X



トップページ物理
425コメント285KB

エーテル場復活!? [無断転載禁止]©2ch.net

0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 12:53:51.88ID:???
量子論を考える時に、エーテル場の存在は不可欠ではないか?
光はエーテル場を伝播する。そしてエーテル場の存在は決して観測
できないことが自分なりに証明できた。その証明は後で示したい。

エーテル場の存在が観測不能だとすると、エーテル場はどのような
慣性速度を持つ慣性系に対しても相対速度を持たない。静止状態。
だから全ての慣性系において光速度が一定となる。

またこのエーテル場に強い電磁波が作用すると、エーテル場に回転
方向の異なる2つの渦が発生する。その発生した渦に質量と位置と
相対速度の物理量が生じる。その2つの渦が物質と反物質として
観測される。

こんなストーリー(ポエム)は考えられないでしょうか?^^;;
0256ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:06:28.99ID:???
>>254
> 現実世界ではそこら中に電磁力の発生源が転がっていていくらでも電磁力によって電磁波は乱されている。だから使えない。

ほお、その電磁力発生源の存在と電磁波を曲げる機構、太陽周縁で1.75秒曲がること証明しろや。

> 神学者のインチキオカルト理論に系統している奴が文系だよ。宗教というのは文系だからな。
お前は唯の馬鹿じゃん。

> するとお前は低能過ぎて「岩石惑星には表面張力が働かない」と思い込んでいるでFAか?なら話は簡単だ。

笑かすな。お前は一枚岩じゃないから(>>246)とか馬鹿晒してんだ。そもそも丸くなるのはこんな現象↓の結果。表面張力で説明してみろや
https://youtu.be/4E_P8Zktpww

> そんな程度が低い事くらい自分で調べろよ。お前は資料すら読めないのか?

ほれ逃げた。知ったかしやがってよ。

> 議論で勝てずチョン、ハゲ、厨卒という妄想を抱くまでは良いが、

心に刺さってるようでゲラゲラ
0258ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:17:20.17ID:???
>>255
> もしも本当にそんな力が常時かかっていたら惑星と衛星、惑星同士、恒星と惑星はドッキングする未来しかないだろ?

アホ、子供向け相談室にでも訊いてろや。
まあ、ニュートン力学もわからん馬鹿なんてこんなもんだ。

で、グランドクロスが起きたのに「全てくっついてしま」わなかった言い訳は?
0259ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:51:17.39ID:j5iW47Il
>>257
「同軸」は意味が違いました。二枚の歯車は一本の軸の両端に固定され一体として回転。星の光の見え方はフィゾーの実験と同じです。月面上で地平に近い一つの星がターゲットならば距離もとれるでしょう。
0260ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 19:42:51.52ID:???
重力レンズ効果はスペクトルの変化や色収差がないという事実を以て、観測上、星間物質による光の屈折と区別できる。
0261ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:31:48.41ID:???
>>256
>その電磁力発生源の存在と電磁波を曲げる機構、太陽周縁で1.75秒曲がること証明しろや。
インチキオカルト信者が「重力の実在性」の根拠を提示できない事すなわちこの根拠と為す。

>お前は唯の馬鹿じゃん。
唯の馬鹿になったり厨卒だったりハゲだったり文系だったり相馬だったり阿Qだったりチョンだったり随分と忙しいな。
だがお前のレスからお前は「妄想狂」でありその都度適当に書いているだけであり書いている事に大した根拠は無いという人間としての特性は理解した。

>笑かすな。お前は一枚岩じゃないから(>>246)とか馬鹿晒してんだ。そもそも丸くなるのはこんな現象↓の結果。表面張力で説明してみろや
つまりお前は「固体に表面張力は働かない」と思い込んでいるんだよな。その言質さえ取れればこちらとしては十分。

>>258
そのインチキオカルトキチガイ宗教の神学者の理論と科学の間に一体何の関係があるの?

>で、グランドクロスが起きたのに「全てくっついてしま」わなかった言い訳は?
それは重力理論を推進しているお前が考えないといけない言い訳だよ。
重力は万有引力で質量同士を引き寄せる方向にしか働ない理論であるから現在の宇宙の構造を説明できないのだよ。

>>260
>星間物質による光の屈折と区別できる。
星間物質に限らずあらゆる電磁力と区別できなければ意味が無い。

重力は実在性が無い、つまりインチキ神学者の妄言から離れ、純粋な科学的視点で見れば単独で計測されたこともなければその性質も不明。
であるから電磁波が曲がったとしてどういう条件が整っていれば重力の影響であるかという判断基準すら設定することができないね。
0262ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 03:40:50.39ID:???
コイツは、月や星の世界の物理法則が地上のそれとは異なると考える、ニュートン以前の自然観の信奉者か
どうやって絶滅せずに生き延びて来たのだろう?
0263ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 04:09:10.09ID:???
インチキ宗教は異端審問や魔女狩りといった言論統制が得意であるので、その神学者ともなればインチキ宗教の宗教観から外れてはならないという枷がある。
そのインチキ宗教観では全ては神の元に平等であるべきなので、全く状態が異なる地上も宇宙空間も同一の力が同じだけ働いていなければならないという、
非科学的で観測事実に反する、結論ありきの理論しか唱えられないだろうね。
0266ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 15:28:49.20ID:9M3X/GMY
エーテル爺さんに叩かれて書き改めを。たびたびすみません。

光の速度(また波長)の測定にはいろいろと問題があるようです。以下の思考実験はこれらの問題を回避するでしょう。

フィゾーの歯車による実験では歯車は一枚です。月面上で行われるこの実験では歯車は二枚です。望遠鏡のような装置がある星に向けられています。装置の前後の二枚の歯車を通った星の光が見えています。歯車が回転を始め回転速度(二枚の回転速度は同じ)が上がれば星の光は消えるでしょう。
註: 複数の星の測定によってエーテルの存在が浮かびあがるでしょう。
0267ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 07:00:17.73ID:???
>>259,266
>エーテル爺さんに叩かれて書き改めを。
誰と混同してんだかな、この馬鹿は。

で、お前は「宇宙ステーション上(>>251)」から恣意的に「月面」に設定変えてるが、月には大気があるから、従前のお前の馬鹿理論じゃ無効だよな。
MM実験で地球の大気の影響は無視できると説明しても聞き入れなかったんだし。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%B0%97
1cm³当たりの原子数は約80,000個になり、水星の大気よりも濃い。
0268ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 07:21:44.58ID:???
キチガイ過ぎてドン引き。

>>261
>インチキオカルト信者が「重力の実在性」の根拠を提示できない事すなわちこの根拠と為す。
ほれ、やはり逃げた。

>唯の馬鹿になったり厨卒だったりハゲだったり文系だったり相馬だったり阿Qだったりチョンだったり随分と忙しいな。
「相馬」じゃなくて「相間」だアホ。

>つまりお前は「固体に表面張力は働かない」と思い込んでいるんだよな。その言質さえ取れればこちらとしては十分。
気狂いロジック振り回すなハゲ。痛々しいわ。
https://www.nao.ac.jp/faq/a0508.html
1.太陽系の惑星とは、「太陽の周りを回り」「十分大きな質量を持つために自己重力が固体としての力よりも勝る結果、重力平衡形状(ほぼ球状)を持ち」「その軌道近くから他の天体を排除した」天体である。

>それは重力理論を推進しているお前が考えないといけない言い訳だよ。
マジでドン引き。高校物理すら知らん知恵遅れ。少なくとも太陽の寿命程度は太陽系が安定であることなんか決着してるのによ。
https://www.rikanenpyo.jp/kaisetsu/tenmon/tenmon_003.html
https://www.spaceguard.or.jp/ASUTE/a28/YOSHIKAWA/yoshikawa.html

