X



トップページ物理
1002コメント335KB
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね204■ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 11:52:26.26ID:JMq5bNrJ
前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね203■
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sci/1472722495/
★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前に   >>2   の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら   >>3-5   (予備リンク:   >>2-10    )
===質問者へ===
重要 【 丸 投 げ 禁 止 】

・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2.
http://www.google.com/
  などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
5. 投稿する前に、ちゃんと質問が意味の通る日本語か推敲する、曖昧な質問文には曖昧な回答しか返せない
・「力」「エネルギー」「仕事」のような単語は物理では意味がはっきり定義された言葉です、むやみに使うと混乱の元
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===
・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛
0002ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 11:52:52.60ID:JMq5bNrJ
数式の書き方の例 ※適切にスペースを入れると読みやすくなります
●括弧: (), [], {}を適切に入れ子にして分かりやすく書く
●スカラー: a,b,...,z, A,...,Z, α,β,...,ω, Α,Β,...,Ω,...(「ぎりしゃ」「あるふぁ〜おめが」で変換)
●ベクトル: V=(v1,v2,...), |V>,V↑, (混乱しないならスカラーの記号でいい。通常は縦ベクトル)
●テンソル: T^[i,j,k...]_[p,q,r,...], T[i,j,k,...; p,q,r,...]  (上下付き1成分表示)
●行列: M[i,j], I[i,j]=δ_[i,j] M = [[M[1,1],M[2,1],...], [M[1,2],M[2,2],...],...], I = [[1,0,0,...],[0,1,0,...],...]
(右は全成分表示。行または列ごとに表示する。例:M=[[1,-1],[3,2]])
●対角行列: diag(a,b) = [[a,0],[0,b]]
●転置行列・随伴行列:M^T, M†("†"は「だがー」で変換可) ●行列式・トレース:|A|=det(A), tr(A)
●複号: a±b("±"は「きごう」で変換可)
●内積・外積: a・b, a×b
●関数・汎関数・数列: f(x), F[x(t)] {a_n}
●平方根: √(a+b) = (a+b)^(1/2) = sqrt(a+b) ("√"は「るーと」で変換可)
●指数関数・対数関数: exp(x+y)=e^(x+y) ln(x)=log_e(x) (底を省略して単にlogと書いたとき多くは自然対数)
 括弧を省略しても意味が容易に分かるときは省略可: sin(x) = sin x
●三角関数、逆三角関数、双曲線関数: sin(a), cos(x+y), tan(x/2), asin(x)=sin^[-1](x), cosh(x)=[e^x+e^(-x)]/2
●絶対値:|x| ●ノルム:||x|| ●共役複素数:z^* = conj(z)
●階乗:n!=n*(n-1)*(n-2)*...*2*1, n!!=n*(n-2)*(n-4)*...
0003ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 11:53:09.28ID:JMq5bNrJ
質問・回答に標準的に用いられる変数の例

a:加速度、昇降演算子 A:振幅、ベクトルポテンシャル B:磁束密度 c:光速 C:定数、熱・電気容量
d:次元、深さ D:領域、電束密度 e:自然対数の底、素電荷 E:エネルギー、電場
f:周波数 f,F:力 F:Helmholtzエネルギー g:重力加速度、伝導度
G:万有引力定数、Gibbsエネルギー、重心 h:高さ、Planck定数 H:エンタルピー、Hamiltonian、磁場
i:虚数単位 i,j,k,l,m:整数のインデックス I:電流、慣性モーメント j:電流密度・流束密度
J:グランドポテンシャル、一般の角運動量 k:バネ定数、波数、Boltzmann定数 K:運動エネルギー
l,L:長さ L:Lagrangian、角運動量、インダクタンス m,M:質量 n:物質量 N:個数、トルク
M:磁化 O:原点 p:双極子モーメント p,P:運動量、圧力 P:分極、仕事率、確率 q:波数
q,Q:一般化座標、電荷 Q:熱 r:距離 R:抵抗、気体定数 s:スピン S:エントロピー、面積 t,T:時間 T:温度
U:ポテンシャル、内部エネルギー v:速度 V:体積、ポテンシャル、電位
W:仕事、状態数 x,y,z:変数、位置 z:複素変数 Z:分配関数

β:逆温度 γ:抵抗係数 Γ:ガンマ関数 δ:微小変化 Δ:変化 ε:微小量、誘電率 θ:角度 κ:熱伝導率
λ:波長、固有値 μ:換算質量、化学ポテンシャル、透磁率 ν:周波数 Ξ:大分配関数 π:円周率 ρ:(電荷)密度、抵抗率
σ:スピン τ:固有時 φ:角度、ポテンシャル、波動関数 ψ:波動関数 ω:角振動数 Ω:状態密度
0004ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 11:53:25.35ID:JMq5bNrJ
以上テンプレ
0008ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 15:07:22.41ID:???
すんません調べても理解できないんで簡単にお願いします
下の真空中のマックスウェル方程式がローレンツ変換に対し不変になることを説明して下さい
{(-∂^2/∂x^2)+(1/c^2)(∂^2/∂t^2)}Ez(x,t)=0
0010ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 15:26:05.21ID:???
しっかし誰も解けない難しい質問ばっかでつまんねえなぁ。
本当に「実際は解いている連中ばっか」状態になったこと一度もねえじゃんw
もっと簡単な質問してこい、脳みそウンコまみれの底辺層ども。
0020ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 16:53:32.80ID:???
998 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 09:03:03.94 ID:???
>>993
QFTの本では、単に「Contraction」と書かれている事が多く、計算すると
それは、ファインマン・プロパゲーターに一致するから。

QFT本ではアインシュタインの縮約は当たり前すぎて触れられる事は少ない。


>>998
ウィックの縮約ということはあってもファインマンの縮約とは言わない
0036ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 12:45:40.78ID:???
>>8
>下の真空中のマックスウェル方程式がローレンツ変換に対し不変になることを説明して下さい
>{(-∂^2/∂x^2)+(1/c^2)(∂^2/∂t^2)}Ez(x,t)=0  ・・・・・(1)

これは、ローレンツ不変ではない。証明を以下に書いておく。

以下、計量テンソルを
 g_{μν} = diag(1,-1,-1,-1)    ・・・・・(2)
とする。


これは、ローレンツ変換に対してEzがどんな変換性を持っているかまでが
証明する際に重要となる。Ez=E_3は、電磁場テンソル F_{μν}に対して

E_3 = F_{03}      ・・・・・(3)

という関係を持っている。故に式(1)は、

{(-∂^2/∂x^2)+(1/c^2)(∂^2/∂t^2)}F_{03}(x,t) = 0 ・・・・(4)

と同値である。上式の左辺の{}内の演算子は、

□≡(-∂^2/∂x^2)+(1/c^2)(∂^2/∂t^2)  ・・・・・(5)

という記号で書いてダランベール演算子(ダランベルシャン)と呼ばれ、
アインシュタインの縮約と偏微分の簡略記号 ∂_μ を使って書き直すと

□=∂_μ∂^μ = g_{μν}∂_μ∂_ν   ・・・・・(6)

と書ける。したがって、(4)は、

□ F_{03} = 0   ・・・・・・(7)

と書ける。

ダランベルシャン□は、ローレンツ変換に対して全く変化を受けない演算子である。
それは、(6)を見ると分かる。分かりにくければ(7)を、

∂_μ∂^μ F_{03} = 0   ・・・・・・(8)

と書き直しても良い。

(8)の左辺を見ると、∂_μ∂^μ の部分はローレンツ不変であるのに、
F_{03} は、2階テンソルの (0,3)成分だから、全体としては、2階テンソル
の(0,3)成分と同じ変換の仕方をすることになる。

ゆえに、(1)は、ローレンツ不変ではないことが証明された。
0038ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 12:48:21.02ID:???
誤:□=∂_μ∂^μ = g_{μν}∂_μ∂_ν   ・・・・・(6)
正:□=∂_μ∂^μ = g^{μν}∂_μ∂_ν   ・・・・・(6)
0041ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 16:11:12.34ID:???
もし運動も観測者も地球上に存在しているのであれば、並進運動の瞬間中心は自転軸付近になりますよね。
でも、本当の並進運動に瞬間中心はありません。
その、「本当の並進運動」とはどのような環境条件下で生まれるのでしょうか?
宇宙?
真面目に悩んでいます。
0045ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 17:00:25.89ID:???
どこで見たか忘れてしまったのですが、土星の輪っかの話で有理数の比というワードを見た気がします。何か知ってたら教えてください
0048ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 17:06:40.86ID:???
科学は数式を道具として使います
現実としての科学的な現象をモデル化し、そのモデルに対して計算を施すのです
モデル化を行った時点で実在とは言えなくなります

これは科学ばかりではなく、数学でもある意味同じなのです
1+1=2
りんごが1つ、もう一つあると合計で2個になる
りんごという実在を数という抽象的な概念として捉え、その概念を公理や定理という概念上のルールに照らし合わせることにより、結果を得るわけです
こうして得られた結果はやはり観念的なものであると言わざるをえません

つまり、数学で扱うもの全てが観念的なものであるわけです
0052ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 17:23:01.76ID:???
>>49
現象を観察して、人間自らの力により再構成しようとする営み全般を科学、といいます
ですから、物理は科学です
観念的かどうかというのは、観念的である、の定義によると思いますが、通常の意味での観念的という意味とは異なると思います

科学はあくまで科学的であるだけで、真理でも、現実をそのまま写し取ったものでもないのですね
実際、物理学は、ニュートン力学、相対性理論、量子力学、と様々な根本的な変化を経験してきました
0058ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 22:32:04.70ID:???
マジレスしてほしいのですが、東大は現役で入るからこそ意味と価値があるのであって、
何浪もして入ったとしても、何の意味もないですか?
実際どうなんでしょうか?
0059ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 22:34:54.30ID:???
現役で東大に入りたかったよ・・・・・。
本当に悔しいしショックだよ・・・・・。
なんで子供の頃から死ぬほど勉強してこなかったんだろう・・・・・。
今さら気づいても遅いよな・・・・・。
0065ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 03:25:22.82ID:???
やじろべえの左右の重りが同じものでも
重心からの距離が遠くなると振り戻す速度が遅くなることに関して
何という法則で呼ばれるのでしょうか?
高校物理を挫折した人間ですがこの現象が気になっています
分かる方がいらっしゃればお教えください
0067ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 07:43:37.80ID:???
剛体のモーメントの釣り合いについてなんですが、剛体のある一点に関する力のモーメントの和が0のとき、剛体の他の点に関するモーメントの和も0になるんですか?
0068ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 09:20:27.01ID:???
>>67
力のモーメントだけでなく、力そのものも釣り合っていれば
任意の点のまわりで力のモーメントの和が0であることは言える
007436
垢版 |
2016/09/28(水) 15:30:06.46ID:???
>>8
その式は厳密には「ローレンツ不変」ではないが、ある慣性系Sで、Ex,Ey,Ez,Bx,By,Bz
の全てに対してその式と同様の式が成り立っていた場合、別の慣性系S'でも、同様の式
の組が成り立つ事は証明できる。


以下、慣性系Sで表現した量を、x^μ、F^{uv}、慣性系S'で表現した量を、x'^μ、F'^{uv}
などと書くことにする。

また、2つの座標表現の間にローレンツ変換:
 x'^μ = Λ^μ_ν x^ν ・・・・・(1)
が成り立っているとする。

電磁場テンソルF_{uv}について、もし、座標系Sで、

□ F^{uv} = 0  ・・・・・(2)

が成り立っていたと仮定する。□は、

□≡{ Σ_j (-∂^2/∂x_j^2) } +(1/c^2)(∂^2/∂t^2)   ・・・・・・・・・(3)
 = ∂_μ ∂^μ ・・・・・・・・・・・・・・(4)

の事である。これは、最初に言っていた事で、>>8 をEx,Ey,Ez,Bx,By,Bzの全てに対して
成り立つようにしたものに他ならない。そして、実際の物理では本当に成り立つ。

F^{uv}を、慣性系S'で表現した量 F'^{uv}とすると、

F'^{uv} = Λ^μ_ρ Λ^ν_λ F^{ρλ}   ・・・・(5)

の関係がある。上式の両辺にダランベルシャン□を演算すると、

□ F'^{uv} = Λ^μ_ρ Λ^ν_λ □ F^{ρλ}   ・・・・(6)

となる。ところが、(2)より F^{ρλ} = 0 なので、

(4)⇔ □ F'^{uv} = 0       ・・・・(7)

となる。

故に、(2)が成り立っていれば、(7) が成り立つことが証明された。
0077ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 18:10:51.90ID:???
ニュートン力学の学習過程では運動方程式から始まり、力学的エネルギー保存則を
導くという流れが多いと思います。
その後、保存力やポテンシャルの概念に進み、具体的なポテンシャルの関数を
使ってその力学系の特徴を分析したりします。

しかし特殊相対論では四元力を用いて相対論的に不変な形式を導いたり、エネルギーと運動量を
ローレンツ不変な形式にまとめあげたりするとそこでおしまいで、具体的にローレンツ不変な
ポテンシャルを導入して演習したりということはないように思います。
このような演習は相対論の学習の過程ではあまり有意味ではないのでしょうか?
0078ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 18:43:33.47ID:???
相対論の学習で一番学びたいことは座標変換による等価性であって
その後は大体各分野にどう適応されるかの話になると思うんだけど
力学においていえば計算がめんどくさくなるだけで電場と磁場が交換するみたいな
たいしたことはないから物理的にはあまり有意義ではないのでは
0079ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 19:09:58.50ID:eLyFE/lc
共振のメカニズムを教えて下さい。
0083ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 20:37:42.99ID:???
共振現象を体感する良い方法は、
風呂の浴槽の中でタイミングよく前後に体を揺すってお湯の波が際限なく振幅を増やしていく様を体験することだ。
0089ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 01:36:38.90ID:???
最高裁長官と検事総長と東大物理学科教授と東大数学科教授を賢い順に左から並べるとどうなりますか?
0090ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 02:09:30.23ID:???
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8
0092ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 05:12:04.12ID:???
数学の変分法でソボレフ空間ってありますけど、なんの役に立つの?変分法って物理で使うよね?
0096ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 12:36:27.69ID:fUrCS/o8
日本から地球の中心を通って反対側にまでトンネルがあるとします
リンゴを落としたら地球の中心まで何秒で通過速度はどのくらいでしょうか?
空気はありません  
中心に近づくにつれ重力が無くなってくと言うのが難しくて計算できません
0098ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 12:55:18.31ID:fUrCS/o8
>>97 ありがとうございます
中心部までの時間が42分でその時の速度が第一宇宙速度と同じになるわけですね
0101ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 15:44:25.81ID:???
>>88
コピペではなく、脳内からつむぎだされたものだ。
時間が無いので、数分の間に書いてそのまま出しているので確認が
不十分なだけ。

そんなもので検算していたら書けない。

しかし、内容自体は非常に核心を突いているからよく読めば分かる。
0102ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 15:50:23.53ID:???
他の人は言葉だけで語ろうとしているから、正しくないこと言っていても
質問者には区別が付かない。

数式で書いてあれば間違っていればバレル。例えば先日の質問でも
場の量子論を全く理解していない人が、量子力学の概念で勝手な回答を
していた。言葉だけでは誤魔化されるところであったが、<S>という記号を
彼が用いた段階で完全に間違いであることがはっきりした。

そもそも、場の量子論では、<S>のような平均の概念で語る事はとても
少ないことからも自明であった。
0103ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 16:35:02.70ID:???
これですね
酷すぎますね…

952 ご冗談でしょう?名無しさん sage 2016/09/24(土) 12:13:20.30 ID:???
>>951
運動量が一意に決まってしかも一定でないと運動量保存と言わないとでも?
そんな俺俺定義されたら勿論量子力学だろうと場の量子論だろうと
そんなもん成り立つわけないわ。
場古典なら別だが

953 ご冗談でしょう?名無しさん sage 2016/09/24(土) 12:15:00.26 ID:???
>>951
量子的運動量保存則は
運動量表示した確率密度関数のモーメントが不変
というステートメントにならざるを得んから
平均する必要があるのは当たり前
0104ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 17:06:29.07ID:???
>>103
それです。

また、ミス訂正。思い出してみると、彼が使ったのは、確か、
<S>でなく<P>だった。

<A>みたいな記号は、場の量子論では真空期待値(VEV)
<0|A|0>を意味する事が多いので、彼の言ったような運動量の平均値
の意味で<P>と書くこともまずない。
0106ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 17:35:35.64ID:???
>>67
ある点r0の周りの力のモーメントNは、

N = Σ_i (r_i - r0) × F_i ・・・・・(1)

で定義される。右辺を展開すると

N = Σ_i r_i × F_i - Σ_i r0 × F_i
 = Σ_i r_i × F_i - r0 × Σ_i F_i   ・・・・(2)

