トップページ昭和特撮
1002コメント364KB

【倉田てつを】仮面ライダーBLACKPart32【は暗かったby高畑淳子】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0681どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 12:00:01.28ID:zLtSoVD2
てつをも軽度知的障害や発達障害の診断受けてカミングアウトすれば
トム・クルーズのディスレクシアのカミングアウトみたいに美談になったりしないの?
0682どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 12:44:52.50ID:hkmxJaJX
>>680
それ関連のインタビュー動画を見る限りあの頃のてつをはまだ己を客観視できてたんだよな

あそこから5年も経たないうちにイキり最強厨おじさんへと豹変するのだから恐ろしい
0684どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 13:45:07.93ID:FhVes3xb
ネットでなんでも出てくる時代に歌から世代判別しようとしてること自体が俺らからみると頭おかしいんだけど

昔はでてこなかったんでしょ?
おじいちゃんたち何回「昔は」とか「ネットがなかった頃は」って言うの?
みんな言うから聞き飽きたんだけど
0687どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 14:37:37.69ID:hkmxJaJX
ファンを食い物にする自称ヒーローよりゴルゴム支持した方がまだマシやぞ!
っていう公式からの隠しメッセージでしょ(適当)
0690どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 14:50:11.22ID:BjAxi0h6
>>682
単純に役者だけで食ってくのは大変
ましてや三十路越えたらそれなりの事務所に居尚且それなりの実績上げてないとチョイ役も貰えるかどうかも怪しくなるしな
それでいて儲からないけど小劇場の舞台に立つなど自己鍛錬して演技力は絶えず向上させなきゃならんし
所属事務所の養成所などで後進の指導がしっかりできるくらいにならないと

擦り寄りならヲタを雑に相手してれば労せず金が入るし神様扱いして貰える
元々、自己顕示欲が強いから芸能人になった訳だし、それが簡単に満たされてしかも金になるなら、てつをみたいな奴はそりゃ簡単に堕落する
0691どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 15:34:13.52ID:fezhQB1/
DVD版RXに収録されてるインタビューとBlu-ray版インタビューのてつを比べると、ほんとこの人どうしてこうなった感がすごい
0692どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 16:50:46.72ID:MFNeCx1h
てつを同世代で自殺した中堅の役者ってすげえいっぱいいるのに、
そこから察することがなにもないような想像力が欠落した奴らってのが
特撮信者のメイン層なのか?

ただの反社アンチや記者だってこのスレ見てるわけだけど、
ほんと基礎的な人格や育成環境にに隔たりを感じるわ
0693どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 17:04:35.82ID:4bA5QT8P
仮面ライダーBLACK〜彼の者の名は〜
https://www.youtube.com/watch?v=C95QqHrToDw
作詞・作曲・編曲・歌/Linked Horizon

時を越えろ空を翔けろ Ah 熱く燃やせ涙流せ Ah
時を越えろよ空を翔けろよ この青く美しい地球の為に
熱く燃やせよ涙流せよ まだ見えない明日と言う日の為に
君は見たか 愛が真っ赤に燃えるのを 暗い闇の底で 危険な罠が待つ
時を越えろよ空を翔けろよ この青く美しい地球の為に
熱く燃やせよ涙流せよ まだ見えない明日と言う日の為に
君は見たか 愛が真っ赤に燃えるのを 暗い闇の底で 危険な罠が待つ
信じる奴がJustice 真実の王者 夢を見る事が 俺のFantasy
生きていく事が 何より大好きさ 広く深い宇宙にて 青く浮かぶ小宇宙
生きていく事が 何より大好きさ 広く深い宇宙にて 青く浮かぶ小宇宙
君と出会って俺は強くなれる
時を越えろ空を翔けろ Ah 熱く燃やせ涙流せ Ah
仮面ライダー 仮面ライダー 仮面ライダー 仮面ライダーBLACK
仮面ライダー 仮面ライダー 仮面ライダー 仮面ライダー 仮面ライダーBLACK 
(仮面ライダーBLACK)
0694どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 17:04:36.13ID:4bA5QT8P
仮面ライダーBLACK〜彼の者の名は〜
https://www.youtube.com/watch?v=C95QqHrToDw
作詞・作曲・編曲・歌/Linked Horizon