>重力は万有引力で質量同士を引き寄せる方向にしか働ない理論であるから現在の宇宙の構造を説明できないのだよ。
馬鹿

>星間物質に限らずあらゆる電磁力と区別できなければ意味が無い。
電磁力だけじゃ説明できねぇだろうが、アホウ

>重力は実在性が無い、つまりインチキ神学者の妄言から離れ、純粋な科学的視点で見れば単独で計測されたこともなければその性質も不明。
>であるから電磁波が曲がったとしてどういう条件が整っていれば重力の影響であるかという判断基準すら設定することができないね。
またヨダレ垂らしてアウアウアーかよ。
0270ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:25:58.97ID:???
>>268
>ほれ、やはり逃げた。
何世紀も逃げ続けてるのはお前のようなインチキ宗教家の方だろうが。何の根拠もなく「重力理論」を主張して何度突っ込まれても根拠を出さずに荒らしまわってるゴミ野郎共。

>「相馬」じゃなくて「相間」だアホ。
そんなんどうでもいいね。お前の主張にまるで根拠が無い妄想家である事実が重要だ。

>1.太陽系の惑星とは、「太陽の周りを回り」「十分大きな質量を持つために自己重力が固体としての力よりも勝る結果、重力平衡形状
偽科学「重力」が入ってる時点でアウト。欧米列強に追いつこうと急激に欧米の宗教文化を取り入れた弊害だわな。

>マジでドン引き。高校物理すら知らん知恵遅れ。
インチキ宗教家理論が入ってる時点で論外だわな。まず「重力」の実在を証明しないといけない。
だが一つ目のリンクにはちゃんと書いてある「ガス抵抗などの非重力効果が入っていない。」
太陽系内は多数のガスや電磁波が入り乱れている事実があるからそれらを無視しているのも論外。

宗教的権威によって否定不可能なインチキ宗教化理論以降の物理史は「インチキ理論と現実の辻褄を合わせる為の無駄な頭脳労働」の歴史だ。
アインシュタインもその他諸々も疑似科学理論と現実の間を埋める事に全力を注いできた。それらの学者が頭がいいからといってインチキ宗教理論が正しいという話にはならん。

>>重力は万有引力で質量同士を引き寄せる方向にしか働ない理論であるから現在の宇宙の構造を説明できないのだよ。
>馬鹿
ついに自分がバカである事を認めたか。偉いぞ。

>>重力は実在性が無い、つまりインチキ神学者の妄言から離れ、純粋な科学的視点で見れば単独で計測されたこともなければその性質も不明。
>>であるから電磁波が曲がったとしてどういう条件が整っていれば重力の影響であるかという判断基準すら設定することができないね。
>またヨダレ垂らしてアウアウアーかよ。
いいから早く根拠を出してくれよ。言っとくが「重力」「重力の影響で電磁波が曲がる」という個々の妄想が互いの根拠となる妄想インチキループ理論以外でな。
0272ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:13:19.68ID:???
>>270
> 何世紀も逃げ続けてるのはお前のようなインチキ宗教家の方だろうが。

いや、逃げてるのは、電磁気力によるとほざきながら具体的な説明から逃げ回ってるお前。

>何の根拠もなく「重力理論」を主張して何度突っ込まれても根拠を出さずに荒らしまわってるゴミ野郎共。

都度答えてるのに頭悪すぎて理解できないお前が荒らしてる。

> そんなんどうでもいいね。

涙拭けや、日本語不自由な馬鹿チョソゲラゲラ

> 偽科学「重力」が入ってる時点でアウト。

惑星の定義なんだから、お前の負けで終わり。

>欧米列強に追いつこうと急激に欧米の宗教文化を取り入れた弊害だわな。

国際天文学連合の決定だ、アホ

> まず「重力」の実在を証明しないといけない。

だからよ、お前は「重力」が観念的だと主張するのかと何度も問うてる。答えろ。

> 太陽系内は多数のガスや電磁波が入り乱れている事実があるからそれらを無視しているのも論外。

重力だけだとグランドクロスでくっつく、ってのがお前の馬鹿主張だろ。苦し紛れに何ほざいてんだか。

> >>重力は実在性が無い、つまりインチキ神学者の妄言から離れ、純粋な科学的視点で見れば単独で計測されたこともなければその性質も不明。

お前の「科学的視点」って何だ?
電荷を持ってる粒子は全て質量があるから「電磁気力」だって単独で計測されたことはないんだが。

> 個々の妄想が互いの根拠となる妄想インチキループ理論以外でな。

ループなんかしてないが。馬鹿だから理解できないのは十分分かった。
0273ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:54:17.82ID:???
>>272
>いや、逃げてるのは、電磁気力によるとほざきながら具体的な説明から逃げ回ってるお前。
逃げてるのはこの期に及んで重力の実在性についての根拠すら出せないお前だよ。誰の目にも明らかだ。

>都度答えてるのに頭悪すぎて理解できないお前が荒らしてる。
「重力の実在性」「重力によって電磁波が曲がる」という二つの妄想がそれぞれの根拠になる妄想ループ理論しか答えたことが無いだろ?

>涙拭けや、日本語不自由な馬鹿チョソゲラゲラ
その相馬というやつを知らんのでな。お前の内輪ネタなんぞ興味が無い。

>惑星の定義なんだから、お前の負けで終わり。
宗教観に支配された定義というだけだな。そりゃインチキ宗教観から見れば俺の主張は外れているだろう。

>国際天文学連合の決定だ、アホ
最初の会長はフランス人。フランスはインチキオカルト宗教の支配地域だよね。

>だからよ、お前は「重力」が観念的だと主張するのかと何度も問うてる。答えろ。
単独で計測されたことも無ければ実在の兆候すらないからただの妄想に過ぎないな。

>電荷を持ってる粒子は全て質量があるから「電磁気力」だって単独で計測されたことはないんだが。
電荷を媒介する粒子の存在は明らかになっていて、しかも電気力を応用した各種装置まで作ることが出来る。それは電気理論が正しいからだ。
これにて電気力の実在性は明らかで磁気力との関係も判明している。
「電磁気力が単独で計測されたことが無い」はただの屁理屈で、「他の力の実在」が明らかにならないと言えないセリフだ。

一方の重力とやらは単独で計測された事も無ければ実在性自体が無い。何がその力を媒介しているかすら不明。ようは幽霊のようなオカルトの同類だ。

>ループなんかしてないが。馬鹿だから理解できないのは十分分かった。
「重力の実在性」「重力によって電磁波が曲がる」という二つの妄想がそれぞれの根拠になるのは妄想ループ理論。
悪いが俺はお前程妄想狂じゃないからお前の妄想を共有してやれん。
0275ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:58:50.55ID:???
>>274
「リンゴを落として地面に落ちる」だけなら観測事実だが、それが幽霊レベルの証拠しかない「重力によるもの」と決めつけたり、
「地上でリンゴが落ちる」と「地球が太陽の周りを公転する」がそれなりの根拠が無いのに同じ原理であるとか主張したらインチキだわな。
0278ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:41:26.57ID:???
>>276

>重力単体での観測

太陽系の惑星は、凄い速さで宇宙空間を飛んでいるにも関わらず、太陽系を飛び出して行かない。
太陽が惑星を引っ張るからだ。これが重力の実在する証拠。
0281ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:55:17.08ID:???
>>278
それも>>275と似たような返事しかできないね。
「地球が太陽を公転しているのは観測事実。それが幽霊レベルの証拠しかない”重力によるもの”と決めつけたらトンデモ論。」

>>279
高所の方がより宇宙線も到達しやすいのだが、なぜ重力という実在性も無い力が原因だと断定できるの?
0282ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:08:31.55ID:???
>>281

ならば「宇宙では太陽が惑星を引っ張らなくても、惑星は勝手に円運動する。」とでも主張する気か?

>なぜ重力という実在性も無い力が原因だと断定できるの?

予め予測した通りの時間のズレを観測できたからだ。
0283ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:10:38.69ID:???
>>282
>ならば「宇宙では太陽が惑星を引っ張らなくても、惑星は勝手に円運動する。」とでも主張する気か?
そんなことは言っとらんよ。力が働いてたとして、力にも色々な種類がある。なぜ単独で計測された事も無ければグラビトンもない「重力」だと断定できるのか?って事。

>予め予測した通りの時間のズレを観測できたからだ。
他の要因を排除していないのでは話にならんね。
0284ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:15:57.44ID:???
>>283
>力にも色々な種類がある。

例えば何? その力は重力に代わって惑星の円運動を説明できるのか?

