X



トップページ物理
187コメント64KB

磁石について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001黒木真之
垢版 |
2012/12/03(月) 05:09:06.14ID:???
物理概論  記者 黒木真之 2012/12/3(Mon)Jpn 


物質には磁性を帯びるものと帯びないものがある。
物質は大きく分けて元に戻りにくい強い磁性を帯びている磁石とそれに干渉され磁性を帯びる伝導体、
あと磁力をまったく帯びないものがある。

 磁性は引力に似ているが微妙に違うといったほうがよい。
もともと原子、元素といったものは素粒子の結合体つまり結晶となっている。
つまりある一定構造の結晶格子が連なって固体等を為していると考えている。
 
 2個の結晶格子がある場合、と限定すると引力の都合上、
結晶格子は2個の結晶格子の場合、間の中心部に向かい格子にゆがみが生じてもおかしくはない。
それにより単位体積内での質量密度の違いにより極性をもった力場を発すると考えられる。

 磁石にくっつく、くっつかないの理由だがくっつかないほうから説明していこう。
結晶格子一個一個の重心の偏りは極性を帯びていない結晶格子と比べてみると
帯びてない後者に限りなく近いということだ。
 故に後者である結晶格子は中性であるがゆえに前者の偏った力場には反応しないといえる。
結晶格子一個ずつがそれぞれに反応しないために引き寄せる反応は起きない。
0076ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/12/14(金) 19:55:30.69ID:???
>>66-67
少しはググってから悪態つけよ恥ずかしい。単にモノポールでは別のものを指す場合がある。
ディラックモノポールと言えば1つしかない。曖昧さをなくすためにあえて
「いわゆるディラックモノポール」と念をおした表現にしただけ
0080ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/12/17(月) 18:32:08.41ID:???
>磁石ってNだけ、Sだけ、に分けられるようになりました?
これが発端なんだから文章の流れ的に素粒子モノポールでもなんでもなく磁気単極子
0085ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/12/19(水) 11:26:42.10ID:???
>その当たり前のことを理解できずに

当たり前なら

>まさにそれを念押ししてるだけでしかないんだが

の必要がないだろ、場当たり的に逃げただけなの丸出しw
0086ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/12/25(火) 19:51:41.22ID:???
当たり前なら念押しの必要はないのなら、そもそも世の中に念押しという行為は皆無のはずだね。
常識もないということが露呈したね
0094ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/12/26(水) 22:45:55.14ID:eEIyPa3p
磁気単極子が見つかった場合に考えられる産業応用の具体例について教えて下さい。
ひとしきり考えてみましたが、別に磁気単極子が無くても困らないって結論になってしまいまして、
そんなことは無いはずなので、教えて下さい
0097ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/12/29(土) 14:30:02.40ID:???
>>94
無しでやってるんだから、そりゃ困らんだろ
あれば陽子崩壊の触媒に使えるから、反物質作らなくても同様な無尽蔵エネルギー源ができる
リアルのシズマドライブだね
0100ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/01/01(火) 15:48:05.85ID:???
さして議論に新たな華を添えるでもなく、だだ粘着にレスするあたりを考えると
(・∀・)ニヤニヤ
0102ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/01/05(土) 12:08:21.13ID:???
モノポールって調べてみたら、予想される質量が非常に大きいんですけど、
こんなのが存在して大丈夫なんですか?
ぶつかった時の影響とか、凝縮してすぐブラックホールみたいなのを形成したりしませんか?
0104黒木真之
垢版 |
2013/01/30(水) 17:51:20.71ID:b493vR8F
図解できないから説明できませんでした。すみません。
0107ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 12:44:41.66ID:SuvDWjoj
ミニ四駆のモーターの磁石って何?
キュリー温度が知りたい
0109ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/12/17(火) 14:29:22.79ID:???
大体高校の数学とか、専門用語、分からない。
中学の、数学は、大きくなってやろうとしたら、
良い、先生いたから、良かったけど。

結晶格子とか、言われて、想像力働かせても、
何か粒子が集まったのが
格子状になってるってことなのかなとか。

顕微鏡で見たりしたら分かるって事なの?
0111ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2014/08/25(月) 06:30:22.50ID:zp8X4dQl
磁石を3の倍数の点でバランスをとると電磁場なしでも宙に浮く
0113ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2014/09/13(土) 14:08:31.37ID:xsCHaAGr
【物理】磁石って意味分からな過ぎる。なんでNとSがくっつくんだよ。電子がどうこう言われても分からん [186177719]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410579147/l50
0115ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2014/09/17(水) 08:25:09.56ID:qwkDGdxA
上と下それぞれ三方向からひとつの磁石に同じ極を向けて磁石を配置すれば浮きそう
0121∴ヴォルデモート卿
垢版 |
2014/09/17(水) 18:08:30.69ID:???
これ、学研とかが毎号付録つきのDVD付き雑誌とか作ったら
売れるんじゃないかな、「磁石の謎」夢のフリエネ装置をあなたに
。。見たいな感じで。
0127ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2014/10/13(月) 21:45:20.47ID:???
>>125 のトーラスってスライムっていう動画の中で出てくる言葉だよね。
磁石はたとえで使われているのだろうけど面白いね。

