとしてΔTが十分小さい場合を考えて、
エネルギー方程式(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E5%8A%9B%E5%AD%A6%E7%9A%84%E7%8A%B6%E6%85%8B%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F)」
を導け」
という問題なのですが、どうアプローチすれば良いのか分かりません。
一般的な、エントロピーとマクスウェルの関係式を使った証明はいけないと言われたので
エントロピーを使わずに導くのだと思いますが・・・
0090ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 05:16:47.06ID:???
ポテンシャルエネルギーが
https://www5a.wolframalpha.com/Calculate/MSP/MSP14161c6f31g3f2fdfee700004fba5if1hgeh88g8?MSPStoreType=image/gif&;s=51
(α>0)
で与えられる質点において、円軌道と、円軌道から少しずれた軌道の近日点移動を求めよ、ただしεは微小量とする。
という問題なのですが、私は極座標(r,θ)で考えてラグランジアンを
http://latex.codecogs.com/gif.latex?L%20%3D%20%5Cfrac%7B1%7D%7B2%7D%20m%20%28%5Cdot%7Br%7D%20&;plus;%20r%5E2%20%5Cdot%7B%5Ctheta%7D%5E2%29-U%28r%29
としました。これをθについてのラグランジュ方程式
http://latex.codecogs.com/gif.latex?%5Cfrac%20d%20%7Bdt%7D%20%5Cfrac%20%7B%5Cpartial%20L%7D%7Bd%20%5Cdot%7B%5Ctheta%7D%7D-%5Cfrac%7B%5Cpartial%20L%7D%7Bd%20%5Ctheta%7D%3D0
に代入すると、
http://latex.codecogs.com/gif.latex?%5Cdot%7B%5Ctheta%7D%20%3D%5Cfrac%7Bl%7D%7Bmr%5E2%7D
(l=const)
角運動量保存則が得られます。
これをエネルギー保存の式
http://latex.codecogs.com/gif.latex?%5Cfrac%7Bd%7D%7Bdt%7DE%20%3D%5Cfrac%7Bd%7D%7Bdt%7D%28%7B%7D%20%5Cfrac%7B1%7D%7B2%7Dm%28%5Cdot%7Br%7D%5E2%20&;plus;r%5E2%20%5Cdot%5Ctheta%20%5E2%29+U%28r%29%29%3D0
に代入して、微分を計算すると
http://latex.codecogs.com/gif.latex?m%5Cddot%7Br%7D-%5Cfrac%7Bl%7D%7Bm%7Dr%5E%7B-3%7D&;plus;%5Calpha%20r%5E%7B-2%7D%20+%203%20%5Cepsilon%20r%5E%7B-4%7D%3D0
というθを削/除したrだけの式が得られましたが、ここからどうすればいいのかわかりません。
大学2回生です。不明な点があれば返信いたします。お願いします。
0093ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 12:19:50.65ID:???
東大生ってやっぱり計算なんかももの凄く速いのでしょうか?
東大の理学部数学科に入りたいのですが、自分は、かなり簡単な計算でも紙に書かないと解けないのです。
暗算なんてもちろん無理です。
やはり、そういう人間は東大理学部数学科どころか、東大自体無理なのでしょうか?
0100ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:06:50.75ID:OJlX1T3D
お願いします。
量子力学にやたら虚数がでてきますが、この世界は虚数世界抜きには
造られていないのでしょうか。
どこか見えない世界があるという事でしょうか。
0101ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:20:01.09ID:7eukSFxD
>>100
虚数が存在するからって別世界とは何ら関連性ない
1や2の実数も概念だけで「1」という物質が存在しない
虚数も同じく数式上の概念として存在しているが、普段の生活では触れる機械がすくないというだけ

虚数を別世界だというのは
足し算引き算しか知らない幼稚園児がかけ算わり算を別世界だと思うのと同じことだ
0102ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 01:35:25.76ID:Ce51sL8C
>101 うーん。そうですかねー。実数や掛け算は現実世界に当てはめれますよね。
虚数はどうなんでしょう。回転と捉えれば簡単かもしれませんが
二乗すると−1ですよね。うーん。
>>http://d.hatena.ne.jp/rikunora/20101226/p1
これ一次元の電子の状態らしいですが虚数軸無しに表せませんよね。
三次元となると。。。
虚数の概念って現実世界にありますかね。
0103ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 01:46:02.68ID:???
平面上の位置を虚数で表すことができます
あなたの今いる位置を基準として、そこから北にx、東にyの位置はx+iyと表せます
0104ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 03:29:14.22ID:???
全国521駅「10年累計鉄道自殺数」ランキング
2016年06月22日
西八王子駅(東京)……39件
桶川駅(埼玉)…………34件
川崎駅(神奈川)………31件
新小岩駅(東京)………30件
新宿駅(東京)…………30件
八王子駅(東京)………30件
http://toyokeizai.net/articles/-/123503


JR川崎駅前にマタハリー(ピア、サントロぺ)のパチンコ台が約1800台、パチスロ台が約1000台ほどある。

その台はすべて、遠隔操作されています。

大勝ちしてる人のほとんどが内子です(ピアは内子の人数が日本一多い、詐欺犯罪組織です)。

今は大手のパチンコ店の大当たりはすべて遠隔大当たりなんです。

大当たりはアホ幹部がパソコンを1、3回クリックして大当たりさせています。

借金が原因で自殺してる人が多いけど、その原因は遠隔大当たりしかないパチンコ、パチスロなんです。

新小岩と新宿にはマルハンとエスパスがあります(エスバスは新宿歌舞伎町で一番大きなパチンコ店)。

西八王子駅の隣駅の八王子駅にはピアがあります(八王子駅にはパチンコ店がたくさんあります)。
0106ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 07:34:22.66ID:Y4iLQswb
>>102
素粒子単位で考えれば虚数も式に当てはめられますよね
0107ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 07:37:16.30ID:pXxyVdQI
おはようございます。本日の放送予定です。
都議選挙、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。


※配信は桜井誠のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。


平成29年6月26日(月)

弁士 岡村みきお、桜井誠、高橋阿矢花、先崎玲 ほか

選挙演説 時間、場所

8時〜 八王子駅北口(交番前、またはデッキ)

14時〜 車両流し街宣

15時〜 八王子みなみ野駅

17時30分〜 北野駅北口

19時00分〜 南大沢駅

<岡村みきお後援会>

岡村みきお 八王子未来の会

https://m-okamura.japan-first.net/

【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】  7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで
0109ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:52:46.56ID:iwcrZ+zn
大学1年のものです
熱力学で質問があります。
「任意のカルノー機関で、高温熱源の温度をT+ΔT、低温熱源の温度をTとしてΔTが十分小さい場合を考えて、
エネルギー方程式(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E5%8A%9B%E5%AD%A6%E7%9A%84%E7%8A%B6%E6%85%8B%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F)」
を導け」
という問題なのですが、どうアプローチすれば良いのか分かりません。
一般的な、エントロピーとマクスウェルの関係式を使った証明はいけないと言われたので
エントロピーを使わずに導くのだと思いますが・・・
0113ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 02:19:57.40ID:???
>>102
じっさいには4次元の実数だけだけど、まとめて扱おうとすると4次ベクトルになる
そこで回転を扱うと、二回転すると逆向きになるような量があり、
それを便宜的に虚数で扱うと簡単になるということなのかな
ワシはわからんが、SU(4)群で検索してみて
0114ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 02:42:52.29ID:cOGeg082
>>113 いやーしかし、私には量子力学が理解できませんとしか言いようがないかも。
数式はわかるんですけど根本となると。
うーん。今の自分には理解不能としか言いようがありません。
0115ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 02:44:57.83ID:???
すいません大学の質問なんですけど、今高2の理系なんですけど
東大の物理系の学部学科と東北大の物理系ではどれくらい差がありますか?

どこで質問していいのか分からなかったのでここで聞きました。スレチでしたらすみません。
0127ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:40:57.74ID:???
すいません、動滑車の原理について質問させてください
ネットで調べると大抵のサイトにはロープの端が支えられて2つから引っ張られているようなものだから、というような説明が見られます
しかしこれはなんで引く力が二分の一で済むのか説明担ってるようでなっていないようで良くわかりません

また別のサイトにはてこの原理が働いているから、とあります
これは完璧に説明になっているように思えて分かりやすいです

両者の説明はどっちが正しいのでしょうか?あるいは見方が違うだけで同じ原理なのでしょうか?
0130ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:55:27.14ID:???
>>126
まあ、もっというと仮想的な波である波動関数に限らない
波ならなんでもOK
普通の電磁波とか水面の波とかでも位相を虚数で表すことは可能かと
0133ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:05:31.36ID:???
>>131
特に物理量は限定されないかと
というか虚数は、人間が便宜的に振幅と位相を実数と虚数という直交している量(基底)に割り当てることで、両者を複素数という形で「一度に」表現するために使っているツールってだけかと

物理量はあくまで各成分の大きさを見ればよい

>>132
大元の問いは量子力学での話だったね

ただ本質は上記の通り、人間が便宜的に使ってるツールとして虚数を含めた複素数を使ってるだけってことが言いたかった
0137ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:15:57.07ID:???
量子力学で虚数がたくさん出てくるのは>>133に書いた通りなんだが

直交関数系であるsinとcosをオイラーの公式
exp(iθ) = cosθ + i sinθ
を使って波動関数を表現することで、振幅と位相を同時に計算し表現できるってだけ

虚数であることに物理的な意味があるわけではないんだが...
0139ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:22:08.76ID:???
>>127
君の思う動滑車どういうものなのか説明してほしい
てこの原理を用いてるものは、普通は動滑車とは言わない

二つから引っ張られる方・・・ってのがいわゆる動滑車だ
0141ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:32:40.57ID:???
量子力学で現れる複素数を電磁波や古典線型波動と同じようにツールだとか言ってる奴はにわか
「物理量はあくまで各成分の大きさを見ればよい」なんてクソにわか丸出し
0147ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:53:51.58ID:???
シュレディンガー方程式に思いっきり虚数単位入ってるのに便宜的も何もなくね?
その気になれば実数だけで済むならともかく
0149ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:56:45.47ID:???
>>147
だから何度もいってるけど人間が発明した数学というツールを使って波動を複素平面上に展開して計算するために複素数を使ってるだけ
0152ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:01:22.65ID:???
>>149
複素平面上に展開ってちょっとよく分からんが
波動関数は本来実関数だけど便利だから複素関数にしてるってこと?
0153ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:04:57.27ID:???
>>137とか見る限り
振幅部分と位相部分についてそれぞれ独立にシュレディンガー方程式に相当するものがあるって言いたいんじゃないのか
0154ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:04:57.56ID:???
>>147
別に実数で定義した実数軸成分と、虚数で定義した虚数軸成分で式を2つに分けて計算してもいいんだよ
それら直交する両者を複素数でまとめて表現するとひとつの式でまとめて表現できるってだけ
虚数成分で表現される量は複素平面上で実数で表現することにした量に対して直交してるということを表しているにすぎない
で、複素数の状態で計算すれば、実数軸方向の成分と虚数軸方向の成分が一度に計算できるので便利ってこと
それ以上でもそれ以外でもない
0156ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:10:04.55ID:???
なんでこう理解されないのか
振幅rを複素平面上でのベクトルの大きさ、位相θを複素平面上での角度(方向)として定義すればr exp(iθ)で表現できるってだけなんだけどなぁ…
波動を振幅と位相含めて数学的に複素平面上で表現することにすると複素数になりますよってことなの…
つまり波動関数を表現するのにぴったりじゃんって話
0158ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:16:22.68ID:???
>>155
表現が難しいけど、それは複素平面上での方向(普通は位相を含めた量)を加味した演算を表しているだけじゃないの
0160ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:20:57.80ID:???
実部と虚部が混ざらないマクスウェル方程式と
そうでないシュレディンガー方程式を同列に扱えるわけないだろ
0161ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:26:02.35ID:???
>>159
虚数単位をかけるという意味は、実数軸成分を虚数軸成分に転換し、実数軸成分を虚数軸成分に転換する演算子
なので実数成分に対してかかる場合は、そのまま虚数軸成分の式にiを取った形で入れ込めばいい
逆も同じ
0163ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:28:37.50ID:???
>>161
そんな高校生でも知ってるようなこと言ってるんじゃなくてさ
Reψ と Imψ の従う方程式が独立にはならないのに
頑なに「手間さえ惜しまなければ分けて計算できる」と主張することに何の(物理的)意味があんの?
0164ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:30:59.55ID:???
例えば exp(ikx) と cos(kx) では物理的状態が違うのに
「実部を見れば両者は同じ」だと言うことが「物理的」だと本気で思ってるわけ?
0165ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:36:47.22ID:???
他の例でもいいけどさ
|↑> + i|↓> と |↑> - i|↓> ではスピンの向きが真逆なんだけど
実部や虚部だけ議論することに何の物理的意味があんの?
0166ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:41:03.66ID:???
>>163
物理的な意味はない
あくまで直交する成分としてわけつつ、両者の成分間の移行という演算を
含めた形で一気に計算するための演算子として虚数単位iを使っているだけで
結果的に複素関数になるというだけ
一番最初の議論に戻るけど、虚数で表されていることに「この世のものではない虚な量」
であるという物理的な神秘的な意味を見出すのはおかしな話だということ
0167ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:41:21.36ID:???
結局>>133>>154みたいなこと言うやつってのは
学部1-2年の物理数学や電磁気学や電気回路や波動の講義で
「便宜的に複素数を導入します」と教わったことを丸暗記して
量子力学でもそうだと思い込んでる素人なんだよ
0168ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:42:24.51ID:???
直交した成分として扱うために虚数単位というものを数学的ツールとして使っているだけで
その演算を行う演算子を別途定義すれば、別に虚数を使う必要はないということを言いたいがために
2つに分けて計算してもいいんだという例を出しただけ
0170ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:47:29.04ID:???
つーか勘違いしてるようだけど「最初の議論」とかどうでもいいんだよ
調子乗ったアホが馬鹿なこと言ってるから叩き潰してるだけだ
0175ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 01:04:16.63ID:???
波動関数が複素関数(あるいは数学的に同型なもの)であるのは古典電磁気なんかと違って本質的なこと
そこで世界がどうとか言い出すのは物理じゃないからオカ板でやれ
0190ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 07:22:35.20ID:???
>>185
突き詰めれば物理法則すら概念。
自然が法則に従っている保証はなく、
複雑な自然の中から法則的なものを
抽出したのが物理法則。
0204ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 14:38:29.86ID:???
>>199
有理数/無理数は訳がよくないだけで英語だと問題なし(rational/irrational)
実数/虚数は英語からして(real/imaginary)、それこそ余計なイメージを生んでいる
0210ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:43:15.26ID:???
複素数がSU(2)でベクトルがO(3)であることが物理における数学構造にどう影響してるのかは未だによく分からない

量子力学を複素数使わずに体系化出来ないって聞くし
0216ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:12:20.25ID:???
基本的な質問で恐縮です

真空準位とは電子が原子核からの束縛を完全に解かれるエネルギーレベルかと思いますが、
数式から単純に考えると原子核から無限遠の地点になるかと思いますが、その認識は正しいでしょうか?