時を越えろ空を翔けろ Ah 熱く燃やせ涙流せ Ah
時を越えろよ空を翔けろよ この青く美しい地球の為に
熱く燃やせよ涙流せよ まだ見えない明日と言う日の為に
君は見たか 愛が真っ赤に燃えるのを 暗い闇の底で 危険な罠が待つ
時を越えろよ空を翔けろよ この青く美しい地球の為に
熱く燃やせよ涙流せよ まだ見えない明日と言う日の為に
君は見たか 愛が真っ赤に燃えるのを 暗い闇の底で 危険な罠が待つ
信じる奴がJustice 真実の王者 夢を見る事が 俺のFantasy
生きていく事が 何より大好きさ 広く深い宇宙にて 青く浮かぶ小宇宙
生きていく事が 何より大好きさ 広く深い宇宙にて 青く浮かぶ小宇宙
君と出会って俺は強くなれる
時を越えろ空を翔けろ Ah 熱く燃やせ涙流せ Ah
仮面ライダー 仮面ライダー 仮面ライダー 仮面ライダーBLACK
仮面ライダー 仮面ライダー 仮面ライダー 仮面ライダー 仮面ライダーBLACK 
(仮面ライダーBLACK)
0696どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 18:58:47.05ID:hkmxJaJX
自傷行為に走れるほどナイーブな性格の人間だったらグレーゾーンの擦り寄り商売なんか始めてないと思う

てつをの厚かましさには「ネットの声に凹んで自死を選ぶような男じゃない」と確信できる安心感すらある
0697どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 19:20:02.81ID:QPqOpiBP
>>659
子ども生まれたからしばらく店にも旅行にも行けない、って言ったらブロックされた人いたよね
0698どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 19:20:15.19ID:QPqOpiBP
>>659
子ども生まれたからしばらく店にも旅行にも行けない、って言ったらブロックされた人いたよね
0699どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 20:01:34.22ID:KGqH+CMI
しかし、御大が『南光太郎を越えるヒーローはいない』
『光太郎は倉田くんにやってもらってよかった』
って言ってくれたって本当なのかね?
ここまで嘘が重なると、どうも胡散臭く感じる。
DVDのインタビューの倉田本人の言しかソースがないし…
0700どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 20:42:48.04ID:5G1TUpc8
俺に取って「こうたろう」と言えば俵孝太郎
「のぶひこ」と言えば落合信彦なんだが
「てつお」と言えばやっぱり石立鉄男なんだよな
わかめを食べれば髪の毛が"黒々"とするし
0701どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 21:27:28.50ID:oSLu4NHN
>>699
まさに死人に口無しだな

仮に言ってたとしても長く業界トッブでやってきた石ノ森だし新人への激励としてそのくらいの世辞は当たり前に言うだろう
若い時は額面通りに受け取ってしまうかも知れんが年取れば気づくもんだと思うが
0702どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 21:27:29.09ID:oSLu4NHN
>>699
まさに死人に口無しだな

仮に言ってたとしても長く業界トッブでやってきた石ノ森だし新人への激励としてそのくらいの世辞は当たり前に言うだろう
若い時は額面通りに受け取ってしまうかも知れんが年取れば気づくもんだと思うが
0703どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 21:48:31.17ID:RTumvoS5
石ノ森のお褒め発言はてつをの虚言って可能性もあるな
高畑との対談前は「共演者と仲良かった」って言ってたのに
高畑・小野寺と会見したら実態を暴露されたし

147どこの誰かは知らないけれど2021/07/05(月) 10:02:01.46ID:ofyOSjbA>>149
>>145
RXブルーレイのインタビュー
「共演者と仲良く、オフが楽しみで撮影後も小山力也や高畑淳子には演技の相談してた」

実際の周辺者の証言
「暗かったてつを」
「一回しか話してない」
「撮影中でも車の中に行っちゃってた」
「こいつなんにも興味ないんだなあーって」(高畑談)
「仕事以外のコミュニケーションが…」(小野寺談)
「同僚に冷たかった、言葉だけで交わしてる感じ」(小林良平談)
0704どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 21:56:43.22ID:hkmxJaJX
休憩中ずっと車に籠ってて共演者ともほとんど交流がなかったのなら
原作者はコミュ障だったてつをの数少ない理解者だったかもな

