X



トップページ昭和特撮
413コメント210KB

【貴様のような悪魔がいる限り】仮面ライダーBLACK RX【俺はいつでも蘇る!】

0001どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdec-14lX [49.98.10.223])
垢版 |
2022/04/25(月) 12:19:55.04ID:fXVqvA6Fd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは太陽の子、仮面ライダーBLACK・R!X!を語るスレ。

前スレ
【愚か者!】仮面ライダーBLACK RX【そちの役目は終わった!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/

過去ログURL以外のテンプレ保管場所
http://www12.atwiki.jp/orinbis/pages/22.html
テンプレ置き場
http://www12.atwiki.jp/orinbis/editx/23.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0063どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d721-Vave [114.157.24.10])
垢版 |
2022/04/29(金) 23:34:19.64ID:Vtomy/FS0
>>62
どうせそういう奴らはどうあろうと絶対に行いを改めることはない
たとえこの状態が10年続いても、10年と1日後には絶対同じことを始める
だから、こんな空気を延々と続けてもあまりいい傾向とは思わない

調子乗ってやらかした時に改めてお灸をすえてやればいいと思うぜ
その都度間違いを明確徹底的に指摘すれば、むしろ強く周知させられるだろう
そういう輩には容赦はいらない
0064どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-R7XL [60.77.205.180])
垢版 |
2022/04/30(土) 07:43:09.83ID:I88ySFoS0
論点ずらしはてつを信者の得意技
0065どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0b3c-p022 [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/30(土) 14:04:05.90ID:1MplSfli0
下記は本スレ・テンプレの中でもRXに関連性が強い物だが、このスレも願望・憶測だけで馴れ合うのではなく、
明確な証拠や信憑性が高い出典などを前提で語り合う雰囲気に転換すべきかもな。
いわんや信用がガタ落ちした主演俳優の証言など怪しいソースの基に、
後はファンが「○○らしい」「○○のようだ」などで塗り固めて事実としましょうなんて言語道断。

●BLACK&RX信者たちによる強弁・デスガロン=シャドームーン強化形態の没デザイン?

BLACK&RX信者たちは、デスガロン=シャドームーン強化形態と思い込んでいる様だが、実際はRXの没デザインの一つである。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/342-384
352どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d315-UZZ/ [106.150.164.30])2022/03/19(土) 16:10:01.06ID:oaHYQAUL0
何かTwitterでBLACKSUNのシャドームーンがデスガロンに似てるって言うのはまだわかるんだけどどいつもこいつもデスガロンをシャドームーンの強化形態の没デザインってガセ主張してるんだけど…
元々デスガロンってRXの没デザインなんだけど

353どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 16b7-noGs [121.114.96.6])2022/03/19(土) 17:03:09.95ID:1W4TLiR80
雨宮さんデザインの没案だっけ?確かに首回りがRXっぽいよなデスガロン

358どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d315-UZZ/ [106.150.164.30])2022/03/19(土) 18:34:18.09ID:oaHYQAUL0
>>353
そう正解
RXの企画の段階で新しい仮面ライダー像を作る為に多方面にデザインとアイディアを募って雨宮さんは三枚程デザインを提出した奴の1体が本編でデスガロンになったんだと
後は中華風のライダーとかあった筈ソースは真仮面ライダー序章超全集
だからシャドームーンの強化案は何処から沸いて来た話なのか…
まぁ信者の妄想だと思うけど

383どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d315-UZZ/ [106.150.164.30])2022/03/20(日) 00:03:32.18ID:EVaPCEXP0
デスガロンがシャドームーンの強化形態とか言ってるアホ信者に捧げる
https://i.imgur.com/tz7Dnoa.jpg
https://i.imgur.com/ScuAUa2.jpg
0066どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0b3c-p022 [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/30(土) 14:04:55.59ID:1MplSfli0
>>65の続いてもう一つ。

●BLACK&RX信者たちによる強弁・RX最終回での大爆発について

BLACK&RX信者たちは、RX最終回での大爆発について「余った火薬を全て使った」と主張しているが、これも当時のスタッフによって否定されている。
また放送当時のスタッフが、同時期の『仮面ノリダー』に羨望を抱いていたと思しき記述も。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/74-91
74どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa9b-lqcp [106.180.49.202])2022/03/08(火) 12:47:46.11ID:CjrGnlBga
そう言えば前にTwitterでRXの最終回は撮影に余った火薬を使ったとか言ってた奴見たけどこれってガセだよね?
撮影に使う火薬って使いきる前提で持ち出すし余ったら余ったで手続きがめんどいと聞いた事あるからさ

80どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdbf-1L0J [49.96.16.209])2022/03/08(火) 19:32:26.05ID:UFrPXzFcd
まあ、あの爆発は変な笑いが出るレベルでやたら過剰だったからなw
何考えてあんな量を

まさか次郎さんがあれに身の危険を感じたってのも捏造?
なんかもう、BLACKの全てに不信感が出てきたというか

82どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffb7-6iqn [121.114.96.6])2022/03/08(火) 20:06:48.94ID:1cogha2h0
>>80
本当に身の危険感じるほどに記憶に残ったのであれば
当時を語る系のインタビューで何度か言及していてもおかしくはない

だけどその記録がどこを探しても全然見つからないのであればお察し

84どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b715-lqcp [106.150.164.30])2022/03/08(火) 20:23:00.25ID:FIKux66X0
>>82
あ、俺も次郎さんのインタビュー見ても最終回の爆発の言及は見た事無いんだよね
絶対記憶に残ると思うもんあの火薬量はw
ただ、信者は何で今まで撮影で余ってた火薬を全部使った事にしたいのか謎
V3の火薬の使用量への対抗心かね?

88どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d767-L4Ko [60.81.119.120])2022/03/08(火) 22:42:03.12ID:PymlgTk+0
>>74
Twitterで特殊効果担当の方がガセだって断言してたね。
その前にてつをが仮面ライダー特集の番組で事実じゃないのに『そうです』なんてのたまってたけど。

91どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 97a3-E4E8 [222.4.14.80])2022/03/09(水) 01:29:51.74ID:XqeJ/Rx40
信者はBLACKが様々な面で最高だって思ってるので、あの大爆発も他の作品にはない特別なものだろうって思うわけだ
それが火薬使い切るためとかって特別エピソードに繋がるんだろうけど、帝王フビライだって同程度の爆発してるからね
意地でも同時期の他作品を無視するBLACK信者の視点で見ると『らしい』わけよ

-------------------------------------
以下はRX当時、特殊効果を担当していた國米修市さんのツイート。

國米さん自身は明言してないものの、別の人が返信で「余った火薬の全部を使ったのはガセ」という旨ツイートがある。
https://twitter.com/q8zAatKz0LbC1yX/status/1414947952536297481?t=fHcM0J3EcrfoaP75lkrW8A

https://twitter.com/yanagi1211/status/894013895349633024
https://twitter.com/USWKYSTN/status/1414909375479644165
https://twitter.com/Shinjo_a_/status/893825102554349568

また別の人からの返信でノリダーに言及している興味深いツイートが・・・
BLACK&RXスタッフには、ゴールデンタイム番組故に制作費に余裕があるノリダーへの羨望があったのか?

『編集室で菅野親分をはじめ皆でノリダーを指を咥えて観ていた時
小笠原監督のつぶやき「今20発撃ったよなぁ…」』
https://twitter.com/heysuke55/status/1415215765070913537
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0068どこの誰かは知らないけれど (アウアウクー MM65-IGNS [36.11.228.95])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:26:34.96ID:4/66+ovCM
1号ライダーが2人いる演出はマヌケだからいらなかったなぁ
ゴローが気付いて10人ライダーが気づかないのはだらしねぇな
0070どこの誰かは知らないけれど (アウアウクー MM65-IGNS [36.11.228.95])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:08:51.30ID:4/66+ovCM
最終回はRX側はぞろぞろでわいわい、クライシス側はショボーンだったなw
10人ライダーもカレー食うシーンがあれば見たかった
0071どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd33-1XZJ [49.96.51.22])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:11:55.40ID:bg12Pjmed
最終回のクライス要塞、いつもいるはずの面々がもはや誰もいなくなり、
ただ一人ダスマターが我が物顔で立つ光景に、言い様のない哀しさと悔しさを感じる
RXとダスが戦う場面もひたすら物悲しさが…ここに待ち受け戦う相手はやはりジャーク将軍であってほしかった

やはりあいつらは愛すべきバ幹部達だったんや
0072どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1367-6Jp9 [219.196.70.2])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:50:47.04ID:1e1QX33j0
10人ライダーの扱いが酷過ぎ
最後あっけなく怪魔界消滅