もしそれが正しいとなると、単純に原子核から電子を離していってもいつまでたっても束縛から
解放されないことになりますがそれであっていますでしょうか?
0218ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:24:53.35ID:???
>>217
ありがとうございます
運動エネルギー0ということは、原子に対する相対速度が0ならという意味でしょうか?
遠ざけるために電子を運動させていると、ある有限遠点で真空準位を超えるけど、
そこで原子に対して相対速度0に戻すと電子のエネルギーは真空準位未満になる
という描像で正しいでしょうか?
0220ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:48:01.98ID:???
フーリエ変換、フーリエ級数を何回勉強し直しても正確に理解することができません
具体的な現状は
フーリエ変換を用いて〜などと書いて式を省略されたら全くなにをしたのか理解できず、省略せずかかれてもなんでついてる係数がこうなるのかが理解できません

僕には物理の才能が無いのですか?
まともな人間ならフーリエを用いるの一言で完全に式を再現できるんでしょうか
0223ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 00:08:00.65ID:???
>>215
>>185 は「虚数は」と述べていて
「虚数も」とは言っていないわけだが、
一連の流れの中で、「も」ではなく「は」を
で記述されていることを、あなたはどう
解釈したのですか?
0228ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 07:41:42.59ID:???
>>223
あなたのこだわりポイントがよくわからん
何が言いたいのよ...

虚数にフォーカスが当たっていて、それに対して特に深い意味もなく
「虚数は」って言ったんじゃないの?
>>185より前に例えば実数や自然数は人間が勝手に作った概念だからな
っていう書き込みがあったら「虚数も〜」って書かれたんじゃない?
0229ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 07:54:49.85ID:T9TE1THh
>>228
>実数や自然数は人間が勝手に作った概念

そうじゃない
実数も虚数もともと自然界に存在する概念
物理の数式も自然界にもともと存在する概念
人間がそれに気づいただけ
0230ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 07:56:19.56ID:T9TE1THh
虚数だけ特別視するのはただの無知ってこと
大海を知らない蛙
0233ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:31:50.80ID:???
>>214,215
大学で最初の数学の時間に、
「リンゴを数えるときの1、2、3と、数学での自然数の集合とは別のものです」
と習ったことを思い出した。
0234ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:35:54.03ID:???
>>229
数学(数式)はないでしょ
物理世界を作っている仕組みや原理があるだけで
それを人間が理解するために使ってるだけ
0236ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 10:21:48.09ID:T9TE1THh
>>234
これペンローズが論文に書いてたことだけど

例えば一つの石があって、そこにもう一つの石を加えると、二つの石になる
という自然現象がある前提で、
1 + 1 = 2という式がある
一見人間が作った概念かのように見えるけど、すべて自然界のルールに沿ってるので、自然界にある概念を人間がわかりやすい「式」という形に変えてるだけ。

簡単な足し算な限ってのことではなく、相対論や量子力学についても、
自然界の現象ありきで、それを式で表してるだけなので、
人間の概念である以前に自然界(宇宙)の概念である。

というのがペンローズの主張
これ読んでまさにその通りだと思ったわけだわ
0238ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 12:19:39.36ID:???
ペンローズのスピンネットワークを知ったとき、本物の天才だと思った。
でも脳の話はオカルトっぽい、というか脳の研究が進んでやや古くなった
0239ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 12:27:51.09ID:T9TE1THh
オカルトだと思うのは理解が足りてないだけだろな
相対論も当時オカルト扱いだったし
0242ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 13:14:05.93ID:T9TE1THh
量子脳理論を理解せずに上辺だけ見てオカルトって言うのは容易いわな
0247ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:27:02.04ID:???
>>236
それは一理あるんだが、だから数学は物理世界を完璧に表現できるツールなんだと思うのは早合点だと思うんだよね
今後数学では表現できないものが出てくるかもしれないし、数学によって帰納的に得られた結果が物理世界でも正しいとも限らないと思う
0248ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:04:20.46ID:???
>>236
例えばあなたが言いたいのはこういうことだよね
https://youtu.be/Q3WHKRhx_l0
面白いなぁと思う
数学こそ物理世界の本質なんだって思いたくなってしまう
でも自分は疑うことを忘れてはいけないと思ってるだけ
それが物理に対して真摯に向き合う姿勢だと思うから
0249ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:20:15.39ID:4C++4ShV
>>247
数学で物理世界を完璧に表現なんて誰も言ってないしそもそも無理
数式はあくまで自然界の一部の概念を見える化しただけ

ペンローズの論文には計算不可能性というのもあって
自然界に存在する概念だが、現存する数式やプログラムによって計算することが不可能であることも例を挙げて証明している
0250ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:29:41.64ID:4C++4ShV
計算不可能性の例としてあげたもので興味深いのがペンローズのタイル貼り
正方形タイルが複数くっついた複雑が形状のタイルが三種類あって
このたった三種類のタイルを用いることで、
平面上を無限に隙間無く敷き詰めることができる、
且つ無限に存在する組み合わせの中で同じパターンの組み合わせは二つと存在しない
0252ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:58:14.47ID:???
斜めに力が働いたら斜め抗力になってしまうから。

というのは冗談で、実際には接している相手の面からは
斜めに力(合力)を受けている。
そのうちの垂直成分を垂直抗力と言うのだ。
0254ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:06:43.29ID:???
>>252

斜面上の物体にかかる重力を物体の運動方向と運動方向に垂直な方向に分解した場合、
物体の運動方向に作用する力はその物体を加速させるが、
物体の運動方向と垂直に分解された力は斜面からの力とつりあって何も加速させず、
その釣り合いの反作用が垂直抗力ということでいいんですか。

でも、垂直抗力と反作用は違うものだという説明もありますし。
0256ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:13:26.69ID:???
大学一年生です
脱出速度でロケットを鉛直上向きに打ち上げたとき、地面からの高さhに達するまでの時間を求めよ
という問題で、微分方程式を解くと思うんですが、どうやるんでしょうか
0257ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:19:27.45ID:CDCPTnXR
>>255
No I amn′t
0259ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 03:05:23.93ID:???
>>255
>>257
数学は便利で、自動的に結果を教えてくれる。
既存の物理法則が成り立たなくなったら、次の理論と数学を
考えつくだけ。何の問題もない。
0260ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 04:15:15.80ID:???
3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

"DOWN" - Fifth Harmony ft Gucci Mane Dance | @MattSteffanina ft Bailey Sok
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=_ly◆■HJP5TxWQ

"HUMBLE" - Kendrick Lamar Dance | @MattSteffanina (ft Devvon Terrell)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=v◆■tE3kgo4WII

"EL CHAPO" - Skrillex & The Game Dance | @MattSteffanina ft Kenneth San Jose
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=H◆■pMqCheAP6E


PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @T◆★imMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆★TnUePIxP8I

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆★atch?v=2Vt◆■brprqzcs

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆★atch?v=T◆■VEFp2uHPdQ

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆★atch?v=5◆■2bscmW8x80

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
説明します。
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBE動画をマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は7回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので14000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBE動画を2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBE動画を300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBE動画を2chにマルチコピペするとそのYOUTUBE動画に削除依頼がされてYOUTUBE動画を消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。

裏でこのような暗闘があるんです。
0261NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2017/06/30(金) 04:17:08.41ID:???
冷静になって考えてみなさい
君が気にしたってどこがどうなるって言うんだ?
つまり関係ないつうか無意味なんだ
0262NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2017/06/30(金) 04:35:56.91ID:???
いいか、最初は客に勝たせてやるんだ
これは誘い水と言ってな
これがないと客は続けない
その後にそれを奪うんだ
そうすると客は取り返そうと必死になる
そうなれば少しずつ巻き上げてやれば
うちの売り上げは最大になる
0263NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2017/06/30(金) 04:41:03.76ID:???
この世界でいうところの諦めないとはカモのことだ
0265ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 10:21:26.98ID:BLPnGJWy
>>264
haha-
you cant speak english, you is fool!!!
0266ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 10:22:32.00ID:BLPnGJWy
i was spoken eng bfore i was bone.
0268ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:00:56.99ID:MeedZTDF
>>267
君ごときド素人がそんなこと言ってても説得力に欠けるわけで
ペンローズの論文と君のレスを並べて
どっちを信じるか、なんて明白だろ

とりあえず参考に
http://gitanez.seesaa.net/s/article/28136763.html
0269ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:50:06.26ID:???
>>268
ペンローズの量子脳理論の実証のためにぜひ実験台にしたくなるほどのペンローズ真理教徒って素敵だよね
スペースモンキーの尊い犠牲で科学は進歩する。
0270ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 17:23:56.98ID:???
ウィリアム・ジェイムズ・サイディズさんが90歳まで生きて、生涯を科学の研究に注いだら、どのくらい文明が進歩したのでしょうか?
0271ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 17:52:02.93ID:MeedZTDF
>>269
数十年後、
今では有名な量子脳理論をバカにしてた一人として君は人生に汚点を残すだろう

今は好きに言うが良い
0274ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:28:36.61ID:???
ペンローズは既存の理論を否定すれば有名になれる、っていう以上の人ではないというサスキンドの評価が一番しっくり来る
0283ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:19:09.11ID:aHTgBNFR
>>275
いやもっといろいろ突っ込んで欲しかった
0284ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:49:00.85ID:???
無になってもう二度と有になりたくない。
どうすれば無になってもう二度と有にならずに済みますか?
0285ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:50:21.66ID:aHTgBNFR
死ねばいい
0287ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:59:41.49ID:wz/Fjcsv
>>284
どうすれば人間になれますか?
0290ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:25:04.52ID:mOfYBK0m
おはようございます。本日の放送予定です。
最終日、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。



※本日は桜井誠かpeng1n_28のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。


平成29年7月1日(土)岡村みきお グランドフィナーレ

弁士 岡村みきお、桜井誠、瀬戸弘幸、西村斉、菊川あけみ ほか

8:00 〜 10:00  車両流し街宣

10:30 〜 11:30 八王子駅南口

11:30 〜 14:00 車両流し街宣

14:30 〜 15:30 南大沢駅

15:30 〜 17:30 車両流し街宣

18:00 〜 20:00 八王子駅北口

<岡村みきお後援会> 岡村みきお 八王子未来の会

https://m-okamura.japan-first.net/

【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】   7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで
0293293
垢版 |
2017/07/01(土) 14:39:38.20ID:1pv8plbB
すごく低レベルな質問で恐縮なんですが、地面に置かれた物体の
実際の加速度は0m/s^2のはずなのに、なぜ重力加速度とかいう
もので置き換えちゃっていいんでしょうか?
なんだか詐欺くさいのですが...

お手すきの方いらっしゃいましたらご回答頂けますと幸甚でございます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
0296ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 16:50:46.05ID:???
>>293
置き換えちゃってはいけません。
重力(加速度)は常に物体に作用していて、それに加えて垂直抗力が地面から物体に作用しており、
それらの合力がゼロであるために物体の総加速度は0m/s^2になります。
もし地面が突然消えれば垂直抗力がゼロになるので物体は9.8m/s^2で加速されて落下します。
0297293
垢版 |
2017/07/01(土) 17:26:33.68ID:1pv8plbB
>>296
F=m(g-a)=重力-垂直抗力=0

つまり垂直抗力によって重力加速度と同じ大きさで向きが逆の加速度が生み出されて打ち消し合い、静止していると考えるのですね

なんだか地面に足をつけて立っていると常に下向きに力を受けてる感じがしているけど、
実際には力打ち消しあって物体に力は働いていないことになっているのですね

どうもありがとうございました
0298ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:02:21.02ID:7jxiiWNc
高校2年 物理基礎 運動の法則まで
2年に入ってから物理を学び始めた者です。
授業中に出題された問題です
(問題)傾きがθの粗い斜面上に質量mの物体Aを置いて静かに離したとき、物体は静止していた。このとき摩擦力の大きさを求めよ。重力加速度はgとする。※つり合いの式を使う(←ヒントとして書いてありました)
解答
つり合いの式:摩擦力-mgsinθより、
答:mgsinθ
◆ここから質問
この問題において
摩擦力-mgsinθ=0
という式がつり合いの式として出てきたのですが、
力が加わっているのにも関わらず静止している物体というのは、力と摩擦力が釣り合っていることですよね?
その場合は力の向きをちゃんと考える必要があると思います。
この問題の場合働く力であるmgsinθと摩擦力は逆向きに働いているはずです。
摩擦力の方向を正とした場合、mgsinθは負の向きに働く為
摩擦力-mgsinθは0にならず、倍の力になってしまうのではないでしょうか。
そのため答えは
摩擦力=-mgsinθ 大きさを聞いているため、
mgsinθ
という考え方が正しいと思うのですが、学校では上記の解答の仕方で説明されました・・・
どちらが正しいのでしょうか?
◆質問終わり
そもそも直接先生に聞けばよかったのですが、その時はその解説で取り敢えず納得していたため、休日に入ってしまいました。
0300ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:07:10.92ID:7jxiiWNc
長文かつ拙い文章で申し訳ないですが、回答よろしくお願いいたします。
0302ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:10:19.94ID:7jxiiWNc
高校の範囲の質問はここでしてはいけなかったでしょうか・・・・
0305ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:19:52.81ID:7jxiiWNc
大学前提のスレだったのかなぁ・・・
0307ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:33:51.80ID:???
死んだらどうなるのでしょうか?
無になれるのでしょうか?
それとも死後の世界があり、有のままなのでしょうか?