となる。ここで、
A ≡ Σ_i r_i × F_i
B ≡ Σ_i F_i
と定義すると、

N = A - r0 × B    ・・・・(3)

と書ける。

AやBはr0に依存せず決まっている量なので、(3)式は、r0の変更に対して変化する
量であることが分かる。

したがって、モーメントを定義する位置r0を帰ると
0108ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 17:38:22.82ID:???
>>106
誤:したがって、モーメントを定義する位置r0を帰ると
正:したがって、力のモーメントを定義する位置r0を変更すると、
  力のモーメントの値は変化する。
0109ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 17:39:30.13ID:???
46 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/29(木) 16:28:01.22 ID:???
でも、ハイレベルだと言われていたが、もう回答しないが、それでいいかな。

また、低レベルで、馬鹿みたいな状態に戻るだろうが。

誰からもリクエストが無ければもう回答しない。
0111ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 19:03:20.33ID:???
質量m1,m2の2つの物体が速度v1,v2で衝突した。2つの物体間の反発係数はeである。
衝突前後での運動エネルギーの差を求めよ。
0115ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 19:11:38.03ID:???
やり方はすぐ分かるだろうよ
問題はどうやって計算するかだ
バカがやればくっそ面倒なことになる
0119ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 19:53:58.84ID:???
|v2'-v1'|=e|v2-v1|      ・・・・・・・・(1)

m1 v1 + m2 v2 = m1 v1' + m2 v2'   ・・・・・(2)

か。
0120ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 19:58:35.03ID:???
ΔE = (1/2){ (m1 v1'^2 + m2 v2'^2) - (m1 v1^2 + m2 v2^2)} ・・・・(3)

  = m1 m2(v1'・v2' - v1・v2)    ・・・・(4)
0128ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 22:13:08.47ID:???
質問です
「質量が0の粒子は光速で動いている」という理論をよく見ますが、理由が分かりません
教えてください
0131119
垢版 |
2016/09/29(木) 22:40:48.49ID:???
>>119
「反発係数」の概念自体が大学以降ではあまり使わないので忘れて
しまったけど、1次元で無い場合は、(1)ではなくて、

|v2'_n - v1'_n| = e|v2_n - v1_n|      ・・・・・・・・(1')

と、「垂直方向」の成分だけに対して適用するんだったと思う。


だとするとやはり、散乱角θによって全然違ってくる。

θ=0で、2粒子の初期速度v1,v2が平行で、かつ、2粒子の中心線間の距離dが丁度粒子の半径r1,r2の和に
等しかった場合、(1')の成分は最初も最後も0。なので、衝突前後のエネルギーロスは全く無いことになる。

ところが、初期速度も平行で、かつ、中心線も共通だった場合は、速度の全てが(1')になってしまうから、
エネルギーロスが生じる。

したがって、衝突の角度や位置関係によって、エネルギーの保存率は全く変ってくると考えられる。

故に >>118 の言っている事は間違い。
0132ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 22:45:37.51ID:???
あー、それと、v1,v2をばらばらに考えるより、初期状態で粒子1が静止して
見える系で考えて、相対速度 v2 - v1 で考えた方が場合分けが少なくて
済むね。

もう一つのやり方は重心系だけど。
0133ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 22:50:26.77ID:???
>>122
2次元の場合でも >>126も言ってるとおり、散乱角か、または、
衝突前の角度や位置関係は必要になるはず。

理由は>>131に書いた。

何もいらないのは、一次元の場合のみ。
0143ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 01:30:41.31ID:???
人間が存在しなくても数学の世界は存在するのでしょうか?
それとも、存在しないのでしょうか?
0146ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 06:17:11.67ID:???
>>134
自分は解ける事はと解けるが、>>118で「(散乱角は)いらねーよ」と言われた
のを真に受けて言われてしまったので、方向性が狂ってしまった。
0148ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 08:01:08.99ID:???
>>147
結論的に言うと、跳ね返り係数εだけでは仮定が足りなくてそのままでは解けない。

1. 物体を球だと仮定したとする。その場合でも、物体を剛体として扱う
  必要があり、慣性モーメントテンソルを使って衝突前後の物体の回転
  を考慮する必要がある。物体の回転によって角運動量と回転エネルギー
  が生じるから。ただし、この事は物体の形状が球であることと、球内部の
  質量分布が均一であることを仮定すれば良いだけであるから、根本的に
  仮定が足りないということではない。

2. 音波などの発生を無視すれば、近似的に運動量の保存則が成り立つと仮定して良い。

3. 運動量保存則を仮定すれば、式を2物体の重心系で立てると、衝突後の未知数は、
  2粒子の相対速度uだけになる。よって、最大で未知数は3(個の実数)となる。

4. 衝突直前の2粒子の位置関係をパラメータで与える必要がある。

5. この条件で対称性を考慮しても、未知数は3未満には落とせない。

6. 衝突を激力と仮定する。衝突は一瞬で終わるという仮定である。

7. 物体の中心間を結ぶ方向をnとすると跳ね返り係数εだけでは、nの方向の
  力積しか仮定することが出来ない。
  これだけでは、実数に対する式が1つ立つだけであり、未知数が3個なので、
  式の数があと2つ足りない。
  問題を完全に解くためには、物体が接触する面に平行な力積の成分が必要になる。
  それを例えば、衝突直前の接線方向の相対速度に比例して相対速度と同じ方向に
  に力が働くという仮定をおいて対応する必要がある。
0153ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 12:40:47.39ID:???
高校生の知識で解いてください。
x軸上を等速運動している質量m1,m2の2つの物体が速度v1,v2で衝突した。2つの物体間の反発係数はeである。
衝突前後での運動エネルギーの差を求めよ。
屁理屈こいてないでやれよこれぐらい
0156ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 13:50:03.68ID:???
>>111

184 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2016/09/29(木) 19:15:05.93 ID:PbujbdlS
質量m1,m2の2つの物体が速度v1,v2で衝突した。2つの物体間の反発係数はeである
衝突前後での運動エネルギーの差を求めよ
0164ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 19:05:59.72ID:???
砂埃が立つ⇒体積あたりの砂の水分量が0っていうのは合ってますか?
水分量が少しでも混じっていたら土煙はたちませんよね?
回答よろしくお願いします
0166ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 19:24:07.50ID:???
>>164
どの程度のレベルでの話?
「砂埃が立つ」という曖昧な定義で水分量を決定するなんて聞いたことけど大まかに求めるにしても似たような環境で実験してみるしかない
"体積あたりの"という言葉の意味もよく分からないし
0168ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 19:32:37.14ID:???
熱力学を勉強してるといつも猛烈に眠くなるんですが(他ではない)
統計力学の為には必要ですか。
どこが面白いですか。
0173ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 21:37:19.24ID:???
東大法学部卒の検事総長と東大理学部物理学科卒で東大大学院理学系研究科物理学専攻の中で断然トップの人はどっちの方が頭が良いですか?
0177ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 22:31:25.29ID:???
さっさと死んで無になって二度と有にはなりたくないのですが、
死んだらどうなるかなんて生きてる人間には分かりませんよね・・・。
0178ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 00:56:24.43ID:???
>>177
意識の起源が素粒子と「場」の働きか、またはどこか別次元の影響かに
よってい生じている事は間違いない。

死んだ後どうなるかは分からないが、物理的には再度生まれてくる
事は時空の時間対称性から確からしいと考えられる。

時間対称性とは、時間をずらしても同じ条件なら同じ事が起きると言う法則。

一度生まれてきたのに、それ一回きり、と言う事は時間対称性から考えると
むしろ変なこと。

何度も生まれ変わると言うのは物理的には当たり前のことではなかろうか。
0179ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 00:59:52.77ID:???
例えば、自分が生まれた時、いわば死んでいた状態から意識が生まれた。
そして、その意識は自分に属するものであった。

ということは、また死んでも、死んだ状態から自分に属する意識が
再度生まれてくる、という現象が絶対に起きないのであれば、時間対称性
が崩れてしまっていると言うことになる。

意識に関しても時間対称性があるということは自然な仮定であり、
生まれ変わりと言うのは物理的には当然の結果と言うことだ。
0180ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 01:24:35.12ID:???
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です

毎年100億円×過去20年=2000億円以上の税金の無駄使い

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴は夫婦でメタンハイドレート詐欺師をしています

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
0181ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 01:26:43.61ID:???
近地点12万kmの彗星からその核の一部が地球に落下する場合
近地点で分裂してから地球落下までにかかる時間はどれくらいでしょうか

まあ第1宇宙速度で落下するまではわかりますが
0182ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 02:56:43.81ID:???
小説にくわしいことが載ってました

ティアマト彗星は軌道周期1200年以上、軌道半径168億km以上、近地点は12万km、
分裂し地球に落下した氷の核の中に40mの岩塊が潜んで秒速30km以上で地球に落下。
落下時刻は20:42、直径1kmのクレータが出来、5km離れた場所では1秒後にM4.8の揺れ15秒後に爆風が吹き抜けた。
0185ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 10:22:46.11ID:???
>>175
物理の本流ではない枝葉の発見みたいなことをした人。
一般相対性理論と場の量子論という既にある理論を用いて
ブラックホールの蒸発を論じた。
「本流の発見」とは、相対性理論そのもの、量子力学そのもの、
場の量子論そのものを作る事だから、それとは異なる。
0188ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 14:15:56.37ID:???
184 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2016/09/29(木) 19:15:05.93 ID:PbujbdlS
質量m1,m2の2つの物体が速度v1,v2で衝突した。2つの物体間の反発係数はeである
衝突前後での運動エネルギーの差を求めよ
0190ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 15:25:24.75ID:???
2つの剛体球が間を空けて自由落下した場合
下の剛体球は空気抵抗を受けて終端速度になりますが
上の剛体球はスリップストリームに入ると空気抵抗が減少すると思います
その場合上の剛体球は下の剛体球にくっついてしまうのでしょうか?
0193ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 22:18:37.03ID:IfVtdMSQ
膨張する物質ではない空間は何から出来ているの?
0205ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 00:50:43.99ID:???
>>198
神の粒子はどうやって作用する相手を見つけるのですか
戻ってくる保証もなくあてどもなく飛んでいったら保存則が破れちゃう
0206ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 01:04:10.05ID:D5yp090J
核ミサイルを狙ったとこにピンポイント発射できる人工衛星って
作って打ち上げて衛星軌道上に乗せることは可能ですか?
(´・ω・`)
0207ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 01:06:44.42ID:???
>>205
神はすべてをご存知なのです
すべての現象を一度に認識すること、その能力こそが神を神たらしめるものなのです
0209ご冗談でしょう?名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/10/02(日) 15:43:01.14ID:???
おーい、馬鹿がいるぞ

大学以降の物理の質問に既存の物理理論で答えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sci/1474765357/77

しかし、媒質中は量子力学的世界であるわけだから、電場は逆二乗則に
従う個々の点電荷からの寄与の和で表せるかどうかは定かではない。

その点がほとんどの物理の本には出てない。

ところが、rot E = 0 とストークスの定理を用いれば、電場が逆二乗則で
あろうがなかろうが、とにかく、E = - grad φで表せる、と言い切ることが
できるのだ。

この違いが理解出来ないのかな、ここの人たちには。
0211ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 17:45:22.79ID:???
誤答爺さんが見栄を張った

110 返信:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/02(日) 17:39:58.47 ID:???
>>109
例えば、今まで誰も解けなかった問題が解けた事がある。
また、何十年の歴史の中で、ここまでできた人は見たことがない、と
言われたことがある。
みんなの前でTOPだと発表されたことが何度もある。大学以降も含めて。
0221ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 22:19:19.87ID:h9bcTb8Y
基本的な物理を教えてください。エ○イ方。
1気圧の水の沸点が100℃、気圧を下げれば沸点が下がりますよね。
であれば、物凄く圧力をかければ常温でも水は氷になるのですか?
逆に気圧がない状態、たとえば宇宙空間で水がお湯にならないのは何故でしょうか?
0222ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 22:24:02.13ID:???
氷といえるか分からんが固体にはなるよ
お湯は物理的には「数十℃の液体の水」のことだろうから気圧いじるだけじゃ作れない
気圧下げてもいずれ気体になるだけ
0223ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 22:26:15.14ID:???
物理の質問じゃないんですけど回答お願いします
新しい測定器を購入して,リファレンスをとるように言われたんですけど,「リファレンスをとる」って具体的に何をすればいいのでしょうか?
0224ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 22:33:45.02ID:T9/WvY97
@科学技術推進運動@

ご意見募集
(首相官邸に対するご意見・ご要望)
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

自民党へのご意見
ttps://ssl.jimin.jp/m/contacts?_ga=1.138811059.105634711.1460969603

政府への科学技術支出の倍増を求める意見の投稿のご協力をお願い致します。m()m
科学技術が将来的に国家予算、税金の節約につながるうえ私たちの暮らしの向上につながることは
明らかです。来週のノーベル賞ラッシュを良い機会と捉え運動のご協力をお願い致します。 👀 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d69c91740fd27b5e52d83af94c7c0e2e)
0226ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 22:43:37.08ID:???
>>223
測定結果が分かっている、基準対象を測定して、
測定器の出力が既知の値とどれだけ近いかを調べることだろうけど
こんな所で聞いてないで作業指示者に直接聞けよw
0230ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 22:50:34.01ID:h9bcTb8Y
>>222さん
ご回答ありがとうございました。為になりました!

>>225さん
不思議ですよね。宇宙船のなかだとまとわりつくらしいですが。
0233ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 22:58:25.08ID:???
>>231
知ったかぶりすると自分も相手も共に損するから
素直にリファレンスを取るとは具体的にどうすればよいでしょうか?と聞け。
0235ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 23:00:24.20ID:???
>>224
政府に言っても、結局、STAP細胞の小保方さんみたいな人がチームリーダー
になって、何千万円も研究費を使うことになるだけだと思う。

科学は昔から性格が悪い人の温床で怪しい世界で、実力の世界ではないら
しい。そういう本が出てた。
0236ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 23:29:04.17ID:???
>>221
常温では残念ながらなりません
氷の融解曲線を見れば明らかです


こんな高校レベルの知識すらないとは。。。

真面目に見損ないましたよ
量子がー相対論がーと言っているのに、状態変化すら知らないとは。。。
0241ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 23:42:05.06ID:T9/WvY97
>>235
政府の科学技術予算が天野教授の研究費に使われて青色LEDの実現
につながったりすることもあります。
0242ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 05:16:29.73ID:???
>>238
相対性理論のローレンツ不変性を論じていたのはオイラで、
今回の状態変化については答えてない。

物体の相変化は複雑ではあるが。
0243ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 05:19:14.02ID:???
日本は理論軽視だと保江邦夫さんが書いてた。

「物理の予算」自体は数千億円にもなることがあるらしいが、
大部分は加速器関連に使われている。

小保方さんも実験系だし生物系だし、頭脳バリバリな分野ではない。
0244ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 05:41:34.20ID:???
J. M. Jauch と F. Rohrlich が著者の以下の3書籍は内容は同一でしょうか?
2と3は、Print on Demandです。2と3は、PaperBackとHardCoverの違いがあります。
問題は、1は553 pages なのに、3は502 pagesとなっていることと、サブタイトルが
違っていることです。

1. The Theory of Photons and Electrons. The Relativistic Quantum Field Theory of Charged Particles with Spin One-half (Texts and Monographs in Physics) 2nd Edition
by

Series: Texts and Monographs in Physics
Hardcover: 553 pages
Publisher: Springer-Verlag; 2nd edition (June 1980)
Language: English
ISBN-10: 0387072950, ISBN-13: 978-0387072951
Product Dimensions: 9.1 x 6.2 x 1.2 inches
Shipping Weight: 2.8 pounds


2. The Theory of Photons and Electrons: Addison-Wesley Series in Advanced Physics Paperback ? 1 Mar 2013

3. 2.の Hard Cover版

Literary Licensing, LLC. Hardcover. Book Condition: New. This item is printed on demand. Hardcover. 502 pages. Dimensions: 9.1in. x 6.2in. x 1.3in.
0248ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 14:21:46.28ID:???
計算できないから感覚だけで話すけど

RLC回路に交流電源繋いで動かせば各素子から電磁波出るような気がするんだけど(間違ってたらすまん)
それがどのくらい出るのか計算する方法ってある?

微弱すぎて電磁気学じゃ計算できない?
0252ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 18:02:26.65ID:???
「人の事を偉そうな奴」とか「馬鹿」とか言うの人も、偉そう。
本人は気付いてないんかいな。

そういうコメントがこのスレの雰囲気を作ってしまってるって事を。
0254ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 18:56:03.58ID:???
>>162
1本1本が強磁性体だから
磁場中ではいわゆる磁石になってしまい
隣の棒とは反発してくっつかないんじゃ?