色々雑な作りだが嫌いになれないRX
0073どこの誰かは知らないけれど (アウアウクー MM65-IGNS [36.11.224.97])
垢版 |
2022/05/03(火) 21:02:17.16ID:MKnxpTOKM
>>71
1話の初登場の時はこんな強そうな奴らにライダーは勝てるのか!?と思ったものだw
0079どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1367-dnm2 [219.196.70.2])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:09:41.40ID:1Box++OU0
>>68
でも10人ライダーの着ぐるみが
スカイ客演やZX出演時よりいいのが唯一評価出来る

とくにスカイ客演のストロンガーとXは酷かった
0080どこの誰かは知らないけれど (アウアウクー MM65-IGNS [36.11.224.97])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:36:36.63ID:Zk/MUa+3M
10人ライダーは扱いは雑だけど最後に並んでポーズ決めたのは良かったね
0081どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b1ac-6Jp9 [122.215.77.140])
垢版 |
2022/05/04(水) 16:15:42.88ID:/SQUnWEm0
特訓パートに3週使って「地球の未来は君たちの手にかかっている。頼むぞ!仮面ライダー!!」なんて期待感煽るナレーション入れときながら
持っていたのは一切バイクに乗らず変身しっぱなしの烏合の衆扱いで再生怪人1匹すら倒させてもらえないんだからそりゃガッカリもするよ
そのくせV3とライダーマンがコンビで戦って呆気なく返り討ちにされたりと
(デルザーに人質にされた)ストロンガー客演時の扱いだけ中途半端に再現してるのが鼻につく
0083どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1389-IGNS [123.176.195.85])
垢版 |
2022/05/04(水) 20:56:50.61ID:qm84mpfZ0
光太郎「美味い!ゴローちゃんのカレーライスは最高だよ!」
10人ライダー「それじゃぁ我々もご相伴にあずかろうじゃないか。」
一同(えぇ、、ただでさえ食料少ないに、、早く帰ってくれないかな、、)
0086どこの誰かは知らないけれど (アウアウクー MM65-IGNS [36.11.224.226])
垢版 |
2022/05/05(木) 18:44:28.01ID:KaQ5Oo0eM
ゴローちゃんが鍋の中覗いて「食料が少なくなってきたなぁ」ってみたいな事言ってたのは10人ライダーが来た後だっけw?
0089どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1367-dnm2 [219.196.70.2])
垢版 |
2022/05/06(金) 11:45:00.61ID:zbUk71060
ゲドリアン生け贄にしたりダスマダーってまだ皇帝と別個体だと思ったわ

おそらくグランザイラス操った時期に皇帝が乗り移ったと補完
0090どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0b21-1XZJ [153.185.237.50])
垢版 |
2022/05/06(金) 14:33:32.52ID:6wAN3iwS0
ゲドリアン退場回はマジ胸糞だよなぁ
これ全部ダスマター=皇帝のマッチポンプで、ゲドリアン切り捨てを含めた今回の流れ自体が
全部皇帝の規定事項だったと思うとマジ鬼畜(後付けの結果だろうけど)
ゲドリアンがあそこまでやったのは将軍や他幹部達への憎悪と復讐もあった、そのことがわかった上で
その行為を理由に逆に助命するってのが、底知れないまでの悪意を感じる

ついでに言うと、切り捨てられたのが「クライシス人でない」ゲドリアンであることで
その根底に差別の存在を感じさせ、そのことに一切の救いがないところに言い様のない不快感を覚える

せめてもの救いは、ガテゾーンの心を動かした、あるいは唯一ガテゾーンだけは本意じゃなかった節が見えることだが…
彼も次回にはダスマターに利用し尽くされて死ぬことを考えると…
0091どこの誰かは知らないけれど (アウアウアー Sa0b-IGNS [27.85.204.218])
垢版 |
2022/05/06(金) 19:55:51.91ID:CvaBx4TGa
光太郎は自分を鍛える旅に出てずっと放浪したままなのだろうか
やっぱり佐原夫妻生きてて佐原家から旅立った方が良かった
0092どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a915-6Jp9 [36.8.200.80])
垢版 |
2022/05/06(金) 20:13:30.58ID:REygtvN+0
ライバルキャラにダスマダーを用意したが、あまりにも魅力に欠けていた
もう話数が残り少ない、ダスマダーの見せ場がない
将軍も四幹部もグランザイラスにも活躍の場を与えなきゃならない、どうしたらいいか
それじゃあ、皇帝と同一人物ってことにして強敵感を出そう、もうヤケクソだ!!

