X



トップページ昭和特撮
883コメント326KB

仮面の忍者 赤影 Part7

0001どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd3f-M2yo [49.96.40.27])
垢版 |
2021/07/26(月) 14:16:14.69ID:RBvYRZWAd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、琵琶湖の南に金目教という怪しい宗教が流行っていた。
それを信じない者は恐ろしい祟りに見舞われるという。その正体は何か?
藤吉郎は金目教の秘密を探るため飛騨の国から仮面の忍者を呼んだ。その名は…

赤影参上!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0705どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 764b-SXh+ [49.250.67.135])
垢版 |
2023/02/23(木) 15:24:03.54ID:0j3GIBcp0
東映チャンネルで昨年ワタリが放送されてて見たんだか、赤髪で闇姫役の岡田千代さんが悪のくノ一役で出演していた
衣装が太もも剥き出しでピチピチで真っ白でスゴい色っぽかった
この人と一緒に風呂に入った金子さん「いいもの見せてもらいました」って言うはずだわ
0710どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9e0c-yziU [119.229.21.60])
垢版 |
2023/02/24(金) 22:57:19.12ID:mh69SIrM0
ミス台湾とやった時も小学生だったんじゃねえの?

ケンちゃん(宮脇康之)も20代の時、チャンバラトリオの結城哲也の家で世話になってたみいだけど
その奥さんが岡田千代さんだったような…
だとすればケンちゃんも混浴したのかな?
0711どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8767-zdzo [60.115.159.227])
垢版 |
2023/03/05(日) 12:11:08.88ID:tvBAsfk00
今、つべで公式配信されている「素浪人 月影兵庫」の第6話に坂口さんがゲスト出演してるな
悪人からの借金の形に婚約者を持って行かれ、取り返そうとして反対に袋叩きに遭うという悲惨な役でしたが
坂口さんは町人髷姿だと意外と面長なお顔なんですな
月影兵庫には第2シリーズにも2回出ているが、そのうちの1本は原版消失で見ることが出来ないんだとのこと
ちなみに、このドラマは東映京都テレビプロの製作なので赤影の怪忍者役の俳優さんたちが毎回のように出て来る
この6話には坂口さんの他にも朧一貫の阿波地大輔さんが出ていて、自分の師匠(近衛十四郎)と剣で対決している
0716どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb67-wSlO [60.115.145.37])
垢版 |
2023/03/25(土) 10:20:49.55ID:2+0kYVjo0
YouTubeの公式配信、ついに終わっちゃったけど、次に来たのは「妖術武芸帳」だったか
あれも東映京都テレビプロの制作で、企画当初は坂口さんも主役候補だったんだよな
今、第3話を配信中だが、坂口さんが十代将軍家治役でワンシーンだけ出てるね
赤影に比べるとかなり地味だし、話も何か分かりづらい感じ
これが坂口祐三郎主演で、もっと洋画のスパイ映画みたいなノリで展開する作風だと結構人気出たんじゃないかと思ったが
0719どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa63-T+5k [106.154.141.224])
垢版 |
2023/06/13(火) 02:32:28.98ID:9BY+PAe2a
今BSでやってる「必殺仕事人」再放送の第5話に天津さん善人役で出演
馬鹿がつくほど人が好すぎて騙されて悪人の身代わりに死罪にされてしまうという
甲賀幻妖斉とは真逆の設定
観終わってから天津さんたしかこのすぐ後に亡くなられたんだと思うと少ししんみりしてしまった
0721どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 93fe-UUBi [221.113.42.166])
垢版 |
2023/07/08(土) 18:36:19.21ID:s1gMtF6y0
>>720
科捜研のガンダムBGMの激しい違和感と比べたら何でもない。
0724どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4368-b/4c [118.86.211.66])
垢版 |
2023/07/21(金) 10:10:30.65ID:lyo1tegK0
part4より
08: 2016/05/05(木)11:38 ID:Nj6MBnz/(1) AAS
赤影を1冊特集した当時の別冊少年サンデーの
巻頭あらすじイラストには何故か霞谷七人衆に闇姫の姿が…

おそらくこれのこと
content://com.android.chrome.FileProvider/images/screenshot/1689901753581876459103.jpg
0725どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4368-b/4c [118.86.211.66])
垢版 |
2023/07/21(金) 20:39:54.42ID:lyo1tegK0
>>705
「ワタリ」→「赤影」
伊賀崎六人衆
シジマ(脇中昭夫)→ 蟻身眼兵衛
ヨサメ(阿波地大輔)→ 朧一貫
トリコ(原健策)→ 暗闇鬼堂
ツブキ(岡田千代)→闇姫
クグツメ(大城泰)→ 悪童子