誰か教えてください。
0309ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:41:21.55ID:7jxiiWNc
>>308
回答ありがとうございます。
解答がmgsinθで正しいことは私もいいと思います。
しかし、解説に用いた式では
摩擦力-mgsinθ=0 これを移項して
摩擦力=mgsinθ
と説明していて、この考え方だと解答は
|正|=正
となっていて、摩擦力自体がmgsinθと同じ向きに働いていることになってしまうのではないかと思ったため、質問させていただきました。
0310ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:44:00.33ID:???
>>298
斜面と水平面の交点を原点とし、斜面方向にy軸を取る
この時、重力_yはマイナスの向きで大きさはmgsinθ、摩擦力は正の向き。
よって、釣り合いの式は
重力_y + 摩擦力 = 0
⇔摩擦力 = mgsinθ
0312ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:50:41.00ID:???
>>309
数式と言葉が一緒になっているから分かりにくいだけです

摩擦力ベクトル+重力の坂方向成分のベクトル=0ベクトル

摩擦力の方向を坂を上がる方を正として定義すると

摩擦力ベクトル+(-mgsinθ) = 0ベクトル

重力の坂方向成分ベクトルを右辺に移項して摩擦力ベクトルを求めると

摩擦力ベクトル=mgsinθ(ベクトル量)
0314ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:53:10.83ID:???
>>309
>摩擦力=mgsinθ

もっと端的に言うと、
この式の右辺が重力の坂方向成分のベクトルであると考えるところが間違いなのです
あくまで摩擦力ベクトルの数式での表現です
0315ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:02:07.16ID:7jxiiWNc
>>310
回答ありがとうございます。
うーん…負の向きに働く力にマイナスを掛けると正の向きになるんじゃないのかなぁ…分からぬ
0316ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:07:17.29ID:7jxiiWNc
>>312
ベクトルをまだあまりちゃんと習っていないため理解出来ているか不安ですが、
重力mgsinθ(0<θ<180°)は必ず正になるため、摩擦力を正とした時に-mgsinθは負の向きの力を表す
ということでしょうか??
うーむ
0317ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:14:15.93ID:???
無になりたいけど、自殺したら地獄に落ちるとかいうしなぁ・・・・・。
かと言って、普通に死んだ場合でも、死後の世界があるとかいうしなぁ・・・・・。
どうすれば良いのだろうか?
0318ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:14:16.87ID:7jxiiWNc
>>314
摩擦力=mgsinθ
の右辺は力の働く向きは無視し、力の大きさしか表してないということですかね??
0321ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:24:26.78ID:7jxiiWNc
>>298
核心的な部分は、
mgsinθという値はθが0<θ<180°である限り、
正の向きの力の大きさしか表現できず、負の向きの力の大きさを表現したい場合は
-mgsinθと表すしかない
ということが正しいのかどうかなのかもしれません
0322ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:24:34.05ID:???
>>315
じゃあこう考えましょう。
一次元上での力の釣り合いとは、数直線に対して右向きに働く力の総和と、左向きに働く力の総和が等しい事と同値ですよね。
つまり、問題においては、
斜面上向きに働く力の総和 = 斜面下向きに働く力の総和
ここで、重力は当然斜面下向きに働き、摩擦力はこれと反対方向に働くわけですから、
(摩擦力) = mgsinθ
となるのです。
0323ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:25:15.75ID:???
>>318
いや向きも含んでますよ
@摩擦力とA重力の坂方向の成分を、それぞれ坂を登る方向を正として書くと

@摩擦力 = mgsinθ
A重力の坂方向の成分 = -mgsinθ

というだけですよ

あなたの理解している通り、両者の大きさは同じで方向が逆なわけです

@とAが物体に働いているとき両者が釣り合っているので
@+A=0
と置いて、@を求めると
@ = -A = -(-mgsinθ) = mgsinθ
となるわけです

上式の意味は、@はAを逆にしたものですよという意味

難しく考える必要はありません
0324ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:26:51.05ID:???
>>315
ところで>>310>>312の式は、ある物体に働く力(ベクトル量)の総"和"が0の時、釣り合ってるという定義です。
なのでマイナスにマイナスを掛ける…つまり負のベクトルを引くのではなく、負のベクトルを足すのです。
0327ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:31:11.85ID:???
>>325
無は無でしかなく何かと比較できるものではありません
なのでそもそも無を超えることも下回ることもできません

比較という概念は有の世界でしか成し得ないのです
0329ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:35:05.58ID:7jxiiWNc
>>323
重力の坂方向成分=-mgsinθ
なのでしょうか?
例えば加速度を求めるとき、
どう考えても負の向きに進んでいる物体でも、加速度はaとして求めていきますよね?
加速度とmgsinθでは扱い方が変わるのでしょうか…
0330ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:39:43.30ID:7jxiiWNc
>>324
説明が悪くて申し訳ないです
(-mgsinθ)+摩擦力=0 の式を移項して、
摩擦力=-(-mgsinθ)
この部分について
マイナスにマイナスを掛ける
と表現していました・・・
つまり私は
mgsinθ自体がこの場合は負の向きの力を表していて、それにマイナスをかけた場合正の向き、すなわち摩擦力と同じ方向の力になってしまうのでは考えていました
0331ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:40:54.85ID:7jxiiWNc
>>329
訂正
どう考えても負の向きに"加速している"物体
でした
0332ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:41:06.12ID:???
>>329
数値と記号をごっちゃにしているのかなと思います

負の向きに進んでいる物体の加速度aの中身は負の「値」で表現するはずです
0333ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:43:35.67ID:???
>>331
負の向きに進んでいることに変わりはないですが、、

負の向きに加速している物体の加速度aの中身は負の「値」で表現します

※あなたがモヤっとしないように言い切る表現に変えました
0334ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:44:00.17ID:7jxiiWNc
>>328
そうなのですか!
ということはmg(重力)はv(速度)やa(加速度とは扱い方を変えて考えていくべきなんですね・・・
0335ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:44:47.17ID:???
>>330
加速度や力はa↑、F↑とそれぞれベクトルが隠れてるのが混乱の元だと思う
gは定数だし、sinθは当然正の範囲で考えるからね
0336ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:55:14.68ID:7jxiiWNc
>>333
mgが記号で、aが数値ということでしょうか?
地球にいる限り、重力の向きは必ず鉛直下向きでaなどのように方向が変化することがないからでしょうか?
mgsinθの場合θの大きさによって向きは変わりますが、これもmgと同様に符合で正の向きか負の向きを判断する記号なのですかね?
また、よろしければmgと同様の扱い方をする記号は他にどんなものがあるのか、お聞きしたいです
(範囲は物理基礎 物体の運動,落下運動,力のつり合い,運動の法則 まででお願いいたします)
0337ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:03:05.40ID:7jxiiWNc
>>335
なるほど、今までmgは当たり前のように正の向きはmg、負の向きは-mgと扱ってましたが、sinθが付くことで明確な向きが付いたため疑問を持ってしまいました。ありがとうございました〜
0338ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:03:09.98ID:???
>>336
うーん、余計に誤解を与えてしまったようだったらごめんなさい

厳密にはベクトル量(太字で書いたり、記号の上に→を書いたりする)で表現しないといけない

でも簡易的には、同じ方向か逆向きかという情報だけを数値の符号(+か-)で表したりする

なので今回の問題だとmgも数値だしsinθも数値
数式上に現れる+(プラス)という符号と-(マイナス)という符号が方向を表している記号であると考えればいいと思う

※+(プラス)の符号は辺の式の頭にくる場合は普通省略される
0339ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:14:32.57ID:7jxiiWNc
>>338
なるほど、記号と数値の見方が誤っていたようです
しかしそれ以外の解釈は正しく出来たと思います
解答ありがとうございました!
0343ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:35:46.79ID:???
高校2年 物理基礎 運動の法則まで
2年に入ってから物理を学び始めた者です。
授業中に出題された問題です
(問題)傾きがθの粗い斜面上に質量mの物体Aを置いて静かに離したとき、物体は静止していた。このとき摩擦力の大きさを求めよ。重力加速度はgとする。※つり合いの式を使う(←ヒントとして書いてありました)
解答
つり合いの式:摩擦力-mgsinθより、
答:mgsinθ
◆ここから質問
この問題において
摩擦力-mgsinθ=0
という式がつり合いの式として出てきたのですが、
力が加わっているのにも関わらず静止している物体というのは、力と摩擦力が釣り合っていることですよね?
その場合は力の向きをちゃんと考える必要があると思います。
この問題の場合働く力であるmgsinθと摩擦力は逆向きに働いているはずです。
摩擦力の方向を正とした場合、mgsinθは負の向きに働く為
摩擦力-mgsinθは0にならず、倍の力になってしまうのではないでしょうか。
そのため答えは
摩擦力=-mgsinθ 大きさを聞いているため、
mgsinθ
という考え方が正しいと思うのですが、学校では上記の解答の仕方で説明されました・・・
どちらが正しいのでしょうか?
◆質問終わり
そもそも直接先生に聞けばよかったのですが、その時はその解説で取り敢えず納得していたため、休日に入ってしまいました。
http://o.5ch.net/vo54.png
0345ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:02:26.54ID:7jxiiWNc
>>343
元の質問をしたのはわたしですが、これはわたしのコメントじゃないですね
0346ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:19:17.85ID:bXfg+2fO
可視光線・X線・電波では、伝達速度に違いがあるか、ないか。その理由とともに答えよ。

大学の教養物理学で出された問題です。全部電磁波であり、周波数と波長が違うっていうことは分かるんですが、伝達速度に違いってあるのでしょうか?スッキリと出来る理由を教えてください。
※この問題文以外の条件はありませんでした。
0349ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:27:22.44ID:???
>>346
回答:違いはない
理由:電磁波の速度は1/√εμで与えられ、媒体の誘電率および透磁率によってのみ規定されるから

かなぁ...
0350ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:28:19.29ID:bXfg+2fO
>>348
あらま理由がないという結果が…

とりあえず、お二方ありがとうございます
0352ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:32:09.17ID:bXfg+2fO
>>349
おお!文系のワイが瀕死になりそうな式が

媒体の誘電率と透磁率によってのみ規定されるから、で何となく理解できました
ありがとうございます!
0353ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:32:36.25ID:bXfg+2fO
>>351時間差でしたごめんなさい
0354ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:37:39.46ID:???
>>349はただの言い換えなのにそれで良いのかよ
大体媒質とか言い出したら振動数依存性のためにむしろ速度変わるだろ
0356ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:22:02.08ID:7GPcO5BO
正解をするカス
0360ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 02:00:04.26ID:???
>>358
そうですか
では余生をしっかり最期まで体験してくださいね
無に帰る時はちゃんと逃げずに待ってくれていますので
0361ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 07:35:31.68ID:???
>>358
残念ながらそれは無理な相談だな
肉体を構成する物質はこの偉大な生物の世界が終わるその時まで回り続ける
ただ精神は消えるから安心してね
0384ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 13:18:37.63ID:???
>>378
波数(wave number)[m^-1]は波長[m]の逆数

※分野によっては周波数の逆数
※分野によっては単位はカイザー[cm^-1]

光の波長が短いとエネルギー(≒運動量)が大きい
=
光の波数が大きいとエネルギー(≒運動量)が大きい
0388ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:55:45.23ID:???
>>385
そう疑問なのはまさにその点で、光子の時間的な振動数がエネルギーに相当するのはわかる
でもそれは波数(運動量)ではないんだよね?
で光子は速度が常に光速で一定だとしたら何が変わると波数(運動量)が変わるの?
0389ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:21:57.69ID:???
>>388
何が変わればって、質問に答えると、光子エネルギー

あと、光子の質量が0っていうのは古典力学的な上記の運動量の式とかから導かれる解であって、相対論的に言えば静止質量は0だけど運動質量はある値を持つよ

電波よりもX線のほうが光子は重い
0391ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:54:12.62ID:???
普通の大学にあるような数百kVの加速電圧の電顕では相対論補正して電子の運動質量が重くなると仮定してシミュレーションetcするわけだけど
播磨のSACLAみたいなX線自由電子レーザーですら相対論補正するって聞いたことは無いから、実際問題光子の質量増加は無視できるレベルなんじゃろう
0394ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:08:31.69ID:???
>>389
回答どうもです
光子エネルギーですか
時間的な振動数と波動関数の長さ的な波数の区別がやはりよくわからないですが、光子の場合は両方同じという感じなんですかね
運動質量ってのは、動かしにくさ(慣性質量)ってことです?
0395ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:24:50.24ID:???
そういやE=mc^2が光子の場合どういう扱いになるのかもよくわかんねえや
E=pcになるんだっけ?
何かつじつま合わせにしか見えんけど
0399ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:51:29.51ID:???
>>394
いやそもそも光子の速度は常に光速で一定だから動かしにくさも何もないか…
やべぇー、やっぱり光子は謎すぎ…
0402ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:05:41.02ID:???
もしかしてなんだけど
光子は質量を持たないけど力を及ぼす
ということは運動量の変化dp/dt=Fが定義できんじゃね?ってことかな
0411ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:48:56.20ID:???
c = λν = ν/k
E = hν
p = (h/2π)k

E/p = 2πν/k
E/p = 2πc

エネルギーと運動量の比は一定?
光子の運動量が大きくなるとエネルギーは小さくなり、光子のエネルギーが大きくなると運動量は小さくなり...

自分が何をしたいのかわからなくなってきたorz
0412ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:54:06.74ID:???
うーん、頭がまっきってきているようだ...

c = λν = ν/k
E = hν
p = (h/2π)k

E/p = 2πν/k
E/p = 2πc

エネルギーと運動量の比は一定
光子の運動量が大きくなるとエネルギーは大きくなり、光子の運動量が小さくなるとエネルギーも小さくなる
だね

普通に
E = (2πc)p


なんか普通な気がしてきた

ああ、そうだ、わからないのは運動量pとは何かということだった
結局運動量がmvで表されることが特殊であって、本質は運動量pというふうに理解しとけばいいってことかな
0415ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 03:17:55.43ID:???
ボース粒子は何個でも同じ量子状態の粒子が存在できる、ということについて疑問なんですが、位置が異なりそれ以外(運動量)は同じ場合にボース粒子は同じ量子状態だと言えるのですか?

位置が違うとき量子状態が違うとみなされるのか、それとも位置の違いは量子状態の区別と関係ないのかが知りたいです
0416ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 03:36:22.72ID:8iOkV0Wd
a
0419ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 09:42:10.41ID:???
>>395
実は、そもそもE=mc^2というのは省略形だ。正しくは、次の通り。

E^2=(mc^2)^2+(pc)^2

君の書いたのは、質量のある物体は運動していない(p=0)場合でもエネルギーを持つことを強調した式だ。
光なら、m=0なので、E=pcとなる。
0420ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:01:23.45ID:???
>>411-412
どうでもいいが、波数の定義として
k=1/λ

k=2π/λ
が混在してるぞ。だからE = (2πc)pなんて間違った式が出てきちゃう
(正しくはE=pc)

ちなみに、素粒子分野でよく使われるのはk=2π/λのほう
0426ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:52:47.17ID:???
四元運動量ベクトルの時間方向成分をエネルギーと呼び
時間方向と直交する方向を空間方向とよびこの方向成分を運動量と呼ぶ
時間方向とは観測者の世界線の接線方向のことである
四元運動量ベクトルの長さを質量と呼ぶので
誰から見てもこれは変わらない
四元運動量ベクトルの合計は反応の前後で変わらない
0428ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:23:40.83ID:???
コイル(銅線をらせん状に巻いて切断したものでサイズは光の波長程度)を
ランダムにたくさん机の上に置きます。
ここに光を照射すると、電磁誘導の効果でコイルの向きが揃ったりしますか?
机とコイルの摩擦は無視してください。
0431ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:57:23.72ID:???
>>423
位置も量子数の一つだと思うんですけど、位置が違えば位置以外の量子数がすべて同じでもそれは同じ状態ではないとみなすのですか?