例え他愛のない世辞の一つや二つも
てつをにとっては現場で唯一自分を肯定してくれる魔法の言葉に聞こえただろうて
0705どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 22:09:45.95ID:xaat0sVQ
石ノ森にご飯奢ってもらってたという話もしてるから
そこで他愛もないお世辞くらいは言われたかも
0706どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 22:12:05.30ID:4g1P9iqv
RXが終わってすぐの時のてれびくん超全集での
御大へのインタビューでも、てつをについては触れてないもんね。

やってもらってよかったと思ってるなら
その時も言うだろうし、でなくても、
悪く思ってないなら時期的に一言くらい触れるだろうし。

正義は不滅である事とか、仮面ライダー1号誕生の経緯とか語ったり、あとは当時の造形技術の進化についてはべた褒めしてたけど…。
てつをについては何もなし。

てつをも同じ本のインタビューで厚かましくも
「南光太郎は地でやってるって感じなんです。」
「暗い演技の方が得意ですね。でも地が暗いわけではないですよ(笑)」
………嘘こけw

「これからもお芝居に歌にチャレンジして行きますので、よろしくお願いします!」
歌!? や"め"ろ"ぉ"ーーーーっ!!!!!
0707どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 22:28:40.62ID:4g1P9iqv
「普通のドラマの役者さんなら撮影が終われば
プライベートな時間を持てるんでしょうけど
やはりヒーロー物をやっていると子供たちの目を意識してしまいますね。
子供たちは僕を南光太郎として見るわけですから。
ただ、あまり神経質にならないようにも考えていました。」
この頃はまだ弁えてたんだね


「ファンの人が見て、テレビの南光太郎と同じと思ってくれると嬉しいですね。
撮影では自由に演技させてもらえているので割と地が出てるんです。
だから、自然にファンと接するのが1番南光太郎らしさが出るのかなと思います。」
こう言ってた人間がライダーじゃねぇし、好きじゃねぇしと言い出すとは思わなかったなぁ…
0708どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/29(木) 23:25:27.42ID:RTumvoS5
>石ノ森にご飯奢ってもらってたという話
これ自体も嘘だったらナニだなw

実は森マネージャーがてつををある程度それなりに良く見せてたということもあるかも知れんな
インタビューも書籍なら森マネージャーが清書した作文で、
映像なら森マネージャーがサッと書いたカンペに沿って喋らせる
それが袂を分かったことで巧く見せられなくなり次第にしょうもない実態が露呈していった、と
0709どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/30(金) 00:16:48.17ID:hTteWMiy
>>707
もうずーっと前にこのスレ(RXスレの方だったかな?)で

「当時ガキの頃に東映関係者だったオカンの伝手で収録現場へ潜入したら生てつをと遭遇してツーショット写真ゲットした」

みたいな体験談語ってくれた人いたけど
まさにこの時期のてつをに会ったんだろうな…確実に炎上の件は知ってるだろうし今どんな気持ちだろうかあの人
0710どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/30(金) 09:09:14.98ID:U/CO0Kt1
>東映関係者だったオカンの伝手
関係者なら流石のてつをも無碍にはしないだろうな
本人は偶然会ったと思い込んでいるが、それは勘違いで実は既に話がついていて段取り通り出来事だったとかよくあることだし
他に考えられるのは単なるてつを側のステマ
0711どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/30(金) 09:37:36.89ID:DHh11T3N
そもそも大漫画家である御大がてつををわざわざメシに連れていくほど暇っていうのも疑問だしね。
0715どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/30(金) 11:38:49.79ID:hTteWMiy
>>710
本当に>707が事実なら常に子供の視線を意識してたんだし
まして番組関係者の親と同伴ならそりゃ過剰にサービスするよな
0716どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/30(金) 17:17:59.15ID:ioFXQ1WY
インタビューも嘘だらけだし、御大の話も嘘っぽいね。

森マネと別れたのが、転落の始まりだったんだろうか…。
0717どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/30(金) 18:45:53.20ID:Tudd8WDa
>>716
最近もオリンピック期間は店が密にならないように区役所から指導されただの佐藤栞里が店の常連だのフかしてたっけね
0719どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/30(金) 20:38:00.54ID:yOXUXspE
嘘で塗り固めた人生で虚しくないんだろうか。
0720どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/30(金) 20:44:32.01ID:RlS1kpQp
ファンは生き写しだな、ブロックされたノンマルトRXも自分を取り繕う嘘ばっかつくし、本当に恥ずかしくないのかてつを…
0723どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/30(金) 21:35:37.91ID:u7f6vfXm
RX主演続投も、前年出来レースやってしまったので各事務所からの応募が僅かだったのと
てつをが期待したほど売れず宙ぶらりんだからそのままシフトってところだろうな
0724どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/30(金) 22:05:36.94ID:PSlvD3kX
スレタイあるたぶん実在してた作品の話題語ろうぜw
0726どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/30(金) 23:05:17.25ID:hTteWMiy
RXオーディションが閑古鳥だった話は妄想じゃなく監督自らの発言だぞ