楯岡の道順(天津敏)···藤林砦の組頭 → 甲賀幻妖斎
カンパチ(汐路章)···雲組の下忍 → 魔風雷丸、ほか
0727どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1968-QoSr [118.86.211.66])
垢版 |
2023/07/28(金) 16:17:49.96ID:Po/oaCsD0
[2K][映]日本女侠伝 侠客芸者<4Kデジタルリマスター版>
07/29(土)18:00〜19:50 日本映画専門チャンネル

監督:山下耕作  脚本:野上龍雄
豪華キャストで贈る“日本女侠伝”シリーズ第1作。※2K放送(1969年 99分)
藤純子主演。人気を不動にした「緋牡丹博徒」に続いて山下耕作監督と組む藤純子が、華麗な舞いや清潔感溢れる艶やかさを見せ、新たな魅力を披露する注目作。
明治末、石炭業で活況を呈する博多。気風と度胸の良さを誇る芸者・信次(藤純子)は、花田炭坑納屋頭・清吉(高倉健)に惚れていたが、地元ヤクザと組み九州一の炭坑主にのし上がろうと画策する大須賀(金子信雄)が、二人の恋路を翻弄する。

出演者:藤純子/高倉健/若山富三郎/桜町弘子/三島ゆり子/時美沙/藤山寛美/寺島達夫/金子信雄
↑陽炎姉ちゃん
0728どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5168-3gWZ [118.86.211.66])
垢版 |
2023/08/03(木) 03:11:32.01ID:OAanxadu0
>>15
当時の2番手集団は運よくスターになれればよし
なれなくても「ツブシがきく」といった扱い
その「ツブシ」というのが脱ぐか、子ども番組に出るかで
テレビ特撮系の出演者ヌードが拝めるのは、そのおかげ
0729どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-KN61 [126.234.213.77])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:06:28.01ID:MBf1r9b/0
どんな顔だか知らないが キラリと光る涼しい目

目元が涼しくて口を出してたらどんな顔だかわかるよw
今ではマスク美人がどんな顔だかわからないからね
0731どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d6eb-1PqA [101.1.163.89])
垢版 |
2023/08/05(土) 03:01:29.88ID:mnBJKd/90
♪赤い仮面は ナゾーの人