たとえばボース凝縮してると言われた場合同じ位置に巨視的な量のボース粒子が存在するということですか?
運動量0の状態の粒子の数が巨視的に存在してもその粒子の存在する位置が違えばそれはボース凝縮とは言わないんですか?
0432ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:59:33.78ID:AVtRfZPZ
坊主の粒子(玉たま)!?
0433ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:00:05.04ID:???
>>431
みなす

巨視的数の粒子がある状態を占有しているならBEC状態と呼ぶ
運動量と位置は同時固有状態を持たないから後半の疑問は意味をなさない
0435ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 16:56:25.59ID:BeflVvnx
ランダウの非相対論的量子力学の18章に「負の固有値を取るエネルギスペクトルは離散的だ」とあるんだけど、
例えば負エネルギの自由粒子を考えると、-Ψ,x,x=-|E|.
これを解いても離散的な準位は出てこないのですが、どういうことですか?
0436ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:02:27.28ID:BeflVvnx
>>435
失礼しました。
方程式を間違えました。
× -Ψ,x,x=-|E| → ○ -Ψ,x,x=-|E|Ψ 

お願いします。
0438ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:07:22.88ID:BeflVvnx
>>437
トンネル中の電子ではダメですか。

あとミスが多くて申し訳ないんだけれども、
>>435の18章を18節に言いなおします。
0440ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:16:48.86ID:BeflVvnx
>>439
前後関係を省略せずに話すと、
無限遠でゼロになるポテンシャルで束縛された粒子の話です。
一次元でポテンシャルが弱い場合として自由粒子で置き換えました。
0442ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:24:05.24ID:BeflVvnx
>>439 , >>440
-Ψ,x,x-VΨ=EΨ ; E>0 , V=const>0
-Ψ,x,x=-|E-V|Ψ ; V>E
でも構いません。
0443ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:28:25.92ID:BeflVvnx
>>441
その束縛状態ならば離散スペクトルだというのがわからないのです。
虚数運動量k=iκを持つ自由粒子?exp[-κx]も、
無限遠でゼロになるという意味では束縛状態ではないですか。
0445ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:34:19.54ID:BeflVvnx
>>444
エネルギ固有状態じゃないという意味が分かりません。
解説お願いします。
0446ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:36:56.82ID:???
>>445
そのレベルだと、いきなりランダウなんか読まずに、
もっと平易な量子力学の教科書から始めたほうがよいのでは?
0448ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:43:08.33ID:BeflVvnx
>>446 , >>447
今の場合ハミルトニアンは>>442に上げた、
-Ψ,x,x=-|E-V|Ψ ; V=const,V>E
ですよ?
決して水素様原子模型ではありませんが。
0449ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:46:23.28ID:???
>>448
>>435のもともとの問題設定は全く関係ないという前提で言うなら
空間的に一様なポテンシャルVを導入するのはエネルギーの原点をずらすことと等価
このときにまで「エネルギー負の固有状態は離散スペクトルを持つ」なんて記述は当然成り立たないし
そもそも散乱状態しか解を持たない
0450ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:57:12.18ID:BeflVvnx
>>449
そういう勘違いをしていたのなら納得します。
ただ、>>435からの全般を通してですが、
>>443で上げたκとして離散スペクトルも取り得るという意味ではないですよね?
また、ランダウの10節に離散スペクトルは常に有限区間での運動に対応すると書いてあります。
これの逆が成り立って、有限区間での運動は常に離散スペクトルを意味するというのなら、
それはそれで意味が通るのですけれども。
0451ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:59:57.18ID:???
>>450
お前の言ってることは意味不明だが
束縛状態なら有限区間での運動に対応するのはその通りで
直観的に言えばこのとき定在波になる必要があるのでエネルギー固有値が離散化される
0455ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:08:31.81ID:BeflVvnx
>>451すいません。
文章が拙い上に、前後関係を少し飛ばしているのでわからないと思います。
その観点から>>443の虚数運動量の話はどうなりますか?
虚数運動量の定在波というのも奇異ですが。
0458ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:19:11.64ID:BeflVvnx
>>456
H=-h^2∇^2/8/π^2、定義域は[0,∞)。
0460ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:23:40.58ID:BeflVvnx
>>458
× H=-h^2∇^2/8/π^2 → ○ H=-h^2∇^2/8/π^2/m
ただし、h^2/8/π^2/m=1 とした。
0461ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:25:43.01ID:BeflVvnx
>>459
そこは問題にしていません。定義域ではありません。
0462ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:38:53.32ID:8iOkV0Wd
test
0463ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:48:50.44ID:???
>>461
そういうおかしな設定してるならκは任意の正数でいい
実際には(物理的には)x<=0の波動関数と連続的に繋がらないからエネルギー固有関数にはならない
0464ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:12:48.10ID:???
minV(x) よりも小さいエネルギー「固有値」を持つ解が存在しない理由って規格化出来ないからだと思うけど
勝手に定義域を半無限区間にしたらそういう解が排除されないのは当然じゃね?
そう主張することに何の意味があるのか分からんが
0465ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:15:09.74ID:???
物理的に解がない話と数学的に解がない話はまた別だからなあ

それこそ陽電子とかもそのパターンだし
0466ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:18:26.13ID:2BJHHBH3
運動項しか無いのに原点付近に局在した解が出てくるわけない
0469ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 01:16:29.60ID:???
絶対に無になりたい。
そして、もう絶対に有になりたくない。
これが一番の願いかな。今のところは。
0471ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 05:14:42.78ID:GLkPi1Z1
ブラックホールにおける特異点の重力はホントウに無限大なんですか?
無限大の重力になる為には無限大の時間が必要になると思います
しかしホーキング輻射でブラックホールの質量も有限の時間の果てに
蒸発する事が論じられているし
その観点から考えると無限大じゃないような気がします
どうなんでしょうか?
0472ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 06:46:48.71ID:???
現代物理学で議論されてる真空像はバカがうすっぺらな発想で捉えたなんちゃって絶対無とはまるで違う
程遠い
0475ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 08:06:08.04ID:oMFv4T8S
>>435です。
皆さま、ありがとうございました。
exp[-κx]が特殊過ぎたのでしょうかね。
0479ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 13:20:05.97ID:???
観測者をCD上に設定して何も問題ないと思うが、それはさておき

静止系の観測者視点では、CDの素材の引っ張り強度が
回転運動させるのに必要な向心力には足りなくなったから
0484ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 15:37:49.85ID:???
63 自分:名無しさん@お腹いっぱい。 [GB][sage] 投稿日:2017/07/05(水) 15:32:13.25 ID:a9B9/FGJ0
比の概念は結構高級っちゃあ高級だが分かる奴は幼稚園入る前から分かる。
エウレカー!
0492ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:30:48.56ID:???
水蒸気の10倍のエネルギーを発電する「CO2タービン」 米が開発
http://www.sankei.com/wired/news/170705/wir1707050001-n1.html
■水を使うのは効率が悪い

発電所では、タービンを回すのに水蒸気が使われるのが一般的だ。
だが水の代わりに二酸化炭素を使うと、30パーセント高い発電効率で
エネルギーを生み出せるという論文が発表された。
0493ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:33:05.27ID:???
っていうかこのままだとレーザー核融合発明されても電力への変換はタービンになるんじゃねえのw
0505ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 08:00:06.17ID:???
★将棋の棋士はメガネ障害者ばかり 

・普段コンタクトを使用してる棋士

佐々木勇気は普段はコンタクトかカラーコンタクトをしています。
カラコンをすると目玉が黒くなり大きく見えます。
目つきが鋭い人、目がモデルや芸能人のような人はカラコンをしてる可能性が高いです。

記憶力が異常にある直観像記憶(映像記憶)ができる人はメガネ障害者の人が多いです。
東大生や記憶力のチャンピオンはメガネ障害者ばかりです。
東大医学部はアスペばかりです。

佐々木勇気 五段
http://i.imgur.com/KiBZMLR.jpg
http://i.imgur.com/SfDFbYJ.jpg
http://i.imgur.com/Y6F7uy4.jpg

三浦弘行 九段 A型
http://i.imgur.com/LtTioZz.jpg

佐藤紳哉 七段
http://i.imgur.com/WUGvq4p.jpg

先崎学 九段
http://i.imgur.com/cF2xnnF.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/3PJ57Lc.jpg

行方尚史 八段
http://i.imgur.com/njCcI44.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/9srW23h.jpg

橋本崇載 八段
http://i.imgur.com/69d12cl.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/udmCfFJ.jpg

久保利明 九段
http://i.imgur.com/yqTE4YU.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/aT9yGcQ.jpg

★メガネはメガネ障害者です

将棋の棋士はメガネ障害者ばかりなので、将棋はパラリンピックです

障害者パラリンピック将棋が好きなのはセンスのない凡人たちです
0506ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:08:52.07ID:???
>>505
あえてマジレスすると、
将棋と関係ない一般市民の平均視力と、棋士の平均視力を求め、そこに有意な差があることを示さなければ、説得力は皆無だ。
0508ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 14:38:04.98ID:???
蛍光灯は、カソードから放出された電子が希ガスと衝突して電子励起させ
その電子励起した希ガスを水銀蒸気と衝突させてるそうですが

水銀は吸うと体に悪いので、キセノンガスの励起で直接UV出した方が良くないですか?
0512ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:04:06.12ID:O/VRJUcY
>高校物理でコマが立つ現象は説明できますか?

数式では簡単だが、コマの直立や歳差運動を定性的に説明するのは
ここのアホザルどもには無理だ。

dL/dt = Σr×F

右辺は床からの垂直抗力によるモーメントと
重力(重心)によるモーメントの和で、両者とも同じ回転方向になる。
rはコマの軸上で考えればよい。すると2つのモーメントの和の形は
文字のZかNをイメージしたものとなる(あるいはそれらを反転したイメージ)。

左辺のLもやはりコマの軸回りで考えればよい。
するとコマの軸がLそのものを現わすことになる。

コマの軸が直立しているのなら2つのモーメントはぞれぞれゼロなのでΣr×Fもゼロである。
よって、dL/dt もゼロなのでLすなわちコマの軸は時間変化しないので直立のままである。

コマの軸が傾いているのならΣr×Fはゼロではないので
dL/dtもゼロではなく、dL/dtすなわちΣr×Fがコマの軸に垂直であることから
コマの先が連続的にdLずつ増加していく形状は円となり、
すなわちコマの軸は歳差運動をすることになる。

絵で書けば難しくない。
ただ、こうやってdL/dt = Σr×Fで考えれば数式的には分かるが、
これを定性的に説明できるヤツはそうそうおらん。
おそらく日本では100人もおらんな。

自分で考えてみろ。
くっくっく
0515ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:41:00.35ID:O/VRJUcY
な。

教科書どおりの丸暗記しかできないサルは
重力のモーメントしかないと思い込んでるが、
モーメントの中心をどこにとっても
それぞれの腕の長さが変わるだけでそれらの総和は変わらないってこと、つまり

重力だけのモーメント(床が中心) = 重力のモーメント + 垂直抗力のモーメント (コマの任意の軸上が中心)

ってことがまるっきり理解できてないんだよな。
物理的には床があるから直立や歳差運動をするのだから
垂直抗力を考えるほうが素直なのである。

本当に程度が低いサルばっかで笑えるわ
くっくっく
0519ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 01:19:39.12ID:???
自殺をしたら地獄に落ちたり、さらに辛い状態で再びこの世に生まれてきたりするのでしょうか?
0521ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 02:57:28.90ID:???
こいつの現世での所業ひどすぎるから次があっても相当アレなのは目に見えてるよな。自覚がないなら重傷。
0523ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 03:24:13.81ID:???
次なんていらない。
死んだら、死に方に関わらず無になりたい。
そして、もう二度と有になりたくない。
究極最高神様に毎日毎日祈りを捧げれば、死んだら(たとえ自殺であっても)無になり、
もう二度と有にならなくて済むのかな?
0524ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 03:43:12.46ID:???
>>523
だから、人間という刑務所に閉じ込められているんだって。
本来、魂は自由な存在、光速で宇宙の果てまで行けるのに。
0525ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 03:50:13.55ID:???
こいつ或る意味一番下劣な独我論だよな。
他人のお知恵拝借して自分だけ救われたいとかよくもまあ厚かましく無関係な掲示板で騒ぎまわれるもんだな。

出来るだけ世人の怒りを買って地獄にでも落ちたいのか?。
0531ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:43:27.65ID:O/VRJUcY
>次なんていらない。
>死んだら、死に方に関わらず無になりたい。
>そして、もう二度と有になりたくない。

ブッダの思想そのものだな。
輪廻から離脱する。それが理想。

地球で死んでも、またどこかの惑星で自我に目覚める。
自分という自我は姿や場所を変えても途切れることがない。
それがこの地獄の宇宙である。

生命に寿命があるのは、死という苦痛が
宇宙にとっての最高のエネルギーだからだ。
痛み、怒り、悲しみ、恐怖、妬み、僻み、恨み、
これら一切の負の感情や知覚も宇宙のエネルギーである。

生物は、宇宙の家畜であり農産物である。
恒星が輝いているのも、星が誕生するのも、宇宙が
膨張しているのもあらゆる事象のエネルギー源は
生物の苦しみから発せられるエネルギーなのである、

この地獄の輪廻から逃げ出すのはおそらく不可能であろう。
なぜ宇宙は最初から苦痛の一切ない、喜びや快楽や幸せだけの存在になっていないのか?
作用反作用の法則、あるいは正負等量の理。
宇宙の存在を支えているのは、全生命の苦しみなのである。

まどかマギカの作者は
まあまあ分かっておるな。
結構結構。

くっくっく
0532ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:35:19.83ID:???
>>531
ブッダは今の存在を否定していて、変化にこそ本質があると言っているだけで、
逆に唯物論的な話をしていると思う。精神が連続するのなら存在を認めている
わけで、それは変化じゃないよ。
0538ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:02:04.74ID:???
思ったんだけど、どう考えても現象より本質の方が重要だよな。
だって例えば、全てに対してまったく興味関心が無く、超無頓着且つ無気力な人がいたとして、
その人に、広大で美しくて奥が深くて神秘的且つ幻想的な大宇宙を見せたとしても、
その人にとっては、道に転がってる犬の糞と同じっつーか、そういう考えすら無いわけだ。ようするに何とも思わないってことだ。
今は人を例に出したけど、知性を持たず、何も思わず考えず何の感覚も無い下等生物がいたとしたら、
その生物にとっても、やはり、宇宙だろうが何だろうが、どんなに広大で奥が深くて神秘的なものを見せても当然何とも思わないってことだ。
人間は万物の尺度って言ってる人もいるぐらいだから、どんなに凄いものを見せたりしても、
なんとも思わなければ、何の意味も価値も無い。
宇宙だけあって、人間などの知性を持った生命体がまったくいないのと同じこと。
つまり、宇宙などの広大で奥が深くて神秘的なものなどに対して、
人間などの知性を持った生命体が、それに対してどれくらい感情を働かされるかっていうのが大事なんだと思う。
だから、現象ではなく、本質の方が重要だと思う。
あれっ、だけど、その本質に対しても何とも思わない人や生命体が居たとしたら・・・・・、
う〜〜〜〜〜ん、なんかよく分からなくなってきた。
一体どういうことを言いたかったんだ俺は。
0539ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:34:00.99ID:FXd+devt
>>536 どうやりました?
H(n+1)は√の中身(n+1)(n+1)!,H(n-1)は(n-1)(n-1)!でいいんでしょうか。
0542ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 10:56:51.32ID:H+B+v0GC
相対論のもとでの次元解析について教えてください。
相対論においては、L=icT ですから、たとえば、LT^4 = (c^4)T^5 となってしまって、
LT^4 と T^5 の区別ができなくなるのではないかと思うのですが、こういうのはどう対処されるのでしょうか?
0544ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 13:27:30.90ID:YVYrfLvX
昨日の>>535です。自己解決しました。(多分)
上記のPDFの(57)は(54)と比べると2nでなく2^nのようです。
また(58)で√の中身が(n-1)/2となっていますが(n+1)/2だと思います。
(59)と比べても計算しても。
間違っていたらご指摘ください。
0545ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 13:53:53.80ID:zHifI5K2
断面積Aの充分長い円柱状固体試料の末端から単位時間あたりの熱量Qを与えた時、時間tにおける位置xでの温度Tはどうなりますか
周囲から熱は逃げないものとします
適宜熱伝導率λ、温度伝導率aを用いても構いません(なるべく使わない)
0546ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 13:55:34.17ID:zHifI5K2
>>545
あ、学部2年です
Fourierとかも大丈夫です
0555ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 10:15:31.34ID:???
米 世界初の「バッテリーが要らない携帯電話」が誕生
https://www.youtube.com/watch?v=5f5JJTmbO4U
http://gigazine.net/news/20170710-battery-free-cellphone/
http://i.gzn.jp/img/2017/07/10/battery-free-cellphone/00_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/07/10/battery-free-cellphone/a01_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/07/10/battery-free-cellphone/a02_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/07/10/battery-free-cellphone/a03_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/07/10/battery-free-cellphone/a06_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/07/10/battery-free-cellphone/a07_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/07/10/battery-free-cellphone/b01_m.png
バッテリーから電力を供給する代わりに、周囲の基地局となる端末からの
RF信号を受け取って電力変換し、周囲の光から電力を発生する極小の
フォトダイオードを補助的に併用することで、バッテリー不要での通話を実現しています。
0561ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:53:19.32ID:???
「あらゆる全てを超越する究極」

って何だと思いますか?

