X



トップページ昭和特撮
633コメント221KB

【宇宙特撮】キャプテンウルトラ第9話【シリ-ズ】

0001どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd52-HmkU [49.96.228.153])
垢版 |
2023/09/28(木) 16:16:24.10ID:B17ef9Fwd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

東映のTBS進出を飾った記念すべきTVシリーズ。
”宇宙への夢”をコンセプトにした作風に
過ぎ去り昭和40年代の懐かしさ溢れるこの名作を語ろう。

前スレ
【宇宙特撮】キャプテンウルトラ第8話【シリ-ズ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1643350734/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0197どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ abac-MO48 [113.42.68.218])
垢版 |
2024/02/10(土) 09:12:07.97ID:dB7MJ37f0
中田博久が明智小五郎を演じていたドラマ
夜のいい時間帯に放送してたんだな
0198どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4534-+uW3 [92.203.160.223])
垢版 |
2024/02/10(土) 10:59:37.80ID:UDS+W9gw0
>>197
自分の中ではそれほんとに幻の作品いつか見てみたい。
天地茂や夏木陽介とはまたずいぶん雰囲気が違うんだろう。個人的に中田さんは怪人二十面相の方が絶対良いとは思うけど。
0200どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1b76-MO48 [240b:250:6620:4f00:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 21:36:08.22ID:TqjANiWs0
>>197
何と裏番組がウルトラQだった。
0202どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 227f-A4IV [219.106.244.89])
垢版 |
2024/02/13(火) 11:08:11.41ID:xvNycd1Z0
>>196
ダンプ松本とは真逆だね
ダンプは、野々村真を虐めているとき、凄んでいたが、眼だけは笑っていた
0203どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 52eb-A4IV [133.123.226.25])
垢版 |
2024/02/15(木) 00:54:17.52ID:0AAoBuS90
宇宙での戦いは厳しいのだということを子どもたちに伝えるために、
あえて笑わない顔をしていたと聞く。
0204どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 83de-Wfyb [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 10:25:29.22ID:SIr1ogC+0
キュプテンウルトラマンでのスキャンティーズ3人娘、
ゲバード回バンデル1号(サンデイコリンズ)、シヤモラー回のユカリ(桑原友美)
最終回のサユリ(小林千恵)
は今、どこで何をしてるんかな?
0205どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 52eb-A4IV [133.123.226.25])
垢版 |
2024/02/16(金) 00:07:46.94ID:9MXzKmL/0
おお、スキャンティーズを覚えていてくださったか。
それにしてもマニヤックな人選だな。
桑原さんはロボでレギュラーになって、この中では最も有名か。
0206どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f6ac-A4IV [113.42.68.218])
垢版 |
2024/02/16(金) 13:34:45.79ID:QQNWaReT0
ガルバンは解体して燃えないゴミとして出しましょう
0207どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 43a9-X6hX [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 08:21:41.59ID:h1BeLzgL0
ハックもね
0208どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ efbe-FjIa [240b:250:6620:4f00:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 09:49:54.59ID:nLKBZmvd0
>>206
溶鉱炉で溶かして
再生金属にできるじゃないか
0210どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffeb-FjIa [133.123.226.25])
垢版 |
2024/02/18(日) 12:21:46.48ID:Yd7LzL8P0
修復したらまた怪獣になる可能性があるのでやめた。
0214どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8fac-FjIa [113.42.68.218])
垢版 |
2024/02/19(月) 13:54:58.55ID:BlLZ/KG80
久しぶりにリバイバルで同じことを書く

