X



トップページ昭和特撮
1002コメント357KB

初代ウルトラマンPart47【レッドキング登場】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdff-gmCC [49.98.170.146])
垢版 |
2020/05/29(金) 23:07:12.05ID:F2/jB+Hyd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
初代ウルトラマンPart46【磁力怪獣アントラー登場】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1584494145/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0891どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8ff3-Kb9f [180.48.97.201])
垢版 |
2020/08/06(木) 20:21:37.17ID:nc4TAFaP0
>>889
この二作は子供には消化不良のくだらない話だろうな
 子供が面白いと思うのはバルタンやレッドキングの回 新マンならグドンとかベムスター回かな
0892どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f767-SQv1 [60.117.5.133])
垢版 |
2020/08/06(木) 20:24:47.97ID:dCA8uRYO0
>>891
近所のタイガやZが好きなガキが好きな怪獣とくればバルタン星人なんだよw
0895どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdc2-q0J2 [49.98.62.13])
垢版 |
2020/08/06(木) 22:36:52.33ID:g62Cz7LOd
>>884
グリーンモンスもそれっぽい
カメラに緑の液体を垂らしたりしてそういうテイストに仕上げてある
0898どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12eb-SQv1 [101.1.190.250])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:35:05.48ID:NgeS3HyN0
「オイラSOS」
0899どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hb3-eSwo [210.233.22.43])
垢版 |
2020/08/07(金) 10:19:07.82ID:P5RV1O6DH
ダダもホラーテイストと言われているけど
ダダの顔は怖いというより面白い顔だと思っていた
0901どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 47b5-ylmO [182.158.151.214])
垢版 |
2020/08/07(金) 14:31:04.93ID:pmFntEl90
久々にザラブ回を観たが若いころの青野武ってこんな2枚目声だったんだな
この頃の青野氏の声だったらヴァニラ・アイス演っても違和感なかったかもなあ
0902どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a2e2-Ea0s [61.46.107.47])
垢版 |
2020/08/07(金) 14:46:19.92ID:OSNCPWja0
クローゼットから出てくるケロニア(眼が光る)、イワモト博士を
引きずるゼットン星人(身体の一部だけ映る)なんかもなかなかの
怖さ
09037期さん背中おっぱい (アウアウウー Sadb-yO9V [106.133.43.50])
垢版 |
2020/08/07(金) 14:50:12.47ID:UzvMiBCna
若い頃の青野さんはイケボってだけではなく
そうとうの美形だったことでも知られている
ただおそろしく訛りがキツかったとのこと
北海道の人にありがちな「自分では訛っていることに気づいていない」タイプの訛りだったので、矯正の機会がなかったらしい
0904どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKb3-1xzr [Kxq0R5e])
垢版 |
2020/08/07(金) 15:02:07.50ID:VGEDSxIKK
ムックのマン買っていい?
0905どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb8d-SQv1 [160.86.233.215])
垢版 |
2020/08/07(金) 15:25:32.13ID:72zG2x000
まんべんなく名シーンを載せようとしてる感じはあるけど
珍しい写真や記事もなく、どの写真もめちゃくちゃ小さいよ、あと、文字も小さいw
巻末のデータ表は制作ナンバーもあっていい感じではある
…ムックのマン

電子版のほうが安いし、そっちを購入するのも一つの手かも
0907どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hb3-eSwo [210.233.22.43])
垢版 |
2020/08/07(金) 15:32:59.68ID:P5RV1O6DH
>怪獣図鑑に載ってるミイラ人間には、顔に落書きしたり
>名前のところを二重線で消して友達の名前書いたりしたけど

あなた、実は怖いからそんなことしてたんでしょ?
ミイラ人間のことを北島三郎とか、ナイナイ岡村とかいうのも、怖いからだよね
0908どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb8d-SQv1 [160.86.233.215])
垢版 |
2020/08/07(金) 15:33:44.08ID:72zG2x000
ピグモン最恐ってことでおk?
0909どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdc2-Tole [49.104.35.50])
垢版 |
2020/08/07(金) 16:11:43.74ID:Q2cyXto9d
本気で怖かったらとても落書きなんて出来んなあ
普通にその頁だけ飛ばすか見ないようにする

個人的にウルトラマンで怖かったのはあんまりない
玄関先に立ったジャミラにじっと見つめられてる夢を見たのはちと怖かったが
よく考えたら図鑑で見慣れてた直立特写そのままだったw
0912どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4655-Ea0s [153.219.95.120])
垢版 |
2020/08/07(金) 17:34:27.04ID:TcQeN1pB0
>>909
オレもそう思うね。
本当に怖かったら落書きなんか出来る余裕とかは無いだろうよ。
なるべくそのページ自体を避けて見ないようにするものだろう。