たとえば、「あらゆる全てを超越する究極」をAとする。
そうすると、Aを超越するA+1というのを考えることができ、
さらに、A+1を超越するA+1+1というのを考えることができ、
さらに、A+1+1を超越するA+1+1+1というのを考えることができ・・・・・・・・・・・・

と、無限に続いてしまいます。

じゃあ、究極が定まらないから、その「常に変化している状態」そのものを、
「あらゆる全てを超越する究極」とし、それをAとする。
そうするとまた、そのAを超越するA+1、さらに、A+1を超越するA+1+1、さらに、A+1+1を超越するA+1+1+1・・・・・・・・・
みたいな感じでまた、無限に続いてしまいます。

ようするに、何かを仮定したら、それを上回るものが出てきて、さらにそれを上回るものが出てきて・・・・・・・
といった感じになるのです。

一体「あらゆる全てを超越する究極」は何なんでしょうか?
0563ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:13:33.90ID:???
>>557
粒子っぽいだけで粒子じゃないから
もはやモノ(粒子)ではなくこの世の性質といった感じで捉えたほうがいいんだろう
そうすれば区別するとかしないとかっていう思考が生まれない
0564ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:24:43.70ID:???
シュレーディンガーの猫の話なんですが、フタを開けなきゃ生きてるのか生きてないのかわからないのは当たり前なんじゃない?って理解するのは間違ってますよね?
どのサイトを見ても同じような説明しかなく、どう理解すればいいのか分かりません。
0565ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:38:50.32ID:???
わからないのではなくて、死んだ状態と生きている状態が重ね合わされている、と考える所が不可解な点。
生死のどちらかに状態が確定していると考えることができれば、何も不思議な事はない。
0567ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 10:39:10.99ID:???
>>560
別に考えなくてもいいが並進対称性があるなら使ったほうが便利
並進対称性がないなら波数が良い量子数にはならないので考えてもいいがさほど便利ではない
0577ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:47:07.97ID:FhSRQseO
化学板のこの回答ってあってるの?

669 : あるケミストさん2017/07/07(金) 19:04:41.57 >>672
バンド構造と電気伝導についての質問です

固体を巨大分子と見なしてMOを考えるとエネルギー準位差が連続と扱えるバンドを形成する、ということは理解できたのですが、
バンドが電子で完全に満たされたとき電気を流さない絶縁体で、ある程度までしか満たされないとき電気を流す金属だ、ということが理解できません

電子がすぐ上の準位に遷移すると自由に動けるという説明が飲み込めないのです
すべての電子は分子全体に広がった分子軌道にいる訳だからバンド構造がどうあれ自由に動けるような気がします

どこで思い違いをしているのかご指摘お願いします
0578ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:47:50.31ID:FhSRQseO
672 : あるケミストさん2017/07/07(金) 20:40:42.66 >>674>>676
>>669
電子が分子全体に広がっているというのと、電流が流れるというのはまったく違う。
電流が流れている=電子の運動量の総和がゼロでない(方向性がある)。

基底状態の物質では電子の運動量の総和はゼロなので、電流を流そうとするには電子をわずかに運動量が大きい軌道に遷移させてやる必要がある。
そういう軌道をもつ電子(=満たされていないバンドの最高準位の電子)があれば電流が流れるし、
無いなら電子の運動量の総和はゼロのまま、つまり電流は流れない。

676 : あるケミストさん2017/07/07(金) 21:04:57.65 >>683
>>672
669です
回答ありがとうございます

'総和'というところがキーポイントでしょうか
ひとつの電子の動きに着目してはマクロな物性としての伝導性は理解できない、ということなら理解できそうです

満たされたバンドの場合電子がある方向に動くと同じ軌道にあるもうひとつの電子は反発して逆方向に動くため'総和'はゼロである
電子同士の反発を越えるだけのエネルギー(つまりバンドギャップの大きさのエネルギー)を与えてやれば絶縁体も伝導性を持つようになる、という理解で良いでしょうか?
0579ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:48:09.03ID:FhSRQseO
683 : あるケミストさん2017/07/08(土) 00:24:20.06 >>684>>697
>>676
>満たされたバンドの場合電子がある方向に動くと同じ軌道にあるもうひとつの電子は反発して逆方向に動くため'総和'はゼロである

同じ軌道にあるもう1つの電子は同じ運動量の期待値pをもつ。
そうではなくて普通の無機物の結晶は反転対称性があるので、運動量の期待値が-pの軌道が同じエネルギーで存在する。
バンドが満たされているなら(同じエネルギーなのだから)-pの軌道にも2つ電子が入っていて運動量が打ち消される。

あとバンドギャップは電子間反発で生じているわけじゃない。
絶縁体でもバンドギャップを越えるエネルギーで電子を励起すれば導電性をもつはずというのは合っているけど。

Kronig-Penneyモデルとか調べてみるといいかも。

697 : 6692017/07/09(日) 11:40:28.19 >>717>>725
>>683
回答ありがとうございます

満たされたバンドでは反転対称性から各軌道の運動量の期待値が打ち消されあって総和がゼロになるというのは分かりました

新たな疑問なのですが、電場をかけるなどした場合はどうなるのでしょうか?
外部電場を打ち消すだけの電子の偏りが生じて新たな平衡状態となり(これが誘電分極?)、このときも反転対称性から運動量期待値の総和がゼロとなるため絶縁体であるという同様の議論が可能なのでしょうか?
0580ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:48:25.11ID:FhSRQseO
725 : あるケミストさん2017/07/12(水) 19:36:49.34 >>726
>>697
確証は持てないが…

電場を加えた場合、電子の方が原子核より圧倒的に軽いので、格子は変化せず、電子分布が優先して変化して新しい基底状態になるはず。
(ボルン・オッペンハイマー近似)

しかし、バンドを考えるような系ならば10^23とかいうオーダーの電子数があるわけなので、個々の電子の分布(一電子波動関数)の変化は
ごくわずかでよい。

するとバンド構造の本質は変わらないので、同じような議論がそのまま成り立つと考えていいのでは?
格子に影響がない範囲の摂動ならだけど。
726 : あるケミストさん2017/07/12(水) 22:19:01.38
>>725
ありがとうございます
よく分かりました
0582ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:33:24.00ID:???
自分と全く同じ人間が板として、そのj自分bが反物質で構成されていたら触れた瞬間に対消滅するかもしれないのは考えられむすが、自分aと自分bが会話をしたら、何か起きる可能性はあるでしょか?
0583ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:13:37.78ID:FhSRQseO
>>581
おれの為になるぞ?
0585ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:18:59.84ID:???
基底状態で電流が流れるかどうかと結晶の反転対称性は関係ないし
電場を印可して格子変化だの言ってるのは完全にアホ
完全に占有されたバンドしかないなら電場を掛けようが結晶の周期性のために正味の電流など生じない
0586ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:21:20.01ID:mYCA2Sds
仲が良いと思ってた女の子に告白したら「物理的に無理」って言われたんですが、どういうことなんでしょうか
0587ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:25:18.10ID:???
>>578
そもそもこいつε_kとv_k=∂ε_k/∂kの違いすら理解してない
まあ化学系の雑魚には結晶運動量が自由粒子の運動量とどう違うのかなんて理解できないんだろうけど
0588ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:30:08.68ID:V3gEYM7r
化学系の雑魚にも分かるように説明してみ?
0590ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 23:10:35.25ID:FhSRQseO
まあ間違ってるってことが分かればok
正直化学系のおれには理解する必要のないことだ、雑魚だからw
ありがとよ
0591ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 23:28:54.44ID:???
つーか物理学のレベルでは間違ってても物理化学や化学のレベルでは近似的には正しい場合もありうるしここで聞くのはやっぱおかしい気がするけど
0594ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 01:25:53.52ID:uYaHg+wP
究極に説明の上手い人。お願いします。
立体角について教えてください。
100以上のブログやpdfを見ましたがピンときません。
自分には能力がないのはわかるんですが
ここまで意味が理解できないという事は
説明する人も本質をわかってないのではと疑ってしまいます。
立体角とは何ですか?
0595ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 01:29:15.51ID:???
イメージは円錐です
円錐の底を球面に合わせて丸くさせたような立体を、立体角と呼びます

普通の角も平面図形を表すのでした
角の大きさのことを角度、というのですが、立体角の大きさはそのまま立体角、と呼びます
0599ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:30:57.74ID:???
オムニバースより大きいのってあるのでしょうか?
オムニバースと絶対無限だとどっちの方が大きいのでしょうか?
0601ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:37:51.13ID:???
>>595
>円錐の底を球面に合わせて丸くさせたような立体を、立体角と呼びます

その立体とかを合計しても球面や球にならんぞ、ちゃんと説明してくれ。
0605ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 13:37:13.26ID:???
>>594
その前に「角度」はどう理解してるんだ?
角度を「2次元方向の広がり」と理解してるなら
立体角は「3次元方向の広がり」で済むんだがな
0607ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:33:58.98ID:uYaHg+wP
皆さま、色々ありがとうございます。
ただイマイチ理解できません。
例えば>>http://hooktail.sub.jp/vectoranalysis/GaussSolidAngle/
図がありますがdscosθがわかりません。
また何故立体角がdscosθ/r^2とr^2で割るのでしょうか。
0608ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:58:51.75ID:???
>>607
dsは底面が傾いてますよね?
これだとダメなので、ちゃんとまっすぐになるようにcosをかけます

立体角の大きさは円錐の底面の面積で表すのですが、円錐の底面の面積といったって、形は同じだとしても大きさはいろいろあります
相似な図形なら、長さが2倍になれば面積は4倍になりますね
ですから、基準を決めていて、半径が1のときの面積で表すとしたのです
半径rなら、半径1のときの面積のr^2倍になりますから、r^2で割ります
0609ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:03:30.21ID:???
角度は単位円の一部の弧の長さで定義される。単位円全体だと2πになる。
同様に立体角は単位球の一部の領域の面積で定義される。球全体だと4πになる。
0610ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:15:00.75ID:uYaHg+wP
>>608 >>609 ありがとうございます。
おぼろげながら理解できはじめました。
貴重な時間を使われてわざわざご解答頂きまして本当に感謝いたします。
0616ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:08:23.92ID:???
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=dBJauw90cCI

Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
https://www.youtube.com/watch?v=1T73xhutNXQ

Big Boy - "Twist It" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=0lbuZWwmqRg

Busta Rhymes - GET DOWN - Choreography by Jake Kodish & CJ Salvador - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=2dtDACmxeLM

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ

3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=L◆■vqrSjggBhk

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は14回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので28000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
0617ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 09:20:13.13ID:???
慣性力は見かけの力といいますが、慣性力は力じゃないんですか?

力が働いているように見える、と力が働いているの違いはなんなのでしょうか?

力が働いている、の定義はどのようなものなのですか?
0620ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 09:48:37.42ID:???
>>617
慣性力は力だよ。ただし、系によって存在したり存在しなかったりするから、「見かけ」の力と呼ばれる。
例えば、加速する電車からホームを見ると、ホームもその上の人々も後方に加速度運動している。
この加速度運動の原因として考えられたのが、慣性力だ。
一方、ホームの上の人々はそんな力を感じていない。だから、見かけの力だ。
0621ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 10:00:00.85ID:???
>>619
物体が加速度運動していることと力が物体に働いていることは等価なんだ
そこである座標系が加速度運動している状況において、静止系を基準とすれば系そのものに力が作用してると数学的変換が出来る訳だ。これが所謂見かけの力
0623ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:38:28.30ID:???
自分自身が「全」になったらどんな感じになるのでしょうか?
例えば、移動とかはどんな感じになりますか?
0625ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 03:01:50.91ID:7DkDwCDk
部屋に冷たい飲み物を置いておくにおいて
発泡スチロールの箱に入れて保冷しようと思っていて
蓋は閉めるのに越したことは無いんでしょうけど
閉めるのが出し入れに面倒で開けておいたら
保冷効果は急激に弱くなるもんなんでしょうか
冷気は重いため箱の中に溜まるわけで
どんどん出て行くという流れではないようなのでいいのかなと

ただし気流は複雑なので
そうは言っても出て行ってしまう可能性は高いですか?
さすがにいつまでもキンキンに冷えるとは思ってません
囲いも無いまま部屋に放置するよりはずっといいかと思います
あと冬に保温のためでしたら上が肝心なので蓋しますが
0628ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 10:23:14.03ID:evVc03zs
物理の話というか化学の話だったかもしれないですが
異なる位置にある片方の原子(?)が変化すると,もう一方の原子も変化する,みたいな話があったと思うんですが
これって何ていう現象だかわかりますか?量子力学とかの分野だったのかもしれないですが現象の名前が思い出せません
0630ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 11:07:19.17ID:51tkRyP7
自己解決しました
多分,量子テレポーテーションのことでした
>>629
素粒子・・・ですかね
0631ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:52:39.41ID:qr5B1nSm
最近アンモニアが次世代エネルギとしてよく取り上げられるけど
アンモニアの炎の色はオレンジ色じゃないですか
そんなに燃焼温度が低いものが次世代エネルギになり得るのですか
0633ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 16:16:02.54ID:21IJoDC3
>>1
量子テレポーテーションが妄想物理学である根拠

月レーザー測距実験
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E6%B8%AC%E8%B7%9D%E5%AE%9F%E9%A8%93
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/08/Apollo_11_Lunar_Laser_Ranging_Experiment.jpg/220px-Apollo_11_Lunar_Laser_Ranging_Experiment.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/21/ALSEP_AS15-85-11468.jpg/220px-ALSEP_AS15-85-11468.jpg
月までの距離は、次の式を用いて概算値を求めることができる。距離 = (光速 × 往復の時間) / 2
実際は、往復で約2.5秒は、地球と月の相対運動、地球の自転、月の秤動、気象、極運動、地球の大気による伝播遅延、
地殻運動や潮汐作用による観測局の運動、大気中の経路による光速の差、相対性理論による効果等の影響を受ける[5]。
それにも拘らず、地球と月の間の距離は、過去35年間で最も高い精度で求められた。
様々な理由により、観測毎の距離は異なるが、平均値は約38万4,467kmであった。

月と地球間では光源の変化が往復約2.5秒遅れる
量子テレポーテーションでの遅れ0秒を実証せよ
実験設備があるにもかかわらず実証報告が無い
0634ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 16:17:47.70ID:qr5B1nSm
>>632
水素と言えば
光合成の研究の副産物なのかどうかはわからないけど
光触媒を使って水を酸素と水素に分解するという話があるじゃないですか
この方法で資源にできるほど水素ガスが作れるんでしょうかね
0640ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 17:39:32.97ID:4efkU7PE
>>638
偉い昔に壮大な計画があったんですねぇ
0642ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 17:47:31.68ID:???
物理の質問ではないのですが答えられる人がいると思うのでこちらで質問します
参考文献を書く場面と書かない場面の区別を教えてほしいです
今実験装置の説明書を読んでいます
そこに文献なしでは到底書けないような測定原理や式などが書かれているのですが、参考文献が書かれていません
オームの法則程度の知識なら書かなくてもいいかなと思うのですが、明確な区別はあるのでしょうか?
0646ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:41:12.66ID:???
>>642
測定原理や式を知らない人間には使いこなせない、ということ。即ち、君には使う資格が無い。
無理に使って事故を起こしても困るだろう。諦めろ。
0655ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:48:35.23ID:???
倉庫で働いている者です。
段ボールの箱が5段積み重ねられていて、
これが8列あるとします。
これを、8段5列に積み替えるとき、
一番楽なのはどういう方法で積めばいいでかね…。
なんせ、一番下から8段の一番上に乗せるのがしんどくて…
0657ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:29:09.22ID:???
そりゃそうですが、全部の重さが同じとして、
仕事量が一番少ないのはどの順番かと思いまして…。
どうやっても仕事量が同じなら、証明も合わせて
解説してくれると助かるのですが…
0661ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 15:54:54.90ID:???
進行方向と振動方向の同じ縦波に、本来の意味での波長は存在するの?
波長そのものはドップラー効果を受けないの?
0664ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 16:30:45.80ID:eDsGPVUj
>進行方向と振動方向の同じ縦波に、本来の意味での波長は存在するの?

