X



トップページ昭和特撮
1002コメント642KB
【倉田てつを】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 38【BLACKとRXは高視聴率?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage (ワッチョイ 7e3c-Char [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/04(金) 14:10:21.30ID:B6IMBmdQ0
前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1642292242/

BLACKとRXの視聴率や評価については>>2-5に貼り付けを予定。
主演俳優・倉田てつをの所業その他については>>5-50に貼り付けを予定。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0485どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 563c-Oj6l [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/23(水) 15:47:03.53ID:c73SlDiL0
フィリピンのファンイベント屋?とのオンライントーク動画を見つけた。

公開日は2021年5月18日で、「仮面ライダー好きじゃねえ」「わかるか?(威圧)」の4月3日より後だが、収録時期は不明。
https://www.youtube.com/watch?v=tu2bi51V5Fg

3:22から「2022年10月で『仮面ライダーBLACK』は35周年ですが何かイベントの予定はありますか?」「ないんですよww」みたいな答えている。
収録日が「わかるか?(威圧)」の4月3日より前か後かで話は大分、変わってくるが・・・果たして?

>>484
今後も歴代ライダー大集合などでBLACKやRXは使われるだろうし、逆にBLACKSUNはファーストとかと同様に一線を画した扱いになるだろうから、
西島氏に上書きされる事はないんじゃないか・・・と自分は思う。

但し、高杉と同様に、懐かし映像で変身シーンなどは流れるものの『南光太郎(演:倉田てつを)』といったクレジットは一切付かず、
また本人自体も客演やイベントに呼ばれる事は一切なくなる・・・という措置にされるかと。
0488どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 563c-Oj6l [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:01:25.66ID:c73SlDiL0
そういや先日の3月19日にビジュアル解禁されたBLACKSUNとシャドームーンだが、
「BLACKSUNは旧作の様にオーガニックだからまだ良いか、シャドームーンはメカニカルじゃないと」という意見がチラホラ有ったな。

けどBLACKもパッと見た印象はメカニカル系統だよなあ。
肩・肘・鼠径部の血管群なんて良く見ないと気づきにくいし。

ま、そういった書き込みの多くはBLACK&RX信者か、信者とはいかないまでも旧作をよく知る特ヲタなんだろうが。

>>483
第1回の前週に放送された特番からの抜粋映像か。

あの特番、告知不足か期待値が低かったのか視聴率は僅か1.5%。
翌週の第1回も久々の新シリーズなのに7.2%だから、単純に新番組としても辛い数字だったんよな。

それにしてもBLACK本編での堀内氏の出番の少なさは本当に疑問よな。
近い時期で言うと初代イエローフォー突然降板に一脈通ずる不可解さ。

ま、当時のスタッフだと知っている人は知ってるんだろうが。
0489どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 16b7-noGs [121.114.96.6])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:06:20.60ID:orfLuPV80
>>486
同一作品としては扱わないけど今後公式が「ユーザーに勧めたいコンテンツ」として宣伝するのはほぼ確実にSUNの方だろうね

下手したら旧TV版の立体系グッズは真骨彫を最後に十年近く新作が出なくなっても不思議じゃない
劇中使用アイテムの再現も去年のサタンサーベルであらかた出揃った感あるし尚更SUNプッシュに移行しやすいと思う
ワンチャン魂ウェブでサンライザーが出るくらいっしょ、ボルテックシューターとバイオブレードはそもそも需要からして微妙
0492どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 563c-Oj6l [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/23(水) 20:46:16.95ID:c73SlDiL0
>>440
垢変更後の告知も貼っておくとしますか。
https://twitter.com/billytoyocho/status/1505500762000224258

2022年3月20日告知で、4月2日開催。
これは一年前(2021年4月3日)の激白「仮面ライダー好きじゃねえ」「わかるか?(威圧)」一周年記念イベント?
また告知タイミングから見て前日3月19日に発表されたBLACKSUN&シャドームーンのビジュアル解禁への当てつけなのか?
https://www.kamen-rider-official.com/blacksun/news/7/

何も考えてなかった故の偶然か?
それとも東映・石森プロ・バンダイを舐め腐った上でのマジ挑発か?
前者の可能性が高いとは思うが、一年前の暴言や態度からして本気で喧嘩売ってるってのも有り得なくないか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0500どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd12-YNvv [1.66.104.50])
垢版 |
2022/03/24(木) 13:46:45.85ID:un4W/WtFd
相棒といえば…
水谷豊が反町にこんな手紙を書いたらしいが…