そんな単純じゃないかな
0255ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 22:28:50.30ID:???
磁力と重力と表面張力の兼ね合いか何かじゃないか
と書いたところで>>172に答が書いてあった
裏側から磁石をぐりぐり動かしてやるみたい
最後の方で出る模様を見ると自己組織化っぽい
0259ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 02:18:39.01ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0265ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 16:15:27.41ID:Z+uEdg/G
お願いします。熱力学の問題です。

T(∂P/∂T)v-Pをどう変形したらT^2(∂(P/T)/∂T)v

となるんでしょうか。-Pはどうやって消えたんでしょうか。
0267ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 22:53:54.86ID:???
今回の受賞って「理論的発見」らしいですが
つまり実験的にまだ実証されてないことで賞をもらえたってことですか?
0268ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 23:03:23.88ID:???
>>267
んなわけないだろ。
理論的な発見者が受賞者なだけで
いろんな例が実験的に観測されている。
トポロジカル絶縁体がその例だな。
0279ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 10:17:19.82ID:???
Bjorken and Dreqll の QFT本、内容を見ていたらとてもよいので、
1万5,000円かかっても購入しようと思い立ったら、売り切れていた(ガーん)。

もはや、新品は2万4,000円ほどかかる。

いちかばちか復刊ドットコムの方に書いておいたので、欲しい人は投稿し
といて。
0286ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 14:46:03.42ID:???
東京近郊生まれ、金持ちまたは兄弟数が少ないで、知りもしない人の事を
「馬鹿には無駄」とか言っちゃう人って、めっちゃ腹立つわぁ

環境によって勉強効率は全然違ってくるのに。物を置くところもない狭い部屋
では、何をするにしても効率が落ちるし。
0287ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 14:54:39.73ID:???
土の中の水分量が0だということをどのようにして示せますか?
重さが変わらなくなるまでオーブンレンジで加熱する方法を思いついたのですが,精密はかりがないので他の方法を考えています.
0289ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 15:02:42.47ID:???
>>287
真空管の中でプラズマの実験をするとき、プローブなる測定器で、
真空の度合いを測定していた。

密閉した容器の中で、水分を吸いだして行くと、空気中の水分が減れば
プローブの測定値が低くなるのではなかろうか。
0293ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 23:34:26.19ID:???
>>292
基底状態はエンタングルした状態にある
相互作用のある模型は大体エンタングルしてる
もっと言えば励起状態も大体エンタングルしてる
0296ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 12:41:38.21ID:???
俺もガウスやオイラーのような大天才になりたかった。
やっぱり、東大理学部数学科とか言わずに、
数学と物理に関して世界最高の大学であるプリンストン大学を目指すべきなのだろうか。
学部からプリンストン大学を目指すべきか、それとも、学部は東大で、
大学院からプリンストンの方が良いのか。
う〜〜ん、いろいろ迷いますなぁ〜・・・・・。
0297ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 12:43:01.70ID:???
状態ベクトルで表わす状態は全部がエンタングルしてる
そうでないのは密度行列でしか表わせない
0302ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 17:36:57.61ID:???
ネトアナの測定結果の保存形式がcal,csa,cst,ctiprn,s2p,staなんですけど,txtかxlsに変換できますか?もし知ってる人いれば教えてください
0305ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 20:25:24.40ID:???
太陽に移住すればエネルギー問題は解決すると思うのですが
地球の公転速度の影響で太陽に行くのが難しいと聞きました
実現可能な太陽への移住方法はないでしょうか?
0307290
垢版 |
2016/10/08(土) 04:40:41.25ID:???
>>287
NMR(核磁気共鳴)を使えば、土の中に含まれる水分子の量を精密に測れるかも
知れない。
0311ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 05:16:22.60ID:???
ちなみに、学内で数学一番でも数学オリンピックの問題は解けるように
ならない事が多いんだよ。
東大入試で完答できる人も、数学オリンピックの問題は一問も解け無いことが
多いし。

そういう問題。
0312ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 05:27:43.82ID:???
数学オリンピックに出るような人は、高校2年くらいまでに既に大学の
数学を完全理解しているような人が多い。
高校1年くらいで高校数学オリンピックの問題がかなり解けたりする。

周囲と比べて圧倒的に優れている程度で数学者になれると思ったら大きな
勘違い。
0313ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 05:44:26.90ID:???
ガウスやオイラーのような大天才数学者になるのは絶対に無理だから諦めるけど、
せめて東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了という肩書きを手に入れたい。
つまり、博士号を取得したい。
博士号を取得したら、大学を去って、アフィリエイトなりYouTubeに動画を投稿するなり起業するなりして稼いでいきたいと思う。
0316ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 05:58:16.25ID:???
なぜ、東大の問題が一問も解けないような低レベルな状態で、
プリンストンが出てくるんだ。

舐めるのにも程がある。
0318ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 06:10:57.63ID:iW+NnNda
>>317
猛勉強してもすらすら解けるどころか、一問も解けないままかも知れん。
出来ても無いのに偉そうなこと言うな。
失礼だ。

東大完答でも2chでは馬鹿よばわりされるが、一般人レベルでは天才。
ところが、そういう人でもプリンストンは難しい。数学オリンピックも
難しいどころか全く解けない。そして数学者にはなれない。
0319ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 06:25:59.90ID:???
例えばこのスレでも>>299に「直積状態も知らんゴミが」と書いた人がいるが、
東大完答レベルでも入学後に猛勉強してもこのスレで要求されるレベルにまで
到達するのは難しいんだぞ。

まして、一問も解けないレベルじゃゴミどころか、ウンコレベルだ。
0321ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 09:43:03.56ID:iW+NnNda
>>320
以前、一度だけネットでIQ測ったら、「Mathematician」と出たよ。
数学オリンピックの問題も全て正解できるし。
0323ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 10:36:40.54ID:???
でも試験に落ちればチャンスさえ貰えないよ。
院以降は試験と教授に都合の良い性格をしてるかで選ばれる。
研究能力ではない。
0334ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 22:58:39.90ID:???
ディラックとかアインシュタインの書斎の写真を見ると
PCとかMacとかがおいてないんですが
それぐらい貧乏だったんですか?
0339ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 09:34:47.76ID:???
ところでディラック方程式あんまいじったことないんだけど、ディラック方程式から光速度不変の関係式を引っ張り出すことって可能?
最近気になってるんだけどよく分からん
0345ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 16:14:38.39ID:???
起業した人は、どこかから資金を回収しなければ、会社が存続出来ない。
しかし、大学や論文アーカイバ団体(?)が論文を有料にする意図が良く
分からない。電子配付だとコストは限りなく0に等しいはずなのに。
0346ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 16:18:47.66ID:???
昔の荘園貴族みたいなことやってる。物理の研究者って。
貴族しか荘園主になれない。自分が頭が良いと見せかけるために
必死で囲い込みをしているように見える。
0347ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 16:24:07.67ID:???
貴族が情報を囲い込んで高額を要求するので、一般人は見ることも難しい。
貴族にとっては当たり前の情報が一般人には入手出来ない。
理論物理はそういう世界。
0352ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 17:08:24.37ID:???
>>348
例えば、Gupta-Bleuler の補助条件について、以下の参考文献が全て有料で、無料では読めない
と思うんですが、違いますか?

http://www.physics.rutgers.edu/~zrwan/QED-historical/QED_Ref3.1.html

[1] S.N. Gupta: Theory of Longitudinal Photons in Quantum Electrodymanics, Proc. Phys. Soc. A63 (1950) 681.

[2] K. Bleuler: Eine neue Methode zur Behandlung der Longitudinalen und Skalaren Photonen, Helv. Phys. Acta. 23 (1950) 567.

[3] A.S. Wightmann and L. Garding: Fields as Operator-Valued Distributions in Relativistic Quantum Theory, Ark. f. Fis. 28 (1964) 129.

[4] P.M. Mathews, M. Seetharaman and M.T. Simon: Indecomposability of Poincare-group Representations over Massless Fields and the Quantization Problem for Electromagnetic Potentials, Phys. Rev. D9 (1974) 1706.

[5] K. Just: The Lorentz Condition in Quantum Theory, Nuovo Cimento 38 (1965) 400.

[6] K. Haller and L.F. Landovitz: Subsidiary Condition in Quantum Electrodynamics, Phys. Rev. 171 (1968) 1749.

[7] K. Haller and L.F. Landovitz: Equivalence of the Coulomb Gauge and the Reformulated Lorentz Gauge, Phys. Rev. 182 (1969) 1922.

[8] K. Haller and L.F. Landovitz: Renormalization Constants, Wave Functions, and Energy Shifts in the Coulomb and Lorentz Gauges, Phys. Rev. D2 (1970) 1498.

[9] S.N. Gupta: Comment on Quantum Electrodynamics, Phys. Rev. 180 (1969) 1601.

[10] S.P. Tomczak and K. Haller: The Generalized-Lorentz-gauge Description of Quantum Electrodynamics, Nuovo Cimento 8B (1972) 1.
0360ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 17:18:26.64ID:???
>>357
じゃあ誰のせいですか?
学者が一番の責任者じゃないですか?
政治家は、学者が「大学の自治だから口出しするな」と言っているからそう
してると主張していませんか?
0364ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 17:24:55.31ID:???
どうして税金で賄われているアーカイバが、地方に住んでいるだけで
読めないのでしょう?
物理的に大きな大学まで赴く必要があるのは何故?
ネットでクリックすればPDFファイルをダウンロードできる時代に。

東京の人、大きな大学が近くにある人に有利に働いているので、
学者からは是正の声が上がらない。
0365ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 17:27:25.23ID:???
>>360
そもそも学術論文を発行しているのは大学ではない
最近は大学は機関レポジトリで成果の一般公開を進めているが、これにしても無料でできることではない
大学への運営交付金を決めるのは国

お前の主張は思い込みに基づいたガキの妄言と変わらん
爺なのにな
0366ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 17:32:06.86ID:???
>>365
サーバー代って、月500円くらいで100GBが借りられる時代ですよ。
物理の論文なら、世界中のを収めるのでも、年間10万円もかからない
程度で済む。

加速器は、数兆円。どうなってるの。
0368ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 17:42:32.97ID:???
>>365
>大学への運営交付金を決めるのは国

だったら、国が学術の貴族的囲い込みをしていると言うことになる。
一般人は知らされていない。
0371ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 18:13:03.04ID:XMLZ5Y6r
>>370
じゃあ、どこに入ってるの?

入ってないとしても、情報の囲い込みには成功してる。
自分たち学者だけが貴重な情報に触れられるような仕組みを見事に構築
した。
そして、コンピュータソフトは、自分たちだけはアカデミック価格で
市価の数分の一の値段で入手できるようにもしてある。
例えば、MS Office、MS Windows、Visual Studioなどがそれにあたる。
0372ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 18:15:17.28ID:???
有能な人達の一定数には癒着しやすい性質がある。これは物理法則みたいな普遍的な性質。元はと言えばゲノムという物理的な分子が起こす性質。

物理法則を批判するよりも、法則を理解してそれを利用し、自分の答えを探すことが大事。
0374ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 18:35:04.42ID:???
ハーバードなんか、年間収入が2兆円を超えるくらいある。
多くは金融(株)からの収益。
マスコミを使って国の政策にいろいろと口を出し、自分たちに有利な国の
制度を作ったせいではなかろうか。
0378ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 18:56:05.80ID:???
マスコミと学者が癒着し、マスコミの天下り先になっているらしい。

それに、陰謀論の全てが事実に反するわけでもない。
0380ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 18:58:41.97ID:???
ちょっと言ってる意味がよく分かりませんねえ

方程式を作る側が宇宙を支配してると思ってるたぐいの人間ですか?
0382ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 19:00:17.89ID:???
STAP細胞の一件も、もし明るみに出なければ、学者があのような
状態であるとは、誰も信じなかったろう。
0387ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 09:04:18.74ID:???
大学に行ったことも無い、または、物理学科の実情を見たこともない
人、いわゆる現場を知らない人が勝手に想像の中で理想化してしまって
真実を語っている人を陰謀論者扱いしてる。
0390ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 10:29:51.44ID:???
300以上のプログラミング言語を扱える高卒(底辺高校)と、10以上のプログラミング言語を扱える東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了者はどっちの方が凄いですか?
0391ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 10:31:47.52ID:???
プログラミング言語は基本的にはどれも同じなので、幾つできたところで別にすごくもなんともないですよ
0396ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 17:38:39.31ID:???
じゃあ、俺が版元になって安くしてやろうと思っても、大学から無視されて
終わりだよね。

市場原理なんて働かないんだ、こういう世界は。全部大学と癒着して
「相互互恵関係」にあるんだろう。
0398ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 18:22:35.39ID:???
大学と版元が癒着して相互互恵関係?笑わせる。
実際は年々購読料が高騰していって予算を圧迫して
大困り状態なんだがな。重要な論文誌でも
購読をあきらめざるをえなくなるケースもある。

でも、オープンアクセス化の動きは広がりつつあるし、
大きな研究機関などが共同で資金を出し合って、
完全無料のジャーナルを立ち上げる動きもある。
世の中はお前の妄想とは逆向きに動いてるよ。
0400ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 03:48:41.66ID:???
>>398
Elsevier社(含:Academic Press)とかは購読料がベラボウだよね
あの購読料だと地方の国立大学じゃ雑誌を購読するのがどんどん困難になってしまってるだろうな
それに比べるとSpringer社の購読料はまだ許せる範囲かも
0402ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 06:26:26.83ID:???
そんな雑誌社は投稿しなければ済むだけなのに、投稿する人が出てくるのは
何故なの?

そこに利権が隠されている。
0403ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 06:28:19.49ID:???
大学は全体的に嘘つきで詐欺師だから、自分たちが種をまいて裏で牛耳ってる
のを雑誌社のせいにしてるだけだろう。
0405ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 10:38:03.12ID:???
>>396
この板に巣食ってるような自称天才物理学者の与太話を
排除する機構を維持してくのには金がかかるんだよ。
投稿者が金を出す形で運営するという手もあるが
そうすると結局金積みさえすれば何でも載るってことになる。
んなもの2chよりもクソなものしにしかならんだろ
0407ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 11:59:47.45ID:???
>>402
読者のいないジャーナルに投稿しても意味がない。
評価の高いジャーナルによい論文が集まってますます評価が高くなる。
結局寡占状態になるから購読料は言い値で上がる一方。
利権を握っているのは少数の巨大な出版社だけであり、
大学等は搾取される側。

上で名前の挙がっている Elsevier などはあまりにひどいのでしばしば
ボイコット運動が起きているくらい。裏で牛耳ってるならそんな動きが
出るわけがないだろ。


紙ベースの出版しか不可能だった時代は泣き寝入りするしかなかった面もあるが、
電子ジャーナルが普及してきてようやく研究者側がオープンアクセス化や
独自の安いジャーナルを立ち上げることができるようになってきた。
せいぜいここ10年程度の話だ。

それでも出版社が長年築きあげてきた評価を、立ち上がったばかりの
ジャーナルが覆すまでには長い時間がかかる。いまここ。

もともと、大学が論文を囲い込んでいるというお前の勘違いから始まっているのに、
その勘違いを正された後も必死で大学の陰謀ということにしたがるのは何なんだ?
現実を見ろ
0409ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 13:18:47.39ID:???
アカデミック価格云々なんて見当外れもいいとこだったしな。
何でもいいからとにかく大学や学者を叩きたいだけ
0410ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 13:27:40.05ID:???
>>402
忙しい研究者に読んでほしいからだよ。
オープンアクセスの論文リポジトリは
現状玉石混交で忙しい人は読んでられないから
そういう人にこそ読んでほしい論文は
これまでの実績と評判のある論文誌に出したくなる。

お前も数ヵ月をかけた論文を2chにはっつけて
なにもわかってないアホに>>402は池沼とか言われたくないだろ?
0411ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 13:32:45.30ID:???
>>371
あと、アカデミック価格ってのは金の無い学生を釣って洗脳し
そのソフトウェア無しでは生きられない体の社会人を量産し
そこから搾取するというソフトウェアメーカーのビジネスモデルであって
大学当局とか個々の研究者とかはあんまり関係ない。
勿論恩恵を受けてるのは確かだろうがね。
0412ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 13:36:15.76ID:???
ああでも教授を洗脳した上で学生を洗脳させるって意味合いもあるから
あんまり関係ないってのは言い過ぎかなあ。
俺もTeXで論文書いたら教授にWordでくれって言われて
泣く泣くWordで書き直したわ
0413ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 15:14:44.55ID:???
工学系だが、俺の入っている学会の論文は全て無料でダウンロードできる。但し、会費を払っている会員限定だ。
これは当然で、学会を開催するにも多額の費用がかかるのだから、会費として分担している者のみが恩恵を受けることができる。
これがもし誰でも無料で論文を読めるようになどしたら、誰も会費を払わなくなり、学会そのものが立ち居かなくなる。