いくら当時特撮の地位が低かったとはいえ余程の理由が無ければ志願者0なんて異常事態は起きん
それこそ前年のBlackオーディションで「信用を落とす何か」でもやらかさない限りは
0727どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/30(金) 23:19:16.39ID:AUjdGHuG
それだったらわかるか(威圧)騒動のあたりで文春あたりが暴露話とか出してくるよね?
閑古鳥なのはのぶひこの劇中での扱いとかもあったんじゃないの?
0729どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/30(金) 23:57:06.34ID:iVHfpYDC
変身!仮面ライダーブラック!次回「監督の名前は・・・」にご期待下さい。
(小林清志さんのナレーションで)
0730どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/30(金) 23:57:31.27ID:V6j+AFXD
特撮の地位向上というか「一般向け」の売上が伸び悩んだから相対的に上がった感じだよな
業界のベテランほど「まさかこんな時代が来るとは」って口を揃えるくらいだし
0731どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 00:40:58.18ID:DHqnrDaP
例のオーディションだけやたら目立つけど出来レース以外でも色々と後ろ暗い情報が出てくるから
総合的に"あまり関わりたくない番組"と業界で認定されてRXでは殆ど候補者が出なかったのかもなと

君にしかできないんだ!次回作も主演で是非お願いしたい!とかいう原作者先生の懇願エピソードも
ソースがてつをのコメントでしかない以上てつをの見栄による虚言の可能性が浮上したし
結局謎が多いんだよな、ほぼ素人のコミュ障俳優が連続でライダーに選ばれた理由
0735どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 01:11:45.18ID:rVg99J8X
>>731
ほんとに言ってたなら、てつをだけじゃなくて、他の人も言うはずだしねぇ。

思えば、てつを以外のライダー俳優は
昭和なら運動神経が良かったり(あの高杉ですら元自衛隊グリーンベレーだし)
平成なら演技力があったり、何らかのグランプリ通っててハクがあったり、それなりに理由があるもんねぇ。
てつをは無い。 あ、でもその後の活躍は真反対だけど村上弘明もデビュー時は目立った点はなかったのかな?
0736どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 01:21:53.61ID:DHqnrDaP
>>734
もう一人の主人公だったはずなのに極端に出番が少ないうえRXにも不参加のまま離脱した堀内氏もそうだし
てつをがデビュー前から草薙修平という実質893な東映大幹部の家に居候してたのも相当パンチあると思うぞ
0737どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 01:42:01.56ID:rVg99J8X
堀内氏はなんであまり出演がなかったんだろうね?
ここまで黒い噂が多いと、単にスケジュールだけの問題でもない気がする。

てつをとケンカでもしたんかいな?
0739どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 03:38:52.47ID:9GgdzLMJ
オーディション賞金100万のはずがてつをと堀内で半分だったという話って本当なんだろうか、これもてつを談だから眉唾だが
ビシュム役は無審査で通ったり、堀内は受かって割と即辞めるし、てつをもあれだが全体的にガバガバなオーディションだったんだな
0742どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 06:53:41.94ID:dsYF3GN7
>>736
親父さん役と思われた星セントが2回出演してそれきりとかな
翌年のRXでも刑事役の佐渡稔が2回くらいで降板してるし
0743どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 10:04:26.98ID:00SvV/nV
京本も自ら希望してゲスト出演決行した割には、てつをの話なんて皆無だもんな

あと翌年のRX、人気はBLACKより上だったという話も聞いたが、新作劇場版がなかったりとか東映での扱いがBLACKよりは落ちてんだよな
結局、毎日放送の枠もRXで打ち止めだし
0744どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 10:52:59.32ID:sy0cM5Sr
>>730
当時平山や市川や金城の脚本真面目に読んでそんなこと言ってたら業界人失格だわ
センスなさすぎ
0745どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 12:29:41.64ID:DHqnrDaP
信者目線と非信者目線でこれほど評価が逆転するライダーも珍しいと思う