「人生、仕事、これまで積み重ねてきたことが役者として発揮できるのは50歳からだと思います。ちょうど、ソリの今の年代です。これまで近くでいろいろなソリを見てきたからこそ言えるのですが、この先、相棒の冠城亘とも違う、魅力的な役者、反町隆史を見られることをとても楽しみにしています」

てつをェ………もう52か53くらいなのに…
積み重ねがない人生だったんだね。
息子の方がマシな役者なのかもしれない。
0503どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdf2-K1KX [49.97.98.112])
垢版 |
2022/03/24(木) 15:58:20.57ID:duRp5uMbd
ゴエモンのヘルメット、クウガの紋章とBLACK、RXマークのデカール貼ってあるやん
マジで東映に喧嘩売ってんのかw
0504どこの誰かは知らないけれど (ラクッペペ MM1e-1Zqq [133.106.75.77])
垢版 |
2022/03/24(木) 16:14:23.90ID:sKq/V+HZM
レスとしては遅いと思うが、B CLUB かアニメディアかどっちか忘れたけど87年当時の放送前の特集記事では登場人物紹介で「南光太郎がブラックライダーに、秋月信彦がシャドーライダーに変身する」という文章が確かにあったんだわ。敵対した関係どうしか仲間になるかまでのことはその時は分からなかったけど。

70〜80年代のダークヒーローって、ハカイダー、タイガージョー、ダークナイト、マッドギャラン、いずれも変身前あるいは仮面の下に素顔の正体があるキャラばかりだった気がする。完全なメカという設定のシルバを除いては。

その流れから行くとシャドームーンもライダーと同じように変身するキャラとして設定されていたという説の方がやはり説得力はあるんだわ。
0506どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 03ac-YNvv [122.208.186.141])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:26:19.14ID:aOFOc3eU0
>>505
あの息子の世代ならクウガやアギトだろうからね。
0513どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 16b7-noGs [121.114.96.6])
垢版 |
2022/03/24(木) 18:17:10.99ID:9/OewPIA0
>>510
そう、だから

『人間態の信彦込みで物語中盤から登場が決定されてたものの、何らかの事情で遅延せざるを得なかった』

と推測する方が自然なのよね…「何らかの事情」の正体が公式から発表される事は一生ないだろうし
吉川Pが一緒に墓へ持って行ったも同然なんだろうなと
0516どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 563c-Oj6l [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/24(木) 20:05:16.95ID:jm8+5Vv40
>>512-513
従来作品に有った単なるヒーローの偽物とは違い、ハカイダーの様なアンチヒーロー・悪の仮面ライダーってのは、
『仮面ライダーBLACK』という番組の一番の目玉だったろうからなあ。
それが諸般の事情で消化不良に終わってしまった訳で、吉川Pとしては無念だったろうて。

それなのにBLACK信者はそんな事を全く気にせず「名作ゥ!名作ゥ!」と誉めそやすし、
「何言ってんだバカw信彦に戻らないからこそシャドームーンだろw」なんて平気でのたまう連中さえ居るんだからなあ・・・。
0517どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdf2-YNvv [49.97.101.124])
垢版 |
2022/03/24(木) 21:36:25.41ID:lD74W3sbd
>>516
原作みたいに中盤から登場するのが自然だよね。
なんか怪しい信彦と、信彦を信じたい光太郎。
しかし後半で結局裏切り(自分の中の悪の心に勝てなかったとかで)
シャドームーンになり、BLACKは苦悩しながら戦うと…

それぐらいやってくれれば信彦=シャドームーンのスタンスも明確になったろうに。
0518どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdf2-YNvv [49.97.101.124])
垢版 |
2022/03/24(木) 21:37:47.86ID:lD74W3sbd
現実にできたのは信彦≠シャドームーンだったもんなぁ。
0523どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 563c-Oj6l [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/24(木) 23:48:59.55ID:jm8+5Vv40
旧作信者は、BLACKSUNについて「光太郎と信彦に年齢差あるのおかしくね?」「シャドームーンはやっぱメカニカルボディだろ」とか、
リブートなのに旧作準拠じゃない事などにあれこれ言っている割に、意外にも『旧作と違って信彦の出番も多そう』って事に疑問を呈している奴はほぼ居ないんだよな。
「信彦の姿を見せないからこそのシャドームーン」という程の強い拘りも持っていた筈なのに、連中も実は旧作で信彦が殆ど顔を見せない事に不満があったんでは?