黄金バット「ナゾー、やっつけてやる!」
0732どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e167-1PqA [126.234.213.77])
垢版 |
2023/08/05(土) 07:50:12.91ID:hN7yTXxV0
普通、赤いメガネをかけてるだけで
どんな顔だか知らないなんてあり得るか?
0733どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d6eb-1PqA [101.1.163.89])
垢版 |
2023/08/05(土) 08:01:08.84ID:mnBJKd/90
♪キラリと光る ずうずうしい目
0734どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e167-1PqA [126.234.213.77])
垢版 |
2023/08/05(土) 19:36:32.30ID:hN7yTXxV0
マスクを外すとイメージが違ってたなんてこと聞くけど
赤影の顔と坂口祐三郎さんの素顔
まったく同じじゃんかよ
0736どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e167-1PqA [126.234.213.77])
垢版 |
2023/08/05(土) 21:51:36.19ID:hN7yTXxV0
でも赤影はイケメンであることは100パーセント確実だよね
マスク美人はマスクを外したらブスだったなんてことがあるからねw
0738どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e167-1PqA [126.234.213.77])
垢版 |
2023/08/05(土) 23:52:29.18ID:hN7yTXxV0
ビフォーコロナでは歯科衛生士さんの素顔を見ることができたけどね
0739どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d6eb-1PqA [101.1.163.89])
垢版 |
2023/08/06(日) 06:46:47.30ID:t0fLpU1F0
当時、「仮面」という言葉には何とも心躍るものがあったのさ。
〇〇仮面というヒーローがやらたと多いように、仮面と名が
つくだけでカッコいい特撮ヒーローが想像される。
0740どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d6eb-1PqA [101.1.163.89])
垢版 |
2023/08/06(日) 06:50:50.58ID:t0fLpU1F0
赤影の場合、口もとは出してるがいちおう正体は隠せている。
祈念棒だけが仮面をはぎ取ろうとしたが、以後は特になし。
まあ素顔が見られたとしても特にデメリットはない。
0741どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e167-1PqA [126.234.213.77])
垢版 |
2023/08/08(火) 20:34:25.45ID:Xe8wchwz0
マスク生活で口が隠れると人の表情がわからないと言われてきたね
目だけでは表情はわからない
目は口ほどに物を言うというのは違ってたんだな
0742どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d6eb-1PqA [101.1.163.89])
垢版 |
2023/08/08(火) 23:47:03.36ID:w7KxgwIl0
すずしい目は夏向き
0744どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e167-1PqA [126.234.213.77])
垢版 |
2023/08/09(水) 07:11:25.71ID:HA5oM71x0
あーかいあかーい 赤い仮面のブイスリー
0745どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b29a-L2rr [207.65.241.90])
垢版 |
2023/08/09(水) 10:02:43.91ID:gvvXPCHe0
陽炎が素敵すぎる。
もっと早くから出ていれば沙織のように特撮時代劇を代表するヒロインになれたのに。
0746どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d6eb-QQBb [101.1.163.89])
垢版 |
2023/08/11(金) 23:29:51.19ID:HSiGUt6O0
当時、赤影のプラモデルって出たんかな?
怪獣でアゴンと大蝦蟇のプラモは見たが
0747どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5aeb-7wIC [101.1.163.89])
垢版 |
2023/08/19(土) 00:16:51.05ID:2cQHiDxI0
当時、「飛び出す冒険映画・仮面の忍者赤影」をリヤルタイムで
劇場で観たが、大迫力だった。画面に仮面のマークが出ると
赤青セロファンのメガネを着ける。目がチカチカしたが、
飛び出す効果はすごかった。
DVD出てるが、テレビでは飛び出し効果は再現できない。
0748どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5aeb-7wIC [101.1.163.89])
垢版 |
2023/08/20(日) 13:48:15.30ID:BjO2dHhs0
当時、赤影の仮面って玩具店で売ってたのかな?
自分は見たことないけど。
0750どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5aeb-7wIC [101.1.163.89])
垢版 |
2023/08/21(月) 00:44:24.37ID:GlwBJFN70
赤影ごっこなら、仮面に背中の刀、赤いマフラーで十分かと。
0753どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd03-1JfE [49.96.243.209])
垢版 |
2023/10/09(月) 13:02:00.32ID:CJ6sv0P7d
昔々、母方の親戚の神主のおじさんが宴会の席などで
酔うと両手で作ったOKサインを目に当て
「仮面の神社 パパはげ!」と子供たちにウケようとしていたが
笑えなかった私が、その元ネタの意味を知ったのは遥か後年であった。
0755どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8967-fxPS [126.114.83.232])
垢版 |
2023/12/03(日) 12:27:13.36ID:Z8SfGpge0
途中からSFっぽいメカが出て来たりして、唖然とした。ウケを狙ったのだろうか?
0756どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8967-fxPS [126.114.83.232])
垢版 |
2023/12/03(日) 12:35:53.18ID:Z8SfGpge0
原作漫画が雑誌に載っていたころから、
石山本願寺=一向宗は悪で、信長や秀吉は善という描き方に対して
一向宗の系譜となる宗教団体からクレームがあったという、
テレビ化の話があったときももちろん。
それでしかたなく公共の放送局としては特定の歴史的に存在し
その継承が現存する宗教団体の名称を一方的に邪悪な存在として
描いては放送法的に違反にもなるから、名称を架空の金目教と
変えて凌いだ。為政者の信長や秀吉が善で、それに反抗・抵抗を
する勢力は悪だという図式は、如何にも単純素朴な横山光輝っぽい
なと思う。
0757どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8967-fxPS [126.114.83.232])
垢版 |
2023/12/03(日) 12:37:18.88ID:Z8SfGpge0
本放送当時の朝日新聞の紙面にこの番組やその原作漫画に対して反撥する
宗教関係者からのクレームがあったことを伝える記事が載っていたことを
憶えている。
0764どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 43d2-Yrxu [2405:6584:82a0:5d00:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 13:28:14.00ID:cQkhhYTW0
鈴木、土橋、太田のどれかの配下だったはずだが、詳しく判らない
一向一揆だった先祖の子孫は秀吉の紀州征伐の後、小牧・長久手の戦いで徳川に雇われ
その後水戸藩の下っ端に。一向宗の聖地の一つ下妻に住みついたのだけは判ってる
下妻は親鸞上人が布教した地で、この地の領主だった下間氏は代々本願寺の執事だった
0768どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f6ac-A4IV [113.42.68.218])
垢版 |
2024/02/16(金) 11:46:59.24ID:QQNWaReT0
早朝にラジオのスイッチを入れると、カトリック教会や西本願寺系の番組の後に
「金目教」の時間
0770どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3f16-5o7M [125.11.205.62])
垢版 |
2024/02/19(月) 08:08:26.14ID:uswLttv80
政治資金裏金事件で揺れる卍党