オレも昔覚えがあるなぁ…w
ウルトラ怪獣入門に載っていたピット星人とガメロンが本当に怖くて、
そのページだけはいつも避けてたっけ。
けど一方で「怖いもの見たさ」みたいなのもあって、チラチラとそのページを開いては
また怖い思いをしたりしてね。
怖いならやめておけばいいのについつい何度も…
0915どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12eb-SQv1 [101.1.190.250])
垢版 |
2020/08/07(金) 23:42:13.05ID:nOKd5LBX0
あのラゴンはなんでホテルをぶっ壊さなかったのか
ラゴンの力ならあんなホテル簡単に壊せるだらうに
0919どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12eb-SQv1 [101.1.190.250])
垢版 |
2020/08/08(土) 08:27:02.21ID:TB4bJP530
しかしラゴンは大きな船を沈めていた かなりの力がないとできないことだ
船には尖った部分や手に刺さる部品もあるだろうし、そんなんはまたっく平気の気だった
なればホテル壊せないわけはない・・・(あ待て、タイアップだったれば壊せないよなあ)
0928どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb8d-SQv1 [160.86.233.215])
垢版 |
2020/08/08(土) 15:01:59.32ID:c237w9uN0
そもそも、あれ、ゼットン星人というのはもう決定名称なのか?
昔は「謎の宇宙人」だったはず
0929どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb8d-SQv1 [160.86.233.215])
垢版 |
2020/08/08(土) 15:04:03.54ID:c237w9uN0
>ガラモンより小さな東京タワーもあることだし、いいんじゃね?

セットのミニチュアは別にして
ガラモンは東京タワーの下の展望台のところに顔があったので
東京タワーよりガラモンのほうが小さいと思われるが…
0931どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb8d-SQv1 [160.86.233.215])
垢版 |
2020/08/08(土) 15:17:11.56ID:c237w9uN0
セットのミニチュアでもガラモンやぺギラより大きい東京タワーw
https://img.aucfree.com/n387427487.1.jpg
0933どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb8d-SQv1 [160.86.233.215])
垢版 |
2020/08/08(土) 18:43:06.73ID:c237w9uN0
そうなの?
ゼットン星人と名付けたのは80年代に入って宇宙船あたりからかと思ってた

あと、シナリオでは、ただたんに宇宙人と書かれていて
60年代の怪獣図鑑では、ゾフィーと混同されてたのもあったとかww
0934どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a2e2-Ea0s [61.46.107.47])
垢版 |
2020/08/08(土) 18:51:36.11ID:xqc7c9fp0
ラゴンは等身大の時にアンボイナに刺されて痛い目にあったことがあり、
それを思い出したのである 問題なし
0936どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdc2-q0J2 [49.98.63.158])
垢版 |
2020/08/09(日) 08:09:57.39ID:4VGIJyEyd
Aでのヒッポリトが持つエース人形
スモッグ投影で200メートルのヒッポリトに対してあの人形は5メートルはあるぞ
0937どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6f93-aPVL [14.10.134.224])
垢版 |
2020/08/09(日) 09:22:09.64ID:5lqX8GVd0
>>936
投影時に巨大化状態だったら実際の人形そのままだと小さすぎて扱いにくいんで
なんらかの手段で巨大化させてたんじゃね?それか最初の時は等身大の状態から投影していたか
それならタクシーの運ちゃんが気づかず激突したのもうなづけるな
(もし巨大化してたのならなんでそんなわかりやすいものにわざわざ激突しにいったんか、という疑問が)
どっちにしても投影はいつも通りの大きさでとても200mの大きさには見えないのが問題
以上スレチですまん
0939どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7615-SQv1 [113.144.183.101])
垢版 |
2020/08/09(日) 11:17:08.93ID:ChAvw0ed0
まだウルトラ兄弟の概念がなかった新マンの時代、
「ウルトラ怪獣入門」ではゾフィもバルタンその他と同様に宇宙人の括りに入っていたなw
0945どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb8d-SQv1 [160.86.233.215])
垢版 |
2020/08/09(日) 14:40:32.76ID:JJxo3MWS0
イデから”彼”の名前を聞かれ、ハヤタは「名なんてないさ」と答えてるので
光の国では、名前の概念はないのだと思う
0946どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb8d-SQv1 [160.86.233.215])
垢版 |
2020/08/09(日) 14:42:35.12ID:JJxo3MWS0
最終話で、ゾフィゾフィゾフィっていってたが
あれも本当は名前じゃないかもだ
0947どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4ed7-LXfm [111.98.91.20])
垢版 |
2020/08/09(日) 14:56:42.09ID:m0ZswYmf0
>>946
あれはとりあえず本人が名乗ってたからなあ
よく、ウルトラマンがゾフィーの名を呼んでゾフィーが来た、
みたいなこと書く人や言う人がいるが、
別に呼んでないからね
ゼットンが科特隊に粉砕されるのを見届けてから颯爽と登場したわけで
0951どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdc2-Tole [49.104.10.119])
垢版 |
2020/08/09(日) 16:59:11.55ID:TqQqR/5Dd
小学館の編集によれば兄弟にするにあたり3人では少ない、
そこでウルトラマン最終回に登場のゾフィを加えて4人にすることになったが資料がほとんどない
それで怪獣設定を管理していた竹内博に訊いたらサークル仲間を呼んで
それから固めて行ったらしいな