>>522
もうブラックじゃなくてホラッチョだなw
0524どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f343-YNvv [202.229.142.164])
垢版 |
2022/03/24(木) 23:50:59.22ID:4iQg7o000
>>505
Wikiだと南光太郎を演じていた当時に
小さな子供に目撃されて、その子供が
ショックを受けてたから、禁煙したって書いてあるね。

うーん…てつをいいかげんだなー
0526どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 563c-Oj6l [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/25(金) 00:05:54.50ID:DE8HCS5Y0
配信のRX30話でのRX対メタヘビーで、灼熱地獄で苦戦するRXが『光の戦士』をバックにロボライダーに変身して形勢逆転!
・・・の一連は格好良くて好きなシーンなんだが、それを見たマリバロンが「奴めロボライダーに!」と悔しがるがなあw
尺の都合もあったんだろうがジンドグマかよっていうw
0527どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdf2-rFZ0 [49.98.146.64])
垢版 |
2022/03/25(金) 00:33:14.80ID:SfFSrIEyd
>>524
そのエピソードの方が本当だと、
RX放送時でやっと20歳になった青年が禁煙とか
それまでどんな生活してたんだよとw
0528どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 16b7-noGs [121.114.96.6])
垢版 |
2022/03/25(金) 00:42:43.81ID:IiaIP1Dd0
>>524
その"喫煙を目撃した子供"を自称する人物が炎上騒動のずっと前に一度このスレに降臨した事あるんだよね

当然もう大人だったけど、明らかにロケの中でしか撮れないはずの写真を何枚か投下してくれたはず

それで「この名無しの情報に関しては本物だ」って事になってスゲースゲー言われてた記憶あるわ

確かその人は母親のツテで現場に入る事ができてそこで一服終えたばかり(体臭で察したとの事)のてつをに遭遇して握手されたとか
0530どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d315-HuTo [106.150.164.30])
垢版 |
2022/03/25(金) 00:53:05.73ID:WFMOjDdD0
てつをのインタビューあれこれ思うにあぶ刑事のDVDマガジンのリターンズの号で取材受けた時は「ライダー絡みじゃないぜヤッター!」ってなってたんだろうなーと。今思うとどこまで事実か分からないけども
0531どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d315-rntZ [106.150.164.30])
垢版 |
2022/03/25(金) 06:39:08.18ID:WFMOjDdD0
>>530
あ、あぶ刑事でのインタビューの内容についてで
0532どこの誰かは知らないけれど (ラクッペペ MM1e-1Zqq [133.106.77.69])
垢版 |
2022/03/25(金) 08:15:13.14ID:fCk76LoSM
今振り返ると、堀内氏って俳優としての経験もスキルも圧倒的に絶望より上だよな。実際に初期のあぶ刑事では地域巡査の中では見せ場があるし町田の同期と言う設定もしっかり活かしたキャラで演技に味があったわ。当時シャドームーンの変身前でしっかりと役をこなしてたら作品に花が咲いたかもしれない。

一部で東映との関係がこじれたきっかけがてつをにあったという噂の真相やいかに?
0534どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 563c-Oj6l [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/25(金) 08:58:41.88ID:DE8HCS5Y0
『あぶない刑事リターンズ』かあ・・・最初のテレビシリーズが好きだったから観に行ったな。
公開が1996年9月だから、てつをの経歴からすると渡鬼メンバーに入って半年後か。

映画での主犯役は伊原剛志(JAC時代は岡元次郎と同期だったか)で、その弟であり精神異常が見られる爆弾魔ってのがてつをの役。
ただ伊原氏とてつをが劇中で一緒に映る事は無く、撮影も一日で済みそうな程度の出番だった筈。