こんな感じ
0093どこの誰かは知らないけれど (アウアウアー Sa0b-IGNS [27.85.204.218])
垢版 |
2022/05/06(金) 21:23:50.58ID:CvaBx4TGa
ビルゲニアは盛り上げたけどダスマダーはグダグダの始まりだったね
0094どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1367-dnm2 [219.196.70.2])
垢版 |
2022/05/06(金) 22:42:04.02ID:zbUk71060
>>92
そうかな
ウザいくらいダスマダーでしゃばりすぎだと思うわ

終盤RX対ダスマダーみたいな図式で
幹部がマリバロン意外空気扱いだし
0095どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dd43-WPkH [202.229.142.164])
垢版 |
2022/05/07(土) 21:31:33.47ID:ZC4jfNm70
>>91
きっと、正体不明の怪人を倒したり
鏡の世界の怪人を倒したり
山に出てくる妖怪じみた怪人を歌で倒したりして、元気で過ごしてるよ。
0098どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7d15-Umko [106.150.164.38])
垢版 |
2022/05/08(日) 18:13:14.96ID:735i0+3Z0
大体RXの戦闘って
RX攻略→ロボで対処
ロボも攻略→バイオで対処
バイオも攻略→いきなり手柄争いとかで千載一遇のチャンスを逃す若しくは何かしらスルーしてたせいでそれが原因で逆転
という印象がある。シャドームーン1回とかゲトルリドル戦とヘルガデム戦辺りがいい例
0101どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8267-U1YL [219.196.70.2])
垢版 |
2022/05/09(月) 00:05:36.86ID:V/XoA0dO0
ダスマダーってZZガンダムのグレミーと被る

若者で貴族で特に切れ者でもないのにプライドが高くて
やたら優遇されラスボスになるとことか
0103どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8267-U1YL [219.196.70.2])
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:39.27ID:V/XoA0dO0
>>102
ブラック=Z
RX=ZZ

話数とシリアスから陽気になった作風自体も被るのよね
0104どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c662-U8FI [119.47.168.87])
垢版 |
2022/05/09(月) 22:28:26.06ID:Mcurbfwq0
>>103
ギャグ要員が死んじゃったのも共通だよね
佐原夫妻、、
0105どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e57c-U8FI [210.252.245.88])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:58:40.92ID:TJEyPHzl0
佐原パパ主演で養子はつらいよをやって欲しい
0107どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c662-U8FI [119.47.168.87])
垢版 |
2022/05/10(火) 21:53:19.34ID:b0NCvjgh0
やっぱり茂君が出ないと面白くないな
0108どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0993-vjB4 [14.13.54.224])
垢版 |
2022/05/10(火) 22:19:43.60ID:yUwkHsR+0
ダスマダーは平気では仲間を切り捨てたりと嫌な奴だけど、査察官という立場からするとある意味納得な面もある。
その分マリバロンが意外と人情家に見える。大叔母(大伯母)が倒されたときは怒り狂っていたし、
ジャーク将軍が切り捨てられたときも抗議していたところを見ると心を許した相手には愛情を持っていたのかな。
0109どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dd43-WPkH [202.229.142.164])
垢版 |
2022/05/11(水) 02:08:29.98ID:lqdRJiKp0
>>108
ダスマダーは幹部の味方側の人間ではあっても
仲間ではないから自然だと思うよ。
マリバロンは親族を殺され、今まで苦楽を共にし、2回も命を助けられた上官を切り捨てられたから
感情的になるのもやむ無しと見える。

ところでダスマダーって名前の由来なんだろ?
RXの敵を「マダ」、「ダス」の?とかかな?
0110どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dd43-WPkH [202.229.142.164])
垢版 |
2022/05/11(水) 02:10:04.42ID:lqdRJiKp0
>>106
茂くんや佐原一家が出て、差別化出来てたのに
おかげでBLACKと大して変わらない作風に…
0112どこの誰かは知らないけれど (アウアウアー Sa96-U8FI [27.85.205.222])
垢版 |
2022/05/11(水) 18:33:37.88ID:Iv1lF8oDa
>>109
マリバロンが反逆して味方になり皇帝亡き後のクライシスを立て直すリーダーになる展開の方が面白そう
0114どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c662-U8FI [119.47.168.87])
垢版 |
2022/05/11(水) 21:16:58.59ID:mFPMCCn70
1話まるまる平和な佐原家のホームドラマが見たい
0116どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c662-U8FI [119.47.168.87])
垢版 |
2022/05/11(水) 23:16:03.55ID:mFPMCCn70
>>115
スカイで死んだ事になってたのかな
まだRXの終わり方はマシかw
0117どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8267-U1YL [219.196.70.2])
垢版 |
2022/05/12(木) 01:07:37.10ID:M5pPEh2X0
>>110
茂が出るとスケール感の無いご近所トラブル話になるからいらない
0118どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c615-PvPk [119.106.211.67])
垢版 |
2022/05/12(木) 01:22:03.74ID:H5wM2yh30
>>115
昔昭和ライダー俳優へのインタビューをまとめた本で高杉俊介が
視聴率だったか人気だったか落ちたら先輩ライダーをゲストに呼ぶからな!
みたいな感じで脅かされて必死になって頑張りましたて答えてたわ