>他の要因を排除していないのでは話にならんね。

勿論、他の要因は排除できているだろうよ。
例えば宇宙線が原因で時計が狂っているだけなら、狂い方がランダムになるから一発でそれと分かる。
0285ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:22:26.84ID:???
>>284
>例えば何? その力は重力に代わって惑星の円運動を説明できるのか?
重力のように媒介する粒子も無ければ空間の歪みも検出できない幽霊エネルギー以外にも色々あるだろうに。

>勿論、他の要因は排除できているだろうよ。
>例えば宇宙線が原因で時計が狂っているだけなら、狂い方がランダムになるから一発でそれと分かる。
宇宙線の遮断について記述が無いし、計測値にバラツキもある(最終頁より)
http://www.t.u-tokyo.ac.jp/shared/press/data/setnws_202004071401382830455235_287172.pdf
0286ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:34:51.82ID:???
>>285

>色々あるだろうに。

例も挙げられないくせに「色々」とか言うなよ。

>宇宙線の遮断について記述が無いし、計測値にバラツキもある(最終頁より)

無視できないような宇宙線の影響がなかっただけだろ。
0287ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:39:53.61ID:???
>>286
>例も挙げられないくせに「色々」とか言うなよ。
こんな板に居るのに重力以外の力について心当たりもないのか?それは小学生からやり直すべきだ。

>無視できないような宇宙線の影響がなかっただけだろ。
なんで無かったと断定できるの?そもそも宇宙線の計測すらしてないだろ?
0288ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 08:12:00.74ID:???
この馬鹿、底無しだな。

>>273
>逃げてるのはこの期に及んで重力の実在性についての根拠すら出せないお前だよ。誰の目にも明らかだ。
お前は馬鹿過ぎて、「実在性」の意味を知らずに使ってんだよ。
https://hantaigo.com/word/%E5%AE%9F%E5%9C%A8%E6%80%A7
実在性 ⇔ 観念性
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%A6%B3%E5%BF%B5%E6%80%A7/
主観的な観念によってのみ構成されていること。また、そういう性質。→実在性

お前は重力を観念的と考えているのかと、何度問うても答えない。はよ答えろハゲ。

>その相馬というやつを知らんのでな。
ほらな、やはりお前は日本人じゃない。馬鹿チョソ ゲラゲラ
https://soma-kanko.jp/

>そりゃインチキ宗教観から見れば俺の主張は外れているだろう。
そ、お前の主張は科学的じゃない。馬鹿チョソの妄想

>最初の会長はフランス人。フランスはインチキオカルト宗教の支配地域だよね。
ぷっ、涙拭けって

>単独で計測されたことも無ければ実在の兆候すらないからただの妄想に過ぎないな。
まだグラビトン検出を主張してやがるな
0289ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 08:12:57.60ID:???
>電荷を媒介する粒子の存在は明らかになっていて、しかも電気力を応用した各種装置まで作ることが出来る。それは電気理論が正しいからだ。
だから、それは「場の量子論」だっつうの。科学理論は「場の量子論」だけじゃない ってのが分からんのか阿呆

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%9A%84%E5%AE%9F%E5%9C%A8%E8%AB%96
科学的実在論によれば、理想的な科学理論は以下の要素をもつ。
 ・知覚できないものについて理論が行う主張は真であるか偽であるかどちらかであり、
  真偽いずれであるかを測る規準は、その理論で話題にされている実体が理論で言及されている通りの仕方で実在しているかどうかである。
 ・科学理論によって記述されるものはたとえ知覚不可能であっても、心とは独立に客観的に実在している。
 ・知覚できないものについて理論が主張する要素の大部分は信じる理由がある。

>「電磁気力が単独で計測されたことが無い」はただの屁理屈で、「他の力の実在」が明らかにならないと言えないセリフだ。
ほれ、同じ理由で「重力が単独で計測された」って言えるじゃん。馬鹿だなぁ ゲラゲラ

>何がその力を媒介しているかすら不明。ようは幽霊のようなオカルトの同類だ。
ほら、結局グラビトンを騙る
(つづき)
>>273
>「重力の実在性」「重力によって電磁波が曲がる」という二つの妄想がそれぞれの根拠になるのは妄想ループ理論。
・重力の実在性は、主観的現象じゃないことから。
・空間が曲がるのは等価原理から。
ループなんかしてないっつうの。
0291ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 13:20:56.28ID:???
>>288
>お前は馬鹿過ぎて、「実在性」の意味を知らずに使ってんだよ。
だから実在性(事物や事象が意識から独立して客観的に存在するありよう。)が無いと言っているだろ。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%AE%9F%E5%9C%A8%E6%80%A7/#jn-98400

>>289
>だから、それは「場の量子論」だっつうの。科学理論は「場の量子論」だけじゃない ってのが分からんのか阿呆
>ほら、結局グラビトンを騙る
だから、「重力」の実在性を示すのに「空間の歪み」でも良いと言ってるだろ?粒子も空間の歪みも何もない。重力論者にはあらゆる方面で何の根拠もない訳だ。
>その理論で話題にされている実体が理論で言及されている通りの仕方で実在しているかどうか
まさに「重力理論」には↑が欠けている訳だよ。

>>「電磁気力が単独で計測されたことが無い」はただの屁理屈で、「他の力の実在」が明らかにならないと言えないセリフだ。
>ほれ、同じ理由で「重力が単独で計測された」って言えるじゃん。馬鹿だなぁ ゲラゲラ
その一行だけ抜き出せばな。実際は↓の三行がひと纏まりで分割出来ない関係になっている。
”電荷を媒介する粒子の存在は明らかになっていて、しかも電気力を応用した各種装置まで作ることが出来る。それは電気理論が正しいからだ。”
”これにて電気力の実在性は明らかで磁気力との関係も判明している。”
”電磁気力が単独で計測されたことが無い」はただの屁理屈で、「他の力の実在」が明らかにならないと言えないセリフだ。”
「重力理論」には1行目と2行目に対応する根拠が存在せず実在性が無い。
0292ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 13:23:50.20ID:???
>>289
>・重力の実在性は、主観的現象じゃないことから。
主観的現象そのもの。「その理論で話題にされている実体が理論で言及されている通りの仕方で実在しているかどうか」で言えば
「理論で言及されている通りの仕方で実在している根拠が皆無。」という事。

>・空間が曲がるのは等価原理から。
論外。GRならばまず前提としてありもしない空間の性質だのありもしない空間の歪みの根拠が要る。
有りもしない根拠でこれらを述べているのだからエーテル論と何ら差が無い訳で同類なのだよ。

>ループなんかしてないっつうの。
↑で説明したようにどちらも妄想で、妄想と妄想が互いの根拠となる妄想ループ理論そのもの。

インチキ科学信奉者が言葉の定義だの科学と無関係な方面で喚き始めたところを見ると、いよいよインチキ科学野郎の発狂が見られるのも近そうだな。
インチキ野郎が自らがインチキ野郎だと自覚する直前の兆候だと思って楽しみに待っているぞ。
0293ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 13:01:38.46ID:???
>>291
> だから実在性(事物や事象が意識から独立して客観的に存在するありよう。)が無いと言っているだろ。

おっ、重力現象が人の意識に依存してるというのだな。依存してる証拠出せ。

> だから、「重力」の実在性を示すのに「空間の歪み」でも良いと言ってるだろ?