無料と言っているバカは、民放テレビか何かと勘違いしてるのではあるまいか?あれは、広告費で稼いでいるのだ。
そのため多くの制約を受けている。例えば、ドラマでケータイが繋がらなかったという描写はタブーだ。
なぜなら、スポンサーの携帯電話会社が激怒するから。結果、スポンサーの言いなりの当たり障りのない番組ばかりになる。
国の金で運営するのも同様だ。今度は、政府の政策に批判的な番組が作れなくなる。まさに、御用番組となる。

要するに、無料で論文を読めるようにすると、広告費や国費に依存することになり、大企業や政府と癒着してしまうのだ。
癒着を防ぐためには、広告費や国費がなくても最低限の学会運営ができなければならない。論文の無料購読など、癒着の始まりに他ならない。
0417ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 18:35:31.28ID:???
>>402
そりゃインパクトファクターが高くてその分野で掲載されたら業績として高く評価してもらえる一流雑誌という評価を既に得てるからだよ。
だから個々の研究者は自分にとっての利益のためにその一流誌の出版元が極悪Elsevier社であろうとなかろうと良い論文が書けたら
投稿するわけだ。その結果、一流の論文があつまってますますその雑誌のインパクトファクターは上昇して雑誌のステータスは上がり
その分野の研究者にとってはその雑誌に投稿するのがますます重要な目標となる。

つまり金持ちはますます金持ちにな(り貧乏人はますます貧乏にな)るという仕組みがここでも機能するわけだ。

ここには直接的=金銭的な利権なんてものはない。
ただし、一流雑誌の持つ高いインパクトファクター(学術的な高評価)という無形の利権に群がる一流研究者の共同体が
個々の分野における一流雑誌ごとにその周りに形成されるのは否定できないがな。
一流雑誌の場合、そのエディトリアルボードは一流研究者が占めていて、そのエディトリアルボードの面子の豪華さが
その雑誌のステータスの高さの原因の一部になっているし、逆に一流雑誌のエディトリアルボードに名を連ねるのが
中堅年齢の研究者にとってのステータスの向上につながるのも事実。

つまりここには雑誌と編集ボードと投稿者の3者の間に正のフィードバックが働く構造がある。
0420ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 21:16:29.34ID:???
エルゼビアにしか載らない人も居るんやで
国際会議のプロシーディングばっかりで
フルペーパーが全く無い人とか
0424ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 19:17:35.57ID:???
質量m1,m2の円筒を壁の間に入れた時のA,B,C点での反力を求めよ
二つの円筒の中心を結んだ直線は水平のから角度θ

お願いします
0426ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 19:38:20.22ID:GknX9OSj
聞きなれない版元だなと思っていたら「Elsevier」って医薬関係の
論文誌なんじゃないの?

ここは物理板だよ。理論物理は紙と鉛筆があれば本来自宅でも研究できる
分野。医薬系は絶対無理。事情が違うのに、理論物理の自宅研究者の
気持ちが分かってない気がする。
0427ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 19:52:38.09ID:???
Elsevier知らないとかマジかよ・・・・Phys. Lett.ぐらいは読んだことあるんでは?
それは置いといて確かに化学, 生命系はElsevier系のジャーナル数が多くて分野間の購読料の分配が問題になる
0432ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:10:36.75ID:???
「Physics Letters」ならかなり有名で知ってる。
それがElsevierとは初耳。

Physics Lettersとしか聞いたたこと無かった。なんでだろ。
0433ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:14:31.17ID:???
ちゅうか、どうも、ここ、物理以外の人の方が沢山いそうな気がする。

Physics Lettersといえばすぐ分かるものを、あえて Elsevierなんて
言う理由はどこにあるの。物理系で、そんな名称で聞いた人がどれだけ
いることか。
0434ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:20:09.88ID:???
単一ジャーナルの話じゃないんだからPhys. Lett.のところなんてわざわざ言う必要の方がない
論文検索してたらElsevierのロゴなんざしょっちゅう見るんだから研究者なら知らないわけない
0436ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:23:07.43ID:???
ちゅうか、参考文献一覧で、Phys. Lett みたいなキーワードはしょっちゅう
みかけるけど、Elsevierのキーワードは今まで見たことなかったと思う。

だから分からなかった。
0438ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:28:59.28ID:???
>>437
あなたは、物理系の人ですか?
それとも工学系や生物系の人ですか?

正直にお答えください。どうも、量子コンピュータ系の人が紛れている
ようです。
0444ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:33:05.24ID:???
>>433
それらの雑誌に投稿しようとしたらいやでも目にすることになる。
要するに、Elsevierを知っている物理系はゴマンといる
0449ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:39:52.09ID:???
そういう雑誌に投稿できる人は、非常に優秀なはずなのに、このスレは
随分低レベルなスレですね。

嘘っぽいな。
0451ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:42:01.72ID:???
>>444
でも、Phys Lettに投稿できる物理の人自体が、超秀才に限られるので、
日本でも両手の指に治まるくらいかもしれない。

だから、elsevierの名前を出しても分からない。
0455ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:47:34.60ID:???
>Phys Lettに投稿できる物理の人自体が、超秀才に限られる
>日本でも両手の指に治まるくらいかもしれない
大学が論文を囲い込んでるという妄想からしてそうだったが、
お前、思い込み激しすぎ。現実をちゃんと見ろ
0456ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:49:29.97ID:???
particle physicsや、Theory of elementary particlesとは
違うわけですか。

あえて、高エネルギー物理と書かれる理由は?

失礼ですが、素粒子論と混同してもらうことを期待しましたか。
0466ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:59:25.08ID:???
>>464
すぐに悪い人の習慣に感染するのは人格者とはいえませんよ。

それは、イジメや悪い集団心理というものです。
0470ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:02:21.27ID:???
自分の勘違いで癒着だの利権だのと嘘つきで詐欺師だのと言いつのっておいて
撤回も謝罪もしないバカは、お前呼ばわりでもまだ丁寧な扱いというものだ
0472ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:03:27.93ID:???
>雑誌の事は知らないですが、このスレの大部分の人よりは専門知識はあります。

どうやってそれを確認したのですか?
0473ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:03:55.82ID:???
>>470
いや、それも集団心理で、あなたがたが悪に染まっているだけです。

ここで、2chのあく習慣に染まって「お前」「馬鹿」という言葉を
躊躇無く使ってしまっていることと同じ原理です。

教授が言ったら、それを信じてしまうんですね。それでいいんだと。
0475ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:05:19.60ID:???
見せてもらおうか。PLとPRLを混同するレベルでしか論文を読んだことないやつの専門知識がどれほどのものか
0478ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:10:04.42ID:???
>>473
あのな、研究室の議論だってマヌケなことを言えば平気で馬鹿呼ばわりされたりするよ。
論文投稿して査読者と揉めれば、言葉遣いは丁寧でも実質は罵り合い、ということだってある。

勘違いからの妄想を信じ込んだ(まだ信じ込んでる?)のはお前のほうだろ.
これでいいのかとまず自分に問いかけろ
0479ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:10:10.78ID:???
論文書け書けと言われ、言葉の端々までチェックされる、集団って
そういうところですよね。それで本質的な研究に割く時間が少なくなる。

言葉の書き方や、論文の投稿の仕方には、めっぽう詳しいと思います、
集団にいる人の方が。それに勉強もしやすいはずです。
0482ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:11:52.59ID:???
>>478
馬鹿呼ばわりする、というのが性格が悪い集団という事じゃないんですか。

それでその習慣に染まってしまう。変えられないものだと。自分が変えよう
とはしない。

それでその習慣をこのスレにまで持ち込み、ありとあらゆる人を馬鹿呼ばわ
りする。工学系は馬鹿だとかね。
0487ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:13:47.88ID:???
なんでありとあらゆる人を馬鹿呼ばわりしていることになるのかな。
ほんと思い込みが激しいな。
馬鹿と呼ばざるをえない人を馬鹿呼ばわりしているだけだ
0488ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:14:48.31ID:???
中学校に行けなかった人が、一生をかけて完全に独力で2次方程式の解法を発見するという残酷な話もあるみたいです。
0491ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:16:39.42ID:???
>>487
工学系の人が来たら、馬鹿、と言ってますよね、すぐ上のほうで。

それに、自分は天才、秀才と言われてきました。馬鹿では有りません。
希代の天才だと。
0499ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:34:38.42ID:???
>>491
>工学系の人が来たら、馬鹿、と言ってますよね、すぐ上のほうで。
該当しそうなのは>>413-415あたりだが、全部別人だよ。
俺は工学系ではないが、>>415は感じ悪いというのは同意する。

>それに、自分は天才、秀才と言われてきました。馬鹿では有りません。
>希代の天才だと。
はいはい、その馬鹿ではない稀代の天才とやらの専門知識を見せてみろっての。
今のままじゃ稀代のほら吹きとしか言いようがない
0506ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:43:51.71ID:???
>>503
「馬鹿」ってどういう意味か分かってますか。
標準的な人より、知的レベルが低い、という意味ですよね。

仮にあなたより知的レベルが低くても、その定義には当てはまらないわけです。
なので、あなたは論理的には間違った言葉の使い方をしているので、
失礼なわけです。
0512ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:54:57.86ID:???
そもそも物理板自体が、大部分の人は高校物理程度の質問にしか答えられ
てない。高校質問スレは、活発なのに、ここは荒れ放題なのも、まともに
答えられる人が少なすぎるから。

自分はそんな程度は超えていますよ。
0516ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 22:00:06.08ID:???
>>512
光の伝播についてお聞きします。
ホイヘンスの原理によれば、素元波の重ね合わせで波の伝播を説明していますが
先進波だけが残って、後退波が消えて無くなるのはどうしてですか?
0517ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 22:02:24.87ID:???
>>516
あなたは、もしかするとESP力がありますね。
それに関連した話が今書いている論文の一部に出てきます。マジです。

だから、書けません。嘘では有りませんよ。
0520ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 22:03:56.65ID:GknX9OSj
>>516
一応書いておくと、それ自体は、ホイヘンス・フレネルの法則(だったと思う)
と言うもので解決済みでは有ります。
0522ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 22:05:58.55ID:???
ヘルムホルツ、キルヒホッフだったかな。

記憶に頼ってるだけでは、このくらいしか思い出せない。

なんか、積分してガウスの定理みたいなものを使って説明される。
0523ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 22:07:24.42ID:???
大体の記憶だと、

∬ ψ∇φ - φ∇ψ dS = ∫ ・・・・・ dV

みたいな式があったような気がしますね。
0527ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 22:13:15.87ID:???
>>526
ESPとか検索とかどうでもいいです。
あなたは「自分はそんな程度は超えていますよ。」とのことですので
程度を超えた分かりやすくて定量的に矛盾のない解説ができるはずです。
今のところそのような解説が残念ながら書き込まれていません。
0532ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 22:20:46.74ID:???
ちょっといじれば少しは面白い返しをするだろうと期待していたけど
全部アホの答えだったので心底呆れた
0535ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 22:26:26.03ID:???
>>519
あれは、物理的に理解すると言うより、ガウスの定理の結果、相殺されて
いることが確認できる、程度ですね。

多数の影響の結果相殺されることって、図示では難しいことがありますよね。

図で書けるのは1つか2つの合成の結果までで、1000の波が重ね合わさって
結果的に消える、というような事は図では理解しにくい。

でも、数式だと普通に理解できる。図だけで理解するのは、世界中誰も
成功してないんじゃないでしょうか。
0538ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 22:36:08.93ID:???
>>533
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
0540ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 23:32:23.35ID:0wdZGjrO
デルタ関数って数学的にどういう存在ですか?
超関数?のおすすめの本はありますか?
0546ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 04:44:59.41ID:???
>>516
【ホイヘンスの素元波について】

なお、間違いがある場合は、正誤表を後から追加する。

結論的に言うと、空間的な波の1点Pにおける振幅u(P)は、以下の式(3)の
ように、Pとは少し離れた場所にあるところの、空間全体を半分に分割する
ような曲面Sにおける「とある量」の和(面積分)で表される。

式(1)を見るとその「とある量」とは、曲面S上の振幅uに関係した量で

g(\vec{x}) = exp(ikr)/r ∇u(x) - u(x) ∇(exp(ikr)/r) ・・・・・(1)

である。ただし、法線ベクトル \vec{n} との内積は省略した。

この量は、振幅u(x)だけでなく、その勾配 ∇u(x) まで含んでいる事が重要である。

ホイヘンスの素元波を作図で考える場合、ある意味では振幅u(x)しか考慮していない。
ところが、実際には、その微分量
  ∇u(x) = (∂u/∂x, ∂u/∂y, ∂u/∂z)   ・・・・(2)
まで考慮に必要だと言うことである。

これが、素元波が後方には広がって行かない大きな理由の1つである。


【Helmholz-Kirchhoffの積分定理】

空間座標\vec{x}における振幅が u(\vec{x}) であるような3次元の波を考える。
すると、観測点 \vec{P} における振幅は曲面Sでの積分として次のように表される。

u(\vec{P}) = (1/4π) ∬_S { exp(ikr)/r ∇u(x) -
              u(x) ∇(exp(ikr)/r) }・\vec{n} dS
                 ・・・・・・(3)

(4) \vec{r} = \vec{x} - \vec{P}
(5) r = | \vec{r} |
(6) 上記の積分は、\vec{x} が S 全体に至るように行う面積分とする。
(7) \vec{n} は、\vec{P} から、微小面積 dS の方向を向いた dS上の単位法線ベクトル。
0547ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 04:50:10.02ID:???
誤:式(1)を見るとその「とある量」とは、曲面S上の振幅uに関係した量で
正:式(3)を見るとその「とある量」とは、曲面S上の振幅uに関係した量で
0548ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 05:01:28.76ID:???
>>546
今、Sを上下に空間を分けるような平面だとする。

(1)を見ると、PをSの右側にとる場合と、左側にとる場合とでは、
∇u(x)の部分だけに非対称性があることが分かる。

\vec{n}は、符号が反転する。
∇(exp(ikr)/r)は、\vec{r}の符号が反転するので、符号が反転する。
exp(ikr)/rは、変化しない。

感覚的に書いてしまえば、Pの位置の左右反転に対し

奇:\vec{n}, \vec{r}, ∇(exp(ikr)/r)
偶: exp(ikr)/r, ∇u(x)

のような関係がある。

ここで、もし∇u(x)の部分が0であったなら、g(x)・\vec{n} の値が変化しないので、
後方と前方で同じ波が出現していた。

ところが、実際には、∇u(x)の部分があるので、そのようなことにはならず、
前方と後方で異なった結果になる。

典型的な場合には、後方では0になることが知られている。
0550ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 09:03:26.65ID:???
希代の天才を自称する陰謀論者をバカ呼ばわりしているが、皆ちょっと認識が甘くないか?
こいつ、バカどころか、本物の精神病患者でしょ。自分の妄想と現実の区別が付いてないもの。
煽りでなく本気で精神科医の適切な対応が必要だ。
0554ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 10:31:09.79ID:???
rotについてよく分からないのですが、
二次元の場合
rotA=∂Ay/∂x-∂Ax/∂y
ですよね
では、三次元の場合はどうなるんですか?
0556ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 11:48:12.51ID:MvYFeRGZ
マイケルソンの干渉実験について質問です。

マイケルソンの干渉実験では、ハーフミラーと全反射ミラー2つを用いて実験しますが、光の波長がわかっている場合は全反射ミラーの光路差は○○mにしたらはっきり見えるとかはありますか?
干渉縞の明暗の数が片方のミラーを動かすと変化するのはわかっているのですが、全く同じ距離にしてしまうと綺麗にみることはできないのでしょうか?
0558ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 12:13:52.81ID:???
∇×ひとくくりでrotの意味。
直交座標ではベクトルの外積と同じ表式になるので×の記号を流用しているだけで、
∇×の×を取り出して外積だと思うと球座標とか円筒座標などになったときに混乱する
0559ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 12:59:11.89ID:SFuy4gPX
やっぱ物理の人は超関数とか知らんか...
0561ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 13:02:11.94ID:???
>>556
光のコヒーレンス長による。
二つの光路長の差がコヒーレンス長よりも長ければ
干渉縞は得られなくなる。
だからマイケルソンとモーリーは苦労をしたが
レーザーのある今は学生実験でもできる。
0568ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 14:41:46.31ID:???
>>536
ホイヘンスの素元波では、大抵、平面で図示しますが、そのとき、
素元波の円の中心が載っている曲線は、現在の波面(の断面)です。
それを丁度>>546の(3)式の積分の曲面 S に一致させます。