如何に信者側が今まで(今でも)痘痕も靨な論調で作品褒め殺してきたかが分かる
0746どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 12:50:38.69ID:+QeKu6iJ
吉本とヤクザってよく語られるけど
東映とヤクザってどうなの?
0747どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 12:58:42.57ID:pKi6jc+j
こういう話を聞くと特撮業界って闇が深いな
0748どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 13:12:11.04ID:7HZFbUcW
オンラインイベントだかの動画でてつをの近くに居る人達って誰なの?
親類?ナッ派?常連客?
0749どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 14:38:21.31ID:0CBz5DN2
>>737
久々のシリーズ復活ということで番宣にばかり力入れて
脚本練りこまずに見切り発車で番組スタートさせたせいで
シャドームーン出るまでの信彦の扱いをどうするかとか何も考えてなかったんだろうなとしか思えないな
じゃなきゃ3話の時点で信彦の出番が1カットのみで以降はロードセクター登場回まで一切出番なしなんて異常事態にはならない
0751どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 15:03:41.21ID:PvAcWspZ
>>743
RXで打ち切りになったのは宮崎勤事件の影響だと聞いたぞ
メタルヒーローがレスキューポリス路線になったのも
ファイブマンが失敗したのも宮崎勤事件の影響
0752どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 15:08:12.06ID:DHqnrDaP
宮崎事件と絡めてる奴なんてまだいたのかよ…
アレは全くのデマで、単にTBSが東映に放送枠を与えなかったのがクウガまで新作作られなった原因だぞ
0753どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 15:12:11.11ID:DHqnrDaP
>>749
その辺りの不備をよく信者は
「光太郎さんが助けに来るまで囚われの身の無能なんだから信彦の出番減るのは当然だろ」
とか苦しいフォローに回ってたけど

そもそも1クール目の時点でそんな偏ったストーリー構成にしてしまった脚本サイドに問題ありだろ
1話で信彦も共に脱出→前半は光太郎の援護に徹し途中で再び拉致→後半からシャドームーンによる悪落ち
みたいに番組を盛り上がらせる遣り様はいくらでもあったからな
0755どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 16:53:56.02ID:0CBz5DN2
>>754
現在の視点じゃ特撮に限らず番組後半に出る新キャラや新アイテムの類は
番組開始時点で既にデザインや設定も(何時でも出せるように)ほぼ完全に出来上がってて当然って印象なんだが
当時はまだ主流じゃなかったのか?
0757どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 17:37:24.94ID:9GgdzLMJ
御大案のシャドームーンがブラックとほぼ変わらないんでバンダイの村上天皇がほぼ作り変えたんだっけ
0758どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 17:39:01.97ID:EhpyWJYr
森マネージャーはてつをが本当に売れる素材かどうかを見抜く慧眼はなかったが
そんなボンクラてつをに仕事を与え続けて、時には「君の名は」「リポD」「渡鬼」なと大きな案件も取ってきてたから一応マネージャーとしての腕はあったんだろうな
0761どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 17:56:30.91ID:4YccfNxA
>>723
ティラノレンジャーの望月さんもブラックの
オーディション受けたがかすりもしなかった
らしいな
後にライダーにはなったが
0762どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 18:09:16.36ID:dsYF3GN7
>>752
テレ朝はメタル・戦隊を継続したのに、毎日放送はRXで止めたってことは
事件関係なく局としては「仮面ライダーを続ける意義ナシ」と判断したってことだわな
0763どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 18:12:34.88ID:4YccfNxA
>>726
東映じゃないけどまさかとは
思うが実はファントミラージュの
オーディションも出来レースだったんじゃない
かと思えてきた
ココミ、サキ、セイラはガチで選ばれたが、
ヨツバだけ出来レースとか
そのオーディションの中にはサライちゃんも
いたが落とされた
お詫びとしてラブパトでレギュラーとして
続投させたって勘ぐってしまう
0764どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 18:18:20.63ID:dsYF3GN7
>>758
東映がBLACK、RX、そしてゴールデンのヘイブラザーと推したのに全く跳ねないてつをを見て諦めたのを
「東映のやり方が悪い。自分なら巧く売れる」とか考えちゃっててつを連れて独立しちゃったんだろうな
つーか東映時代、撮影スタッフから「てつをの奴、現場で誰とも話しねーし、自分の出番じゃないとすぐ車に籠ってんぞ」とか
聞いてなかったのかね?
0765どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 18:24:37.64ID:4YccfNxA
>>764
少なくとも次郎さんとのエピソードは本当だよな?
あれは常に次郎さんから話しかけてくれた
って意味だったのかな?
0766どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 18:48:44.56ID:NaE3mDK0
>>762
それにしてもTBSってアニメ(や特撮)に冷たいんだよなあ