等価原理だと言っとるだろ、ハゲ。
今や10¹³分の1のオーダーで検証されてる。

> まさに「重力理論」には↑が欠けている訳だよ。

GRの検証可能な予言は、全て現在可能な精度で確認されてる、バカ。

> ”これにて電気力の実在性は明らかで磁気力との関係も判明している。”

重力も同じ

> 「重力理論」には1行目と2行目に対応する根拠が存在せず実在性が無い。

だから馬鹿は首吊って死ね
0294ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 13:07:42.03ID:???
>>292
> 「理論で言及されている通りの仕方で実在している根拠が皆無。」という事。

お前の脳内世界でだな。

> >・空間が曲がるのは等価原理から。
> 論外。

これすら理解できない馬鹿だもんな。話にならんわ。

> ↑で説明したようにどちらも妄想で、妄想と妄想が互いの根拠となる妄想ループ理論そのもの。

今日も知障がヨダレ垂らしてアウアウアーかよ
0295ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:11:26.76ID:???
>>293
>おっ、重力現象が人の意識に依存してるというのだな。依存してる証拠出せ。
重力信者がグラビトンの根拠・空間の歪みの根拠・空間の性質の根拠いずれも提出出来ないというのは大きな理由の一つ。

>等価原理だと言っとるだろ、ハゲ。
慣性質量と地球に物体が引き寄せられる力に区別がつかない事と、君らの主張するインチキの間に何の関係があるの???

>GRの検証可能な予言は、全て現在可能な精度で確認されてる、バカ。
「銀河の回転曲線問題」で既に完全に破たんしたよね。

>重力も同じ
グラビトンの根拠・空間の歪みの根拠・空間の性質の根拠いずれも何も全くないのだから全く異なるよね。

>だから馬鹿は首吊って死ね
宗教信者は異端審問や火刑等を見て興奮する暴力性があるのだが、君はそれと完全に一致しているね。

>お前の脳内世界でだな。
グラビトンの根拠・空間の歪みの根拠・空間の性質の根拠いずれも何も全くないし、計算すら「銀河の回転曲線問題」で完全に破たんしているから、
まさに「重力は皆さんの心の中にだけ存在する現象」であるわけだ。

>> >・空間が曲がるのは等価原理から。
>> 論外。
>これすら理解できない馬鹿だもんな。話にならんわ。
宗教信者と違って一切の曲がりが無い空間を「曲がってる!」と認識出来る程信心が無くてね。科学的根拠があれば良いんだけど何もないからねぇ。

>今日も知障がヨダレ垂らしてアウアウアーかよ
ハゲでチョンで相馬で阿Qで厨卒でバカで今度は知障か。宗教信者の移り行く妄想はダイナミックだね。
0296ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:40:51.00ID:???
>>295
>重力信者がグラビトンの根拠・空間の歪みの根拠・空間の性質の根拠いずれも提出出来ないというのは大きな理由の一つ。

理由になってねえ、アホウ。
"重力現象が人の意識に依存してる" 証拠を出せと言っとるのだ。はよ出せ。
それと、グラビトンなんか古典論には関係無い、空間の歪みの根拠は等価原理、と何度も書いてる。よく読めハゲ。
「空間の性質の根拠」とは何? 全く支離滅裂だ。

>慣性質量と地球に物体が引き寄せられる力に区別がつかない事と、君らの主張するインチキの間に何の関係があるの???

お前が求めてる「空間の歪みの根拠」だ、と何度も書いてる。相対論のテキストには必ず書いてる。
お前が啓蒙書読んだだけの馬鹿だってのが丸わかりだわゲラゲラ

>「銀河の回転曲線問題」で既に完全に破たんしたよね。

してねえっつうの。ホントしつこい、>>210 読み直せや。
肉眼で観望できなかった海王星、冥王星の発見経緯も知らん馬鹿なんだろうな。

>グラビトンの根拠・空間の歪みの根拠・空間の性質の根拠いずれも何も全くないのだから全く異なるよね。
(snip)
>グラビトンの根拠・空間の歪みの根拠・空間の性質の根拠いずれも何も全くないし、計算すら「銀河の回転曲線問題」で完全に破たんしているから、

ほれ、やはり涎垂らしてアウアウアーだ。何度指摘しても全く同じ戯言繰り返す。

>宗教信者と違って一切の曲がりが無い空間を「曲がってる!」と認識出来る程信心が無くてね。

お前に無いのは知能。

>ハゲでチョンで相馬で阿Qで厨卒でバカで今度は知障か。宗教信者の移り行く妄想はダイナミックだね。

涙で枕濡らしてればいいじゃん、馬鹿なんだから。
0297ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 16:24:34.66ID:???
>>296
>"重力現象が人の意識に依存してる" 証拠
何度も書いているが現代物理で扱われる他の種類の力と同一ではなく別の力であるという根拠が必要なのだよ。

>相対論のテキストには必ず書いてる。
つまり「バイブルに書いてある!」というのと一緒だよね。お前が宗教信者である事を示す良い特徴だ。
そもそもアインシュタインは理論物理学者であって空間の性質に関する科学的証拠を示した訳ではないんだけどね。

>>「銀河の回転曲線問題」で既に完全に破たんしたよね。
>してねえっつうの。ホントしつこい、>>210 読み直せや。
計算は合わないわ、インチキ論者が主張するダークマターも検出できないわで論外だよ。
電磁波が曲がったら「重力のおかげだ!」というのもただの宗教。電磁波が曲がったら真っ先に考えないといけないのが他の電磁力の干渉。
「重力で空間が曲がってるんだ」と言いたければその科学的根拠を出せ。

>ほれ、やはり涎垂らしてアウアウアーだ。何度指摘しても全く同じ戯言繰り返す。
逆だ。何度指摘しても根拠を提出する事からお前が逃げ回ってるだけだ。
0298ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 17:42:38.16ID:???
>>297
>何度も書いているが現代物理で扱われる他の種類の力と同一ではなく別の力であるという根拠が必要なのだよ。
何ぬかしてんだ、アホウ。
"重力現象が人の意識に依存してる" 証拠を出せと言っとるのだ。 ほれ、はよ出せ。

>つまり「バイブルに書いてある!」というのと一緒だよね。
アホ、読んで理解しろ、って言ってんだ。
重力を局所加速度系として扱うためには、座標変換に加速度系も含める必要が有るが、
(等価原理の考察から)場所によって時間の計量成分が変わることよりローレンツ変換の如く単一グローバルな変換則は存在せず、一般座標変換を考えねばならない。
一般座標変換の自由度を持つ幾何学はガウスが創始した微分幾何学、その発展のリーマン幾何学で、19世紀半ばに完成している。
以上はどんなテキストにも書いてるし、啓蒙書でも触れてるのが有る。 例えば:
 クリフォード・M・ウィル著、松田卓也・二間瀬敏史訳、"アインシュタインは正しかったか?"、第2章、1989年、TBSブリタニカ
お前は、馬鹿だから思い込みで騙ってんだよ。

>そもそもアインシュタインは理論物理学者であって空間の性質に関する科学的証拠を示した訳ではないんだけどね。
だから何? 等価原理の確認なんか今に至るも精力的に行われてる。
等価原理に基づかない重力理論も散々提案され、その殆どは観測と合わず棄却されてる。

>計算は合わないわ、インチキ論者が主張するダークマターも検出できないわで論外だよ。
計算通りの重力レンズ効果が確認されてる。ホント馬鹿だな。

>電磁波が曲がったら真っ先に考えないといけないのが他の電磁力の干渉。
**真空**で電磁力が電磁波曲げると吐かすのか、この馬鹿は

>「重力で空間が曲がってるんだ」と言いたければその科学的根拠を出せ。
既出。読み直せハゲ。

>逆だ。何度指摘しても根拠を提出する事からお前が逃げ回ってるだけだ。
既出。 **お前が** 逃げ回てるのだ。
0299ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:45:49.19ID:???
>>297

現代物理には4つの力しかない。
重力、電磁気力、弱い力、強い力

このうち弱い力と強い力は、天体同士が遠すぎて届くことがない。
電磁気力は斥力があるため天体の運動を説明できない。

故に天体に働く力として重力だけが残る。
0300ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:06:07.92ID:???
>>298
>"重力現象が人の意識に依存してる" 証拠を出せと言っとるのだ。 ほれ、はよ出せ。
お前が重力の実在性の根拠を出せない事そのもの。科学的根拠が無い→「信者の脳内だけにあります」