ホイヘンスは、直感的に現在の波面S上の無数の点から円または球面
を書いて、それらの包絡線や包絡面を書けば新しい波面S'が見積もれ
ると考えました。


それを数式に直すと、近似的に、新しい波の振幅は、
ほぼこうなります:

u(\vec{P}) = (1/4π) ∬_S u(\vec{x}) ∇(exp(ikr)/r) ・\vec{n} dS
                 ・・・・・・(10)

ところが、振幅の関数u(\vec{x})をGreenの定理(ガウスの定理と本質的に同じ)
を使って、精密に表面積分に直してみると、>>546の(3)式のように:

u(\vec{P}) = (1/4π) ∬_S { exp(ikr)/r ∇u(\vec{x}) -
              u(\vec{x}) ∇(exp(ikr)/r) }・\vec{n} dS
                 ・・・・・・(11)

となることが証明できてしまうのです。

(10)は、(11)の第一項が欠落しています。それが、ホイヘンスのある種の
見落としなのです。


ホイヘンスのやり方では、なるほど、波面の前方と後方で、同じように
包絡面が出来てしまいます。ところが、正しくは(11)のように前方と後方で
非対称なので、そうはならない、ということです。


そして、その見落とされていた、(11) の {}内第一項は、

exp(ikr)/r ∇u(\vec{x})   ・・・・・・・・(12)

となっています。

∇u(\vec{x}) の部分は、振幅を空間的に偏微分した量なのですが、
それは、波の進む方向や速度と密接に関係しており、波の速度に
比例するような量になっています。
0572ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 14:56:50.33ID:???
8月くらいからの前スレを見ていたら、高度な回答をした人を馬鹿にする
人がいることが分かっています。

自分が理解出来ない回答をゴミとか、誤答だとか、精神病とか言うのは
やめましょう。
0576ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 15:19:46.39ID:???
まずは、人の書いた事を理解してから言いましょうね。
そうでないとどちらがレベルが高いか分かりません。
0584ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 16:35:41.34ID:eTlAiRzl
〜慶応大学 広告学研究会 大学公認 ミスコン主催サークル輪姦事件の実体 〜

週刊文春買った。週刊新潮の内容も深く、文春にない内容もあった。

1 被害者は慶應公認サークル「広告学研究会」のメンバーではないが、6人中5人と顔見知りの一年生女子大生。
2 事件は合宿所の後片付けをしていた6人が女子大生を呼び出し飲み会をした。
3 女性はテキーラを飲めといわれて何杯かのんだが最後の2杯は無理やり口に運ばれ飲まされた。
4 こそこそ話して怪しい雰囲気になって逃げだそうとしたが、階段が危ないと引き戻され、最後に気を失った。
5 気が付くと服を脱がされ、一人が手足をおさえ、2人に性交させられた。
6 このとき写真動画をとられた。
7 後日、週刊文春記者が直撃すると、「写真みます?まじやばいっすよ。芸術作品ですよ。」
  と笑いながら写真を見せて買わないかと交渉をはじめた。
  性器を女性の顔に押し当ててる写真、性器をむきだしにしてガッツポーズの男子学生。
  このとき一人が電話をつないだまま動画撮影し、実況中継していた。
8 女子大生は最後に、小便を顔にかけらたれた。(新潮記事)
9 男たちに叩き起こされるが体調は最悪で、留守番をいいわたされた。
  なんとか逃げ出しバスにのった。
  途中、男にみつかり残っていろといったが無視して逃げた。(新潮記事)
10 電車にのったが気持ち悪くなり途中下車して嘔吐。駅の救護室にいき病院搬送。
11 両親に全てを話し警察に被害届を出す。
12 合宿所に警察捜索がはいった。
13 加害者は合意だと主張。被害女性と母親は、合意という主張は全くの嘘であくまで戦うと語った。
14 大学に本人がいき事情説明するが、大学から母親に「娘さんが「こういういってるけどどうしますか?」
   と言われ激怒して大学で説明。大学は「警察にいってください」の一点張り。
15 大学は飲酒を理由にサークルの公認を取り消した。
16 サークルは非公認になっただけで、復活活動は可能だ。

新潮記事は被害者の証言を多く載せていてリアル。
慶應義塾は、まずは飲酒で非公認サークルとして切ることで
逮捕起訴のダメージを少なくすることにした。
0587ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 18:00:58.43ID:???
壁|-バネ1-(重)-バネ2-(重)-バネ1-|壁
というふうに質量mの重りが2つ、バネに繋がれて滑らかな水平面上に置かれている。
バネ1のバネ定数はk、バネ2はk'である。
重りはバネの伸縮方向にのみ運動する。
2つの重りが行う振動の角振動数を求めよ。
0588超関数
垢版 |
2016/10/13(木) 18:31:15.46ID:k9pUx87G
物理版でも数学版でも回答できる人がいなかったから教科書を見たら相当高度だった
層係数コホモロジーとか
0598ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 11:08:48.54ID:CbG62kVT
https://twitter.com/Bf109K1


このツイッターアカウントが物理学に及ぼす影響をお教えください。
もしかしたら、ノーベル賞クラスかも。
0599ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 11:10:33.40ID:???
皆、>>587はかなり焦ってるみたいだぜw きっと、急ぎの宿題なんだろ
ここはシカトして、一週間後くらいに答を書き込んでやろうw
0601ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 11:15:33.76ID:???
物理ならBRSTコホモロジーだろう
そもそもBRSTコホモロジーではなく、Kugo-Ojimaコホモロジーと言うべきだ
0609ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 13:17:08.70ID:???
「〜したらどうなる?」ってところまで考えると、「全」が至高である可能性はかなり高いと思う。
だって、例えば、「あらゆる全てのものを消滅させることが可能な存在が、「全」を消滅させた。」
と、仮定する。
そして、「消滅したら(した後)はどうなる?」
ってところまで考えたら、「無」になるとする。
「無」も当然「全」に含まれるから、結局、「全」が至高なのかもしれない。
0612ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 13:43:00.59ID:4MFa5Tbb
物理の人ってデルタ関数は数学的定義を理解せず使ってるんだと思ったけど
やってる人はやってるんだな

定義にたどり着くまでに何ページもかかる内容のようなので
とりあえず本を読むよノシ
0613ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 13:46:29.35ID:???
今、数学の勉強をしているのですが、集中力が足りないので、何ページか読んだらすぐやめちゃうのですが、
何か良い集中力を上げる方法は無いでしょうか?
0614ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 14:00:36.54ID:f4+HPHHc
>>613
集中力の問題じゃないですね。数学はそれをやるべきだという強い動機が
自分の中から出てこないようならやる意味がありません
まずは自分が何のために何をやろうとしているのかを把握して
それに価値があるのかを判断しましょう
0616ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 16:44:21.49ID:???
すいません。小学生並みの質問で申し訳ないんですが、
鏡でできた板のようなもので水を囲った上で、
太陽の光を集めた光線を照射することで中の水を短時間で蒸発させることってできますか?
こういう質問ってどこですればわからなくて結局この板に来たんですが……。
物理どころか科学素人ですみません。
0620ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 17:01:19.29ID:???
>>619
具体的な水の量や容器の大きさがわからないとやっぱり答えるのは難しいですか……。
ありがとうございました。
0622ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 17:20:20.82ID:???
>>616
水は透明だからいくら光を反射して当てても暖まらない。
だからできるだけ広い黒い木の板に
できるだけ薄く水を塗るのが正解。
金属じゃなくて木なのは熱伝導で板側に熱が逃げないように。
後、水をできるだけ薄くすることで
なるだけ湿度の低い空気と触れさせる効果もある。
さらに風を送って蒸発した水で湿度の上がった
空気を外気と入れ換えることでさらに早めることができる。

外気の湿度で蒸発の速さは全然違うから
計算するより色んな条件でやってみた方が早いね。
0627ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 20:43:37.97ID:???
616です。
いろいろご意見ありがとうございました。
たしかにやってみたほうが早いですね。
>>623の動画にもびっくりしました。
板違いかもしれない質問に答えていただきありがとうございました。
0628ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 21:15:07.36ID:???
超関数があるってことは、超超関数もあるのでしょうか?
また、超超超関数もあるのでしょうか?
また、超超超超関数もあるのでしょうか?
また、超超超超超関数もあるのでしょうか?
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
0629ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 22:06:20.70ID:???
ロングバケーションの時のキムタクと、相対性理論を発表した時のアインシュタイン

どっちの方が輝いていましたか?
0640ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 06:42:57.53ID:LpJt2Ptf
なのはのレイジング・ハート進化系
ワインと、ポカリスエットと白砂糖を混ぜてつくった生命の水を入れて、上級剣聖神癒癒し回復食を入れて、貴世世石を作ったのが、なのはのレイジング・ハート、ポカリスエットと白砂糖を入れてつくった生命の水に賢者の石とその応用でを化合して、
生命の石をシリコンマットで下に包み、JAVA++Cでプログラムして、光水をそばに置いて、空中浮遊石ができる。登記
marriageの外部ログインのプログラムを使うといい 登記
0641ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 06:47:33.90ID:???
なのはのレイジング・ハート進化系
ワインと、ポカリスエットと白砂糖を混ぜてつくった生命の水を入れて、上級剣聖神癒癒し回復食を入れて、貴世世石を作ったのが、なのはのレイジング・ハート、ポカリスエットと白砂糖を入れてつくった生命の水に賢者の石とその応用でを化合して、
生命の石をシリコンマットで下に包み、JAVA++Cでプログラムして、光水をそばに置いて、空中浮遊石ができる。登記
marriageの外部ログインのプログラムを使うといい 登記
0642ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 06:48:47.84ID:LpJt2Ptf
なのはのレイジング・ハート量産中級型U進化系
ワインと、ポカリスエットと白砂糖を混ぜてつくった生命の水を入れて、上級剣聖神癒癒し回復食を入れて、ポカリスエットと白砂糖を混ぜてつくった生命の水を入れて、貴世世石を作ったのが、なのは
のレイジング・ハート、ポカリスエットと白砂糖を入れてつくった生命の水に賢者の石とその応用でを化合して、生命の石をシリコンマットで下に包み、JAVA++Cでプログラムして、光水をそばに置いて、空中浮遊石ができる。登記
marriageの外部ログインのプログラムを使うといい 登記
0648ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 18:34:15.11ID:???
物理学科の一年生なんやけど戸田盛和より詳しい参考書ある?
あとおすすめの演習書教えて?
工学部じゃなくて同じ物理学科の意見が聞きたい
0650ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 19:46:47.25ID:???
戸田を挙げるってことは「詳しい」ってのは親切・丁寧って意味か?
なら前野のよく分かる力学を挙げておく
演習はサイエンス社が無難
余裕があるなら詳解力学
0654ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 22:22:23.81ID:???
一番重要な学問は何か?

という問いの答えを考えていて思ったのだが、
この問いに対する答えを見つけるには、
「鶏が先か、卵が先か」という問いの答えを探らねばならないと思った。

その理由を書きたいところなんだが、文章力が著しく低いため、無理。

まぁ、だから、誰か、鶏が先なのか卵が先なのか教えてください。
0655ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 22:34:02.47ID:???
数式より言語の方が重要だと思う。
なぜなら、言語は数式を内包するから。
つまり、数学より言語学の方が重要なのではないかと。
しかし、言語は、心の働きによって、変化するものだ。
つまり、言語学より、心理学の方が重要なのではないかと。
しかし、心は脳の働きによるものだから、心理学より脳科学の方が重要なのではないかと。
しかし、脳は生物に固有のものだから、それを考えたら生物学を研究した方が良いかもしれない。
しかし、では、なぜその生物が存在するのか?を考えた場合、世界の構造とかの研究をした方が良いかもしれない。
つまり、物理学とか天文学の方が重要なのかもしれない。
しかし、自分が存在するから世界が存在するのかそれとも世界が先にできてその後に観測者が存在するようになったのか・・sgsdlgsrgr

grdgwgrgwrlrrghwrwhgwrgr
wgwgwれgwgw

gwgうぇgうぇgえwgえgsdgsd

dsdsgsd
0656ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 22:46:52.05ID:???
>>648
濃いのがいいなら、岩波の現代の物理学シリーズの力学だけど、方向性が多分ほぼ間違いなく違う。
普通の力学の本がいいなら、原島鮮の黄色の力学が無難でいいと思うよ。
0658ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 23:22:14.22ID:???
この問題が分かりません。
誰か途中式と解両方教えてください。

a'1,a'2…,a'nを相異なる正の整数とし、Mをn-1個の正の整数からなる集合とする。
また、Mは、
s=a'1+a'2…+a'nを含まない。
数直線の0の地点にいるバッタが数直線の正の向きにn回ジャンプする。
n回のジャンプの距離はa'1,a'2…,a'nの並び替えである。
このとき並び替えをうまく選べばバッタがMの要素に対応するn-1点に一度も着地しないようにできる事を証明せよ。
0661ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 23:50:59.88ID:???
思ったんだけど、かなり頭の悪い人でも、相当努力して勉強しまくれば、
>>658のような数学オリンピックの難問も解けるようになるのでしょうか?
それとも、無理ですか?
0668ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 09:10:47.93ID:???
>>666
測り方によるが、一部の分野だけは抜きん出ていると指摘されている。
総合得点ではそこまでは無いかも知れない。

ただし、自分の場合は全部解けても、時間内には解けないから、
オリンピック選手ほどの才能はないと思う。
0670ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 09:25:49.11ID:???
>>669
2chは匿名ではないので書きたくないから書かないだけだよ。
プロ固定なる人たちから執拗に攻撃を受けるから。
0672ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 09:30:10.90ID:???
一応の数字は、ネットで測ったら、145くらいだったな。
でも、正式に測定するとある分野は数値が振り切れて、
完答した上に、完全な見直しが出来たので、驚かれた。
0673ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 09:32:35.11ID:???
>>671
匿名じゃない。
2chは、プロ固定を雇っている。ちゃんと、ひろゆき名義の会社が募集を
している証拠があるし、リーク情報でやっていることが漏れている。
また、ここで得られたIP情報を販売している。特定の個人をIPで追跡し、
誤った正義感で執拗に攻撃し、掲示板を盛り上げてる。
0676ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 09:35:41.01ID:???
>>675
サクラは存在するのは明らかですが、あなたのようなどうでもいい人の追跡なんてしないんですよ
人格障害か何かだと思いますよ
0678ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 13:46:59.99ID:???
ニュートン力学です。

X軸の正の方向に電場Eがあり、この系Kの中での質量m、電荷qの運動を考えます。
力学的エネルギー保存則は
1/2mv^2+qEx=一定 … @
と表せると思いますが、この系Kに対してX軸の負の方向にVで動いている系'から
このエネルギー保存則を記述すると、
変換則x'=x+Vtを@に代入して
1/2mv'^2+qEx'−qEVt=一定 … A
となるのでしょうか?

@は保存系ですが、Aはエネルギー保存則が時間に露に依存しているので
一見保存系ではないようにも見えます。

ですが、力学系はガリレオ変換について等価なので、K系で保存系なら当然K'系も
保存系となるのではないかとも思います。

A式は正しいのでしょうか?
それともエネルギー保存則については単純にガリレオ変換式をあてはめるのは
誤りなのでしょうか。
0679ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 13:52:48.61ID:???
>>678
第3法則により力とは必ず二つの物体の間に生じるものです
片方の運動だけを取り出してきているわけですから、綺麗な対称性がいつも現れるとは限りません
0680ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 14:14:17.26ID:???
>>678
電場はガリレイ不変じゃないんだよ。
磁場とセットではじめてローレンツ共変になる。
電磁場はマクスウェル方程式に従うけど
マクスウェル方程式はガリレイ不変じゃないからね。
だから電磁現象をニュートン力学で扱おうとすると
必ずどこかに無理が来る。
そもそもそれを解消するための理論が相対性理論だからね。
0684ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 14:33:04.37ID:???
>>681
X軸の正の方向に重力場があり、この系Kの中での質量mの運動を考えます。
力学的エネルギー保存則は
1/2mv^2+mgx=一定 … @
と表せると思いますが、この系Kに対してX軸の負の方向にVで動いている系'から
このエネルギー保存則を記述すると、
変換則x'=x+Vtを@に代入して
1/2mv'^2+qEx'−mgVt=一定 … A
となるのでしょうか?
0685ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 14:33:52.17ID:???
>>678
@は(1/2)mv^2+qEx=一定ではなく(1/2)mv^2-qEx=一定とすべきだが、それはさておき、
F=qEのもとでの等加速度運動だから、具体的に速度・位置を出してみる。

系Kで簡単のためt=0でv=0,x=0とするとv=qEt/m, x=qEt^2/2m
このとき(1/2)mv^2-qEx=0で確かに一定

系K'ではx'=x+Vt, v'=v+Vとなるから
(1/2)mv'^2-qEx'
=(1/2)m(v+V)^2-qE(x+Vt)
(途中省略)
=(1/2)mV^2
となって、こっちの座標でもtによらず一定になる
0686ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 14:34:52.08ID:???
>>679
ありがとうございます。
慣性系を変えるともう片方の物理系が現れるということでしょうか?
だとしたらその物理的実態は何なのでしょうか?

