X



トップページ物理
177コメント54KB

数論と量子力学の絡みあい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/01/12(水) 03:26:03ID:bvIrIX0X
私達が生きているこの世界のしくみを解き明かそうとして、人々は物理学を発展させて
きた。今世紀に入り、量子力学の到達した一つの知恵は、この世界は、作用素とその固有
関数によって記述され、支配されていると言う原理であった。
一方、数たちが生息している「ゼータ惑星」の神秘を解き明かそうとして、人々は数論を
発展させてきた。そして、ゼータ惑星にもまた、この世界と同様の原理が存在するのではな
かろうか、すなわち、ある種の作用素とそのスペクトルを研究することで、数論の神秘は
解き明かされるのではなかろうか ------- そんな哲学を抱いて、数論の新しい分野が誕
生した。それは「数論的量子カオス」と呼ばれる。
もはや、物理学と数学は切っても切れない関係にあるのである。さぁ、語ろう。
0103ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/12(月) 13:35:05.99ID:075/CxKf
量子が観測されるまでに適用できる数学空間と
量子が観測されたときに適用できる数学空間が
異なるだけ。
コペンハーゲン解釈もエヴァレット的解釈も
公理的集合論の数学空間だけを用い、
不適切なモデルを採用しているために
このような不合理な結論となっているらしい。
0104ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/12(月) 13:49:15.88ID:AqUpA3Dq
数学空間 wwwwwww
0106!ninja
垢版 |
2011/09/24(土) 13:17:52.70ID:???
量子力学は楽しいですよねー!?♪。
0107ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/10/08(土) 02:34:04.87ID:O3VAdl2R
みんな聞いてくれ
すごいことを発見したんだ

ゼータ関数の非自明なゼロ点は全て一直線上にあることを発見したんだ

ただその証明を書くにはここは狭すぎるんだ
0108ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2011/10/08(土) 03:19:56.08ID:UnPmrd+r
もしかして (−1)x(−1)=−1になる数学空間?
0109ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/10/08(土) 18:57:43.37ID:O3VAdl2R
リーマン予想の証明に価値があるとは思えないんだが。
最初の1000億 個の零点についてリーマン予想が正しいことが証明されているのだから
まあ正しいと仮定して、先に進めばいいじゃん。
0111ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2011/10/08(土) 19:54:49.19ID:UnPmrd+r
アホですか
未知の証明があるということは未発見の数学的構造があるということ
証明そのものより未発見の数学的構造の方が大事
0112ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/10/09(日) 03:44:16.81ID:EIAfYae1
大きな釣り針に食いつくココ電
0113ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/10/10(月) 18:40:49.23ID:tcwuR7GB
一般相対論の特異点定理を乗り越えるには、ミクロな時空の理論が必要だ
非可換幾何学の発展がその道を切り開くと俺は予想している。
そしてリーマン予想の証明は非可換幾何学を大きく前進させるだろう。
0115ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/10/14(金) 20:36:08.03ID:3+pXtBFN
確かに昨今の就職状況にはきびしいものがある。院生はなおさらとか。
ここは起業しかないのではないか。


リーマンよそう。
0116ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/10/22(土) 20:58:01.13ID:CcgyZsXO
P.S.
絡み合いとか、エッチ。
0117ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/10/26(水) 00:28:00.70ID:J6UPMvhm
「リーマン予想の数理物理学」が近刊だぞ☆
0118ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/10/26(水) 00:44:30.80ID:79EzAdqb
物理が一向に進歩しないから数学に期待してるんだが
0119ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/10/26(水) 02:50:09.25ID:j+Yx8ni6
絶対数学は役立つとすれば肝心な最後の一歩でと思うけど
0120ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2011/10/26(水) 02:55:15.59ID:lSfr/S0w
最後の一歩は物理でしか証明できない。
現実は100%証明済み
0126ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 00:01:36.50ID:5fjg3y4d
非可換幾何って作用素環論でしょ?
0128ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 07:26:23.88ID:uTzdPsMR
数論()
こんなとこで必死に純粋数学()をワッショイしてんのはどこの研究室の工作員だっての
言ってみろや
数字遊びなら小学校でやってなさい
0129ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/11/14(月) 09:24:29.52ID:???
敗戦で大日本帝国は消えた。
天皇が元首だったから帝国、日本国になったから天皇も消えるべきだった。
王国でも帝国でもない国民主権の日本国に人権も意思も持たない天皇職があるのは連合国に押し付けられた結果。
憲法改正で天皇制度は廃止できる。それで天皇を拝みたい連中は勝手に宗教団体でも政党でも作って元天皇を拝めば良い。

天皇制廃止のために『憲法改正』を真剣に考えよう。
0131ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/11/15(火) 19:34:38.40ID:AosygahV
厳密な証明は数屋に任せるしかないとして、
定理や公式の物理数学としての使い道がわからんなあ。
0132ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/11/15(火) 22:00:14.17ID:I2kMvqak
実験で確かめられる限界を凌駕してしまった現代物理学にとって、数論の発展こそ
救世主である。
0133ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/11/15(火) 22:03:41.09ID:AosygahV

実験こそ経験科学としての物理学の要
実験で確かめられないならいくら数学を使ったところで
無意味な形而上学
スコラ神学への逆戻りはやめてもらいたい
0136ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/11/17(木) 23:06:33.86ID:FUno0ZiE
電波テロ戦争ですエンジニアさん参加を願います