波長すなわち長さな。その長さが
距離の長さか
時間の長さかということだ。

横波である距離なら見たまんま波だが、
縦波である時間なら波に見えない。時間は見えないからだ。

しかし、例えば電気の交流振動は縦波であり
横軸は時間なので、その横軸での一周期すなわち時間の長さが
波長ということになる。

くっくっく
0666ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 16:39:47.95ID:eDsGPVUj
>ママースパゲッティ

ここのパスタソースはゲロマズだろ?
ハチやメタルのほうが安いし断然旨い。
ただし、ハチは人工甘味料使ってるから
手放しでほめるのもどうかだがな。

くっくっく
0669ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:15:22.49ID:???
質量mの質点の位置ベクトルがr↑=(1+t)(cost,sint)であり、F↑=m×(r↑の二階微分)と表せるときF↑は保存力か?
という問題ですがどうやるのでしょう
同じ場所に戻ったとき仕事0というのにも、この点は二度と同じところには来ません
異なる経路で仕事同じというのでも、この場合経路は一つに決められていて、よくわかりません
0670ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:52:46.28ID:???
>>669
保存力の定義ではないけど、こういうときには保存力だよーっていう式があるだろ。
ベクトル解析っぽいやつで偏微分使ってて外積みたいな雰囲気のあるやつ。
0673ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:52:46.87ID:uGh9hAKo
クレブシュ–ゴルダン係数で躓いています。
>>http://j-molsci.jp/archives/AC0002_2.pdfにおいて
式(54)から式(57)までの j
1 − m1 本の式の辺々を掛け合わせると容易に(58)になるそうですが
全然わかりません。
ヒントというか概略だけでもいいので教えてください。
0677ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:38:13.10ID:EOT2Uwhy
>>670
そんなことは習ってないので使わないはずです
なるべく初等的に示して下さい
0679ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:51:51.41ID:EOT2Uwhy
>>678
costをc、sintをsと略記
F↑=m(-2s-(1+t)c, 2c-(1+t)s)
0682ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 11:10:10.82ID:EOT2Uwhy
>>681
インターネットから探してきなさい
0689ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:52:07.50ID:lhwruaG2
原点に固定された質量Mの物体があり、周りに質量mの物体があるとき万有引力のみを考えて運動方程式をいじったら
K-(GMm/r)+{L^2/(2mr^2)}=const.
となったのですが、左辺第3項はなんですか
高校では第2項までの和が一定と習ったので要らないように思えるのですが、調べてみるとこれは遠心力ポテンシャルというらしいです
この式と高校で習った事実の矛盾はどう説明されるのですか
0691ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:53:01.27ID:EOT2Uwhy
>>690
なんや!
0693ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:57:07.23ID:lhwruaG2
>>692
なるほど この式が正確なものなのですね
0694ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 13:23:32.35ID:???
>>693
>>692は的外れなので無視した方がいい
三項目は元々は運動エネルギーの一部でLが保存するのなら中心力ポテンシャルと見なせるというだけ
中心力ポテンシャルではLは保存するからそうしても矛盾しない
高校じゃr変化させるときは大体動経方向しか動かないからL=0で消える
或いは運動エネルギーにまとめているか
0695ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 13:38:30.30ID:wcHdFYK9
>>694
今分かりました
僕はKと略記してしまいましたがそこの部分は
(1/2)m(rの時間微分)^2
なので運動エネルギーではありませんでした
0696ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:00:44.32ID:EOT2Uwhy
経路によらず仕事が定まるのが保存力なのに経路定められた運動で保存力かどうかって意味がわからんのですが
0698ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:15:32.63ID:???
別の力を加えながら例えばある閉じた経路を一周させたとして、問題の力が正味で行う仕事がゼロなら保存力と言えるわけです。
問題の力だけで閉じた経路をたどれるかどうかは、保存力の議論とは別の話です。
0699ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:23:17.16ID:EOT2Uwhy
>>698
しかし問題文には「上記@の運動についてF↑を〜のように定義する。このときF↑は保存力かどうか答えよ」
とあるので、他の運動を考えたときF↑は定義されません
そして、@の運動がF↑のみでなりたつようにF↑が定められていることを考えればその解法はとらないのが自然でしょう
0700ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:24:38.19ID:???
あ、屁理屈ぶっこいて問題にチャレンジしないタイプのお方でしたか。これは失礼いたしました。
0701ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:23:45.84ID:EOT2Uwhy
そもそも
保存力⇒閉じた経路で仕事0
なのであって逆は言えないのでは?
0704ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 17:53:11.90ID:???
研究者になれるポテンシャルに欠いた奴はお察しのとおり見通しの無い手計算がお好き。
けっしてヒューリスティックな発見で一般論に至ることなどない。だから無能。
人工知能より考えずがむしゃらに計算して満足する。
0706ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:07:47.55ID:???
「無」に関して思索を続けているのですが、「無」に関する電子書籍なんて無いですよね?
やっぱり本は、電子書籍ではなくて、普通に紙の本を買うべきですか?品揃えなどから考えて。
0707ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:09:02.54ID:???
>>706
ネットで探せばいろいろ出てくると思いますが、あなたのようなアマチュアの妄想とかも結構含まれてそうなので、昔の偉い人が考えた高級な思想を学びたいなら紙の本を買うのが無難かと思います
0708ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:13:43.22ID:EOT2Uwhy
∫[t:0→π]F↑・dr↑
=∫[t:0→π]F↑・(dr↑/dt)dt
=m∫[t:0→π](t+1)dt
=m(π+(π^2)/2)
の仕事が点(1,0)→(-(π+1),0)への移動においてなされる
ここで同じ移動を直線的に秒速1でする場合を考える
dr↑/dt=(-1,0)であり、t:0→π+2
同様の積分値を計算すると
m((π+3)sin(π+2)-cos(π+2)+1)であり、これは先程の値とは異なる
よって保存力ではない

これでいいですか?
0712ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:35:54.02ID:EOT2Uwhy
>>710
単位円の周上ではなんの力も働かないが、それ以外の点では速度ベクトルと逆向きにある大きさFの力が働く系を考えれば、単位円を一周するような経路では仕事は0だが、単位円を出るような経路を考えれば仕事が0ではないのは明らか

ある経路について仕事0⇒保存力とは言えない
0716ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:40:39.82ID:EOT2Uwhy
全経路で仕事0ならそれは保存力でいいと思うけど
0719ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:53:55.71ID:???
>>48
それは、現実に存在する「グレッグ・イーガン」という人物と、
同じく現実に存在する「直交三部作」というものを組み合わせた概念じゃん。
つまり、「まったく違うもの・世界」ではないと思う。
0720ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:06:18.51ID:EOT2Uwhy
そもそも力が時刻の変数で表されるって時点で保存力には程遠い気がする
0722ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:29:15.57ID:EOT2Uwhy
異なる経路でも始終点が同じならある力のする仕事が同じであるとき、その力を保存力という

この定義そのものに経路同じなら仕事同じだろうという前提が感じられるんだけど力が時刻の関数で表されたら運動する時間が異なれば同じ経路ですら仕事同じか分からないよね?
この問題では力がtで表されてるからそういうところをついて保存力でないことを示したとしてもどこか詭弁のような気がする
だってそんなん保存力じゃないに決まってるやん
0726ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:38:58.19ID:EOT2Uwhy
>>724
それはつまり(r,θ)=(1+t,t)の運動のこと?
やっぱり他の経路を辿らせて仕事考えちゃいかんのですか
でもそう言ったら屁理屈とか言われたんだよなぁ
0728ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:48:33.21ID:EOT2Uwhy
http://imgur.com/84GIGNS.jpg
よく分からないんで問題貼ります
転載していいのか知らんけどこれくらいならいいでしょう
m(r↑の二階微分)で力が定義されてるから経路かえたらr↑だって変わるしF↑の定義すら変わるから良く分からない
とりあえずこれまでの話は全て置いておいて、この画像の問題の答えを教えて下さい
0735ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 05:22:05.03ID:???
>>728
r↑=(1+t)er↑+t eθ↑
で、
d/dt r↑= dr/dt er↑+r・dθ/dt eθ↑
d^2/dt^2 r↑=(d^2/dt^2 r - r・(dθ/dt)^2) er↑+1/r d/dt(r^2・(dθ/dt)) eθ↑
だっただろ。
とりあえず代入して考えてみたら?
0738ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:45:16.69ID:0QyDTBkf
皆最後まで解ききれないんですか?中途半端な解答ばっかでややこしくなるだけなんですけど
0740ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:55:11.97ID:0QyDTBkf
だから考えられるところまで考えたんだよ
僕がこの問題について考えたことを書いたのがどれだけあると思ってんの?
丸投げ禁止ってのを誤解してるよ君は
0741ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:57:26.66ID:0QyDTBkf
最初はヒント的なのでも答えさえ分かればいいかと思ったけどそれじゃここまで面倒なことになったわけだし全部の解答を要求するのは至極当然な話なんだよな
それ以外に解決の方法がないんだから
0742ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 09:02:16.45ID:0QyDTBkf
丸投げ禁止ってのは質問に本質的には答えないことなのか?
そうじゃないはずだ ここまでの数多くの質問に結論まで含めて回答がある
まあそれに本当に簡単な問題なら丸投げしても皆答えてただろうしな
単に解けないからスレのルールがとか言い出して言い訳してるようにしか思えん
しかもその言い訳にも筋が通らないのだから救えない
0743ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 09:09:35.96ID:???
>>738
rot F=0を示さないといけないから、
∇ x Fを計算する、
∂Fy/∂x-∂Fx/∂yの計算するから、
∂/∂x=cosθ ∂/∂r-(sinθ/r) ∂/∂θ
∂/∂y=sinθ ∂/∂r+(cosθ/r) ∂/∂θ
が分かれば計算できるでしょ。
0744ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 09:19:40.50ID:0QyDTBkf
そもそもrot Fとか習ってないんです ナブラは習ったけど
0749ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 09:43:00.75ID:???
>>747
これも違うか、いつも一般化速度とか一般化運動量とか考えるからダメだね(笑)。
極座標は解析力学の方がいいね。
0750ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 10:18:30.64ID:???
(d/dt)^2 r=0
(d/dt)^2 θ=0だから、
Fr↑=0
Fθ↑=1/(1+t) d/dt((1+t)^2 x d/dt t )=2
F↑=2 x eθ↑
渦巻いているように働く力は保存力じゃないってことかな。
0751ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 10:30:37.41ID:???
>>744
F(x,y) =(Fx,Fy)に対して
∂/∂x・Fy = ∂/∂y・Fxが成り立つ⇔Fは保存力
ないしは、
gradU=FなるUを見つける
→∫Fx・dy=∫Fx・dyなる積分定数を探す
この2手法があるよね。
0753ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 10:55:56.75ID:???
>>751
まあ、円周方向に一周した時に擢θdθがゼロじゃないと、+向きと-向きで積分値が
異なるから保存力ではないと思うわね。元々、∂Fy/∂x-∂Fx/∂yってこのFθを求める
計算じゃなかったかなぁとふと思う。
0754ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:13:42.12ID:???
>>752
質問した人とは別です

(d/dt)^2 r↑の er↑の係数は、(d/dt)^2 r - r (dθ/dt)^2 で
Fr/m = -t-1
になるのですが、どこか見落としてますか?