俺の小学校時代の図工の非常勤教師が元東映撮影所のスタッフで
バクトンの撮影に立ち会っていた
授業中にその当時の思い出話をしてくれた
「怪獣に火が燃え移ったときは大変だったよ」
0215どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4353-X6hX [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 22:59:36.06ID:OmTdpSCq0
当時のヒーローは優等生で模範的であるのが当たり前だった
今のように内向的にウジウジ悩んだりはしなかった
月光仮面もキャプテンウルトラも基本的にそれを踏襲していた
河童の三平地獄大作戦のように人間と妖怪の狭間で苦悩するようなキャラは彼が端緒で当時のヒーローとしては極めて特殊だったのだ
ロボは草間大作と一心同体だか同一人物ではない
そして作品の主役はジャイアントロボであり大作ではない
そうなれば大作については自ずとキャラが希薄になり無機質な優等生的側面だけが強調されることにどうしてもなってしまうのだ
これで大作のキャラを必要以上に描きこもうとすれば当時の感覚だと情報過多になって視聴者は混乱してしまうことだろう
それでなくてもジャイアントなロボットというそれまでに存在しなかった類いのキャラクターが主人公なのだ
宇宙の帝王の名前を基本カタカナ表記の苗字だけにしたりキャラ付けも最低限にして分かりやすく整理しているのは、全く新しいフォーマットを提示する際に計算し尽くされた優れた作品設計だったのだと改めて思い知らされる
一人っ子だよ
0216どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3f7f-FjIa [219.106.244.89])
垢版 |
2024/02/21(水) 10:15:12.69ID:rdhGSUXG0
今リメイクするなら「宇宙特撮戦隊キャプテンジャー」かな?
キャプテンレッド、本郷武彦
キャプテンピンク、アカネ
キャプテンブラウン、キケロのジョー
キャプテンイエロー、ハック

今や人間、宇宙人、ロボット混成戦隊(キュウレンジャー、ゼンカイジャー等)も
4人戦隊(ジャッカー、アバレンジャー)も認知されているから、これでいいのだ
0217どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8fac-FjIa [113.42.68.218])
垢版 |
2024/02/21(水) 13:43:08.26ID:0iM4zUwk0
なにかのテレビドラマでベテラン俳優になっていた中田博久さんが
ひと言もセリフのないやくざの役でワンシーンだけ出演していたの
が悲しかった
0218どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffeb-FjIa [133.123.226.25])
垢版 |
2024/02/22(木) 01:35:34.54ID:OavEUMpC0
特撮イベントで「キャプテンウルトラ同窓会」というんをやってもらひたい。
キャプテンを初めアカネ、ジョー、ハック、ムナモト、ケンジらの
俳優さんが何十年ぶりに集合。トークチョーやサイン会などを行う。
0219どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4308-X6hX [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 01:54:22.08ID:b/iLSKLy0
復刊どっと混むから、キャプテンの豪華本が出ると決まった
中田小林対談は無論、安中が当時盗撮した着替え中の城野の写真など秘蔵映像の初出しも多数
さらに二宮吉右衛門と乙黒一による60年ぶりのバンデル星人の演技も付録のビデオに収録!
こいつは買わなきゃ
0220どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1367-FjIa [60.115.151.168])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:58:12.08ID:GHPKelvG0
今は盛んに芸能界の性加害の問題が取りざたされているけど、城野さんも当時はかなりいろんな人から狙われたんだろうなぁ
それらを交わし続けて嫌気がさしたのか、それとも交わし続けた結果芸能界を早期引退することになったのか
0222どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8fac-FjIa [113.42.68.218])
垢版 |
2024/02/22(木) 13:03:21.06ID:313TfNpG0
ようつべに若き日の小林稔侍と城野ゆきの映画出演シーン
東映の何かの作品
0223どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3f8a-FjIa [61.46.105.108])
垢版 |
2024/02/22(木) 14:10:56.65ID:PXRzTVNq0
キャプテンがいっぱいいるのはいいことだ

「船頭多くして船山に上る」(船頭=キャプテンがたくさんいると
本来ならできないこともできるようになる)と言うしの
0225どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 43a0-X6hX [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 21:59:26.69ID:b/iLSKLy0
だがちよっと待ってほしいも松のうち

キャプテンがいっぱいいると、以下のようなデメリットもあるのでは?

@「好きよ、好きよ、キャプテ〜ン」と唄われても、どのキャプテンに告白してるのか不明
2 舟が登った山に怪獣がいて、「この怪獣は俺が殺る」とキャプテン間で争いになっても優先順位が決められない
Bき
0227どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ efc8-FjIa [240b:250:6620:4f00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 22:47:26.56ID:0fkMsli10
>>225
船頭(船長)が酔いつぶれていないも同然になってしまうと、
ピートリチャードソンの父親のように船は沈没させるは、
嫁をのしいかのようにぺっちゃんこにするわで
それはそれで問題があるしのw
0228どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3f8a-FjIa [61.46.105.108])
垢版 |
2024/02/22(木) 23:15:46.00ID:PXRzTVNq0
渾身のボケにさらにボケを重ねるのは与志珠江
0229どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5362-R1PA [118.241.248.199])
垢版 |
2024/02/22(木) 23:38:41.02ID:ztCVSBMP0
君が見たいのはどれ?