「精神に異常が有る役を演じよう」というてつをの頑張りが画面から伝わってきたな。
映画冒頭に、当時は日テレ・アナウンサーだった福澤朗(大学時代は演劇経験有り)が同じく異常者として出て来るんだが、こっちは本当にヤバい奴にしか見えなかった。
0535どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 563c-Oj6l [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/25(金) 09:11:41.70ID:DE8HCS5Y0
>>532
あぶ刑事の一番最初のテレビシリーズだと、前半は結構、出番も台詞もあったんだけど、後半は露出が減るんだよ。
その後半ってのが、BLACK初期の撮影とも重なるから、てっきりBLACKに注力してたのかと思ったが、実際はほぼ出番ナシだからホント謎。
0536どこの誰かは知らないけれど (ラクッペペ MM1e-1Zqq [133.106.77.69])
垢版 |
2022/03/25(金) 11:04:01.09ID:fCk76LoSM
>>535
そういう結果になるぐらいだったら、あぶ刑事の続けてた方が良かったんじゃ?とも思えてならない。セントラルアーツってモブキャラの中からメイン役に抜擢されるパターンも結構あるから。皮肉にもライダーというブランドが彼の人生を左右したのではないかと思うと不憫でならんわ。
0542どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 563c-Oj6l [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/25(金) 11:57:26.28ID:DE8HCS5Y0
>>538
シャドームーンの頃はまだ一介の無名俳優だったんんだろうけど、
そのお陰で東映とも縁が出来て、また顔出しの俳優としてだけでなく声優としての仕事も広げていった感じかもな。
声優として切っ掛けがBLACK終盤でのシャドームーン(実質は代役としての声)だったと。
0547どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1f01-nhSS [220.254.0.169])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:06:11.27ID:cRBSalvZ0
まぁ他所様に牙向かないならうっちーは話題にならないし正直顔浮かんでこないよね
まぁナイス呼び掛け!の件があるからどうだかわからないけど
モッチーはどうでもいい自慢する前にまだ非正規で働いてンすか?って聞かれた時の返事考えた方がいいですね
相席になっただけの他人にどうでもいい自慢し始めるとか終わってる・・・
0549どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 16b7-noGs [121.114.96.6])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:27:53.32ID:IiaIP1Dd0
>>546
そりゃあ、信彦はシャドームーンのままであるべき!TV版はあの仕様で良かったんだ!なんて主張自体が

明らかに楽屋裏のゴタゴタで堀内氏が出られなくなった事情を肯定・正当化するための苦しい言い訳だからなw信者の負け惜しみと言ってもいい

去年の炎上を経ても『てつをはともかく本編は今でも矛盾や破綻の見当たらない傑作』という信条を捨てきれないアイツらにとって

ライバル役俳優の原因不明な途中退場なんて、突かれたらぐうの音も出ない一番の急所もいいところだしな


だからリブートのSUNが信彦大活躍の路線に舵を切ってくれた事には、恨むどころか内心メッチャ感謝してるんじゃない?
0551どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1f01-nhSS [220.254.0.169])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:37:24.67ID:cRBSalvZ0
あたぼうよ
自分が非正規なのに非正規呼ばわりする奴がおるかwww
あなたも当然まともな職ついてるわけですよね???

まぁホッシー非正規って情報も最新ではないから現在どうなってるのかは気になるね
コロナ禍で失職してなきゃいいんだが
0552どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d315-UZZ/ [106.150.164.30])
垢版 |
2022/03/25(金) 14:25:41.91ID:WFMOjDdD0
>>542
てらそまさん確かシャドームーン役はオーディションだった言ってたかな(東映ヒーローMAXのインタビューにて)
その後の経歴見ると東映制作の特撮にも現代劇にも時代劇良く出てたし今でこそキンタロスとか声の人のイメージ強いけど何だかんだで一番計実に顔出し俳優として仕事してる印象
0553どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 563c-Oj6l [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/25(金) 14:52:52.78ID:DE8HCS5Y0
>>546
>>549
やっぱ不満はあったんだろうな。だからその点は改善してくれそうだし・・・って事で不問にしていると。
それにしても本当は不満だったのに、それを言っちゃうとBLACKが名作でなくなるから・・・ってのも変だよな。
別に無理に名作である必要は無い訳だし「色々欠点もあるけど自分はBLACK大好きだよw」で良かろうに。

>>552
そういやアギトを見ていたらゲストで出て来た驚いたなw
オープニングクレジット見て「あ!シャドームーンの声やってた人やん!」
0554どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d315-UZZ/ [106.150.164.30])
垢版 |
2022/03/25(金) 15:00:38.29ID:WFMOjDdD0
>>553
司刑事だね
北條さんの先輩の刑事で妹の交際相手だった奴をアンノウンの仕業にして殺しちゃった人だね
作中北條さんが
「事実は事実として直視する…それが司さんのモットーです」言ってたけどBLACK信者には耳が痛い台詞に思えるのが何とも(笑)
0555どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d315-rntZ [106.150.164.30])
垢版 |
2022/03/25(金) 15:05:01.10ID:WFMOjDdD0
>>552
そいえば水戸黄門第27部で別々の回でてつをとてらそまさんとZOの土門さんがそれぞれゲストに出てたな。この中でてらそまさんは末期でレギュラーだった大岡越前のバーターでだと思うけど
0560どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1f01-nhSS [220.254.0.169])
垢版 |
2022/03/25(金) 16:28:53.42ID:cRBSalvZ0
嫌だよwww
何でナッ派の連中誘わないと行けないんだよwww
世の中シフト制で平日休みの仕事もあるの知らんのか?
社会人になったらバイト以外の仕事にも就けるといいですねwww
あと俺は別にてつをアンチでもなく勘違いした痛い連中見て鼻で笑うのが好きなだけだからな
0564どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d315-rntZ [106.150.164.30])
垢版 |
2022/03/25(金) 18:08:14.40ID:WFMOjDdD0
>>559
てつを信者じゃないけど時代劇とかをよく見る&特撮関係者が出るとはつい反応してしまう通りすがりの時代劇オタ兼任なのでで(でも昭和ライダー俳優で他作品見て一番芝居の引き出し多いと思ったのは断トツで2号の佐々木剛さん)
正直、てつをの芝居に関しては精々あばれ八州御用旅の時に肩の力は抜いて3枚目に徹してたなぐらいで後はどれも変わらないなーと
0565どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 563c-Oj6l [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/25(金) 18:10:16.71ID:DE8HCS5Y0
>>554
アギト内ではなかなかの佳作よね。
BLACKやRXでもああいう変化球のボトルショーは差し込めたと思うが残念ながら無かったな。
1980年代の東映ヒーロー物って、或る程度決まったフォーマットで作るってのが定着してたから難しかったかも知れんが・・・。

