X



トップページ昭和特撮
438コメント113KB
空の大怪獣ラドン その3
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/09/11(金) 22:54:45.25ID:C+L6LKpp
空飛ぶ戦艦か!火口より生れ地球を蹂躙する紅蓮の怪鳥ラドン
地に熱震を呼び水は龍巻と化す大猛威!天翔る世紀の怪鳥ラドン!
マッハのスペクタクル!
イーストマンカラー 総天然色
0004どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/09/11(金) 22:59:19.41ID:gTHROPcg
>>3は次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニートです
これから>>1を何回もコピペして荒らしていきます
次スレはIP表示にして立てたほうがいいでしょう
0005どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/09/12(土) 07:22:30.68ID:pwFeN97x
最初のF-86Fの空戦シーンの北原パイロットは本物のジェットヘルだったのに
撃墜されて基地で遺品が並べられてる場面のヘルメットは工事現場用の白ヘルメットに手を加えたものに変わっていた
こういう手抜き(失礼)は当時の貧しい予算の関係なんだろうなあ
0010どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/09/14(月) 08:54:14.42ID:p/d5yWT0
ラドン 50メートル 1万5000トン
リトラ 15メートル 1万トン

翼で飛ぶのは不可能だな
謎の推進力
0011どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/09/14(月) 11:30:03.29ID:1KiGq/cO
ラドン温泉に入浴していた温泉客がメガヌロンに襲われる事件多発
0013どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/09/15(火) 21:36:59.43ID:7p19xeNI
>>9
東映ではあるが、翼竜ランフォリンクスが「恐竜・怪鳥の伝説」というタイトルで”怪鳥”扱いだし。

>>10
ラドンって胸の辺りから何かを噴出させて飛んでなかった?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況