もう一つ、結局のところ「保存力である」とは、どういうことと考えればいいですか?
例えばこの問題なら、経路は決まっているけど、経路を無視して微小変位を考えて
その微小な部分だけで保存力ならそれでいいってことでしょうか?
0755ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:26:45.02ID:???
>>754
計算間違えたかな、失礼。
そういうことですね。局所でrot F≠0なら保存力ではないと言えると思います。
きちんと検算されるのであれば、>>743でrot Fは計算できると思います。
0760ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 15:20:55.27ID:???
>>758
しかし、r=1+θの曲線上の点は全てx-y平面の上にあるから、
特定の経路上の線積分はx-y平面の一つの経路でしかない。
したがって、x-y平面で成り立つことは全て成り立つはずだろう。
0761ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 15:22:04.34ID:MCmJgiBh
いいねぇ、こういう議論じゃなくては。
万年同じ話をしている他のスレはつまらん。
0763ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 15:29:11.11ID:MCmJgiBh
つまり、懐疑的に考えると、
 [0, Δt]において、∫[0, Δt] F(t) dt=∫[Δt, 0] F(t) dtが成り立てば、 
 次元がエネルギーとしてのポテンシャルが定義できて、任意のΔtで成り立つから
 ポテンシャルはあるが、そうでない場合は成り立たない
ということでいいのかな?
0767ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 15:54:36.53ID:0QyDTBkf
>>765
今ここで出てる話は良く分からんけどそれはt≧0でいいと思います
0768ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:01:55.13ID:MCmJgiBh
>>766
職業的物理学者としては沈黙が
 金
だと思うが
 本の魅力と単位のために支払う学生の書籍代の1/10のために
名誉を汚すかなぁ?
今は理論物理は安く、物性物理の世界だな。

かわいいお嬢さんにパンツを脱ぐか、キャバクラで
 舌先三寸
で生きるかの確率論的な選択を強いているのは分かるから、
不利な話はしないが、会員制でないところではやめた方が
いいと思う。
0769ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:09:44.46ID:MCmJgiBh
>>766
職業的物理学者としては沈黙が
 金
だと思うが
 本の魅力と単位のために支払う学生の書籍代の1/10のために
名誉を汚すかなぁ?
今は理論物理は安く、物性物理の世界だな。
0770ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:12:34.06ID:0QyDTBkf
もし力がF(x,y)と書けたとして、質点をある一ヶ所に固定しておいたらxもyも変わらないからFも変わらないと言えるかと思いきや定義によれば力は時間変化するとも言えるし、r↑の二階微分は0だから力0とも言える
この疑問点を払拭するにはやはり与えられたグルグル運動でのみ考えるしかないと思うがそうしたらどのように解決すればよいのか
そういう疑問が生じる
0774ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:53:55.24ID:???
>>760, >>762, >>763
ふーん、ポテンシャル=エネルギーは力x距離で計算すべきだから∫[L] Fdsで計算すべきで、
ここで言うと∫F r dθだ。∫[L] F(t)r(t)(∂/∂dt θ(t)) dtだろうが、一定の経路では
Lが+向きも−向きも差が出るはずがない。LがL'になれば差が出るはず。
rot Fはごく微少な空間での一周と言うべきか経路による差を計算しているわけで、
それをつなぎ合わせればマクロな空間の一周の差が出るという話だ。

出題の意図が
1)この運動が場の中であったとして保存力なのか
2) 敷かれたレールのように、この経路から一切出ないで保存力(?)かどうか
と問うのか、問題はそこで、場ではない力を保存力というのかどうか疑問だが、
1)なら保存力ではない、2)なら経路の中ではエネルギーの差は一定の値になるが、
それは保存力の定義からしてあまり意味のある話ではない、と思うな。

ということかな。
0775ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:17:26.51ID:???
保存力かどうかの判断は二次元以上の話で、2つの経路を設定できるのが前提かなと思う。

保存力かどうか問う段階で2つ以上の経路を設定できると考えるのか、一次元の運動での
位置によるエネルギーの差が一義的に設定できるのか、できるわけだが、それを聞いているのか
出題者に問うべき問題だと思う。
0776ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:48:34.04ID:Wr0d+iRH
ま、隣の町に行くのに
「道によって大変さが違うかどうか調べてください」と言っておいて、
後で「一本道しかありません」と言うようなもんだな。
聞かれた方ははぁ?と言うだけだが。
0777ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:11:03.11ID:???
場としてrot Fの計算をするのは、座標変換して入れればいいわけだが、
テキストでの記載は誤記も多いので以下参照
http://akita-nct.jp/yamamoto/study/electromagnetics/laplacian/html/node2.html 
http://www.th.phys.titech.ac.jp/~muto/lectures/Gmech08/chap05.pdf 
m=1として
r=1+t, θ=t
Fr=-1-t, Fθ=2なら
rot F=1/r (∂/∂r((r(t)Fθ(t))-∂/∂θ(Fr(t))))
=3/(1+t)>0
したがって保存場ではない。
0778ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 02:41:09.89ID:???
一次元上でも摩擦力みたいに非保存力であることを証明できる場合もある
こういうことを聞いてるのかもしれない
まあ一次元上だからrotで求まらないので直接仕事を計算するわけだが、面倒なのでしたくない
0779ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 04:19:05.15ID:Wr0d+iRH
>>778
物体にかかる力Fが何の関数かってことだと思うんだけれど。

一次元で力Fが空間座標xだけの関数として決められる時に
どうひねっても異なる2点間の物体への仕事は1つに決まる
んじゃない? 摩擦力や「手」の力では、力が位置の関数だけに
なっていないわけだね。

今回の問題は時間と位置が固定されているので、力を時間でも
空間でも決めることができたわけだから、どうやっても物体への
仕事は点を決めると決まってしまう。

二次元以上なら力Fが空間座標r↑の関数として決められる時でも
2点間の経路で変わることもあるわけでそれはrot Fで調べなければ
ならないわけでしょ? 今回の力が場の力とすればそれは保存力に
なっていないと思えるわけ。

例えば、電荷が時間で変化する時にクーロン力は保存力?
なのかな??
0780ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 04:32:53.25ID:Wr0d+iRH
保存力かどうか
 ・ 力が位置の関数だけで記述できるか(時間変動・摩擦力など)
 ・ 運動の経路によって仕事が違うか ← ∇x Fで調べる
だと思うな。
でも、普通、運動の経路が1つのときに保存力かどうか尋ねるかな??
0781ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 08:08:45.79ID:???
>>780
計算問題に対して「普通たかしくんがりんごとみかんを一緒に買います?おかしくないですか」って言ってるようなもんだぞ
0784ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:10:22.33ID:BSRgSmPF
>>781 >>783
力の定義は二次元で運動の軌道は一次元、
「りんごとみかんを買いますが、買う果物は一種類です」と言っているようなもの。
0786ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:20:10.97ID:BSRgSmPF
>>785
そんなことはない。アインシュタインの等価原理と同じ、場の力なのか手の力なのかの区別は付かない。
0788ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:45:11.17ID:BSRgSmPF
>>787
強調するではないか、じゃあ、この力についての持論を示してくれ(笑)
そちらの説を披露した段階でこの話は終わりだ。
0800798
垢版 |
2017/07/24(月) 14:49:37.85ID:???
訂正

(rot F)_r=(rot F)_θ=0
(rot F)_z=2m/r
0803ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 15:08:50.74ID:???
>>800
r→∞ならrotFがゼロベクトルになってポテンシャルが定義できるようになるわけね。
物理的に意味があるかどうかは分からないけど。
0804ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 15:34:49.11ID:???
公式を丸暗記する勉強の弊害
必要な条件を暗記していればまだ救いはあったが
微分可能性など考慮すらしない馬鹿も多いからなあ
0805ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 16:15:13.79ID:Ubbo6hQS
Fr/m = -t-1 Δt<0 でいいんだよ
0806ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 16:30:21.03ID:???
>>794
獣医師会から献金を貰っておきながら獣医学部を増やすのはおかしいと質問する
二重国籍でありながら最近まで知らなかった(過去の発言はなかったことにする)
0809ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:50:59.18ID:XSUagsCf
>>798
なんかよく分からないけどそんな単純にかけるんですか
0810ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 20:20:01.35ID:BSRgSmPF
じゃ終了で...
0815ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 20:41:04.63ID:???
大学1年生の量子力学について質問です

波動関数Ψ(r)について以下の図で疑問があります(rは原子核からの距離)
http://i.imgur.com/LT5I4x1.jpg

@Ψ(r)^2、(rΨ(r))^2 が示したいことの違いがわかりません。

Ψ(r)^2…r地点の微小体積における電子の存在確率
(rΨ(r))^2…r地点の球殻における電子の存在確率

として、Ψ(r)^2がr→0で電子存在確率が無限であることを示しているならr→0における球殻における電子存在確率も無限になるのではないですか?
両者のグラフがここまで異なる意味が理解できません


Aまた、動径関数について
動径関数は動径分布関数を導くために経由するだけでこの動径関数自体に特に意味はない、という認識で良いでしょうか

回答宜しくお願い致します
0817ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:32:46.58ID:???
バッキンガムのπ定理についての問題でどこが間違ってるのかわからなかったので質問

http://i.imgur.com/LdeJn6p.jpg

考えられたのは独立な物理量の取り方が間違ってると考えてるけど
だからといってどれを取ればいいのか…
解説お願いします
0823ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:51:38.73ID:???
俺は超頭がいいのでゼロにプラスマイナスの富豪どころか720°の角度とか考えて計算する時がある。
0824ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:02:18.70ID:Ri2QDoGw
>>819
そんな単純なことなんですね!ありがとうございます
Aの動径関数についてもこのような認識で大丈夫でしょうか?

今後も質問すると思うので、その時はよろしくお願いします!
0825ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:09:07.48ID:???
>>824
変数分離法という微分方程式を解くためのテクニックと思うべき
ちゃんと水素原子のシュレディンガー方程式を解いていたら疑問に思わないはずだが
0833ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:54:13.98ID:Ri2QDoGw
>>825
学部1年で一部物理・数学の知識が及ばないところもありますが式はなんとか追えてます
でもそもそも何を求めようとしてるのか、何を表しているのかが曖昧なところが多く戸惑ってます

例えば波動関数はいろいろなものを導出できる関数だけど、そもそも波動関数ってなんだろうとか(3次元イメージができない 電子の波動のsinカーブ?)
動径関数は波動関数から出てきたrのみに依存する関数というイメージしかなく、それ自体何を表しているのかわかっていません

かなり的はずれなレスだと思います…
0836ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:59:51.93ID:???
電子のwwwwwww波動のwwwwwwwwwwwサインカーブwwwwwwwwwwwwwww
三wwwwwwwww次wwwwwwwww元wwwwwwwイメージwwwwwwwwwwwwwwwww
0840ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:08:19.33ID:???
>>836
言ってやるなよ。運動量一定の自由粒子の波動関数などイメージできないから。
そこでつまずいたら終わりなんだが。
0841ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:09:06.38ID:cydVwE3/
>>835>>836
ひえ〜〜〜
0843ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:13:16.95ID:cydVwE3/
先生が淡々と板書する人で、数日前から必死に教科書読んでるんですが……
専門板来るなんて5年は早かったです…
0844ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:14:57.08ID:cydVwE3/
イメージは出来ないものなんですね!
恥ずかしかったけどいい収穫でした

量子化学これからもっと頑張ろうと思います
0845ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:17:24.71ID:???
結局のところ、rot Fは、定義域外にもはみ出すから使えなくてチマチマ計算するしかないのか
それとも、微妙に定義域外だけど細かいことは気にしなくていいぜ的にrot F使ってやっていいの?

とりあえず、>>755氏の解答を見て、rot Fを求めても良さそうな感じだと思ってたのですが
最近の話の流れ的にこんがらがってきました。

時間に比例する力が加えられてるから、保存力ではないと思うけど…
0847ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:30:36.07ID:???
保存力かどうかは物理学科卒の高校教師か学生の相手をしているポスドクに任せて、
時間変動するポテンシャルについて
 非相対論的量子論では、U(t+Δt)は摂動論で+δU(t)で記載する
 古典電磁気学ではそれでは収拾できないので、距離が離れるごとに別の時間τを
 設定して同じ慣性系なのに違う時間にしてしまう
ことに注意ね。
何が真実なのかなんて、現象を説明できるかどうかだわ。
0848ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:34:59.91ID:???
>>845
定義されていないのに計算するのは細かいというレベルではない
彼はf(x=0)=0という一点の情報から微分計算をしてしまうのだろう
fがx=0の近傍でも定義されていないと話にならないことは君なら分かるだろう
0849ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:38:22.32ID:???
>>845
場の力としてFを計算するとrot F≠0、中心力ではなく渦を巻いているので当たり前だと思いますが、
ただ、軌道上で移動した距離sでFが記述可能なので、摩擦や乱暴な手の力ではなく、質点に作用する
仕事は距離sだけで記述可能です。

加速器の中の粒子と同じで、加速器の中ではきちんと速度もエネルギーも計算可能なのに、少しでも
中心を離れると全く違う世界なわけです。加速器の中の粒子は保存力で動いているのかいないのか、
あまり有益な議論ではありません。
0850ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:41:08.25ID:???
このレベルのとんでもない計算で回答している人がいることに驚愕した
一次元でrotFを計算してしまう犠牲者が生まれずに済見そうでよかった
0851ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:42:06.59ID:???
>>845
この質点に作用している力が、場の力なのか手の力なのか不明。
時間の二乗に比例して落下する質点があったとして、それが
 重力によるものか、手で単に動かしているのか
は知ることはできない。
時間と位置だけでは何が起こっているのかを知ることはできない。

その場合に力がどういうことか、保存力か否かを議論すること自体が
あまり有益ではないだけのこと。

そのぐらいの割り切りがない粘着では物理学はやっていけない。ネット
掲示板での荒らしレベルだな。
0853ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:51:54.33ID:???
f(x=0)=0
細かいことは無視して微分しようなんて人はそうはいないだろう
さすがに数学専攻者に怒られるというレベルではないからね(笑)
高校生に怒られちゃうよ(笑)
0854ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:55:56.60ID:qJQVEdK/
>>853
rotを計算しろと書いて、書き込むと引っかかったと笑うネタは何回もあったよな
前回も保存力だったと思う
0855ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:59:11.21ID:???
保存力かどうかの出題

ポテンシャルがあるかどうかはrot Fを計算すればいいという示唆

引っかかった奴が計算を始める

早く書けと出題者風に煽る

後から微分できるかよと非難

結論が出ない話を続ける

前もあったが、同じ保存力に関する荒らし
0857ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 01:01:48.45ID:???
物理板にいる、繰り返し同じ話をする粘着なサクラだな。
もう少しバリエーションというものを増やせよ。
0858ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 01:04:17.31ID:???
>>856
で、保存力の意味は分かったのか?
稲田防衛相の答弁みたいな話を続けても評価されないよ。
低級な粘着バカが増えて困るんだが。
0859ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 01:09:51.40ID:???
>>858
あの問題は思考停止でrot計算する人を釣るための問題らしいよ
釣られて計算してしまう方もどうかと思うけどね…
さすがにf(x=0)=0を微分しろという問題なら釣られないんだろうけれど
まあ同程度だとも思うけどね…
0860ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 01:18:15.90ID:???
>>859
それは違うな、こういう話だ、
地図を指し示して、
「隣町まで行くのに道によってだいぶ疲れ方が違うね。」
という
「地形的にそうですね」
と答えた相手に
「いや、一本道なんだ、実は(笑)」
というのと同じ。ミスリーディングしているだけで賢いと言う
話じゃないな。

それで思考停止というのは当たらないと思う。研究室で
孤立して、でてこなくなる奴のように思う。
0864ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 14:50:26.07ID:???
学部2年です
量子力学で運動量などが演算子になるのは確率解釈から来ているという理解で良いですか?
0865ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 15:21:24.43ID:???
>>860
ミスリーディングに引っ掛からないのが賢いわけじゃない
引っ掛かるのが馬鹿なだけ
巧妙な手口ならまだしもこれは普通引っ掛からんでしょ
f(x=0)=0の微分よりは手が込んでいるかなというレベル
いやまあ一人居たんだけれど…
0867ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 15:36:23.00ID:BiiQeu1t
粒子の軌跡を表すworld line(世界線)という言葉・・・
これを使い始めたのは誰で、なんでそんな言葉を使い始めたんだ?
粒子線ならわかるが粒子どころか世界て
自分中心に世界がまわってると思ってる俺みたいなやつが名前つけたんだろうな
0868ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 15:38:50.87ID:G+q76nlx
コンダクタンスの異なる2つの量子ポイントコンタクトをバリスティック領域で直列に配置したら全体のコンダクタンスはどうなる?
0869ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 15:42:27.25ID:???
時刻tをパラメータとみなす「軌道」や「軌跡」とはちがって、時刻tも空間次元と同等に取り扱って
4次元時空連続体の中の構造を表しているからworld lineという別の名前がついている。
0875ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 00:29:42.08ID:???
>>873-874
そういう定義で考えるのはおもしろくないな。
 熱平衡状態で気相と液層に分かれたある物質がある、
 断熱条件、定温定積、定温定圧で、それぞれ
 の気相と液層の系で熱力学的に成立する条件は何か?
ぐらいの方が化学ポテンシャルの意味は分かりやすい。
0876ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 00:35:43.65ID:o4OGNoRZ
30代でポニーテールなんて当たり前の時代からなぁ。
ツインテールもあり得る。
0887ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 14:59:28.18ID:F72+C7s4
熱力学第一法則の等式をみると熱量の次元は力学エネルギーの次元ではないんですか?
0889ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 16:35:01.19ID:???
電磁場を無限個の調和振動子の系とみて更に量子化したそれを
熱力学的に扱う(分配関数の計算etc.)と μ=0 と解釈するのが自然に見えてくるよ。
この場合は化学ポテンシャルは定義されねーからw、と考えるのも一つの立場ではある。
0894ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:40:58.22ID:Jvduu5Q1
>>705 ありがとうございます。とりあえず先に進んでまだ
確かめてないのですがヒントをありがとうございました。
0897ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 23:34:53.85ID:???
電子を電子ガスと考えれば、温度や圧力も定義できる。
温度・エントロピー・圧力・体積が規定できないものには化学ポテンシャルの意味もない。
0900ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 09:23:10.46ID:???
化学ポテンシャルとは「粒子を増やしたときに増えるエネルギーである」みたいな説明はイオンでは成り立たないわけだが
0903ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 14:07:40.32ID:Ar0Ssfqu
++++++++++++++++++++++++++++


日本の民主主義が崩壊するぞ!