>>556-557
ただ、あぶ刑事での堀内氏の巡査は恭兵や舘といった6人やベンガルらと比べると出演も台詞もかなり下の役だったからな。
東映内部の力関係が映画>テレビ、刑事ドラマ>児童番組だったとしても、多少の融通は効いたと思うんだが・・・。
0566どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d315-rntZ [106.150.164.30])
垢版 |
2022/03/25(金) 18:33:32.66ID:WFMOjDdD0
後、忘れがちだけどてらそまさんと小山さんの声優業転身組は俳優座出身というのも共通してるよね(てらそまさんは今マウスプロモーション所属だけど)
0567どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr67-DebP [126.204.231.22])
垢版 |
2022/03/25(金) 18:41:27.69ID:pY5qkBu/r
芝居をやりたいって劇団入りする人と、まわりから持て囃されたいだけで親のコネとかで芸能界に横入りする奴と差だろうな

前者は根底に芝居好きがあるから売れなくて貧乏でも地道に続けたりする
後者はそもそも芝居になんて興味ないから俳優やっても身が入らず巧くもならず下手なままだから仕事も減る
0570どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b768-1Zqq [14.193.84.139])
垢版 |
2022/03/25(金) 19:07:52.57ID:0UH3PZNF0
>>567
同じ特撮で共通の吉川P作品で言えばシャイダーの故・円谷浩さんもコネ採用。だけど、彼の場合は推薦した上原さんの熱意に体当たりで応えて頑張ってた。

その後は時代劇中心に京都で頑張ってたけど、真面目さが祟って酒の席に顔を出し続けたことで肝臓やられちまったらしいがな。

つまりは、コネかどうかは根本的な問題ではなくて人間性が全てだということ。
0571どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdf2-K1KX [49.97.98.112])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:06:14.07ID:vZYk73Hqd
>>551
昔会社の作業着着て車でぼっち飯してる投稿バカにされてたっけなホッシー
あと別の投稿で飯能に住んでる事バレてる
場所的にホンダの下請け工場か何かかな
0573どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9705-DJLW [116.82.69.45])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:17:54.19ID:MsN4Hizl0
YOUTUBE配信再来週はみんな大好き四国編
0577どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1f01-uum3 [220.254.0.169])
垢版 |
2022/03/25(金) 21:59:40.35ID:cRBSalvZ0
おいナッ派息荒いぞwww
最近刷り寄りスレ荒らしてたと思ったらまた帰ってきたのか
働き方は自由だが非正規だと当然年収でも差が出るわ不況で真っ先に切られるわ良いこと無いぞ?
俺は別に非正規を馬鹿にしてけじゃない
資格取ったり役職ついたり上を目指すわけでも無しに出だだダラダラと会い厨に興じるのに苦言を呈してるだけな
それとも耳が痛かったか??
いくら大手でも非正規じゃ女も釣れんだろうに
だが正社員ならかなり優位に立てるし婚活でも非正規だと敬遠される場合がほとんどだからな
0584どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 52c3-nNZn [123.225.232.2])
垢版 |
2022/03/25(金) 23:20:52.92ID:Jn1NrVfQ0
>>583
自分は元ナッ派じゃなくて、ナッ派をよく思ってなかった方だよ。知ってる限りでは、ナッ派は一枚岩じゃないよ。ナッ派が何なのか分からないまま、ノリで入れられた人もいるよ。多分ゴエモンとかホッシーを利用してるだけのやつもいると思うね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況