みんなして最終回のゾフィの台詞を真似して
編集担当者はとても驚いたそうなw
0952どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4ed7-LXfm [111.98.91.20])
垢版 |
2020/08/09(日) 17:17:21.77ID:m0ZswYmf0
イラスト描く人が
「ゾフィー?知らないよそんなの、新マンなら知ってるけど」って言うから
「じゃあ新マンでいいよ」で描いてもらって、
「なんかどっかにポチポチがあったよな、いいや適当につけとけ」と
お腹にポチポチをつけて、はいゾフィーの出来上がり
0953どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4655-Ea0s [153.218.182.16])
垢版 |
2020/08/09(日) 18:34:19.62ID:zMIA/2Qn0
何しろその時点ではウルトラマンの最終回にたった一回出ただけだからねぇ…
しかもスチール写真が一枚も撮られていなかったから頼りになるのは「記憶」だけ。
だから新マンの時期には身体の模様が合ってない変なイラストのゾフィーが続出してる。
0957どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12eb-SQv1 [101.1.190.250])
垢版 |
2020/08/10(月) 00:18:51.06ID:6Tr+kheM0
ゾフヒーはウルトラマンがやられる前に来てたらその後の展開は大きく変わったろうけど、
それまでに来る予定(ゼットンが来る以前)はなかったんだろか。ウルトラマンの居場所は
地球であると把握してたようだし、なんでもっと早く来なかったんらろう
0958どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdc2-q0J2 [49.98.63.158])
垢版 |
2020/08/10(月) 05:59:06.95ID:lR9XACL+d
>>957
ゾフィー「君の身体は過去の侵略者どの戦いで非常にダメージを受けている 君の身体は人間とは違うのだ!ウルトラマンM-78星雲に帰る時が来たのだ!」
0959どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f767-SQv1 [60.117.5.133])
垢版 |
2020/08/10(月) 06:32:49.28ID:gOY2IlBZ0
>>958
そんなことハヤタに言っても無駄でしょ
0960どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f767-SQv1 [60.117.5.133])
垢版 |
2020/08/10(月) 06:34:27.89ID:gOY2IlBZ0
>>957
それはウルトラマンヒカリの発明の命の固形化がまだ完成してなかったからだよ
0961どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb8d-SQv1 [160.86.233.215])
垢版 |
2020/08/10(月) 11:15:56.76ID:RiXLRZUE0
ミイラ怪人の子孫が香川照之
0962どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12eb-SQv1 [101.1.190.250])
垢版 |
2020/08/10(月) 11:33:10.42ID:6Tr+kheM0
昨日最新ウルトラマンの映画を観てきたが、最近のウルトラマンはモードチェンジが多すぎ
姿が変わりまくって、どれが本来の姿なのかもはやわらかない
姿を変えて武器を増強しても、ちっとも強そうには見えない
初代マンは最後まで同じ姿で戦いモードチェンジなぞしない それが強さだ それでいいのである 
0963どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7615-SQv1 [113.144.183.101])
垢版 |
2020/08/10(月) 11:41:36.78ID:FxUQY0EF0
アントラー、ケムラー、ゴモラなど相手に手を焼く姿も無敵ヒーローらしくなくて逆に良かったね。
0964どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb8d-SQv1 [160.86.233.215])
垢版 |
2020/08/10(月) 11:51:41.75ID:RiXLRZUE0
モードチェンジは番台が玩具売るので入れないと怒るのだよ
0966どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6f93-aPVL [14.10.134.224])
垢版 |
2020/08/10(月) 12:09:36.61ID:lXc8vzrX0
>>961
香川照之といえば昨晩の半沢直樹、終盤で表示された的場第2次改造内閣の閣僚人事中で
防衛大臣:早田進介、外務大臣:東光太郎、官房・拉致大臣:諸星誠司、国家公安・防災大臣:郷秀樹、
ってスタッフ完全に遊んでるなw(原作は未読だが、もしかして原作の記載通り?)
0967どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f767-SQv1 [60.117.5.133])
垢版 |
2020/08/10(月) 12:24:17.96ID:gOY2IlBZ0