>>116
スーパー1の劇場版には8人ライダー出てくるからなー
V3だけ宮内洋本人が声当ててるという妙なこだわりw
0120どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sac5-b/TS [106.132.111.110])
垢版 |
2022/05/12(木) 22:45:10.48ID:AhwR9DWwa
二つのキングストーンを取り込むと悪の心に支配されてしまうのかな。だから信彦の腹掻っ捌いてキングストーンを取り出したりしなかったと

>>118
ただ最終回くらいには先輩ライダーに出てきて欲しかったみたいだな>高杉
RXの影に隠れてはいるが、スーパー1もドグマやジンドグマからしたら、どうやって倒すんだよこんな奴的なヒーローだったし・・・
だから先輩ライダーが入り込む余地は良くも悪くもなかったんだろうな

>>119
今までの失敗を考えたら当たり前だろうけどな・・・どうせ今回もダメじゃないかなみたいにジャーク将軍が考えていたとしたら、せつなくなる(´・ω・`)
0124どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sa2a-EjCo [111.239.189.70])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:00:06.26ID:ZKU60J+sa
人間は子どもを若くて丈夫な自分自身と感じるから愛しく思うらしいが、クライシス皇帝がそんな感情や本能持ち合わせているのか怪しく思える

ダスマダーと皇帝の人格が同じなら、ゲドリアンを犬死にさせたことでバツが悪くなってジャーク将軍達を許した可能性もあるけど、
ダスマダーと皇帝の人格が一つになったのはザイラスかミドラの回辺りだろうからな
0125どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6a67-toQI [219.196.70.2])
垢版 |
2022/05/14(土) 11:51:36.62ID:ysibsoTa0
皇帝の正体は黒い霧みたいな奴で
ダスマダーだのデカイ顔の銅像に乗り移って戦ってると思ったわ
0127どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6a67-toQI [219.196.70.2])
垢版 |
2022/05/14(土) 16:25:42.23ID:ysibsoTa0
>>126
むしろワンパターンをリスペクトしたんかと

大首領死亡で基地壊滅も皇帝死亡で怪魔界消滅でリスペクトしてるし
0136どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d83c-tAXB [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/15(日) 12:02:28.71ID:vJ7cyZpC0
>>122
下記は本スレからの転記だが、元々は反帝ゲリラの役回りの10人ライダーに差し替えたという話もあるみたいだな。
差し替えた理由はRXで一旦シリーズ終了という事で、吉川Pか誰かは知れんがストロンガー終盤の7人ライダーみたいな雰囲気をやってみたかったのか。
ただゲリラのままなら45話での「一人多くないっすか?」もより自然に見えたかも知れんて。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1642292242/916
916どこの誰かは知らないけれど (アークセー Sxeb-1LZC [126.215.111.102])2022/03/02(水) 16:46:02.31ID:RWt5b2PQx
>>913
友人(ヒーローショーの仕事してた奴)がたまたま当時の10人ライダーの撮影やった人と仕事一緒になった時に聞いた話だから半信半疑で聞いて欲しい
本当に急遽JACの翌日休みのメンバーを夜中電話でかき集めて招集したメンバーで各児童雑誌向けのスチール写真と本編向け三回分の撮影(アリゾナの特訓迄ね)をやって本編に差し込んだとか(台本には百目ババァの回から10人ライダーの登場は無いから無理矢理差し込んだとか)
因みに撮影の時は原則JACの先輩から順に好きなライダーの衣装を撰んだと言う話
ただRXの出番が無い時は1号は基本次郎さんだったとか
高岩さんがライダーマンなのは顔出しの俳優になりたいんだろ?と強制だったとかw
で、戦え全ライダーから本編合流(脚本の江連氏は書くのは早いし一応メインライターなのもあるから執筆したんだろうけど結果はお察しの通り)
本来の構想は仮面ライダー大図鑑にある10人ライダーのポジションはジョーの仲間のゲリラ組織で最後は怪魔界再建に旅立つラストが考えられていたとの事だからやっぱ客演嫌いに江連氏が腐って本を書いたと思うのが妥当かな?
0137どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa23-EjCo [106.132.114.242])
垢版 |
2022/05/16(月) 01:17:05.60ID:BCgBrcxAa
>>136
こっちの方は知らなかったわ