>>680
例として電場を出しただけであって、一定力k(即ちポテンシャル−kx)
の場合について知りたいという意図でした。
なのであくまでニュートン力学の範疇において慣性系の移動とエネルギー保存則の
関係が知りたいというのが質問の内容です。
0687ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 14:37:36.19ID:???
厳密に正しいエネルギー保存を方程式にしたければ
(ある領域にある粒子のエネルギー
+ある領域にある電磁場のエネルギー)の時間微分
=ある領域に入る電磁波のと粒子のエネルギー
−ある領域から出る電磁波と粒子のエネルギー

とやる必要がある。
0688ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 14:42:10.28ID:???
>>686
運動量保存の問題で片方しか見ていないような状況になっています
もう一方の電場の元になっているものを考えれば、xという変数は、x=X-Yというように2物体の間の距離に対応します
XもYも同じようにVtの変換を受けるわけで、変換したとしても余計な項が出てくることはありません
0689ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 14:43:11.31ID:???
>>685
ありがとうございます。
(訂正の指摘もありがとうございます。)

つまり力学的エネルギーは、この系の場合だと
1/2mv^2−qEx
という式の形式を不変ととるのが重要なのであって、
他の慣性系での振る舞いを見るためにこの式自体にガリレオ変換を適用するのは
間違いのようですね。

ありがとうございました。
0691ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 14:45:30.05ID:???
>>686
君が言ってるのは平行平板キャパシタの中の
荷電粒子だけはガリレイ変換するのに
キャパシタはガリレイ変換してない、
つまりは全然違う状況になってるんだよ
0692ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 14:47:08.36ID:???
これではっきりしましたね

ここの回答者は、相対性理論のかマックスウェル方程式がわかっても、ニュートンの第3法則が理解できないアホしかいないということがバレてしまいました。。
丸暗記しかしてないんですね
0693ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 14:47:48.40ID:???
>>689
>他の慣性系での振る舞いを見るためにこの式自体にガリレオ変換を適用するのは
>間違いのようですね。
いやいや、>>685はまさにガリレオ変換を適用して系K'でも一定であることを
示したのだが?

座標系のラベルとしてのxと粒子の位置としてのxを明確に区別せずに用いて
混乱しているだけではないか?
0694ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 15:05:38.01ID:???

>これではっきりしましたね

>ここの回答者は、相対性理論のかマックスウェル方程式がわかっても、ニュートンの第3法則が理解できないアホしかいないということがバレてしまいました。。
>丸暗記しかしてないんかか
う!
0695ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 15:16:03.37ID:???
>>693
よくわかってないのですが、

>(1/2)mv^2-qEx=0で確かに一定

この式にガリレオ変換に式
>x'=x+Vt, v'=v+V

即ち
x=x'−Vt, v=v'−V
を代入すると

>(1/2)mv'^2-qEx'
ではなく、

(1/2)m(v'−V)^2-qE(x'−Vt)

つまり時間に露に依存する形となりませんか?
0696ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 15:26:37.12ID:???
>>683
なるほど…
電場で加速されるから電磁波が生じるわけですね
ここでまた一つ疑問が
電子に引っ付いた座標系ではその電磁波は消えるのでは?
電磁波=光子の存在は相対的な概念なのか?
0697ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 15:32:43.08ID:???
騙されちゃいけませんよ
あなたのいうように、これは電場だから云々の問題ではないですから
重力考えたって同じなんですから
0698ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 15:55:34.44ID:???
>>696
消えない。加速系と慣性系は等価ではないから。

加速系で粒子が静止していようとも
電磁波はやはり発生する。
0699ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 15:57:29.00ID:???
>>695
x,x',v,v'も時間に依存する変数なのにあらわに書いてないから
みかけ上、一方はtが現れず、他方にはtが現れて見えているだけ。

v,v'のt依存性もちゃんと明示して書けば、
(1/2)mv^2-qEx も (1/2)mv'^2-qEx' もtに依存しないことが示される
0704ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 16:14:33.86ID:???
>>701
>>702をもう少し詳しく言おう。
ある慣性系で静止している粒子と等価なのは
ある加速系で特定の加速度を持つ粒子であって
これらはどちらの座標系を使っても同様に記述できる。

ある加速系で静止している粒子は全く別の状態であって
それと等価なのはある慣性系で特定の加速度を持つ粒子となる。
この二つはどちらの座標系で記しても
同じ現象となる。
勿論これら二つの状態を比較したら
全く別の現象になる。
0705ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 16:17:39.44ID:???
>>701
自分が加速系であるかどうかはわからなくても
重力があるかどうかは観測できる。
平坦な時空における慣性系で静止している粒子は
重力に従って自由落下している粒子だが
平坦な時空における加速系で静止している粒子は
重力に逆らって一所にとどまり続ける粒子。
これら二つは全く別の状況。
0706ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 16:22:14.83ID:???
>>699
その数式はそれとして正しいのは理解できます。

ただ、自分の疑問は、ある慣性系において力学的エネルギー保存則が
1/2mv^2−qEx=一定
と表されるとき、これにガリレイ変換を施して

(1/2)m(v'−V)^2-qE(x'−Vt)=一定?

としても成立するのかということです。
0708ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 16:37:34.28ID:???
>>707
いや、そういうことじゃないです。
1/2mv^2−qEx
もvとxを具体的にtで表せば時間依存しないことはわかります。

そうではなく、当初の質問は、ある慣性系で力学的エネルギーが
1/2mv^2−qEx
で書き表されるとき、それに並進する慣性系での力学的エネルギー保存則は
これを直接ガリレイ変換して
1/2m(v'−V)^2−qE(x'−Vt)
としてよいか。これは並進座標系において力学的エネルギー保存則の正しい表現か、
ということです。
(1/2mv'^2−qEx'のことではありません)
0710ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 17:33:54.50ID:???
>>702
では静止した電子が電磁波を出しているか否かで慣性系の判別が可能ということですか?
静止した電子のエネルギー表式はどうなるんでしょう
加速が重力によるものだとしたらさらに不思議です
0712ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 18:26:08.97ID:???
>>709
いえ、
1/2mv'^2−qEx' … @
が一定ということは示されましたが

1/2mv^2−qEx … A
をガリレイ変換した
1/2m(v´−V)^2−qE(x´−Vt) … B

が一定かどうかの議論はされていないと思います。

@の式はについては今まで自分からは何も言及していませんが、
もし@式にこだわるのであれば、当初の質問を
「Aをガリレイ変換して@に帰着させることができるか」
と言い換えてもいいです。
0713ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 18:31:08.46ID:???
追記です。

>>712のB式は@に更に余分な項がついているので、@が一定であることを
示してもBが正しい並進座標系の保存則かどうかは自明ではないです。
0714ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 18:43:03.16ID:???
(3)は系K'での変数名を使っているが、系Kでのエネルギーに他ならない。
つまり(2)と(3)は同じものなんだから、一方が一定なら他方も一定に決まっている。

納得いかなければ、既に式は示されているのだから1/2m(v´−V)^2−qE(x´−Vt)を
具体的に計算してみればいいのに
0715ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 18:45:43.92ID:???
>>713
>>714にも書いたが、1/2m(v´−V)^2−qE(x´−Vt)は
系K'での変数名を使っているが、系Kでのエネルギーなのだから、
その一定を示したところで、それは系Kでのエネルギー保存則である。

>Bが正しい並進座標系の保存則かどうかは自明ではないです
自明ではないどころか、系K'でのエネルギー保存則を示した式ではない
0716ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 19:07:01.31ID:???
>>710
加速が重力によるもののみなら勿論電磁波はでない。
何故なら、その電子に付随する座標系は
電子近傍における局所慣性系となるから。
静止した電子のエネルギー表式はもちろん
E=mc^2-eφ
だけど。
0717ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 19:08:45.36ID:???
>>715
えっと。
言いたいことがうまく伝えられてないみたいですね。

物理法則はどの慣性系でも同じ形式で記述されると理解しています。
(ニュートン力学ならガリレイ変換)

つまり、ある慣性系で力学的エネルギーが
1/2mv^2−qEx … @
と記述されるなら、
他の慣性系でも同じ形になると期待されます。
しかし上式にガリレイ変換式を
直接代入すると
1/2m(v´−V)^2−qE(x´−Vt)
となり、一見@と同じ形になりません。

なのでこのように力学的エネルギー保存則に直接ガリレイ変換を施すのは
間違ったアプローチなのか、ということです。
0718ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 19:10:56.28ID:???
追記です。

>>715
>自明ではないどころか、系K'でのエネルギー保存則を示した式ではない

ということからすると、上記のアプローチは誤っているようですね。
0719ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 19:20:40.47ID:???
>ある慣性系で力学的エネルギーが
>1/2mv^2−qEx … @
>と記述されるなら、
>他の慣性系でも同じ形になると期待されます。
したがって、他の慣性系での力学的エネルギーは
1/2mv'^2−qEx' … @'
と記述される。これが同じ形という意味。

では元の慣性系との関係は、というところでガリレイ変換の式
x'=x+Vt, v'=v+V
が登場する。実際に試してみると
@'=@+(1/2)mV^2
という関係であることがわかった、というのが>>685
0720ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 19:32:38.27ID:???
>>719
んー
自分が聞きたいこととなんか違うような気がします。
(結論は合ってると思うのですが、アプローチが。)

レスくれた人たちのお陰で考え方の整理は進んだので、あとは自分で考えてみます。

ありがとうございました。
0722ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 19:42:02.43ID:A1cKaPU7
フェイトのバルデッシュ・ガンバー 進化系
ビールと、ポカリスエットと、剣聖神癒癒し回復食と、生命の水を入れて、貴世世石を作ったのが、
フェイトのバルデッシュ・ガンバー、ポカリスエットと白砂糖を入れてる喰った生命の水に賢者の石とその応用でを化合して、
生命の石をシリコンマットで下に包み、JAVA++Cでプログラムして、光水をそばに置いて、空中浮遊石ができる。登記
marriageの外部ログインのプログラムを使うといい 登記
0724ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 22:07:15.02ID:???
>>720
Kでの法則・物理量をKでの座標系(x,v,t)で記述したものは
K'での法則・物理量をK'での座標系(x',v',t')で記述したものと
表式が一致すべきだと思わない?

Kでの力学的エネルギーの表式に座標変換の関係式を代入して
K'での座標系(x',v',t')で書き直した結果である
>1/2m(v´−V)^2−qE(x´−Vt)
がK'での力学的エネルギーの表式に一致すべき理由がない
0726ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 00:33:56.76ID:???
>>716
それは電磁波が消えるのでは?という問を前提にしているのです
本当に自由落下で電磁波は放射されないのでしょうか?
また真空は加速して見ると温度があるようです
だとすると電磁波が見られますね?
0727ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 04:33:14.19ID:???
八神はやてのユニゾンデバイス・リインフォースU進化系
カルピスと、ポカリスエットと白砂糖を混ぜてつくった生命の水を入れて、上級剣聖神癒癒し回復食を入れて、貴世世石を作ったのが、八神はやてのユニゾンデバイス・リインフォースU、ポカリスエットと白砂糖を入れてつくった生命の水に賢者の石とその応用でを化合して、
生命の石をシリコンマットで下に包み、JAVA++Cでプログラムして、光水をそばに置いて、空中浮遊石ができる。登記
marriageの外部ログインのプログラムを使うといい 登記
0728ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 04:45:03.02ID:???
>>726
ウンルー効果は平坦な時空を加速したときに見られるものであって
自由落下していれば起こらない。
断片的な聞きかじりで物を言うのはよした方がいい。
0729ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 10:14:15.83ID:???
>>726
Wikipediaには、その「ウンルー効果」が書いてるけれど、実際にそれが
起きるかどうかは物理学者の間でも論争があるし、実は、一般相対論の
本でも滅多に出てくる事はない異端の説の可能性がある。

1. 「本当に加速している場合」の加速度系と慣性系は区別が付き、
  その系に乗っている人も自覚がある。バスがブレーキをかけた
  時のような現象が加速度系では見られるが、慣性系では電車が
  等速度で運行中のような現象が見られる。回転系では遠心力
  が見られる。

2. 重力がある場合、自由落下している状態は局所慣性系であって、
  内部での物理現象は、慣性系と同じ。

3. 「本当に加速している場合」と言ったのは、2の場合を除外するため。
0730ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 10:18:02.16ID:???
Wikipediaには、標準的な物理学者には余り知られていないような説や
議論が分かれるような説、変な説明なども普通に載ってしまっているので
注意した方が良い。

そこに書かれている説は、一部の人しか研究してないものだったりする。
0731ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 12:49:13.05ID:???
ウンルー効果はホーキング輻射と同等
量子重力理論(まともな理論は未だ存在してない)から出るモノで確認はされてないが
存在しないと困った事になるので、正しいと仮定して話を進める事が多い
0733ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 13:51:39.70ID:???
>>728
確かにウンルー効果は一様加速ですがそれ以外には温度が生じないと証明されたのですか?
ソースお願いします
重力が温度勾配を作り出すことは知っていますが
0734ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 13:57:01.78ID:???
>>729
そうですね
ウンルー効果を前提にするのは早計でした
2の場合から電子と一緒に自由落下している人には電磁波は観測されないと思います
問題は慣性系から見ても観測されないのかです
物理法則は普遍ですが物理現象も普遍なのでしょうか?
電磁波が相対的な概念なのかが気になります
ウンルー効果が正しいならそう言えそうですが…
0735ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 13:58:48.88ID:???
電場中を動く電子については電子の静止系だと電磁場は変化する
だから電磁波が観測されるということには納得できましま
0736ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 14:23:36.28ID:???
>>716
ググっていると下の記述を見つけました

>昔一般相対論の大御所である内山龍雄先生から「電磁波が放射されるかどうかは曲率テンソルのあるなしに左右されるということがちゃんと計算できるから、問題ないんだ」という話を聞いたことがあります。
>曲率テンソルは重力場の場合にはあって、慣性による場合はありませんから、それで区別できるというのが本当なら問題ないと思います。また調べておきます。 -- 前野? 2007-06-23 (土) 19:18:57


これによると重力で電磁波は出るようです
これは間違いで本当は出ないんですか?
これが正しいのなら電磁波の有無で区別可能というわけですが…
0739ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 19:26:18.17ID:???
NASAで再現されたと言われているものも、容器の熱によるものという
反論もあるようです。容器の外面から電磁波(光子)が外部に放射さ
れたことによる光の反作用ということでしょうか。
0741ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 20:26:40.10ID:???
もし、宇宙の全ての現象を説明できる統一理論が完成したとして、
その数式を基に宇宙をコンピュータでシミュレーションすることに成功したら、宇宙は0と1でできていることの証明になりますか?
0743ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 01:46:00.45ID:???
>>742
可観測宇宙は有限だからウンルー輻射が量子化されるとか
光子が質量を持つとか目茶苦茶だぞ。
外部への非等方な熱輻射で説明がどうしてもできんようなら
まあ考慮してみてもいいだろうがまずは熱輻射の検証だな
0744ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 02:16:46.43ID:???
>>737
それは電磁波の放射がないなら電磁波の放射がないと言っているわけで意味ないでしょう
内山さんが故人なのが悔やまれます
曲率テンソルの話が正しいなら重力場で放射されるんですけどね…
0747ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 17:09:05.52ID:???
計算上は、20℃の気体に熱を与えて等圧変化させた場合、3倍の体積になれば600℃を超えるけど、ほんとにこんなに高温になるものなの?
0749ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 18:13:46.39ID:???
>>746
このスレ全般に言えることだが、どこが間違ってるか指摘せずに
「馬鹿」「出直して来い」という一行レスが頻繁に付く。
それは正しい議論とは言えない。それが通るなら、馬鹿と言ったもん
勝ちになってしまう。
0750ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 18:15:26.89ID:???
いや何ていうか、、、身近にそんな高温の気体がないし、そんな実験したことないからイメージが湧かなくて
0751ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 18:16:26.24ID:???
>>746
曲率が変化しようがどうしようが
粒子の運動量の共変微分が0であれば
電磁波が粒子から発することはないと思うのですが、
御説拝聴いたしたく存じます。
0752ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 18:38:26.16ID:???
>>751
素朴な一般相対論だと、(強い重力によって)どんなに時空が曲がっていても、
あらゆる時空点に局所慣性系が存在し、その局所慣性系では普通に
スムーズに運行する電車の中のような物理が生じる。