「成功哲学のウソ」←これはそう思う。
0128ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/08/30(日) 17:03:31.06ID:WGPDYWef
NSって風俗用語だよな
0129ネオジム子爵♪ ◆nb7NRmEtz.
垢版 |
2015/08/31(月) 12:00:01.18ID:tBYGjkiD
わたしの思考実験を読んでもらえないかね?
0130ネオジム子爵♪ ◆nb7NRmEtz.
垢版 |
2015/08/31(月) 12:04:34.81ID:tBYGjkiD
黒い大きな下敷きの上に沢山のネオジム磁石をN極を上にしてたくさん並べる。
磁石は星である。
任意の磁石を任意にうごかすと星々は動かせば動かすほど
離れていく。

これはエントロピーの増大で宇宙が膨張してるように見える。

が、しかし、、

こに一枚を裏返しのS極を上にする。すると、ほかはNが上なので
引き寄せられる。これが引力、重力のようなものと思えるのだが、
N極の星々は互いに斥力をもっているので。
円形の形ができると思われる。
0131ネオジム子爵♪ ◆nb7NRmEtz.
垢版 |
2015/08/31(月) 12:07:50.41ID:tBYGjkiD
磁力がそぞれ異なる磁石だった場合。それらはスパイラル、螺旋形になる事が予測できる
ここに磁力の弱い黒いフェライト磁石を置いてみると。
これは暗黒物質、
ダークマターの星であり黒い下敷きの上では光学上観測できない。
微弱ながら磁力を持ってますので、光星には斥力や引力を与えていることとなる。
0132ネオジム子爵♪ ◆nb7NRmEtz.
垢版 |
2015/08/31(月) 12:09:29.27ID:tBYGjkiD
https://www.youtube.com/watch?v=kAldPINqDn8

これは立体的な宇宙の超スローカメラで撮影したような
情景と言えないだろうか?。光を放った銀色の星は
磁力の弱い暗黒物質になるのではないだろうか?
0141ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/10/15(木) 20:53:11.22ID:???
ちょっとした質問があるのだが・・・・・
磁石って、SとNがあるけど
万が一S極だけとか、N極だけとかの磁石が
あっても、何か使い道あるのか?
0146ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 20:59:57.04ID:tHqLBcRW
俺のちんぽこに磁石をつける→女子小学生のおまんこにも磁石をつける→磁石のせいで挿入しちゃう→磁石のせいだから不可効力
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
法の網目をくぐり抜ける完璧な計画
0150ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 13:19:57.56ID:j6QJClLG
バネ材のSWPAって磁石にくっつくの?
0156ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 18:30:21.73ID:45tXtIxU
ステンレスはstain less steelつまり「汚れない鋼」
組成からして鋼じゃないけど、同じように使える合金なので
汚れない、錆びない鉄板という意味でつけられた呼称
0157ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 21:59:05.57ID:???
ステンレス=ニッケル、クロム、鋼の合金
正式にはニッケルクロム鋼
ニッケル18%クロム8%=18−8ステンレスとして有名
0159ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 19:44:48.84ID:???
 
=== 物理板の『ID表示/非表示』『ワッチョイ導入是非』に関する議論のお知らせ ===

物理板で公正で活発な議論を進めるに際し、
ID表示/ワッチョイの導入が必要なのかについて住人の皆様で議論をしたいと思います。

論点は、1) ID表示設定の変更, 2) ワッチョイの導入 の2点が中心となります。

議論スレ:
【自治】 物理板のID表示設定の変更/ワッチョイの導入に係る議論スレッド
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1463147137/

最終的には、ここでの議論を添えて変更申請をしたいと考えています。
議論に参加される方は, このスレのテンプレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1463147137/1-6
をご一読頂き「納得出来る材料/意見」とともに賛成/反対の意思表明をお願いします。

以上、スレ汚し失礼しました。
0160ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 20:21:40.81ID:???
磁石って、ミクロのスピンが統計力学的にマクロの磁化に直接影響を及ぼしてるの?
もしそうなら、シュレーディンガーの猫みたいな思考実験なんかよりもずっと直接的で確実な
量子現象のマクロスコピックな発現なのではないの?
0162ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 01:44:17.27ID:3ubt14hT
>>1. 「磁石について」

2020東京オリンピックまでに、東京〜名古屋間でリニア中央新幹線を
完成させるらしい・・・小池都知事の、見どころだ。
0165ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 05:29:01.50ID:4BXi3Ndb
リニアは、40年以上前の1970年から大阪万国博覧会などで紹介
されていたが・・問題は、磁石の原理とかゆーよりも「土地の買収」
とかゆー。実さい的な、生活の経済の問題だろう。

リニア=直線。と、いう意味だが。これも、かつての東海道新幹線
夢の超特急ひかり号の時と同じように。

リニアは『京都市に停車するのか?』・・・って、お話だ。

( ↑京都を通れば、名古屋→大阪間で "路線がゆがんでしまって、
 まっすぐ=直線ぢゃない!" って、コトになるが。まー、結局
 新幹線と同じでリニアは京都駅にも停車するコトになるのだろう )
0168ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 01:54:02.19ID:3jpIxBtX
集団ストーカー・電磁波犯罪被害の加害装置について