>重力を局所加速度系として扱うためには
重力の原理について科学的根拠も無いのに勝手に数学的に発展させてるだけ。大本の原理の根拠を明らかにせよ。

>だから何? 等価原理の確認なんか今に至るも精力的に行われてる
実験も観測もしていない。つまり妄想に過ぎないという事。科学は現実世界の現象を観測したり実験する事により発展する。

>>計算は合わないわ、インチキ論者が主張するダークマターも検出できないわで論外だよ。
>計算通りの重力レンズ効果が確認されてる。
つまりダークマターは検出されないし、電磁波が曲がるのがそのインチキオカルト「重力」に起因している根拠も皆無。

>**真空**で電磁力が電磁波曲げると吐かすのか、この馬鹿は
惑星付近では惑星の磁力の影響を受ける。(地球で言うヴァン・アレン帯)
また太陽系では太陽風というプラズマが吹き荒れていて、他の恒星系でも同じ現象が発生している可能性がある。

>既出。読み直せハゲ。
お前が主張しているのは「ありもしない重力の実在性」と「ありもしない重力による電磁波への干渉」という二つの妄想の妄想ループ。

>既出。 **お前が** 逃げ回てるのだ。
逃げてるのはお前だよエーテル論の同類。
0301ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:08:51.98ID:???
>>299
「重力」は単体で計測されたことが無い=実在しているかどうかすらわからない

また重力理論は既に銀河の回転曲線問題で破たん済み。
ダークマター・ダークエネルギーというありもしない存在を仮定しない限り計算すら成り立たない。
0302ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 05:44:08.38ID:???
>>300
>お前が重力の実在性の根拠を出せない事そのもの。
根拠を他人の意思・行動に求めてるんじゃ、お前の「重力は観念的(= ¬実在)である」ことが観念的だってことだ。
馬鹿過ぎて腹イテェ

>重力の原理について科学的根拠も無いのに勝手に数学的に発展させてるだけ。大本の原理の根拠を明らかにせよ。
出たよ、「原理について科学的根拠」求める馬鹿! 原理に根拠があったら原理じゃねぇつうの。

https://kotobank.jp/word/%E5%8E%9F%E7%90%86-61130
(2) 自然科学においては,ある理論体系の基礎になっている法則および命題をさす。
自然科学は経験科学であるから,初めは仮定として導入されたものでも,それから出てくる結論が事実を正しく記述しているかどうかによって,その原理の正当性が判断される。
たとえば力学での運動の法則,熱力学での三法則や古典量子論における対応原理,宇宙論における等価原理などはこれにあたる。

>実験も観測もしていない。つまり妄想に過ぎないという事。科学は現実世界の現象を観測したり実験する事により発展する。
等価原理は Eötvös 型実験で 10⁻¹³ の精度で確認されてる。何度書きゃ分かるんだ。
0303ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 05:45:05.96ID:???
(続き)
>つまりダークマターは検出されないし、電磁波が曲がるのがそのインチキオカルト「重力」に起因している根拠も皆無。
重力レンズで存在が検出されてるって言ってんだろアホウ。 その物質としての検出・解明は重力理論の範疇ではない。

>>**真空**で電磁力が電磁波曲げると吐かすのか、この馬鹿は
>惑星付近では惑星の磁力の影響を受ける。(地球で言うヴァン・アレン帯)
>また太陽系では太陽風というプラズマが吹き荒れていて、他の恒星系でも同じ現象が発生している可能性がある。
「**真空**で電磁力が電磁波曲げる」のかと問うてるのだ、馬鹿。
ヴァン・アレン帯も太陽風も電離ガスなんだから **真空** ではなく物質に因る屈折。
物質に因る屈折は周波数に依存するから複数の電磁波の観測でその効果を分離出来る。
例えば1974,1975年のNRAO の実験では 8.1GHz と 2.7GHz を使い分離している、なんてお前のような馬鹿でもなければ皆知ってる。

>お前が主張しているのは「ありもしない重力の実在性」と「ありもしない重力による電磁波への干渉」という二つの妄想の妄想ループ。
(snip)
>逃げてるのはお前だよエーテル論の同類。
今日も知恵遅れが涎垂らしてアウアウアーだな。
0306ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:41:42.24ID:???
>>301
> 「重力」は単体で計測されたことが無い=実在しているかどうかすらわからない

それ「=」の関係じゃないし、

> また重力理論は既に銀河の回転曲線問題で破たん済み。
> ダークマター・ダークエネルギーというありもしない存在を仮定しない限り計算すら成り立たない。

ダークエネルギーは関係ないし、
馬鹿が知ったかしてんだな。
0307ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 07:12:33.15ID:???
>>302
>根拠を他人の意思・行動に求めてるんじゃ、
完全な間違い。インチキ野郎が「重力なるものがあるのだ!」と主張するがそのトンデモ論に根拠を出せていないというだけ。

>出たよ、「原理について科学的根拠」求める馬鹿! 原理に根拠があったら原理じゃねぇつうの。
言葉遊びはどうでもいいけどつまり根拠が無いって事だよな。

>等価原理は Eötvös 型実験で 10⁻¹³ の精度で確認されてる。
慣性と「重力と呼ばれる力」が等価である事がわかっただけで、その「重力」とやらがグラビトンで媒介されるだの空間の歪みだのという事を示す根拠ではないよな。お前は本当にバカだ。

>重力レンズで存在が検出されてるって言ってんだろアホウ。
何度も説明しているのだが、そのインチキエネルギー「重力」の実在性も無ければ宇宙空間は電磁力で一杯なのだよアホウ。

>「**真空**で電磁力が電磁波曲げる」のかと問うてるのだ、馬鹿。
インチキ神学者はどうやら惑星や恒星系の中がガスや荷電粒子で一杯だという事実を無視する傾向があるらしい。
お前が張ったリンクにもそれが伺える記述がある。
「ガス抵抗などの非重力効果が入っていない。」
https://www.rikanenpyo.jp/kaisetsu/tenmon/tenmon_003.html
インチキ神学者の世界観で言われるような完全なる**真空**なるものはボイドにしか存在しないのではないか?

>物質に因る屈折は周波数に依存するから複数の電磁波の観測でその効果を分離出来る。
>例えば1974,1975年のNRAO の実験では 8.1GHz と 2.7GHz を使い分離している、
これの事か?これなら複数の周波数で干渉法を使っただけだしそもそも8.1GHzと2.7GHzで得られた結果が違う。ついでに言うと重力レンズに関した論文ですらない。
https://ui.adsabs.harvard.edu/abs/1974ApJ...194..265B/abstract
地球で言うなら電離層で特定周波数の電磁波が屈折する。地球の電離層でも条件によりGHz帯であっても影響を受ける。他の惑星ならどうだろうね。
単なる「幽霊の正体見たり枯れ尾花」
0308ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 07:15:58.47ID:???
>>305
どこかのバカが「地面にリンゴが落ちるのは幽霊の念動力のせいだ!」と主張したとする。
そして電磁気力の計測結果に対して「電磁気力なんて単体で計測されたことが無い!幽霊念動力だ!」と言ったとする。それがお前。
電磁気力は人類がコントロールできるレベルで確かな理論があり実在性がある。実在性を示さないといけないのは幽霊念動力の方。

>>306
>それ「=」の関係じゃないし、
=だよ。詳しくは↑を参照

>ダークエネルギーは関係ないし、
お前の宗派とはお仲間だろ。幽霊念動力理論が銀河の回転曲線問題で破たん済みなのは認めるんだな。
0309ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:51:53.05ID:???
>>308

人類がコントロールできたら実在して、コントロールできなかったら実在しないのか
それならお前にとって太陽は実在しないのだろうな

あとコレは、お前が言うに相応しいセリフだ。
「電磁気力なんて単体で計測されたことが無い!幽霊念動力だ!」
0310ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 12:03:45.26ID:???
>>309
コントロールできるという事は理論の確かさを実証している。
で?インチキエネルギー”重力”とやらはどうなの?実在性すらゼロじゃないか。
0312ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:51:11.37ID:???
>>307
>完全な間違い。インチキ野郎が「重力なるものがあるのだ!」と主張するがそのトンデモ論に根拠を出せていないというだけ。
ニュートン、アインシュタインの重力理論からの予言とその検証の事実は既に出してる。
重力の実在をトンデモ論などと吐かす馬鹿はお前だけ。