安倍の憲法改正案は 国民の基本的人権、言論の自由を
奪うことだった!

http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/

マスコミは 9条以外の安倍自民党案の本当に恐ろしい部分、
民主主義を破壊する部分を 一切報道しない。

安倍自民の背後の巨大なグローバル組織が メディアに
9条以外の悪の本丸に触れないよう圧力をかけてる様子。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上の安倍、稲田などの自民の憲法改正の誓いの席で
日本人に基本的人権はない と言っているから怖い。

万が一の国民投票に備えて ネットなどで 9条以外の安倍自民案
が最も危険なことを 他の人達にも広めてほしい。


++++++++++++++++++++++++++
0905ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:18:58.50ID:???
>>903
民主主義とは自国民が武力で自国を防衛できる体制のことだ

革命後のフランス、独立後のアメリカ、明治維新後の日本など

専制君主は自己保身のため自国を売り渡す、インカ皇帝、インド藩王、シナ皇帝、朝鮮王など
0907ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:10:49.54ID:nKAdeyAc
よろしくお願いいたします。
>>http://j-molsci.jp/archives/AC0002_2.pdf
上記pdfにおいて、>>式(304)と(307)を P1 および P2 について解けば
(308) となる。とのことですが
どうしても出てきません。4日ぐらいやってますがお手上げです。
方法だけでもお願いします。
0910ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 16:51:57.26ID:nKAdeyAc
>>908 恥ずかしながらそれが解けんのです。('ω')
0911ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 17:26:58.48ID:???
純粋な物理ではないのですが、教えてください。

1500ccの約6度の冷水を作りたいのですが、以下を混合する場合、
水は約何cc入れればよいでしょうか。

100ccの約90度の湯
Xccの約20度の水
(1400-X)ccの0度の氷

計算だと、水は不要になるのですが、合っていますでしょうか?
保冷水筒でスポーツドリンクを作るのですが、氷だけになって
しまいそうで、私の計算間違いかなと思っておりますが、
いかがでしょう。
0912ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 17:29:24.80ID:nKAdeyAc
>>908 おさわがせしました。解けました。
この4日なにしてたんだろう。。。
0914ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 17:39:27.60ID:nKAdeyAc
>>908 ありがとうございました。
0915ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 17:40:17.00ID:nKAdeyAc
>>908>>909 ありがとうございました。
0921911
垢版 |
2017/07/28(金) 22:34:51.03ID:???
>>917
やってみた。

沸騰し少し冷めたくらいの湯100に氷を1500の水筒のすり切れまで
入れたところ、融ける気配なく液体は下の方のみ。
氷は多分水に換算すると1000も入っていないと思われる。
さらに熱湯を200注いだが、氷は残っている。
今常温の水を入れて、1500にして放置。
多分1時間後も氷は残っていると予測。

計算間違いかな。
0922911
垢版 |
2017/07/28(金) 22:35:55.96ID:???
>>920
確かに成分ダメージ受ける気がするので、次回からは
湯と水半々で溶かしてみる。
0923ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 03:16:52.81ID:???
つか冷凍室に長時間入れておいた氷ならマイナス18度くらいにはなってるはずだが

0度で凍るからって0度以下にならないわけじゃねーぞ
0925ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 03:48:08.67ID:HMpaq6Ou
>>911
とりあえず、gで計算
断熱条件で全体でエントロピー変化がないとする。

0℃の氷が0℃の水に変わる時のエントロピー変化は
融解熱が80cal/gとすれば、
ΔS=ΔQ/T=80*4.19 / 273=1.23 J/K・g
後、各温度での水の比熱が一定とすると4.19J/K・g
とすると、T1->T2でのエントロピー変化は
ΔS=ΔQ/T=C ΔT/Tのため
ΔS(T1->T2)=∫[T1, T2] CdT/T=C log T2/T1

6℃になる1gあたりの
90℃のお湯のエントロピー変化は、4.19*(-0.114)=-0.478
20℃のお湯のエントロピー変化は、4.19*(-0.0213)=-0.0892
0℃の氷のエントロピー変化は1.23+4.19*0.00944=1.27
この条件では氷の質量≒127g程度だろう。
氷のエントロピー変化 161 J/K
90℃のお湯のエントロピー変化 -47.8 J/K
20℃のお湯のエントロピー変化 -114 J/K
となる計算だが...。
0926ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 04:15:00.80ID:HMpaq6Ou
>>925の訂正
lnをlogで計算していたので訂正。

とりあえず、gで計算
断熱条件で全体でエントロピー変化がないとする。

0℃の氷が0℃の水に変わる時のエントロピー変化は
融解熱が80cal/gとすれば、
ΔS=ΔQ/T=80*4.19 / 273=1.23 J/K・g
後、各温度での水の比熱が一定とすると4.19J/K・g
とすると、T1->T2でのエントロピー変化は
ΔS=ΔQ/T=C ΔT/Tのため
ΔS(T1->T2)=∫[T1, T2] CdT/T=C log T2/T1

6℃になる1gあたりの
90℃のお湯のエントロピー変化は、4.19*(-0.263)=-1.10
20℃のお湯のエントロピー変化は、4.19*(-0.0490)=-0.205
0℃の氷のエントロピー変化は1.23+4.19*0.0217=1.32
この条件では氷の質量≒260g程度だろう。
氷のエントロピー変化 343 J/K
90℃のお湯のエントロピー変化 -110 J/K
20℃のお湯のエントロピー変化 -234 J/K
となる計算だが...。
検算してくれ。
0927ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 04:34:51.88ID:HMpaq6Ou
スポーツドリンクの素を入れて90℃100gのお湯で溶かす、
その後、0度の氷260gを入れて冷やす、
後、20℃のお湯1,140gを入れて量を増やす、
の順だと思う。トータル6℃のスポーツドリンク1,500g
スポーツドリンクの素の溶解熱が無視できないほど大きければ、
足してもいいと思うが。
0930ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 05:54:56.56ID:???
単純に
90℃の水 100gを6℃にするときに減るエネルギー -84*100cal
20℃の水 x gを6℃にするときに減るエネルギー -14*x cal
(1400-x)gの氷を融かすのに必要なエネルギー 80*(1400-x) cal
融かした氷を6℃にするエネルギー 6*(1400-x) cal
これが0だから、x=1120
氷280gと20℃の水1,120gになる。
等エントロピーより20g氷が必要な分だけ、エントロピーが増加していると言える。
0931ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 06:07:53.78ID:???
> 6℃になる1gあたりの
> 90℃のお湯のエントロピー変化は、4.19*(-0.263)=-1.10
> 20℃のお湯のエントロピー変化は、4.19*(-0.0490)=-0.205
> 0℃の氷のエントロピー変化は1.23+4.19*0.0217=1.32
とすれば、
ΔS=-1.10*100ー0.205*1120+1.32*280=+30 J/K
0932911
垢版 |
2017/07/29(土) 06:21:07.74ID:???
何か、スレタイらしい回答をありがとうございます。
そして確かに氷は0度とは限りませんね。

何で拘るかと言いますと、この時期炎天下のスポーツで、
いい悪いは別にして、できるだけ冷たいものを飲みたい
わけですが、氷が少ないと溶けて温度が下がらないですし、
かと言って多く入れてしまうと、飲み始めに融けてなくて
指定より濃くなって、逆に飲み終わり近くでは薄くなってしまう
からです。

次作るときは、湯100、水1100、残り氷で試してみます。
0935ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 13:10:42.33ID:???
つまり、
第一法則でエネルギーの関係は分かるが、それが起こる変化かどうかは
第二法則でエントロピー変化を調べるか、自由エネルギーを計算するか
どちらかだということだね。
まあ、お湯と氷を混ぜればどうなるかは感覚的に分かることだが。
0936ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 13:43:11.63ID:???
断面積Aの棒に圧縮力Pかけるのと
同じ棒を地面に立てて上に物を載せて荷重Pをかけた時の棒の応力の大きさを比較した場合は前者が2倍になると考えて良いですか?
0939ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 15:24:19.24ID:???
>>935
詰めが甘いと思う。
エントロピーが増えていても、そこが熱平衡状態かは不明。
当然、融点が固定の断熱等圧ではT1=T2=T3が熱平常状態と思われるが、
6℃で全ての氷が融けているという仮定に見落としがあると思う。
熱平衡状態で水と氷の化学ポテンシャルが等しいという話になるわけだが。
0940ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 16:23:21.69ID:1ru6+z1r
砂川重信著の電磁気学
第1章静電波 §3 ガウスの法則
例題2
半径aの球内に電荷が一様分布するときの球内(中心からの距離Rの位置, R<a)における電場
について書いてあることに対する質問

本には
「球内の電場の大きさは球の中心からの距離Rに比例する
このように、R^(-2)には比例しないのは
半径Rの球外の電荷がつくる電場からの寄与があるからである」
って旨のことが書いてあるんだけど

この場合、球外の電荷がつくる電波は打ち消しあって電場には結局寄与しない
Rに比例するのは
電荷あたりの電場はR^(-2)に比例し
面内の電荷はR^3に比例するため

では?
0941ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:00:38.37ID:???
球外の電荷がつくる電波は打ち消しあって

打消しあわなくね?
真面目に物理勉強したことないけど
物理に詳しい先輩頼もう
0946ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 18:22:13.34ID:MjnbwpLm
>>944
だよね、どうも

>>945にあるように著者もう亡くなってるから
仮に電話しても修正とかは無いんじゃないかな
0952941
垢版 |
2017/07/29(土) 22:07:04.77ID:???
あのう…僕も会話に入りたいなー…なんて…ハハッ…
0953ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 23:04:01.30ID:???
地面に穴を掘って、
 井戸の中では重力が小さくなるのかどうか
ってことだな、よくある話。

砂川先生の講義を直接聞いたことがないのかな?
おもしろい講義だったな、あの先生がいなければ熱力学に興味を持つことは
なかったと思う。
0960ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 08:00:30.86ID:???
>>940
俺はそこをこう読んだ。

半径Rを少しだけ(ΔR)大きくすると、半径Rの外側にあった(R〜R+ΔRの部分の)電荷が作る電場が寄与するために、
全体としての電場の大きさはR^2に比例して小さくなるのではなく、Rに比例して大きくなる。
0962ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 11:10:18.36ID:qSjPRh01
減衰振動と過減衰の解はオイラーの公式で一意に表せて、臨界は違うという認識でいいですか?
0964ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 11:18:27.99ID:oflB/lh7
>>960
そういう見方か

外殻の寄与って
半径Rの球面考えたときじゃなく
その半径Rを増やしたときの話か
0965ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 11:27:11.81ID:qSjPRh01
>>963
eの指数に虚数が来ることをオイラーの公式に基づいて許せば解は一意か?
0967ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 11:57:51.57ID:qSjPRh01
質問の意味が分からないのですね
0968ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 11:58:10.89ID:qSjPRh01
まだ過減衰とか習ってない人かな?
0970ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:36:45.40ID:qSjPRh01
そうだよ(便乗)
0972ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:14:04.33ID:???
>減衰振動と過減衰の解はオイラーの公式で一意に表せて、臨界は違うという認識でいいですか?
質問の意味が分かる人いますか?
0973ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:16:35.36ID:8Ltred9a
意味は普通に分かるのでは 皆分からないの?
0975ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:24:42.28ID:qSjPRh01
見事に書いてありましたね

減衰比ζが1でないとき(←これが臨界減衰の時を意味するのは質問を理解することの出来なかった君たちに理解することは難しいだろうか?)
の解は、オイラーの公式などを用いて三角関数や双曲線関数を指数関数に直すことによって統一的に書き下す(←一意に表せるということである)
ことができる。

つまりこの文章を同値変形して
減衰振動と過減衰の解はオイラーの公式などを用いて統一的に表せて、臨界減衰ではそのように表せない

さらに同値変形して
減衰振動と過減衰の解はオイラーの公式で一意に表せて、臨界は違う

よって質問の意は一般的に通じることが証明され、その正しい回答は「はい、その通りです」と言える。
以上より私の正当性が示された(Q.E.D.)
0980ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:32:37.51ID:qSjPRh01
>>974,978
サンガツ
0981ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:33:45.17ID:qSjPRh01
>>979
へぇ それが理由で質問を理解できなかったと?
言い訳もいい加減にしろや
0983ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:37:50.12ID:qSjPRh01
>>982
ファッ!?その事実考慮してほしいならコテつけてクレメンス
頼むよ〜
0985ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 14:46:19.34ID:???
二階の常微分方程式の解は高々二個しかない、解を複素数を使って表示するなんて当たり前。アホ自慢
0989ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:13:24.38ID:qSjPRh01
>>986
ちょっとした物理の質問やぞ
0990ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:18:44.30ID:qSjPRh01
ちなみに一意で問題ない
0991ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:25:16.96ID:???
>減衰振動と過減衰の解はオイラーの公式で一意に表せて、臨界は違うという認識でいいですか?
アホ多すぎ、もう一度読んで見ろよ
0992ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:48:46.37ID:qSjPRh01
オイラーの公式を使えない(⇔指数に虚数のあることを認めない(流石にオイラーの公式を使えないと聞いて和算だったり三角関数が使えないと言う人はいるまい))ならばこの方程式の解が
@三角関数で表せるもの
A指数で表せるもの
と解の見た目によって2つに分類できるわけだから当然一意ではないという表現が適切
微分方程式の解の見た目が2つ以上存在するわけだからね
一意の定義が「ある条件を満足するものがただ1つしか存在しない」であることを考えれば当然
統一的でないでもよい 君たちに理解しやすいのはこれだったようだが、君たちとは日本語力に差があるからそこまでは分からないよ(当然僕が上である)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 44日 15時間 5分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況