やっぱ全員集合の大成功から
バラエティにウエイトを置き始めたと言うべきだろうか
0767どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 20:06:20.29ID:wxO9pIjx
当時のバンダイって、バブルの頃で経済自体は追い風とはいえ
トランスフォーマーやミニ四駆に商戦でボコボコにされてて
頼みの綱はもっぱらSDガンダムだったんじゃないの?

だからライダーとかウルトラマンとかも
その流れに巻き込まれるようなカタチでSDで売り出されてたんでしょ?
0768どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 21:28:27.56ID:LQwZklBX
>>765
次郎のアクション撮影が終わるまでずっと観てた、とDVDのインタビューで聞いたけど
愛車から観てたのかな?
自分の出番が終わったらすぐ帰っちゃう、
という噂もあるから
何が真実の王者なのか・・・
0769どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 21:45:46.60ID:5ABJSRyG
>>768
youtubeにあったRXのブルーレイの
対談だと次郎さんもすごいノリノリで話してたから
それだけは本当だと思いたいな
他の共演者とはほとんど絡まなかったけど
次郎さんにだけは心を開いてたってことだろう
0771どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 21:51:18.68ID:5ABJSRyG
次郎さんも歳だしスーアクを勇退する日も
そう遠くなさそうだが、インタビューで
これまでの特撮出演者で一番印象に残ってる
俳優は誰?という質問が来たら誰を挙げるだろうか?
果たしててつをか
0774どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 23:21:56.05ID:DHqnrDaP
>>771
炎上さえ無ければ迷いなくてつをと答えたんだろうね

尤も雑誌媒体にしろ動画媒体にしろそういう質問はインタビュアーが避ける可能性もある
「なんで俺って答えねーんだジローの野郎!」ってどっかの誰か(52)がグズるかもしれんし
0775どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/31(土) 23:35:20.28ID:9GgdzLMJ
次郎さんは仕事柄、自分から主役と仲良くならないといけないから一番近かったのは本当なんだろうな
まあ車にこもってたとかネガティブなことはあえて言わない人なんだろうけど
0776どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/08/01(日) 02:11:53.54ID:a1E+Z5eh
裏を返せば簡単に暴露した高畑はどんだけてつをとの間に深い溝があったんだよと言いたくなる
マリバロンは割と光太郎との対面が多かったキャラなのに、マジで休憩中は車に引き籠ってたんだな…
0777どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/08/01(日) 06:20:50.67ID:CIycZ73H
この様子だと
小山さんとか玲子役の人とも
ほとんど交流無かったのか
座談会とか一切なかったもんなぁ
0778どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/08/01(日) 09:27:17.60ID:vdaw1640
>>745
まさに贔屓の引き倒し
駄作とは言わんが信者どもが言うほどの傑作・名作ではないだろうな

>>767
何よりファミコンがあったからな
0779どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/08/01(日) 10:07:13.15ID:vdaw1640
>>737
「もう一人同格の役が居ると主役が二人に見えるから片方は外せ」ってなったんだろ
当時の東映幹部としてはてつをさえ売れればそれで良い訳だし
設定とかストーリーなんて知らんと

>>750
てつをは草薙専務の肝入りで東映所属だし月給制で保証されてたんじゃないか?
堀内氏は別の事務所だから出演してナンボ
当然、出演が無ければ無給と
0780どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/08/01(日) 10:07:13.15ID:vdaw1640
>>737
「もう一人同格の役が居ると主役が二人に見えるから片方は外せ」ってなったんだろ
当時の東映幹部としてはてつをさえ売れればそれで良い訳だし
設定とかストーリーなんて知らんと

>>750
てつをは草薙専務の肝入りで東映所属だし月給制で保証されてたんじゃないか?
堀内氏は別の事務所だから出演してナンボ
当然、出演が無ければ無給と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況