ウィキによれば、東京から真北に弾丸を発射すると、東にそれた様に見える。

これは、説明を読んで分かったのですが、

*それでは、光ではどうなるのでしょうか?

*もし東にそれるというのであれば、変な結論が出ます!!!

光の速度は何処で計っても一定@

回転座標系では見かけ上東にそれるA=曲線

絶対的な到達点は一つであるB


となりますと、到達点が同じなら、直線距離<曲線距離

なわけで、地球上で観測した場所により光の速度が変わるという結論に達します。

緯度によって回転速度が違うのですから

赤道が一番早く弾丸(光)の曲線がきつくなる。