X



トップページ昭和特撮
1002コメント443KB

帰ってきたウルトラマン 38話目(IP表示)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdca-XJr4 [49.98.8.121])
垢版 |
2019/11/05(火) 17:51:56.41ID:rp64276yd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
帰ってきたウルトラマンについて語るスレです

・次スレ作成時は本文先頭に以下の行を記述すること(立てるときに消えます)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
帰ってきたウルトラマン 37話目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1563867707/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0280どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf67-qRiE [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/22(金) 01:28:51.99ID:VPMa9aFD0
>>279
まぁこのようなことをクラ板(クラシック音楽板)に書き込んだら非国民扱いにされたんだよな
クラ板のキチガイどもはユダヤ人ばかりを目のかたきにしていて
何にしても日本に原爆投下を命令したトルーマンがユダヤ人だと思ってるらしいw
少しは大日本帝国の過ちを認めたらどうなのかね
もうクラ板に書きこむことはこりごりだけど
0281どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMbb-aYE8 [210.149.252.103])
垢版 |
2019/11/22(金) 06:10:25.71ID:3PSkjH6qM
まあ、表現はともかく侵略戦争を仕掛け、多くの国に迷惑をかけたことは素直に反省すべきなんだよね。
ウルトラマン、セブン、ジャックの作り手はもちろんんそのことを知っていたんだが・・・
劇中でも触れている。
0282どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1267-Fx9W [221.44.109.253])
垢版 |
2019/11/22(金) 15:01:56.19ID:1B5ODkYC0
話も演出も演技も全てハイスペックなんだけど怪獣のデザインにムラがありすぎてな。
物凄くよく出来た美術と造詣と糞美術の糞造詣のメリハリが凄いシリーズでもあるな。
0284どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf67-qRiE [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/22(金) 22:44:19.89ID:VPMa9aFD0
>>283
お粥ばっかり食ってるのに食パンくださいか
お粥の米はどこで売ってくれたんだろうね?
0285どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMbb-aYE8 [210.138.176.19])
垢版 |
2019/11/22(金) 23:08:47.96ID:BfyOLOzJM
残飯?
0286どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf67-qRiE [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/23(土) 01:15:00.70ID:mvsAgMgj0
ジャックはもしウルトラマンの命とも言うべきカラータイマーを失ったらどうなるか
人体実験をしてくれた偉大なるウルトラ戦士w
0288どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMce-I1IR [163.49.202.144])
垢版 |
2019/11/24(日) 09:20:56.74ID:gY09gvXjM
>>283
毎週毎週、どう考えても宇宙人にしか見えないウルトラマンジャックに守ってもらっている世界で、なぜ宇宙人が忌み嫌われているのか謎だな。
宇宙人が侵略しているだろうと言うかもしれんが、この時点のジャック世界では、宇宙人はまだ出てきていない。

この作品って、ドラマ的な展開もだが、ウルトラQ以来の在日宇宙人の嚆矢なんだな。潜入をのぞけば、地球にとけ込んでいる宇宙人って、ウルトラマン、セブンにはいっさい出てきていない。
0290どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMce-I1IR [163.49.205.81])
垢版 |
2019/11/24(日) 12:46:05.14ID:Vm9EdTAoM
新マンって、英語でなんて言うの?
NEWMAN?
ふざけているのか?なめているのか?
ジャックを愚弄しているのか?

Jackでいいだろうが?違うのかね?なぜジャックといえないのか?
0291どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf67-qRiE [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/24(日) 12:48:43.39ID:CQr9Oyte0
>>290
そう怒るなw
新マンなんて呼ぶヤツは何にしてもジャックがエロいとか興奮してる変態だからw
0293どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMce-I1IR [163.49.205.81])
垢版 |
2019/11/24(日) 13:01:26.99ID:Vm9EdTAoM
ちょっと引くわ…
0294どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5216-iHas [61.21.60.98])
垢版 |
2019/11/24(日) 14:42:23.09ID:oA+qUCsz0
ジャックなんて言う番組有ったっけ?
0295どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf67-qRiE [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/24(日) 14:44:51.22ID:CQr9Oyte0
何度言ってもわかんない人だねぇw

番組名「帰ってきたウルトラマン」
主人公「ウルトラマンジャック」
0296どこの誰かは知らないけれど (ワイーワ2 FFaa-I1IR [103.5.140.145])
垢版 |
2019/11/24(日) 17:19:11.62ID:QZE80S+uF
帰ってきたウルトラマン主役がウルトラマンジャック=郷秀樹。

既に公式にジャックと名付けられているが、後からつけられた名前のため、昔のあだ名で呼びたがる人が一部いる。

これは間違いがないよな?


つまり、名称問題とは、帰ってきたウルトラマンの名称問題ではなく、ウルトラマンジャックのことを別名で呼んでもいいのかどうかと言う問題だ。ジャック名称問題だ。

ここまでOK?
0297どこの誰かは知らないけれど (ワイーワ2 FFaa-I1IR [103.5.140.145])
垢版 |
2019/11/24(日) 17:26:14.97ID:QZE80S+uF
ウルトラマンジャックのあだ名一覧

1 帰マン(キマン) 当時のスタッフにより呼ばれたらしい。
2 ウルトラマン2世 後継番組でちょこっと出てきた。
3 新マン(ニイマン、ニューマン、シンマン) あだ名らしいが出典不明  ウルトラマンタロウ番組中、ウルトラマン一家のジャック相当君をこう呼ぶシーンがある。
よって遅くとも、ウルトラマンジャックが地球を去って1年後頃にはついていた可能性があるが、本当に放送当時のあだ名かどうかは実は不明。