不知火典馬「秘書に任せきりでした」
0772どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8fac-FjIa [113.42.68.218])
垢版 |
2024/02/19(月) 13:45:27.91ID:BlLZ/KG80
>>768
20年ほど前
このスレにそのネタを書いている人がいたヨ

幻妖斎「金目教の時間です。皆の衆おはようございます」
0776どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8fac-FjIa [113.42.68.218])
垢版 |
2024/02/22(木) 13:14:56.56ID:313TfNpG0
テレビ時代劇の古典『新選組血風録』(主演:栗塚 旭)では
赤影と魚鱗流伯は新選組の隊士仲間
0778どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1eac-fFrt [113.42.68.218])
垢版 |
2024/02/25(日) 09:53:15.38ID:6Tq8/2Kv0
赤影(坂口祐三郎)= 山崎 丞
魚鱗流伯(有川正治)= 永倉新八
黒蝙蝠(舟橋 元)= 近藤 勇
流れ星左十(北村英三)= 井上源三郎
影 烈風斎(徳大寺 伸)= 原田左之助
0785どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1322-r8/V [2405:6583:b0e0:4d00:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 14:11:11.97ID:vBiaLHpz0
>>783
青影さんと面識あるのだろうか?
0786どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1eac-MEMs [113.42.68.218])
垢版 |
2024/03/01(金) 00:49:35.68ID:L/uAdW6S0
>>784
善人役の天津敏も悪くはないな
意外にも最初は東宝の専属俳優だった
0788どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fac-lvv7 [113.42.68.218])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:50:45.69ID:w+UD2j640
>>787

>カリスマ性を持ち合わせた悪の首領

亡くなったS学会の名誉会長w
0790どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8bac-jpM3 [113.42.68.218])
垢版 |
2024/03/14(木) 04:12:25.66ID:Gfv6CM8s0
後半に坂口さんがチョコっと登場
https://youtu.be/usMFwlhupPE
0791どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9dfc-jpM3 [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 01:29:25.86ID:Pf9RAYSd0
口元は見えてる
目はキラリと光る涼しい目なんだろ
じゃどんな顔かはっきりわかるだろ
髪型で隠せるわけねーだろ
リアルでも女がどんな髪型に変えても
同一人物とわかる
0792どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9dfc-jpM3 [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 01:32:18.86ID:Pf9RAYSd0
>>791の続き
「赤影参上!」
この独特な美声も隠せまい!w
0796どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4ec3-lBRV [153.252.69.8])
垢版 |
2024/04/07(日) 22:06:19.62ID:TiMZUH1C0
黒崎さんの無駄遣いと言われてる月曜ドラマランドの話はここでいいのか?
0797どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9a7f-lBRV [219.106.244.89])
垢版 |
2024/04/08(月) 10:10:55.20ID:jnqdo2qG0
青影役が高田純次だからな
キャラもオッサンだし
0798どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e367-lBRV [60.115.154.97])
垢版 |
2024/04/08(月) 10:51:40.64ID:kXlBEUv70
当時、その前にやってた「ゲゲゲの鬼太郎」の実写版はまぁまぁ面白かったんで「赤影」のリメイクがどうなるか興味あったんだけどな
で、結果があれだったんで、作り手が初めから逃げてて、これは別物ですから〜と開き直ったんだなぁと理解した
0801どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3eac-lBRV [113.42.68.218])
垢版 |
2024/04/13(土) 16:53:10.82ID:Qbt3u1RU0
横山光輝の原作漫画での青影はキリっとしたイケメン青年
しかし子供向けの実写ドラマでは年齢やキャラを変えないと
0803どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8167-srzb [126.114.83.232])
垢版 |
2024/04/18(木) 01:16:41.94ID:DdAJKr6v0
マスクをしている主人公という設定は、
大方の危ないシーンなどを安価なスタントマン使って撮影したり
などして主役の出演時間を減らして節約する、並行に撮影をするなどして、
つまり製作費を安く上げるためなんだよね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況