その現象を単に一般座標変換すれば、その場に(局所慣性系ではなく)
留まっている座標系での物理の見え方が導かれる。

その意味では、粒子があらゆる時空点において自由落下を繰り返し続ければ、
本質的には平坦な時空で等速直線運動をしたときと同様の現象が起きる。

ということで、自由落下し続けているだけの粒子は、光子は放射しない。
0753ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 18:58:29.06ID:???
重力下においては、自由落下している状態が、重力がない場所で等速直線運動
している状態に相当する。

ところが、逆に、その場所で静止しているような粒子は、重力がない場所で
加速度運動している状態に相当する。

故に、重力がある場所で静止している粒子は、光子を放射します。
0754ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 19:12:43.88ID:VkcIUv3L
>>753
>重力がある場所で静止している粒子は、光子を放射します。
大嘘
そんな実験事実はない、相対論でも放射しない。
0757ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 19:27:10.93ID:???
>>754
でも、慣性系で荷電粒子が加速すると、たとえ等加速度運動であっても
電磁放射が起きる事が知られています。振動している必要は有りません。

となると、等価原理からすると、地球表面に静止している荷電粒子は
電磁放射をしているはずです。

そうでないと、局所慣性系での物理が、等価原理の仮定と異なって
しまいますから。
0760天才君
垢版 |
2016/10/18(火) 20:51:14.67ID:???
振動数0、エネルギー0の光子が、上空に行くにしたがって、
正の振動数を得、正のエネルギーを持つようになるとか。
0762ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 20:56:27.16ID:???
ん?地球表面に静止している荷電粒子を自由落下系から見れば加速度運動しているから
電磁波を出すはず、という話では?
0764天才君
垢版 |
2016/10/18(火) 21:01:43.53ID:???
>>762
そうですよ。なので、>>761は間違い。
等価原理は、自由落下系に適用されますが、それは一般座標変換に
よって、任意の座標系で表現が変換されるので、特定の系にだけ
影響が及ぶわけではありませんから。
0765天才君
垢版 |
2016/10/18(火) 21:06:04.17ID:???
重力場の位置エネルギーと光子自身のエネルギーを足したものが
力学的エネルギーのようなものとなり、保存される。

ただし、位置エネルギーの正負が通常とは逆。
0766天才君
垢版 |
2016/10/18(火) 21:14:01.72ID:???
鉛直方向(下向き)に出る光子は、これで説明可能。
しかも、位置エネルギーの正負も通常通り。
放射された時点では振動数0なので、エネルギーも0。
鉛直方向に落下するに従って、正の振動数を得るが、
重力ポテンシャルも減少するので、両者を足した
力学的エネルギーは保存されている。

上向きは上空に行くに従って逆に振動数が下がる。
これの説明は今のところ不明。
0768天才君
垢版 |
2016/10/18(火) 21:36:33.85ID:???
x(m)の高さにある点Pから光子が鉛直下向きに放射。振動数0、エネルギー0。
ポテンシャルエネルギーは、V(x)=gx。
0(m)の地上Oに降りると、gxのエネルギーを得て、光子は
E=hν=gx
を満たす振動数νを持つ。

逆に地上Oから上方に向かって光子が放射。
振動数はν。
点Pに至ると振動数が0。

これで、エネルギーの貸し借りの帳尻が合う。


Pより上空でも、同様の現象が起き、帳尻が合っているのかも。
0769高野
垢版 |
2016/10/18(火) 21:49:24.36ID:???
ヒマラヤは真性包茎で童貞である
0770天才君
垢版 |
2016/10/18(火) 21:50:37.71ID:???
「V(x)=gx」は違ってたね(笑)。

正しくはこんな感じね:
 ν1/ν2 = √{g_{00}(1)/g_{00}(2)}
0773高野
垢版 |
2016/10/18(火) 23:17:31.56ID:???
ヒマラヤから荒らしを引いたらなにが残るでしょうか?
0774ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 23:18:00.35ID:???
物理学やっているやつって何で数学的思考ができないの?
具体例で考えないと分からないの?あたま悪すぎる
0776ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 23:41:07.31ID:???
お馬鹿な俺は難しくない話題に返事をするw

>>750
三倍の体積になると600度を超える気温になるっていうよりも
熱を与え続けて600度を越えるくらいまで気温を上げてやらないと体積が3倍になんてならないよ
ってことなんだと思うぜ
0777ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 00:29:15.31ID:???
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜、1:11:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8
0779ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 01:22:42.34ID:???
>>776
あれだな、普段わりと目にする現象は液体なんかが気化して気体が増えるようなのが多いから、ちょっとした加熱ですぐ体積増すような感覚がある
0790ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 23:55:37.53ID:???
>>745
電磁波を放射するなら測地線に沿わないと思うんですけど?
電磁波の放射による反作用があるわけですからね
一般に重力以外の力が働くと測地線に沿わないはずですが?
ですからあなたの主張は電磁波を放射しないなら電磁波は放射されないということです
0792ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 11:08:37.88ID:QCb6Jj61
ラグランジアンとかハミルトニアンってなんですか??片方だけやればいいですか?
0795ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 11:24:50.32ID:plw2hd89
ラグランジアンの定義にvariational bicomplexというのを使うみたいなんですが、
日本語だとどの教科書を読めばいいですか?
https://ncatlab.org/nlab/show/Lagrangian
0796ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 11:43:32.67ID:HagZFJDA
すべてのスレにメコスジメコスジ書き込んでる人は同一人物ですか?
0800ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 14:44:25.59ID:QCb6Jj61
地球にデカい隕石が近づいてきたら、人間は何もできず滅びますか?
ミサイルを飛ばして抵抗したり、少数の選ばれし者だけが宇宙船に乗って一時避難するんでしょうか
0802ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:04:19.11ID:9k69UYAr
物理学に数学基礎論(証明論、モデル理論、計算理論、集合論)は応用されてますか?
0803ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:07:52.46ID:???
一般相対論についてです。
 2点間の(微小)距離は座標系のとり方に依存しない
というのが信じられません。
たとえばひとつの距離でも、インチ座標系かセンチ座標系かで、1になったり2.54になったりするのでは?
0806天才君
垢版 |
2016/10/20(木) 15:52:15.53ID:???
古典的な点電荷の放射の式を見ながら少し丁寧に考えてみたところ、
結論的には、重力下で「静止」していている電荷は放射しないことが
分かった。
0807天才君
垢版 |
2016/10/20(木) 16:21:01.17ID:???
>>803
変らないのは「固有距離」の事で、ある時計を用意して、それを基準に
測ってます。だから単位が完全に消えるわけではなく、例えば、
時間も距離もおなじみの「秒」で測ります。

「変らない」という意味は、単位が変らない、という意味とは違いま
す。まず、局所慣性系での座標値に直します。次に、時間的な距離の
場合は、dX=0と見える局所慣性系でのdTの値を固有距離とします。

 ds^2 = dx^μ dx_μ = g_{μν} dx^μ dx^ν

という量は、自動的に上記の固有距離になります。

上記は、数学的というより、物理的に唯一に決まっていますよね。
なので、どの一般座標で計算しても同じ値になると言うわけです。
どの座標系でも同じ値になることを「相対論的スカラー」といい、
「座標変換によって変らない」というという言い方も出来ます。
0810天才君
垢版 |
2016/10/20(木) 17:12:59.61ID:???
ちなみに、定性的な辻褄合わせや実験からの推定ではなく、式による
厳密な論理で証明する事ができます。
0811天才君
垢版 |
2016/10/20(木) 17:15:04.06ID:???
また、等価原理の適用の仕方には、問題ありませんでした。
事の焦点は電磁気学的な問題だったんです。
0813オリゲネス
垢版 |
2016/10/20(木) 17:20:32.22ID:???
>>811
万有内在神論を超える超スケールの大きい概念はありますか?
0814ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 18:31:52.81ID:???
>>807
ありがとうございます
 固有距離は座標系不変だが
 「その数値表現」は座標系に依るかもしれない
という理解で考え続けてみます
0815ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 18:53:17.30ID:???
>>813
素粒子物理学です
素粒子物理学では、宇宙全体は神の場で満ちており、全ての物質は神からできているとされています
0817オリゲネス
垢版 |
2016/10/20(木) 19:38:02.22ID:???
>>815
でも、万有内在神論って、全ては神の内にあるって考え方だから、
その、神の場で満ちてる宇宙や、神からできた物質も、
神の内に存在するって考え方なわけじゃん、万有内在神論的に言うと。
てことは、素粒子物理学よりも万有内在神論の方がスケールが大きいってことになる気がするんだが、違う?
0819ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 20:50:02.14ID:???
物理学科の一年生やけどマセマティカを使えるようになりたい。おすすめの参考書教えて欲しい。
ちなみに前期の情報の授業でちょっと触った程度だからかなりわかりやすいのがいい。
0823ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 00:13:26.82ID:???
>>791
測地線方程式で表される運動でしょう
これじゃ元も子もないので力が重力によるものだけの場合とも言えますけど
電磁波の放射は反作用を伴うのでそれを考慮しないといけません

>>799
どれのことですか?
少なくとも私に付いたレスには殆ど返答していると思います
0824ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 00:16:43.79ID:???
内山氏によると曲率テンソルの有無の話になるらしいですが如何せん故人です…
彼の本にもその話は書いていないのですがこれを論理的に肯定or否定できる人はいませんか?
0825天才君
垢版 |
2016/10/21(金) 01:33:50.78ID:???
>>824
話を追ってなかったけど、オイラは大抵の事は精密に証明または
反証できるよ。
0826ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 02:32:16.00ID:???
すみません。瞬発力の単位ってなんですか? 物理学的に瞬発力って定義されてるんですかね?
よくダッシュが速い人とか瞬発力があるとかいいますよね?
0827ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 02:51:41.28ID:???
単位時間あたりのエネルギー量がそれに一番近い概念です。
仕事率と呼ばれたり電力と呼ばれたり馬力と呼ばれたりします。
0832ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 08:48:28.48ID:???
証明に対して「精密に」という修飾語をつけてる時点で
証明とは何かがまるでわかっていないという自白である
0835ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 15:50:25.74ID:kOREJ8SI
量子論で「○○と〜〜を同時に観測できない」っていいますけど、
そんなん観測方法によるんじゃないっすか?
「今の人類の技術や観測方法では同時に観測できない」じゃなくて、
未来の技術でも、高度に発達した宇宙人の技術でも、まだ発見されていない
物質や法則の性質を使った技術でも、本当に同時に観測できないんですか?
0840835
垢版 |
2016/10/21(金) 18:25:49.81ID:VowSkKiv
なんか「不完全性定理が人類の知の限界を示した」と聞いたときと同種のうさん臭さを感じます。
「観測できない」というためにはまず「可能な観測の全体」を知らないとだめですが、
それはわかりませんよね。いつ新しい手法、新しい法則が発見されるかわかりませんから。
言えるのは「〜〜を使った手法では観測できない」というだけではないですか?
0841ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 18:29:39.14ID:VowSkKiv
>>837
装置を用意しないで、「もしこういうセッティングをして、ここにこういう観測器を置いたら、
こういう数値が記録される」と言うことを、理論に基づいて計算することですかね
0842ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 18:33:42.46ID:???
>>840
現実に作成しうる観測機器の全ては素粒子でできており、
素粒子に不可避な波動性と粒子性の二重性を
人間が変えることができないとしたらどうなる
0843ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 18:33:56.65ID:???
確かに量子測定が数学的に厳密に定義されてるって知らないとこういう考えには達しちゃう気がする

何が言いたいかというと
物理学科の教育もブルーバックスとかの啓蒙書も量子測定に関しては0点じゃねってことだ。
何で今後の量子力学の基盤となる概念なのに量子測定ないがしろになってんの
0844ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 18:39:10.00ID:???
>>840
あなたの感じている違和感は正しいものです
これらの定理はあくまでも人間の限界を示すものなのであって、原理的には可能なのです
それを可能とする存在こそが、神なのです
0852840
垢版 |
2016/10/22(土) 02:19:09.96ID:z41tXh3c
>>843
量子測定を調べてみたんですが、これを勉強すれば僕の知りたいことがわかる気がします
0854ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 06:49:19.75ID:???
このスレの特徴:

1. ぎりぎり科学の質問と言える質問ですら、大部分は物理の質問では
  ない。

2. 90%、質問には数式が含まれない。含まれていても積分や
  偏微分やテンソルが含まれることがない。つまり、定性的な質問である。


物理の本質は定量的な取り扱いにあるので、数式が入ってない段階で
本質的には物理ではない。
0859ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 13:21:56.69ID:???
微積分がなければ定量的じゃないも意味不明だけど
テンソルが含まれれば定量的であるもかなり意味不明
0865ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 15:42:57.74ID:???
物理の本質は、足し算にあるんだ。
重畳定理、重ね合わせの理。
足し算された結果、差し引きどうなるかが物理の本質。

言葉だけで論ずることは、差し引き計算が不可能なので物理ではない。
0867ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 16:19:07.35ID:???
>>865
示されていると言うより、自然界の根本法則は、
重ね合わせの理が成り立っている事が分かっている。

重ね合わせの理 ---> 無限の寄与からの足し算 ---> 総和Σ
---> 極限操作 ---> 積分

となるので積分が本質的に出てくる。

さらに、積分の逆の操作が微分。微分の方が理論的に扱いやすいので
物理の法則は微分形で書かれることが多い。
0873ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 16:51:07.17ID:???
このスレの最大の問題は、評価が真の価値とは真逆になっていること
だよ。何とかに真珠、何とかに小判、何たらの耳に念仏だ。
0875ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 16:54:11.33ID:???
それに気付かないんだな。これがまた。
一部だけじゃなく、それが多数派なのでこんな風になる。
0879ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 17:21:18.68ID:???
>>878
結局、こういう馬鹿が多数派の場所ではまともな議論は出来ない
ということだよ。正しい事言っている人を馬鹿呼ばわりする人が多数
なんだから。

しかも、結論だけではなく完璧な論理を述べている場合ですらそう
なんだから、どうしようもない。
0880ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 17:22:43.63ID:???
アシュクロフトマーミンの固体物理上1p93のブラベー格子を使う時の注意で
「ブラベー格子とはベクトルそれ自身よりもむしろベクトルの表す並進の集合を表す」ってあったんですけどどういう意味ですか?
0881ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 17:23:16.89ID:???
>>825

>昔一般相対論の大御所である内山龍雄先生から「電磁波が放射されるかどうかは曲率テンソルのあるなしに左右されるということがちゃんと計算できるから、問題ないんだ」という話を聞いたことがあります。
>曲率テンソルは重力場の場合にはあって、慣性による場合はありませんから、それで区別できるというのが本当なら問題ないと思います。また調べておきます。 -- 前野? 2007-06-23 (土) 19:18:57


これは正しいですか?証明お願いします
0882ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 17:34:44.44ID:???
>>881
文章の前後関係を見ようとGoogleってみたけど、サーバーから反応が無くて
見られなかった。

文脈が分からないので答えにくい。
0883天才君
垢版 |
2016/10/22(土) 17:42:21.12ID:???
>>881
計量テンソルが時間変化しない場合、いくら時空のゆがみがある
場所でも、同じ場所に電荷が静止している場合、放射しない、という
のが自分の見立てです。
0884天才君
垢版 |
2016/10/22(土) 17:52:13.89ID:???
ちなみに、一般相対性理論は、マッハ原理に基づいているので、
物質が全く無い宇宙だと加速系と慣性系が区別出来ない
はずなんです。
0887天才君
垢版 |
2016/10/22(土) 18:03:28.80ID:???
>>886
電磁気学による正確な点電荷の放射の式をみると、加速すると必ず
放射されるわけではないんです。

放射されない条件があり、その1つは以下の通りです:

1. 点電荷が十分長く等速度運動または静止している。

2. 1の直後の瞬間に点電荷が加速度運動した場合、その瞬間に
  放射されるエネルギーの時間微分は0である。
0888天才君
垢版 |
2016/10/22(土) 18:21:55.50ID:???
なぜ、>>887の条件の時に放射が起きないかと言うと、点電荷から
出る電場が球対称であり、点電荷Oから測定地点Pへのベクトルr
に電場が平行になっているからです。

時空のゆがみが激しい場合、点電荷の周りで上記の対称性が
急激に破れる可能性があります。

その破れ方が激しい場合に放射が起きる可能性があるかもしれません。

空間的変位Δxに対して、O(Δx^n)の破れ方をする事を正確に計算すれ
ば答えが分かってくるでしょう。
0889ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 19:08:55.79ID:???
>>887
その電磁気学というのは非一般相対論的電磁気学のことですか?
それなら電子が重力場で運動する場合は放射しますよ
普通の力による加速度となんら変わりませんから
一般相対論的電磁気学で放射はどう説明されるんでしょう?
そもそも電子の重力場中の運動はあなたの1,2の条件は満たしていません
0890ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 19:11:06.93ID:???
 忘れたころに電磁場を理解できないバカが何度でも繰り返し沸いてくるので
物理バカにも解かるように簡単に説明すると
荷電粒子とは中心に錘があり周囲に無限長の紐が伸びている物体だと思え
中心の錘を力で加速すると紐がちぎれちぎれに飛んでいくのが電磁波の放射だ。

