>>6は違うよ。少なくとも局所平衡であれば、エントロピーはきちんと定義された物理量。

>>3>>5は逆なので(「エントロピー増大則」に代入してみよう)、上の中では>>4が一番近そうかな。
または>>3を修正して情報欠損とか。

でもどれもボルツマン則が前提の言葉だね。熱力学だけの文脈でも通用しそうなのは無いだろうか?