商品展開考えたら10人ライダーの客演は必要だったとか言うが、ライダーファンとしては平山ライダーと世界観繋げるなら別の方法を取って欲しかったよな
同時期のジバンがジライヤの学をゲスト出演させたように、おやっさんを客演させるとか
0140どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6a67-E4tu [219.196.70.2])
垢版 |
2022/05/17(火) 01:12:08.57ID:Mbg+v00P0
>>139
一番適当はスーパー1

グランザイラスと同じって
あんな一言だけならスタッフの誰かの方がマシだった
0143どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa15-Hrmj [106.146.23.28])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:50:05.24ID:98WepFrga
>>142
吉川さん担当作品での声の出演は大体俳協からの起用でごく稀に青ニかテアトル・エコーでの起用だから自ずとメンバーが固定されちゃうよね(飯塚さんなんてスパイダーマンやデンジマンで殆どの怪人やってるし)
0144どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6a67-E4tu [219.196.70.2])
垢版 |
2022/05/17(火) 17:45:33.19ID:Mbg+v00P0
>>136
ってか江連の書いた脚本のゲリラの部分をそのままライダーに差し替えただけな気が

10人ライダーのスーアクが素顔でゲリラ役だった気も
0150どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sa2a-EjCo [111.239.190.233])
垢版 |
2022/05/18(水) 16:08:52.01ID:aFGqIMJma
>>147
そうかな。響子がいなかったらザイラスは倒せなかったと思うし、思いたい
じゃなきゃクライシス側の勝ち筋がハナからなかったことになってしまうから

クライシスはRXを倒したいなら、ザイラスは何としてでも守り切らなきゃダメだったよ・・・捨て駒にしたのは悪手だったとしか言いようがないわ
0151どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd14-RsNr [49.104.48.137])
垢版 |
2022/05/18(水) 19:35:56.55ID:OqJz+2Dsd
>>148
以前考察に挙がってたな
元々ロボバイオはフォームチェンジでなくRXとは別のライダーで
ジョーの改造人間設定はロボに、響子の水設定はバイオに、それぞれ変身する設定の名残だったみたいな
バイオのデザインが女性ライダーのそれでも違和感ないことも指摘されてた
0154どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa15-Hrmj [106.146.18.140])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:09:54.05ID:51K+DqMYa
>>150
ヘルガデム戦もダスマダーが響子ちゃんをノーマークにした結果の惨敗だったよね。
0155どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa23-EjCo [106.132.112.238])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:19:45.95ID:B85b/raRa
>>154
ヘルガデム戦はロボで勝つことができただろうに、わざわざリボルクラッシュでフィニッシュ決めようとしたものだから、危機に陥ったんだよな

光太郎はボルティックシューターを連打して、甚振りながら怪魔戦士を殺すことを好んでいないのかもしれないな
0156どこの誰かは知らないけれど (アウウィフ FF15-I6VG [106.154.189.190])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:23:46.39ID:Pg/QD/4kF
とうとう佐原夫妻が殺されてしまった・・・・
その前の光太郎との別れのシーンは何度観てももらい泣きするわ。ジャークミドラいや、ジャーク将軍!!
ゆ"る"さ"ん"!!
0158どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa15-I6VG [106.146.17.204])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:53:54.06ID:Ann87nbIa
今週はマリバロン様大活躍(⁈)で満足。
バイオで復活にマジビビりの演技は半端ねぇ。
改めて高畑淳子の実力を再確認する回だった。
0160どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6a67-IiCa [219.196.70.2])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:14:31.55ID:C6Gn1eeQ0
光太郎の後ろにゾロゾロくっ付いてくる
偽物に気付かない
チャップしか倒せない
霊界怪人のトドメをRXに譲る

改めて見てやはり本当はゲリラだったシーンをそのままライダーに差し替えただけだと思うわ
0162どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1c43-dW3+ [202.229.142.164])
垢版 |
2022/05/19(木) 00:50:05.42ID:FYtF6TAr0
>>161
待て!BLACKシリーズが衰えたのは
てつをの横暴な政策のせいだ!
レスを投稿する