>言葉遊びはどうでもいいけどつまり根拠が無いって事だよな。
お前が「原理」の意味を知らん馬鹿だってだけだ。
「原理」に根拠求めるんだったら、量子力学において観測可能な物理量はエルミート演算子、ボルンの規則、射影仮説等々にも根拠を求めやがれ、弩アホウ。

>慣性と「重力と呼ばれる力」が等価である事がわかっただけで、その「重力」とやらがグラビトンで媒介されるだの空間の歪みだのという事を示す根拠ではないよな。
根拠だ、アホウ。なんの前例もなければ等価原理と空間の歪みを関連付けられなくても仕方ないが、
GRの発表から既に100年、未だに先の説明で理解できないお前は唯の馬鹿。

>何度も説明しているのだが、そのインチキエネルギー「重力」の実在性も無ければ宇宙空間は電磁力で一杯なのだよアホウ。
エネルギーじゃねえ、エネルギー・運動量に因る時空の歪みだっつうの。
で、電磁気力でお前は何か説明したんか。先ずは潮汐問題でも説明してみやがれ。
0313ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:52:05.65ID:???
(続き)
>>「**真空**で電磁力が電磁波曲げる」のかと問うてるのだ、馬鹿。
>インチキ神学者はどうやら惑星や恒星系の中がガスや荷電粒子で一杯だという事実を無視する傾向があるらしい。
話逸らすな。「**真空**で電磁力が電磁波曲げる」のか答えろ。

>お前が張ったリンクにもそれが伺える記述がある。
>「ガス抵抗などの非重力効果が入っていない。」
お前の馬鹿主張↓ を崩すためのリンクだ。重力以外含んでたら反論になんねぇだろアホウ。
>>246「引き合うだけの力ならば衛星も惑星も恒星も生まれないし、仮に生まれてもグランドクロスでも起これば全てくっついてしまう。 」

>インチキ神学者の世界観で言われるような完全なる**真空**なるものはボイドにしか存在しないのではないか?
アホの中山と同類かよ。 その効果も見積もって、あるいは区別して検証してるがな。

>>例えば1974,1975年のNRAO の実験では 8.1GHz と 2.7GHz を使い分離している、
>これの事か?これなら複数の周波数で干渉法を使っただけだしそもそも8.1GHzと2.7GHzで得られた結果が違う。ついでに言うと重力レンズに関した論文ですらない。
1974,1975年の実験の論文が1974年12月に出版されるわけねえだろ、知障。
どんだけ気狂いなんだよ。って厨卒に逝っても無駄か。掲載誌は PRL だ、自力で探しな。
0314ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:01:30.50ID:???
>>308
>=だよ。詳しくは↑を参照
馬鹿

>お前の宗派とはお仲間だろ。
ダークマターとダークエネルギー、全く分からんで絡んできてんだな。

>幽霊念動力理論が銀河の回転曲線問題で破たん済みなのは認めるんだな。
いや全く。海王星発見の経緯と同様で、 GR の正しさがまた一つ示された。お前ら相間の歯ぎしりが聞こえるわ。
0315ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:13:30.10ID:???
>>310
「コントロールできる」とは?
弱い力、強い力、ヒッグス凝集力は自在にコントロールなんて出来んから、それらは実在しないのだな。
一方、我が国はニュートン力学用いて、無誘導で衛星軌道投入に成功してる。めでたく重力は実在してるわけだ。
0316ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:48:09.43ID:???
>>312
>ニュートン、アインシュタインの重力理論からの予言とその検証の事実は既に出してる。
「予言」なる概念を好むのは流石インチキ宗教の流れを組む疑似科学だなと感心する。

>「原理」に根拠求めるんだったら、量子力学において
そのインチキ宗教の信者ではないので断る。

>根拠だ、アホウ。
ついに論理的に解説できなくなって発狂したか。哀れなインチキ宗教の末路だな。

>先ずは潮汐問題でも説明してみやがれ。
どこの何の潮汐についてか意味不明。
こちらは疑似科学を唱える者に根拠を質しているだけ。

>話逸らすな。「**真空**で電磁力が電磁波曲げる」のか答えろ。
逸らしとらんよ。そもそもガスや電磁気力で蔓延している惑星や恒星系で完全なる真空を想定するのが間違い。

>お前の馬鹿主張↓ を崩すためのリンクだ。重力以外含んでたら反論になんねぇだろアホウ。
>>246「引き合うだけの力ならば衛星も惑星も恒星も生まれないし、仮に生まれてもグランドクロスでも起これば全てくっついてしまう。 」
お前がバカだって事しかわからんな。太陽系惑星の運動でガスの抵抗を考慮すると神学者理論は崩壊する。
そしてもしも仮に「重力なる引き合うだけの力」が働いていれば太陽系の星々は全てドッキングして一つになるだけ。

>アホの中山と同類かよ。 その効果も見積もって、あるいは区別して検証してるがな。
そしてその根拠がいまいち提示されないのだが。

>どんだけ気狂いなんだよ。って厨卒に逝っても無駄か。掲載誌は PRL だ、自力で探しな。
悪いがお前のレスや知能から察するにお前の信じているその論文に大した事が書いてあるように思えん。

>ダークマターとダークエネルギー、全く分からんで絡んできてんだな。
疑似科学宗派は全てお前のお友達だろ。

>いや全く。海王星発見の経緯と同様で、 GR の正しさがまた一つ示された。お前ら相間の歯ぎしりが聞こえるわ。
ところが重力の根拠すら出せないのだから毎日笑わせてもらってるよ。
0317ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:51:48.14ID:???
>>315
>弱い力、強い力、ヒッグス凝集力
俺は別にそれらの信者ではないが。

>一方、我が国はニュートン力学用いて、無誘導で衛星軌道投入に成功してる。
地上であれば多少の例外に目をつむれば観測事実と大体は近似するからな。(無論原理も解明されていないし「他の力」である事も否定できていない)
ところが恒星系ではガスの抵抗を計算に入れると途端に崩壊、銀河レベルでは銀河の回転曲線問題となる訳だ。

>無誘導で衛星軌道投入に成功してる。めでたく重力は実在してるわけだ。
ところがコントロールというと「重力」を強めたり弱めたり出来ないといけない。これは全くできていないし目途すら立っていない。
0320ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:27:42.56ID:???
>>316
>>「原理」に根拠求めるんだったら、量子力学において
>そのインチキ宗教の信者ではないので断る。
>>317
>>弱い力、強い力、ヒッグス凝集力
>俺は別にそれらの信者ではないが。

ひぇ〜、こいつ、電磁気力しか無いと思ってやがる!
nas 級の真性キチガイだ
0321ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:55:05.22ID:???
>>318
そのスイングバイが空間の歪みであるとかの根拠を出せって話になるだけ

>>319
ムー「幽霊を科学的に検出できないからといって居ないと決まった訳では無い!」
そりゃそうなんだけど科学というジャンルで扱うモノではないよね。

>>320
科学的に検出できるもののみを語り、アホな疑似科学は排しているだけ。
0322ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 02:27:42.39ID:???
>>321
> 科学的に検出できるもののみを語り、アホな疑似科学は排しているだけ。

キチガイのお前は、その「科学的に検出できるもの」が電磁気力だけと言っとるんだろ。で、電磁気力だけで全てを説明するのが「科学的」だと信じてるキチガイなわけだ。
0324ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:10:30.25ID:???
>>316
>「予言」なる概念を好むのは流石インチキ宗教の流れを組む疑似科学だなと感心する。
予言能力は科学理論に必須だが、何ぬかしとんだこのアホウは。

https://en.wikipedia.org/wiki/Prediction#Science
In science, a prediction is a rigorous, often quantitative, statement, forecasting what would be observed under specific conditions;
for example, according to theories of gravity, if an apple fell from a tree it would be seen to move towards the center of the earth with a specified and constant acceleration.
The scientific method is built on testing statements that are logical consequences of scientific theories. This is done through repeatable experiments or observational studies.