キャプテンウルトラvsキャプテンハーロック
キャプテンウルトラvsキャプテンスカーレット
キャプテンウルトラvsキャプテンブリープ
キャプテンウルトラvsキャプテン翼
0230どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 43a0-X6hX [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 00:12:52.61ID:akI0zVlX0
キャプテン藤田は叫んだ

「泣かないで!メソ!あなたはキャプテンなのよ!」
0232どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3f8a-FjIa [61.46.105.108])
垢版 |
2024/02/23(金) 13:49:41.62ID:nPz3FVEW0
「砂漠に蝶は飛ぶのか?」
「砂漠に飛ぶのはキャプテンの棘」
0233どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cfc3-rMel [153.252.226.6])
垢版 |
2024/02/23(金) 20:12:37.27ID:QqZgHivH0
イケメン、美女、ロボット、宇宙生物、博士というレギューラー陣は
宇宙船XL5(谷啓の宇宙冒険)を下敷きにしたのではないかしら
0234どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffeb-FjIa [133.123.226.25])
垢版 |
2024/02/24(土) 09:37:41.61ID:FetvNkWK0
みんな彼を「キャプテン」と呼ぶが、誰一人「本郷くん」と呼ばないのが不思議。
0236どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4311-X6hX [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 10:47:00.29ID:miHYhbYo0
「ウルトラくん」とか呼んだら、アカネ隊員から怒られそう

「失礼ね!キャプテンは3分しか戦えない弱虫とは違うのよ!タフなんだから!開始したら終わらないんだから!
0238どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3a7f-MEMs [219.106.244.89])
垢版 |
2024/02/26(月) 10:38:22.05ID:DgMqhMNT0
「本郷」とも「猛」とも呼ばれる仮面ライダー1号
0241どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2aeb-MEMs [133.123.226.25])
垢版 |
2024/02/29(木) 04:16:49.88ID:Xccf3bj40
実は、本郷武彦と本郷猛は兄弟なのである
0242どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3a7f-MEMs [219.106.244.89])
垢版 |
2024/02/29(木) 10:03:51.07ID:Sz6wauBU0
違う、先祖と子孫の関係
0243どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3a8a-MEMs [61.46.105.108])
垢版 |
2024/02/29(木) 18:58:47.83ID:anDyhoiI0
赤の他人説に一票
0245どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5611-MEMs [2400:2411:b860:b500:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 08:19:01.85ID:83OCksDL0
東映だけど「宇宙からのメッセージ」でも地球側のいい人役で出ていた
0246どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 16d1-MEMs [240b:250:6620:4f00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 09:20:03.37ID:gl7O16XV0
>>240
「ハットリくん+ジッポウ」の
ママ殿(関千恵子)も登場しておられるw
0247どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0fa9-EVRh [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 12:08:13.19ID:+QosbAEM0
中田さんが出てても、いい人役だったりすると
「ちえっ」
と思ってしまうよね
0248どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 56f0-MEMs [2400:2411:b860:b500:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 22:26:50.72ID:83OCksDL0
無印仮面ライダーのキノコモルグ前後編
スカイライダーのコブランジン編もいい人役
0250どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f21-lvv7 [2400:4152:362:c300:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 00:04:16.49ID:VY43hhDc0
実写版「黄金バット」でも
0251どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf51-lvv7 [240b:250:6620:4f00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 14:11:25.51ID:TVFgD/WM0
>>249
怪人40面相でさえ全作DVDが出たというのに
スパイキャッチャーとか忍者ハットリくんは出ないんだよな・・・
0252どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9ff3-lvv7 [2400:4152:362:c300:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 16:55:07.49ID:VY43hhDc0
人気TV時代劇『燃えよ剣』(主演:栗塚旭)では
蝦夷共和国の幹部の役
0253どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf7b-d5Mf [2001:240:247b:541d:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 18:13:23.95ID:JQO2GptJ0
>>252
土方歳三や榎本武揚と一緒に新政府軍と戦う姿がかっこよかった
0254どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f72a-zqCT [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 20:23:09.55ID:CEjlS62d0
>>253
ジョーやハックと一緒にバンデル軍と戦う姿もかっこよかった
0255どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffc3-uFGR [153.252.226.6])
垢版 |
2024/03/03(日) 20:57:00.56ID:/XDjdRWQ0
西遊記の青狼魔王
稔侍のぶっ飛び具合は素晴らしかった
稔侍はもっともっと評価されるべき
0256どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f741-zqCT [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 10:24:37.03ID:V5+NrupE0
稔侍ってBF団の幹部役でも、テロマンなんてウルトラマンにあやかった名前の割にはすぐやられちゃった端役だった
0257どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f78d-zqCT [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 22:25:29.75ID:E9q6BMCj0
稔侍がジョー役を降板になったのは、スキーに行って骨折したからだよ
0258どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf8d-lvv7 [2400:2411:b860:b500:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 22:37:08.54ID:+yQmFikB0
ホシノくんかよ
0260どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fac-lvv7 [113.42.68.218])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:19:28.62ID:w+UD2j640
路線変更
「とにかく子供の心をつかむために毎週、怪獣を出せ!」