 等価原理が成り立つならば一定の重力場の中で(または局所的な空間で)
自由落下では点電荷と一緒に電場も自由落下するから放射しない。
重力場で静止している点電荷と一緒に電場も静止しているから放射しない。
0891ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 21:03:09.74ID:nTdm0x9M
小学校の時、担任のオバさんの先生が、
『私は小さい頃、猫を二階から投げて遊んだ。猫は空中で回転して必ず足から着地するから平気だった。猫は偉い。』という話をしてたんですけど、
なんで先生に投げられた猫は足の骨が折れなかったんですか?
(´・ω・`)
0896ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 22:13:59.76ID:Qavcir2p
>>894
ハゲかぁ〜、ちょっと厳しいかな^^
0898**論基礎物理学研究所
垢版 |
2016/10/22(土) 22:30:33.16ID:s3GmRBLc
重力はわしが思うに、慣性の法則の補正みたいに思うんだがね。

慣性の法則は外力が働かないといつまでも等速度で運動し続ける。

 わしの**論物理学は、「モノの表現はそのモノに作用しなければいつまでも

同じ表現を取り続ける。」これが慣性の法則と同じだが、ただね、運動の場合、

モノと観測してる者との全表現は変化してるんだよ。すると何かが作用していないといけない。

これが重力だよ。良く考えてみると、慣性の法則で物体が動いていくが、動いていくと観測してる

者との距離は刻々と変化しているね。
0900ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 22:40:41.34ID:???
徳 伸一
2010年12月4日土曜日 10:02 4

徳 です。ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。
今は裁判中止(取り下げ)しています。このまま裁判を続けでも、初めから
不公平な裁判を金をかけて行うことは、その努力に結果が見合わない事と思
いますし、不公平な裁判を認めることになります。私は今、駅前で細々とで
はありますが以下のようなビラを配っています。
皆さん 私に正義の応援をお願いします。
全国医療裁判原告の会             

     船橋市金杉台2?2?17?202
                 徳 伸一
0901ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 22:41:24.88ID:s3GmRBLc
電磁気の場合、電子の等速運動の場合は電波は放射されない。と言う事は近くに

電子か陽子などは無く中性で電気を感じない物があるだけという事だな。もし陽子などあれば

引かれて加速されるな。ああ眠い。後は又考えよう。
0903ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 22:44:59.86ID:nTdm0x9M
慣性の法則は質量保存の法則と同じことを言ってるわけで
(´・ω・`)
0905ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 23:18:35.04ID:s3GmRBLc
>>899

このような事をやすやすとのせるのは、相当国民が舐められてる証拠だと言う事が

分からない者、−自分の権利があからさまに軽視され蹂躙されるならばその権利の目的物が

侵されるにとどまらず自己の人格までもが脅かされると言う事が分からない者、そうした状況において

自己を主張し、正当な権利を主張する衝動に駆られない者は、助けてやろうとしてもどうにもならない。

そんな連中は精神の入れ替えが必要なのだが、そこまで面倒を見てやることもあるまい。

そのようなタイプの人人、彼らの特徴は、身についた利己主義と物質主義である。・・・・。こうした連中に、

ふさわしい唯一の言葉は、この本の刊行後知ることが出来たカントの一句である。すなわち、「みずから虫けらになる者は、

後で踏みつけられても文句は言えない。」

いいかチミたちよ。わしが残業しないで自分の権利を主張してる時に、わしを非難し

みずから残業を進み出て自分の人権を投げ捨てた者達よ。自分の子や孫の哀れな姿をみよ。

わしも下らん早稲田慶応東大に代表される受験戦争に踊らされ、程度の高い?大学ほどいい教育が受けられるとまあ

今思えば大したことない大学の夜間部に入ったが、そこで十分満足だったが、しかし世間は冷ややかに見た。

それでしだいに初心を忘れ世間に踊らされる羽目になったよ。最初は後悔もした。だがな今じゃ日本の大学ならそれでいいと

思うようになったよ。昼なんか金がもったいない。わしはどうせ会社で出世したいとは思わん。また

どうせ夜夜とうるさいのは会社の連中だろ。やかましいんだよ。大学でもそういう連中はどうせ

御用学者に決まってる。彼らはもともと会社人間で学問の人間じゃない。だから

わしの学問的業績を自分では判断できない2流にも手の届かない会社に助けてもらってやっと学者らしくしてるんだよ。

わしはもうこんな日本はこりごりなんだが、外国に出て行きたいもんだよ。

ヨーロッパ、お願いしますよ。日本国政府殿。
0906ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 23:20:53.19ID:s3GmRBLc
>>900 : このような事をやすやすとのせるのは、相当国民が舐められてる証拠だ.
0907**論基礎物理学研究所
垢版 |
2016/10/22(土) 23:27:38.96ID:s3GmRBLc
さてわしは

日本国憲法下で自由民として育った。だが自ら旧憲法臣民=奴隷となった者は

まあ頑張ってください。
0909ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 02:05:54.57ID:OC72g7vP
インターネットには色々な人がいますね
0910ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 03:24:40.96ID:???
あたりまえだのまんきんたん
想像してご覧〜同じ顔の世の中を

ぶはははははははははははははははは
0915ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 17:29:02.07ID:???
ふと疑問に思ったから聞くんだけど
コンデンサに静電容量以上の電荷を蓄えようとすると絶縁破壊みたいなことが起きると思うんだけど
過負荷を徐々にかけていくのとその破壊までの過程のデータやグラフってどっかで見れたりする?

大抵の場合間違えて大きな電圧加えて一気に絶縁破壊だと思うけど、徐々にっていう場合はどうなのかなあとふと気になった
0918ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:15:47.56ID:???
電気って本当はマイナスからプラスに流れてるんだよね
マイナスの性質を持つ電子がプラスに向かって流れていくんだよね
0922ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 21:47:30.29ID:u3R7Z8mq
>>918
陽電子流は電流でないとでも?
別にカチオン流でもいいが
0926ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 01:18:29.04ID:???
ていうか
つべのアンチグラビティホイルの答えだしてよ
デカチンイケメンのモニターの前のエロいひと
0927ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 02:41:21.70ID:???
俺は20年ぐらい前に12時間夜勤バイトをやっていた

当時出始めた裏ビデオを見るビデオデッキと裏ビデオを買うためだ

当時ビデオデッキは10万以上したし裏ビデオも1本1万近くした

当時のバイト仲間は目的はみな同じで早く見たいな〜といつも話していた

そして売ってる店を探すのも一苦労だったしこっちから選ぶことはできなかった

裏くださいと言って店員が出したものをただ買うだけだった

そしてそれが今で言うハズレでも決して頭には来なかった

なぜなら万個が見れればそれで十分だったからだ

画質内容最悪、モデルがおばちゃんでも僕たちは固唾を呑んで見守った

それが今ではどうだ、クリック1つでただで万個が見れる

しかも画質最高モデルも芸能人と変わらないくらいかわいい子が多い

にもかかわらずやれ内容がどうだ、女がどうだと来る、ただでひとんちの娘の万個が見れるのにだ

確かに好き嫌いはあるだろう、しかしゴミ箱に捨てるときちょっと思い出してほしい

その昔、ただ万個を見るためだけに必死にがんばって働いてた男たちがいたことを
0928ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 08:59:23.24ID:???
>>887-889
暗算で考えていてミスりました。1,2の条件を満たす場合でも、
平坦な時空で点電荷が加速する瞬間、電磁場のエネルギーWの
時間微分∂W/∂tは、正の有限の値を持つようです。
0929天才君
垢版 |
2016/10/24(月) 09:32:10.19ID:???
重力下で静止する点電荷が、実はある意味では放射したとしても、100年前から
その場所にずっと留まっていた場合、100光年の範囲内の空間においては電磁場
の時間変化が全く観測されない。

点電荷が作る電磁場の様子が平坦な時空の場合とは異なっているように
観測されるだけである。電磁場の時間変化がないので直感的な放射の
イメージとはだいぶ異なることになる。
0933ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 12:35:26.45ID:???
>>929
電磁場の時間変化がなくとも、発散が0とは限らない。
閉曲面の発散が0でなくては、電磁場へのエネルギー変換が生じていると認めざるを得ない。
重力場で静止してる電荷が放射しないと観測できるのは、同じ位置で制止している観測者のみ。
自由落下している観測者は、交差する瞬間、電荷と相対速度を持つので、自己場による抵抗力の近似式は、
成り立たない。
0935ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 16:09:26.02ID:FCJTKKN/
おかしい。

理化学辞典に「ラジウム」があるのに、
物理学辞典にない。

なぜ?
0937ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 16:31:23.91ID:???
ベクトルとスカラーについてです。教科書によると
・ベクトルは向きを持つ
・ベクトルは座標系に依存する
とありますが、位置エネルギーはどうでしょうか。向きを持ちませんが、座標系に依存します
(たとえば質点が、海抜ゼロメートルを原点にとる座標系と、富士山頂を原点にとる座標系とでは、位置エネルギーは異なる)

位置エネルギーはベクトルなのかスカラーなのか、どちらでもないのか、この議論じたい誤っているのか、どれなのでしょうか?
0938ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 16:37:38.67ID:???
>>937
君が日本語レベルで間違っている。
「ベクトルは座標系に依存する」からと言って、「スカラーは座標系に依存しない」とは限らない。
0941ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 19:35:38.39ID:???
>>937
位置エネルギーは座標系によらない。
基準点によるのみ。
基準点を例えば地球のジオイドと定めるのであれば
どのような座標系で表されるかには関係なく位置エネルギーは一定となる。
逆に同じ座標系を使おうとも地球のジオイドを基準点とする位置エネルギーと
太陽中心を基準点とする位置エネルギーは全く異なる。
0943ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 19:41:16.55ID:HnR01DnY
メコスジメコスジ言ってる人には名前があるんですか?
メコスジマンですか?
0947ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 19:51:05.90ID:???
>>946
そうか。我々のすむ宇宙では
ローレンツ変換により運動エネルギーは変化するので
運動エネルギーはスカラーではない。
0948ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 19:51:52.69ID:2YlahWLz
まあ、K-ベクトル空間という時の体Kがスカラーっすね
0950天才君
垢版 |
2016/10/25(火) 00:00:29.26ID:???
>>933
あなたの書き込みは、関連用語を繋げているだけで、文章として理解出来
ず、何を言っているか分からない。

なので、正しいか間違っているか判断することが出来ない。すまんが、
もし学生があなたの書いたような文章を書いてきたら0点を付けざるを
得ない。

なぜなら、物理として正しいかどうか以前に、日本語として理解出来
ないから。
0951天才君
垢版 |
2016/10/25(火) 00:09:45.28ID:???
外国からの書き込みなら、数式で書いてください。
その方が通じるかも知れません。
0953ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 00:54:09.06ID:???
>>952
はい
神の粒子の持つ神のエネルギーを燃料として膨張し続けています
すなわち、暗黒エネルギーとは神のエネルギーなのです
0954ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 02:14:42.05ID:???
>>953
いや、一つの宇宙が膨張して大きくなっているとかのことを言っているのではなくて、
新たな宇宙がどんどん増え続けているのかっていう質問です。
0955ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 02:32:11.47ID:???
宇宙は4次元球の表面であり、果ては無い。
四次元球の表面に浮いているのが地球であり、宇宙は5次元球の表面に浮いている
0959ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 17:16:28.72ID:FnwKJUPE
変位を表す式を時間で微分したら必ず速度の式になりますか?
0960ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 17:43:29.48ID:???
100℃の気体(比熱比1.4)を断熱膨張させせ0℃にした時、体積は何倍になるか。
どうしてもCvとかCpとかの値が欲しくなるのですが、どうすればいいのでしょうか?
0963天才君
垢版 |
2016/10/25(火) 19:37:00.14ID:???
>>960
断熱膨張の公式がある。

記憶だと、PV^γ=T 見たいな感じ(不正確な記憶)の式。
γ=Cv/Cp みたいな感じ。
0964ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 19:39:21.57ID:???
ポリトロープ変化のポリトロープ指数n=κのときだと思うのですが、、、どうにも解き方がわかりません。κは比熱比ですよね?
0968天才君
垢版 |
2016/10/25(火) 19:48:33.83ID:???
>>965
普段は本で確認するか、自分で紙で導出するから。
0971ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 20:17:50.65ID:???
pV^κ=const.
pV=nRT
の2式より
TV^(κ-1)=const.
と表せる。
したがって、変化前の体積をV、変化後をV'とすると
(273.15+0)V'^(1.4-1)=(273.15+100)V^(1.4-1)
となり
V'/V≒2.18
よって2.18倍になる。

これであっているのでしょうか?
この通りだとすると、断熱変化は系の温度が下がると体積が増えることになるのですが、イメージが湧きません。
何か良い実験例などは無いでしょうか?
0973ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 20:30:51.74ID:???
>温度が下がると体積が増えることになるのですが、イメージが湧きません。
断熱膨張で体積が増えた結果温度が下がると思えば何の不思議もなかろう。
0974ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 20:34:27.60ID:???
>>972
式では理解することがてきるのですが、イメージがわかなかったのです。
しかし、雲やピストンによる空気の圧縮を思い出したのでもう大丈夫です
0975ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 20:51:26.32ID:???
もんじゅの高速炉はブレンケットを再処理してMOX燃料にしないと
増殖分を燃料として使えないとうアホな方式でしたけど

そうじゃなくて炉に入れたままウラン238を燃焼させる炉というのは
成立しないのでしょうか?
0976ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 21:02:12.70ID:???
そんな簡単に直接燃料として使える方法があればとっくに試されてるだろ。
高速増殖炉なんてめんどくさい方法を始める前に
0978ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 00:37:40.83ID:???
>>890
電場の自由落下をどう定義しているんです?
少なくとも電子に対して言う自由落下とは別物に見えますが
近傍から電磁場の歪みが伝わりますから一般には放射されそうですが
等速度の場合と同様に実際に計算で示せるのでしょうか?
というかそれができての電場の自由落下だとは思いますが
0979天才君
垢版 |
2016/10/26(水) 00:46:24.28ID:???
>>978
言わないでおこうかと思ってたんだけど、言おうかな・・・。

電磁波の放射は、計算してみると、反作用やエネルギー保存則に
矛盾が生じる事が知られている。

推定される理由は持っているけど、ネットでは言わない。
0980天才君
垢版 |
2016/10/26(水) 01:11:33.91ID:???
ちなみに「ポインティングの定理」によれば、
点電荷の速度が0の場合、j・E = 0になるので、
電磁場のエネルギーの時間微分は必ず0である。

ところが、点電荷の放射の式を単純に用いるとその場合でも
0にならない。
0981ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 01:20:13.75ID:???
「全(宇宙空間)」の真理を知りたければ、聖書などの宗教書物を読むのが良いのでしょうか?
それとも、数学や物理学などを勉強するのが良いのでしょうか?
どっちですか?
0984ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 09:18:22.28ID:???
>>977
いやーどうなるんでしょう
CANDLEは端からウラン238を燃やしてましたが
全部燃やした方がより強力でエクセレントだと思うのですが
0986ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 13:54:33.76ID:???
>>975
普通の原子炉でも U238→Pu 燃焼は起きてるぞ
そのまま燃焼させると処理できないような厄介な放射性廃棄物ができるから止めるのさ
0989ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 22:39:29.74ID:r4uUfmOl
力学の質問です。
なめらかな水平面上にある板(質量M)の上を人(質量m)が板に対して加速度の大きさαで歩くとき、板の水平面に対する加速度の大きさはいくらか。また、人と板が互いに及ぼし合う力(人と板の間に働く摩擦力)の大きさはいくらか。それぞれβ, fとして式を立てて解け。
という問題において、αは板から見た相対速度で慣性系から観測していないと思ったので、水平面に対する人の加速度の大きさをα'とおいてα'=f/mという式を立てたのですが、この考え方は合っているのでしょうか?
0991ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:01:48.60ID:???
>>990
わからないんですね(笑)

>>989
あっています
で、水平面に対する板の加速度がA'=-f/Mでその差がαなわけです
f/m-(-f/M)=f(m+M)/(mM)=α
f=mMα/(m+M)
A'=mα/(m+M)

板から観測することを考えれば慣性力を考えなければなりませんね

今日も「解いた側」の圧勝かぁ・・・。
毎日毎日、ラクラク解ける問題ばかりだから常勝なんだよね・・・。
たまには、解けない解けないっと悩んで負けてみたい、それが今の切実な悩み。
0992ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:26:49.66ID:r4uUfmOl
>>991
ありがとうございます。私の出した答えとも一致しました。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 31日 12時間 43分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況