>>「原理」に根拠求めるんだったら、量子力学において
>そのインチキ宗教の信者ではないので断る。
量子力学がインチキ宗教だとな。アヒャヒャヒャ
じゃ、場の量子論において物理量は場の演算子と生成消滅演算子で表現できる根拠は求めるんだな。

>ついに論理的に解説できなくなって発狂したか。哀れなインチキ宗教の末路だな。
お前が説明を全く理解できない馬鹿だからな。

>>先ずは潮汐問題でも説明してみやがれ。
>どこの何の潮汐についてか意味不明。
アホウ、やはりお前厨卒じゃねぇか。
「潮汐問題」は地球の同一地点で満潮干潮が1日に2回づつ起きるのは何故か、つう問題。
ニュートン力学の成果の一つで、高校物理でも取り扱われてる。
0325ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:11:14.22ID:???
(続き)
>逸らしとらんよ。そもそもガスや電磁気力で蔓延している惑星や恒星系で完全なる真空を想定するのが間違い。
逃げるなよ、ハゲ。では「電磁気力で蔓延している」のならガスがなくとも電磁波は曲がるというのだな。ほれ、説明してみろ。

>お前がバカだって事しかわからんな。太陽系惑星の運動でガスの抵抗を考慮すると神学者理論は崩壊する。
ほお、その「ガスの抵抗」とやら挙げてみろや。地球の公転接線方向に何ニュートン働いてるのか答えろ。

>そしてもしも仮に「重力なる引き合うだけの力」が働いていれば太陽系の星々は全てドッキングして一つになるだけ。
厨卒の馬鹿だもんな。

>そしてその根拠がいまいち提示されないのだが。
論文読めや、アホ

>悪いがお前のレスや知能から察するにお前の信じているその論文に大した事が書いてあるように思えん。
読んでから書け知障

>疑似科学宗派は全てお前のお友達だろ。
馬鹿

>ところが重力の根拠すら出せないのだから毎日笑わせてもらってるよ。
知ってるわ、涎垂らしてアウアウアーってだろ
0326ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:19:51.17ID:???
>>317
>>弱い力、強い力、ヒッグス凝集力
>俺は別にそれらの信者ではないが。
馬鹿

>地上であれば多少の例外に目をつむれば観測事実と大体は近似するからな。
衛星軌道だっつうの、馬鹿

>ところが恒星系ではガスの抵抗を計算に入れると途端に崩壊、銀河レベルでは銀河の回転曲線問題となる訳だ。
銀河の回転曲線問題にガスの抵抗、って馬鹿過ぎるわ

>ところがコントロールというと「重力」を強めたり弱めたり出来ないといけない。これは全くできていないし目途すら立っていない。
おもりを増やす・減らすで出来るじゃん。電荷を増やす・減らすと同じ。
0327ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:54:06.93ID:???
>>324
>予言能力は科学理論に必須だが、何ぬかしとんだこのアホウは。
科学的に確かめられても居ない事にはしゃいで宗教野郎は能天気だなと。

>量子力学がインチキ宗教だとな。アヒャヒャヒャ
どうでもいいけどお前は話を逸らさずにさっさと重力の実在性の根拠を出せ。

>お前が説明を全く理解できない馬鹿だからな。
根拠を提示できなくて相手の頭が悪いって事にするのは詭弁だよ。

>「潮汐問題」は地球の同一地点で満潮干潮が1日に2回づつ起きるのは何故か、つう問題。
「重力理論」では説明できない現象だよね、としか。何せ「重力」は引き合うだけの力だからな。

>>325
>逃げるなよ、ハゲ。では「電磁気力で蔓延している」のならガスがなくとも電磁波は曲がるというのだな。ほれ、説明してみろ。
逃げてるのはお前だろ。はるか遠くの様子が良く分かっていない星の周辺で光が曲がるとここぞとばかりに月刊ムーばりのインチキ理論の餌食にするんだからな。
地球大気や金星近傍で電磁波が曲がる事に対して重力レンズだ!って主張して来いよバカ。

>ほお、その「ガスの抵抗」とやら挙げてみろや。地球の公転接線方向に何ニュートン働いてるのか答えろ。
神学者理論を成立させるために太陽系内は真空だという観測事実を間違った認識の奴が多いもので妥当なデータは見たことが無いな。

>>そしてもしも仮に「重力なる引き合うだけの力」が働いていれば太陽系の星々は全てドッキングして一つになるだけ。
>厨卒の馬鹿だもんな。
いやいや神学者様のご意見を有り難く拝聴し理解した結果だよ。

>論文読めや、アホ
お前は提示もしなければお前のやり取りを見ていると全く何の期待もできん。

>>326
>>ところが恒星系ではガスの抵抗を計算に入れると途端に崩壊、銀河レベルでは銀河の回転曲線問題となる訳だ。
>銀河の回転曲線問題にガスの抵抗、って馬鹿過ぎるわ
誰も銀河の回転曲線問題がガスの抵抗なんて主張はしとらんが。スケールを大きくするほどに崩壊していく哀れな様子を説明してるだけだ。

>おもりを増やす・減らすで出来るじゃん。電荷を増やす・減らすと同じ。
おもりの増減で空間の歪み方が変化するなら是非観測結果を出してくれ給え。
0328ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 09:52:48.19ID:???
>>321
>ムー「幽霊を科学的に検出できないからといって居ないと決まった訳では無い!」
>そりゃそうなんだけど科学というジャンルで扱うモノではないよね。


「制御できない」を「検出できない」にすり替えるなよ。
それともこの両者さえ区別できないくらいのマジ馬鹿なのか?
0329ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 09:58:54.88ID:???
>>328
この場合は制御以前に(空間の歪みだとかグラビトンを)検出できていないから同じ事。
制御以前に科学的に検出できてないと理論も制御もしようがない。
0330ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:17:31.22ID:???
>>329

「空間の歪み」や「グラビトン」を検出できないことと、「力」を検出できないこととは違う。
(空間の歪みはちゃんと検出されてるけどな)
0332ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:24:51.89ID:???
>>330
>(空間の歪みはちゃんと検出されてるけどな)
様子が良く分からない遠方の星の付近の電磁波が曲がると「重力だ!」と認定しているあのおバカ理論だろ。
地球や金星近傍で電磁波が曲がっても重力レンズだ!って主張して来いよ。

>>331
>リンゴは木から落ちるんだよ?
木とリンゴの軸が切断されるからっていうのが一つと、何かしらの力が働いているから。
そしてこの力が働いている事自体は否定していない。その力の正体が科学的に検出もされてないオカルトエネルギー「重力(グラビトンで媒介されている、或いは空間の歪み)」である事は科学的見地から全面否定している。
0333ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:32:48.52ID:???
>>331
>木とリンゴの軸が切断されるからっていうのが一つと、何かしらの力が働いているから。

それなら月が地球の周りをまわるのも、何かしらの力が働いているからじゃないのかよ?
0335ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:51:57.52ID:???
>>333
そりゃ当然働いてるよね。
「重力」ならば「引き合うだけ」だから当然大昔に地球に墜落してきて一体化してるけどね。
「遠心力と釣り合ってるんだ」と主張すると思うけど、月の公転軌道だって薄くガスが広がってるからそれらが抵抗になって公転速度が落ち、「重力理論」では遠心力が弱まる方向にしか変化しない。
0336ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:18:50.62ID:???
>>335
>「重力」ならば「引き合うだけ」だから当然大昔に地球に墜落してきて一体化してるけどね。

なぜ、「遠い将来に」ではなく、「当然大昔に」なのか?
それは計算によって示されるものであって、直感で示されるようなものではない。
そう主張したいのなら、計算によって示すべき。
0337ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:37:34.23ID:???
>>336
通説では大昔はむしろ月の公転軌道の直径は今より小さくより地球に近かった。
しかし地球に衝突するどころか毎年3.8p程度のペースで遠ざかり続けている。
通説ではガスの抵抗を一切無視してギリギリ計算を合わせてるけどな。
0339ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:59:54.10ID:???
>>329
電磁力の根拠を出してみろよ。
電磁力を媒介する仮想光子を検出して見せろよ。

>>335
ニュートンの万有引力の法則は、慣性の法則と運動の法則とセットだ。1つだけ取り出して否定するのは愚か者だ。

>>337
>通説ではガスの抵抗を一切無視してギリギリ計算を合わせてるけどな。
なんの計算をしてるのか、分かってないだろ。
0340ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:22:51.34ID:???
>>338
ガスの抵抗で公転速度が落ちて引き合うどころか、むしろ地球から遠ざかってるけど?
月にロケットエンジンでも搭載しているのかな????