>>965
マン兄さんBメダルがあるといいね
いつもCだからw
0970どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12eb-SQv1 [101.1.190.250])
垢版 |
2020/08/10(月) 16:39:02.99ID:6Tr+kheM0
ガマクジラ戦にて
ムラマツ「アッ、見てみろ。ウルトラマンの姿が変わっていないか?」
アラシ「本当だ、顔のしわがなくなってるし、体の模様も微妙に変わっているぞ!」
イデ「いわゆるモードチェンジでしょう。ウルトラマンの気分次第でしょう。」
ムラマツ「そんなこと分かるもんか。」
0971どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f767-SQv1 [60.117.5.133])
垢版 |
2020/08/10(月) 16:43:36.96ID:gOY2IlBZ0
>>970
じゃウーのときは?w
0972どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f767-SQv1 [60.117.5.133])
垢版 |
2020/08/10(月) 16:48:10.17ID:gOY2IlBZ0
ウルトラマンの頭部のトサカはアイスラッガーくらいの破壊力があるんだな
ガマクジラ戦で初めて見せた必殺
しかも、クレージーゴン戦でのセブンみたいな重症を負わなかったし
ウルトラマンは光の国のスーパーマンだった
0975どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12eb-SQv1 [101.1.190.250])
垢版 |
2020/08/10(月) 19:06:48.15ID:6Tr+kheM0
>>971
 あの時はキャップおらんかったし、雪がまぶしくて誰も気づかんかった
だいたい、よく考えたらザブラのニセウルトラマンでさえニセモノだと気づかんかった科特隊に
ウルトラマンの微妙なモードチェンジなんて気がつくわけはないわな
0977どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdc2-q0J2 [49.98.63.158])
垢版 |
2020/08/10(月) 22:18:03.20ID:lR9XACL+d
>>974
ダダへのヘッドバッドも強烈やったでは
0981どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdc2-/Jt2 [49.98.172.141])
垢版 |
2020/08/10(月) 22:34:57.25ID:LtoUsNOod
>>979は次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニート
前スレまで>>1を何回もコピペして荒らしてた奴
こうして他人にスレ立てを要求して、次スレがIP表示でなければコピペ荒らしをする
だからコピペ基地外とも呼ばれている
>>980がIP表示で立ててくれればいいが、どうだろう
0983どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdc2-/Jt2 [49.98.9.246])
垢版 |
2020/08/10(月) 22:38:01.32ID:pchWx2Jnd
>>982
でかした
もしIP表示でなかったら、次の方男(三重県土人)がコピペ荒らしをしてたよ

>>982
GJ

正確には、【ウラン怪獣ガボラ登場】だけどいいや
0984どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdc2-/Jt2 [49.98.13.250])
垢版 |
2020/08/10(月) 22:42:20.48ID:f95vP1+Rd
御覧のとおり、次の方男(三重県土人)が他人にスレ立てを要求して、
次スレがIP表示でなければコピペ荒らしをしようと虎視眈々と狙っているので、
これからもこのスレはIP表示で立てていきましょう
0985どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdc2-/Jt2 [49.98.170.124])
垢版 |
2020/08/10(月) 22:43:02.04ID:TaH7Z+Nud
このスレを完走させてから次スレへ移動してください
0986どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdc2-/Jt2 [49.98.170.124])
垢版 |
2020/08/10(月) 22:44:00.29ID:TaH7Z+Nud
このペースだと1日で埋まるでしょう
0987どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdc2-q0J2 [49.98.63.158])
垢版 |
2020/08/10(月) 22:46:45.83ID:lR9XACL+d
0988どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12eb-SQv1 [101.1.190.250])
垢版 |
2020/08/10(月) 23:28:18.68ID:6Tr+kheM0
梅の怪獣はいないな 同様に松、竹の怪獣もいない 松茸の怪獣もおらん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。