レーザー・メーザーが開発されたのが、1950年台以降
メーザー初の発振が1953年、レーザーの初の発振が1960年
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC

この記念すべき年以降の、人体の自然発火現象は怪しい

No.31 突然人間が燃え上がり、焼死に至る「人体発火現象」
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki/31zintaihakka.htm
No.157 人体発火現象2
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki2/157jintaihakka2.htm
人体 自然 発火現象 : 人の体が突然 灰になるまで 燃えつきる / 世界の衝撃ストーリー
dailymotionを上のタイトルで検索してみ

64MHzの電波を使って撮像しているMRIの動画
集団ストーカー・電磁波被害の加害装置がレーザー・メーザーによるものだとしたら、レーダーを使うはず
加害者にはこのように見えているハズ
ちょっと、エロです

MRI Shows What Sex Looks Like From The INSIDE | What's Trending Now
https://www.youtube.com/watch?v=nDhYLaGPmGU

見えている各臓器、脳も含めて、レーザーを照射すれば、危害を加える行為が成立する

参考までにCTの動画
Radiologist discusses CT and xray small bowel obstruction Imaging
https://www.youtube.com/watch?v=8dNTHdUO_3Q
PCB Imaging: 3D/CT X-Ray Animated Slicing (Top to Bottom)
https://www.youtube.com/watch?v=itTkItXiHsk
0169ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 01:54:19.23ID:3jpIxBtX
・マイクロ波聴覚効果
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2%E8%81%B4%E8%A6%9A%E5%8A%B9%E6%9E%9C
ファクトシートNo.226 1999年6月 電磁界と公衆衛生:「レーダーと人の健康」
http://www.who.int/peh-emf/publications/facts/radars_226.pdf
電波は聞こえるよーん。ここに詳しい解説があるから、勉強しておいてね。
『ガリレオ2』第3話の数式、パルス電磁波のフレイ効果による耳の奥の弾性波か
http://tenmei.cocolog-nifty.com/matcha/2013/04/post-6f27.html
これでも、電波は聞こえないという奴は、科学の敵だ。
・レーザーは赤外線だと軌道が見えないし、軌道から外れたら、計測も困難を極めるだろう。
マイクロ波の周波数帯だったら、メーザー呼ばれ、軌道が見えないし、
軌道から外れたら計測が出来ないから、計測は困難だぞ。
学者・研究者でも証明は困難だぞ。
レーザー・メーザーを照射されていると主張しているからと言って、精神病とは限らない。
大問題になるぞ、人権的にも
メーザー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
レーザー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
レーザーポインター
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
・ドキュメンタリー - 未来の戦争 レーザー兵器
https://www.youtube.com/watch?v=t6vPM-S1YdE
レーザー兵器について知ろう!
防ぐことは、ほぼ、不可能。核兵器以上かもね
・モスクワシグナル事件
興味のある方は、集団ストーカー・電磁波犯罪被害の基礎知識として、知って下さい
あなたの脳は誰のもの?(1)モスクワシグナル 前編
http://nueq.exblog.jp/17871225/
あなたの脳は誰のもの?(2)モスクワシグナル 後編
http://nueq.exblog.jp/17875689/
モスクワシグナル事件のあらまし
https://www.youtube.com/watch?v=2FSA1wcEqJ4
0170ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 01:54:34.71ID:3jpIxBtX
「自分達は手を出さず人を追い込む方法があるんだってさ」
「多人数で人を追い込むんだってさ」
「電波攻撃で攻撃するんだってさ」

「他人の考えとか想いがわかる装置があるんだってさ」

集団ストーカー(組織的ストーカー行為)・電磁波被害の加害装置を持たせる時の誘い文句だそうです。

他にもいろいろあると思いますが、これに類するセリフを聞いた事がある人は、警察に一報をいれて貰えたらと思います。
0171ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 05:57:08.53ID:bOxwrzfE
>>167.
路線がまっすぐだからリニアと呼ばれているわけだ。アホか めこす

べっきーの、不倫は? うんこ
0174ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 11:34:37.59ID:???
路線を曲げすぎたらスピードが出せなくてリニアモーターにする利点がなくなるだけ。
原理的には環状線だって作れるよ。
0176ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 02:24:41.41ID:21x+Nahl
誰か教えてください。

棒磁石の真横に方位磁針を置くと、当然ながら磁力線に沿って磁石のN/Sと逆向きを指します。
では、仮にちくわ型磁石の内部に方位磁針を置いたら、どうなるか?
小学理科の塾の先生は、予想に反して磁石のN/Sと同じ向きを指す、と言っています。
しかし、例えばドーナツ型磁石の場合は、棒磁石と同様に逆向きになるようです↓
http://www.neomag.jp/mag_navi/mames/mame_distribution.html

これは、細長いか否かで変わるということですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況