『仮面の忍者赤影』も、のちのシリーズではそのパターンに
0262どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fac-lvv7 [113.42.68.218])
垢版 |
2024/03/08(金) 22:55:26.48ID:n8ywm6oq0
「キャプテンウルトラ」「ジャイアントロボ」「赤影」
原作漫画のほうは決して怪獣ものではない
0263どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e37f-jpM3 [219.106.244.89])
垢版 |
2024/03/11(月) 11:36:23.40ID:58oaCVmb0
キャプウルは原作漫画ないでしょ?
原作?
もしかしてフューチャーの事?
0267どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 25de-UCxz [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 23:22:54.38ID:plx7pEKG0
バルガン星人はスタートレック(当時は宇宙大作戦)にも出てきた
有名なのはMr.スポック
0268どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 43eb-jpM3 [133.123.226.25])
垢版 |
2024/03/12(火) 23:37:50.46ID:4ZBqv6GA0
怪獣ぞくぞくあらわる ほんまにぞくぞくするなー
0269どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 25b8-UCxz [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 09:39:59.18ID:6kNE3eX30
最終話の「大円団」は「大団円」の誤植ですよね
それとも「大円盤」か「大星団」の誤植?ゴズマか〜!
0271どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bd27-jwTK [180.144.152.192])
垢版 |
2024/03/13(水) 19:46:54.10ID:gGxY8dID0
>>264
雑誌での掲載の最初が1967年7号と書いてますけど、テレビでの第1話よりいくらか前から出てきたという事で?
0272どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8bac-jpM3 [113.42.68.218])
垢版 |
2024/03/13(水) 22:59:07.28ID:dNAnzYKF0
少年サンデー連載の漫画版ではテレビ版にはない
独自の怪獣も出ていたと記憶
0273どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 43eb-jpM3 [133.123.226.25])
垢版 |
2024/03/13(水) 23:45:49.83ID:+oM/+VTz0
週刊少年サンデー 1967年第8号から第38号まで連載。作画は小畑しゅんじ。
敵役としてバンデル星人が登場するのはテレビシリーズと同じだが、内容は大きく異なる。