>>339
>電磁力を媒介する仮想光子を検出して見せろよ。
お前電子も陽子も知らんのか。今どき小学生だって知ってるぞ。

>ニュートンの万有引力の法則は、慣性の法則と運動の法則とセットだ。1つだけ取り出して否定するのは愚か者だ。
もう一つ、月にロケットエンジンも搭載しないとな。地球の重力に捕われた筈の月がガスの抵抗を受けながらどんどん地球から遠ざかっている観測事実を説明するためにな。

>なんの計算をしてるのか、分かってないだろ。
幽霊念動力の計算だろ。
0341ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:49:30.22ID:???
>>340

結局お前は、月が「大昔」に地球に墜落しているはずだなどという根拠のない主張をしたわけだ。

月が遠ざかる理由を、お前が理解することはないだろう。
0342ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 17:06:34.12ID:???
>>341
>結局お前は、月が「大昔」に地球に墜落しているはずだなどという根拠のない主張をしたわけだ。
「重力理論」ではそれ以外の結末は存在しないな。
ところが実際はガスの抵抗を受けながらしかも地球から遠ざかっている訳だけどね。
一体何のエネルギーで地球の「重力」を振り切ってるんだろうね。
0343339
垢版 |
2021/03/23(火) 17:28:31.10ID:???
>>340
>お前電子も陽子も知らんのか。今どき小学生だって知ってるぞ。
電荷があるから引力・斥力が発生すると言いたいのだろうが、それなら陽子や中性子には質量があるから万有引力があると言える。
重力(万有引力)にグラビトンの検出を要求するなら、電磁力には仮想光子の検出が要求される。

>>342
>一体何のエネルギーで地球の「重力」を振り切ってるんだろうね。
地球の自転の運動エネルギーだ。こう言ってもどうなっているのか分からんだろうが。
0344339
垢版 |
2021/03/23(火) 17:46:51.48ID:???
「質量も運動エネルギーもオカルトだ」と言い出すのに100000000ジンバブエドル
0345ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:51:14.35ID:???
>>342
>ところが実際はガスの抵抗を受けながらしかも

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%91%E6%98%9F%E9%96%93%E7%89%A9%E8%B3%AA
>惑星間物質の温度は10万Kに達するが、その密度は地球近辺で1cm^3当たり5粒子しかない。

こんな希薄なガスで何がどうなるというのか。
数字に対する感覚が全くないことを自白しているようなものだ。
0346ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 01:57:50.34ID:???
>>343
>電荷があるから引力・斥力が発生すると言いたいのだろうが、それなら陽子や中性子には質量があるから万有引力があると言える。
質量なら電子にもあるぞ。
馬鹿「+と-の電荷は引き合う」
馬鹿「-の電荷をもつ外殻電子と+の電荷をもつ原子核は衝突しない」
このくだらないギャグは中々笑えた。ここまでバカな奴がこの世に居るとは信じられないね。ホントにシューキョーの力は絶大だよ。「重力」よりも強いのではないか?

そもそも「万有引力」なるものが宇宙空間で働いていたら太陽系なんか形成されずにでかい太陽が一個だけ、もっと言うと銀河系も銀河団も形成されないがね。

>地球の自転の運動エネルギーだ。こう言ってもどうなっているのか分からんだろうが。
ならば地球の自転の運動エネルギーが減じているという観測結果があるはずだが???

>>344
「質量も運動エネルギー」といったものは観測事実だが、その事実とインチキオカルトエネルギー「重力」を結びつけるのは月刊ムーというだけ。

>>345
>惑星間物質の温度は10万Kに達するが、その密度は地球近辺で1cm^3当たり5粒子しかない。
>こんな希薄なガスで何がどうなるというのか。
>数字に対する感覚が全くないことを自白しているようなものだ。
その言葉はそっくりそのまま返すしかないな。地球らの惑星は直径万km単位だしそのガスの抵抗を受ける時間のスケールも人間スケールでは理解できない程に長い。
0348ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 04:47:16.82ID:???
現在の月のパラメーター
半径 r = 2×10^6 m
速さ v = 1×10^8 m/s (太陽に対する速さ)
年齢 t = 2×10^17 s
質量 M = 7×10^22 kg
ざっくり計算をするので、この数値は月の誕生以来変わっていないと仮定する。

月が横切った空間の体積
V = (2πr)×vt = 3×10^32 m^3
そこに含まれる粒子の個数(1m^3あたり5×10^6個)
n = V×(5×10^6) = 2×10^39 個 = 3×10^15 mol
この粒子はほとんど水素だろうが、仮に鉄と同程度のモル質量を持つとして見積もって
粒子の総質量 m = n×(6×10^1) = 2×10^17 g = 2×10^14 kg

一見この計算で得た粒子の総質量は巨大に思えるが、月の質量と比べると
m/M = 3×10^(-9) = 0.000000003
結局のところガスの質量は高々この程度なのである。

この程度のガスが月に衝突しても、地球に対する月の速さはほとんど変わらない。
ガスの抵抗によって月が地球に落下するなど有り得ない。
0349ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 05:01:22.35ID:???
>>348
>質量 M = 7×10^22 kg
この質量の算出に例のインチキ論”万有引力定数”が使われているよ。
君がやっているのは万有引力定数を使って万有引力の正当性を主張している訳で、かねてから指摘している「妄想と妄想が互いに根拠となる妄想ループ理論」な訳。
0350ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 05:09:51.40ID:???
もう一つ指摘すると「月の公転軌道は毎年広がっていて、年あたり約3.8cmずつ地球から遠ざかっている」
「重力理論」からすると月の運動エネルギーが増してないといけない訳。それもガスの抵抗を受けながらね。
0351ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 05:42:41.75ID:???
>>349

仮に月が水だけでできているとして質量を計算して見ろよ。
それでも月の質量が10^22kgのオーダーを下回ることはない。
0352ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:02:35.83ID:???
>>350
>「重力理論」からすると月の運動エネルギーが増してないといけない訳。

そこは既に、地球の自転のエネルギーが月に渡って、月の運動エネルギーが増えているんだと指摘を返されているだろ。理解できなかったのか?

月の引力によって地球が変形するから、地球の重力ポテンシャルも変形する。
そして地球の自転の角速度が月の公転の角速度より大きいから、地球の重力ポテンシャルは、月の公転方向前方が後方より低くなる。
だから月は公転方向前方に引っ張られて、月の運動エネルギーが増える。
そういう話だ。
0353ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:11:27.69ID:???
>>351
「水」とはこれまた良い例えを出してくるね。
宇宙ステーション内で水に気泡を入れて自転させる実験をやってるから、きちんと「観測事実」を見た上で考え直せ。

>>352
その話なら>>346に答えれば済む
>地球の自転の運動エネルギーだ。こう言ってもどうなっているのか分からんだろうが。
ならば地球の自転の運動エネルギーが減じているという観測結果があるはずだが???

頭の中で考えるだけならそれは妄想、何事も観測事実の裏付けが必要
0354ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:37:22.41ID:???
>>353
>宇宙ステーション内で水に気泡を入れて自転させる実験をやってるから、きちんと「観測事実」を見た上で考え直せ。

その宇宙ステーションの実験は、月の質量を見積もることとどんな関係があるのか?
またお前は月の質量はどのくらいだと見積もっているのか?


>ならば地球の自転の運動エネルギーが減じているという観測結果があるはずだが???

いやあるだろ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況