公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している

オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
で、盗聴機器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来る
電波憑依
スピリチャル、全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は幻聴強制入院です矛盾する日本宗教と精神科
コードレス盗聴
すでに2004年国民の20%は被害<+>エンジニアさん電波戦争しかない<+>中国工作員ふざけるな<+>250〜700台数3万〜7000万円<+>医師も開発絡んだソウル魂インコピー機<+>
盗聴証拠
今年の5月に警視庁防犯課は、被害者のSDカード15分を保持した
有る、国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
0139:? **論研究報告2チャンネル係
垢版 |
2012/04/10(火) 06:44:08.11ID:J/Y0cvk/
宇宙はアナログとデジタルで出来ている。しかるに
数論はデジタルだけだ。
0141ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/04/11(水) 01:08:48.80ID:YZ6T0x2s
最近猫はもう引退したのか?
0144ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/06/25(月) 21:38:57.73ID:tWVvXldT
物理でゼータ関数が使われるケースって、カシミール効果以外に何がありますか?
0151ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2014/07/07(月) 16:47:23.80ID:Rt0jIP6W
絶対カシミール元age
0152ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2014/07/08(火) 07:45:20.77ID:s8YCUb2z
物質の単位のひも=ブレーン=素粒子と数の最小単位=素数が関係あるのはおもしろいな
0153ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2014/08/19(火) 22:53:17.78ID:???
数論やってる人が宇宙を語るとか
いいかげんにしろと思う

いったいアンタ 観測的宇宙論の最近の成果、一つでも知ってるのか?と

アランコンヌ以外認めない
特に日本のKとか馬鹿だろう(物理に関して)
0155佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/06/16(火) 04:40:08.77ID:fsbekLGc
量子力学より先に数学が存在したってのが信じられん
0156ヴぉる卿♪ ◆nb7NRmEtz.
垢版 |
2015/06/16(火) 17:41:28.09ID:ZIMikR8N
>>155 頭おかしいんじゃねえの?
普通、誰でも逆に考えるものじゃないのか?

英国の秘術を説明してやろうかい?
0157佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/06/18(木) 12:28:12.16ID:UsVO2AJB
輪に線を通すには、輪に線が通ったという結論が必要である
0158佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/06/18(木) 12:35:24.00ID:UsVO2AJB
情報学と量子力学
0159佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/06/18(木) 15:17:27.29ID:UsVO2AJB
明文化された判例は、理論に勝る
0161佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/06/18(木) 22:47:01.56ID:UsVO2AJB
輪に線を通すには輪に線が通ったという客観的な結論付けが必要だが、そこに至っては「線は輪に初めから通されていた」事になる
0162佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/06/18(木) 23:10:08.57ID:UsVO2AJB
思考のトリック
0163佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/06/18(木) 23:26:12.50ID:UsVO2AJB
事象Aと事象Bの違いは、言葉の違いでしかない
0165佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/06/19(金) 11:38:35.08ID:0VdkP/uT
素粒子との対話が量子力学を崩壊させる
0166佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/06/19(金) 13:38:47.85ID:0VdkP/uT
鶴と亀がいて、どちらが先に死ぬかはどちらかが死ぬまで分からない
0167佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/07/09(木) 00:30:38.43ID:aNyOqQ0u
生物が存在する確率は11/144
0168佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/07/09(木) 00:39:17.68ID:aNyOqQ0u
世界の存在確率は11/72
0169ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/07/09(木) 08:31:59.63ID:Ua1gNptZ
 数学は思考の産物と思われている。従って自然と独立に展開された数学の理論が、自然の学つまり物理学に何故応用できるのか

不思議に思われてきた。量子力学で頻繁に使われる行列や行列式、群論などはまるでその日を待っていたかのようにすでに出来上

がっていた。しかし数学において基本的な概念である、数、点、線、平面、立体、量、質(形)、・・・・・、などの考えは、初め

は経験的事実から始まったものである。つまり事実の抽象化であり、その考えの底に対応する具体的なものがあるのである。火の

無いところに煙は立たない。の例えどうり、決して無から創り出したものではない。又、それらの考えを組み合わせて抽象化して

新しい概念を生み出したように見えても、本質的にはその概念自体の中には新しいものは何も含まれてはいない。さらにその概念

の単なる組み合わせから、何か新しい理論を生み出したように見えても、本質的にはそれは無から生まれたものではなく、それら

の概念の間の関係は保存しており、従ってその理論は自然界の法則をはみ出したものではない。だからそれは自然を記述する物理

学で役に立つのである。それ以上のものではない。無からは何も生じないと言われるように、我々は理論によってのみで全く新し

いものを創造することは出来ない。      **論研究所
0170ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/07/27(月) 09:19:44.10ID:GSoyVp+g
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 http://s-at-e.net/scurl/common-list.html
  
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者本人かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
0171ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/09/21(月) 00:58:08.93ID:JI0PUShp
数論→イデアル→束論→オーソモジュラ束→量子力学
どこからでも繋がるな
0175ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 21:44:39.22ID:???
数学 数理解析専攻 - 京都大学
www2.sci.kyoto-u.ac.jp/wakuwaku/pdf/wakuwaku_rigaku2_math.pdf

> ■ ゼータ函数
> 現在ではいろいろな拡張や一般化があるが、
> 最初のものはオイラーが端緒を見出し、リーマンが
> 素数分布の詳細な研究のために定義した「リーマン・ゼータ」であり、
> 単にゼータといえばそれを指すことも多い。
> ゼータは数学や物理とさまざまな形で深く関わる研究対象である。
0176桑田 圭一郎
垢版 |
2017/11/02(木) 21:48:21.07ID:A2Mi36My
0177ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 04:30:02.46ID:co3m1tSm
物理学もおもしろいけどネットで儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

V2326
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況