よいこ 1967年6月号から9月号まで連載。作画は井上英沖。
幼稚園 1967年5月号から11月号まで連載。作画は中城けんたろう。
小学一年生 1967年4月号から10月号まで連載。作画は井上英沖。
小学二年生 1967年4月号から10月号まで連載。作画は静岡けんじ。
小学三年生 1967年4月号から10月号まで連載。作画は馬場秀夫。
小学四年生 1967年4月号から10月号まで連載。作画は井上英沖。
小学五年生 1967年4月号から10月号まで連載。作画は江波譲二
小学六年生 1967年4月号から10月号まで連載。作画は園田光慶。
0274どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 43eb-jpM3 [133.123.226.25])
垢版 |
2024/03/13(水) 23:48:20.19ID:+oM/+VTz0
拙者が読んでたのは小学三年生。
7月号の付録、キャプテンウルトラ・ロケット発射台が傑作。
0275どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8bac-jpM3 [113.42.68.218])
垢版 |
2024/03/14(木) 00:56:32.48ID:Gfv6CM8s0
中城けんたろうは「ウルトラQ」、井上英沖は「ウルトラマン」
園田光慶は「怪獣王子」のコミカライズも描いていた
0277どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2bc3-tf5l [153.252.226.6])
垢版 |
2024/03/15(金) 11:41:35.58ID:TeC1rMBi0
バンデル星人てレバーとか操作するときにはあのビラビラの中から普通の五本指の手が出てくるのだな
0278どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3b90-jpM3 [2400:2411:b860:b500:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 23:20:17.85ID:qwY3BUTB0
メトロン星人もあの手から指が出てくるんだよ
ねえ、マルゥル
スマイル、スマイル
0279どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2598-UCxz [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 05:32:47.27ID:NlajXqC+0
バルタン星人てレバーとか操作するときにはあのハサミの中から普通の五本指の手が出てくるのだな
0280どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 43eb-jpM3 [133.123.226.25])
垢版 |
2024/03/16(土) 09:39:50.74ID:MILWHQNp0
メタリノームてレバーとか操作するときにはあのかぎバサミの中から普通の五本指の手が出てくるのだな
0281どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 25f0-UCxz [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 21:48:46.80ID:NlajXqC+0
ビラ星人てレバーとか操作するときにはどこから手が出てくるのかな
0283どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 06ac-0rOl [113.42.68.218])
垢版 |
2024/03/21(木) 17:18:04.68ID:9ECZ4e2x0
>>275
井上英沖には「遊星少年パピィ」という自身の代表作がある
0284どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 82eb-0rOl [133.123.226.25])
垢版 |
2024/03/22(金) 00:20:30.67ID:rP5Ctcke0
「遊星仮面」じゃなかったけ?
0285どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f42-58yT [92.203.160.219])
垢版 |
2024/03/22(金) 01:22:25.72ID:nmRIRq6g0
宇宙少年ソラン、宇宙エース、戦えオスパー、宇宙人ピピ、ドカチンなど昔は宇宙の子供が多かった
0286どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eb56-A0KB [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 01:59:06.68ID:X3fSi9BO0
私の記憶が正しければ、
ドカチンは神奈川の明訓高校に通う高校生だったはず
0288どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 56c3-JtHl [153.252.226.6])
垢版 |
2024/03/22(金) 07:08:58.43ID:gdrJXSWF0
遊星王子というのもいたが中身は小太りのおっさんだった
0289どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdf2-CfnZ [49.98.233.94])
垢版 |
2024/03/22(金) 07:13:05.38ID:SnwqCygsd
ピッカリビー
0290どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b43-0rOl [114.171.199.169])
垢版 |
2024/03/22(金) 10:22:38.25ID:gpPBswQI0
禿げ頭の人に謝れ!
0292どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 82eb-0rOl [133.123.226.25])
垢版 |
2024/03/23(土) 00:51:19.03ID:TPkpTGTT0
なぜキャプテンウルトラであって、ウルトラキャプテンではないのか?
0293どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff67-0rOl [60.115.145.118])
垢版 |
2024/03/23(土) 08:24:23.24ID:KP5er5El0
それは、これの元ネタになってるのがキャプテンフューチャーだからだろう
タケダアワーのウルトラシリーズがもっと続いてて、円谷プロ制作作品が「ウルトラ○○」で東映制作作品が「○○ウルトラ」なんていう慣例が生まれたりしてたら面白かったのにな
0294どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eb73-A0KB [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 11:15:02.96ID:h7/rnvQw0
ムラマツをキャプテンとフジが呼んでたこともあったな
キャプテンムラマツが嚆矢だな
0296どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 17af-CfnZ [240a:61:20a6:99c0:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 11:43:33.44ID:bFIO8iRU0
カピタン・ウルトラではダメなのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況