したがって、新マン(ニイマン、ニュウマン)は、本当のあだ名に過ぎ亡き、放送当時でも何でもない後付けにすぎない可能性がある
0298どこの誰かは知らないけれど (ワイーワ2 FFaa-I1IR [103.5.140.145])
垢版 |
2019/11/24(日) 17:46:15.36ID:QZE80S+uF
>>297
ウルトラマンタロウの
第24話これがウルトラの国だ に出てくる岩森兄弟の三郎が、一家のお母さんから、ニイマン、またはニューマンと呼ばれている。ちなみに岩森家の両親は怪獣ムルロアに殺される。

新マン(ニイマン、ニューまん)が出てくる最初だろう。つまり、後付けもいいところなのだ。放送当時の記憶でも何でもない。

ウルトラマンタロウは配信もされているので、見てみるといい。
タロウの中で結構鬱になる話だ。怪獣名から明らかなように、ギエロン星獣がモチーフだ。
0299どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf67-qRiE [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/24(日) 19:50:29.69ID:CQr9Oyte0
タロウの岩森家か
CREW GUYS日の出食堂のさゆり母ちゃん一家に似たような家族だったな
思い出した
0300どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf67-qRiE [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/24(日) 20:09:23.12ID:CQr9Oyte0
そもそもウルトラの国が視聴者からアイディアを募集した後付けだったのだからな
0301どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf67-qRiE [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/24(日) 20:26:08.30ID:CQr9Oyte0
ウルトラマンタロウ第24話「これがウルトラの国だ」の動画を観てみたけど
その次の回、第25話で暗黒宇宙大皇帝が紹介だけされてたんだな
0304どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM72-aYE8 [49.239.68.13])
垢版 |
2019/11/25(月) 20:25:09.88ID:ERWBITT4M
団さん、今戦隊シリーズに出ているのか。
新マン(ニイマン、Newman)や帰マン(キマン)ならば、著作権の及ぶ範囲でないだろうから、スタッフも遊べるね。
昔、少年探偵団(BD7)で、怪人20面相役をやっていた時を思い起こさせるね。

自転車に追い詰められちゃう怪人20面相だったけどw
0305どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf67-qRiE [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/27(水) 02:43:53.06ID:6ublpLKD0
>>303
子供達よ、ジャック兄さんと呼びたまえ
0306どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMbb-aYE8 [210.149.251.3])
垢版 |
2019/11/27(水) 19:00:22.37ID:E8l3ggJOM
ニュゥマン兄さん!
キマン兄さん

ジャック兄さん!

正解は?
0307どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/28(木) 12:13:37.65ID:oTxO9RMI0
>>304
少年探偵団(BD7)のリーダーも団さんと同じアメリカ人とのハーフだったよね
0308どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM83-cdJG [210.149.254.245])
垢版 |
2019/11/29(金) 06:04:02.59ID:U2eQ7QndM
キャロライン洋子の弟だったっけ?
0310どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/29(金) 12:09:32.53ID:ccjByFr/0
♪君にも見えるウルトラの星 遠く離れて地球に一人

俺は子供の頃、「地球に一人」の部分を「地球に光る」と勘違いしてた時期があった
今でも「地球に光る」の方が意味が合うと思うけど「地球に一人」って
ジャックがウルトラの星からやってきて一人地球で戦っているということなのかな
0311どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM83-cdJG [210.149.254.245])
垢版 |
2019/11/29(金) 12:35:49.16ID:U2eQ7QndM
ジャックから、地球訪問理由が地球防衛任務になったんだっけ?
それまでは、過失事故隠蔽工作、任務逃中逃亡だったもんな。

主題歌も任務だとハッキリ歌うよね
彼らの労働概念はわからないけれど、一人で地球を防衛するのって結構ひどい労働環境だわ。
0312どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp33-ATEV [126.199.130.105])
垢版 |
2019/11/29(金) 12:41:50.75ID:4BsmCyQsp
>>310
知り合いから傷心旅行だって聞いたよ
0313どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f16-UfrM [61.21.60.98])
垢版 |
2019/11/29(金) 15:10:11.13ID:+OUgIpDy0
ジャックって帰ってきたウルトラマンに出てたの?
0315どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM83-cdJG [210.149.254.245])
垢版 |
2019/11/29(金) 18:06:55.04ID:U2eQ7QndM
>>314
そうなんだ。
調べたら、キャロライン洋子って賢いんだな。
0316どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM83-cdJG [210.149.254.245])
垢版 |
2019/11/29(金) 18:07:43.28ID:U2eQ7QndM
>>313
帰ってきたウルトラマンの名前だよ。
有名だよ。ウルトラマンジャック。
0317どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM83-cdJG [210.149.254.245])
垢版 |
2019/11/29(金) 18:59:18.73ID:U2eQ7QndM
今更だけど、帰ってきたウルトラマンの名前はウルトラマンジャックだよ。ウルトラマンジャック。

ウルトラマンジャックのことを、ニイマンだのニュウマン、キマンと変なあだ名で呼ぶ人がいるだけだよ。
0318どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-LmsG [126.242.130.234])
垢版 |
2019/11/29(金) 19:19:57.15ID:bE41SQmA0
西鉄バスジャック事件とかの記事を知っている人の立場に立って考えてみるとまず、
ジャックという名を好んで使う人には残虐性や暴力性といったイメージが先行し
悪いイメージしか沸かないのが普通。
その名を好んで使い続ければ使い続けるほど、悪いイメージを持たれるリスクを何故考えられないのであろうか?
今年は尚更、登戸での過去最悪クラスの事件が発生しているというのに、ねえ?
ひょっとしたら、今まさに犯行を犯そうとしている人からの信号かも知れませんね。
0319どこの誰かは知らないけれど (バットンキン MMdf-zx3R [153.233.231.136])
垢版 |
2019/11/29(金) 19:33:43.81ID:IxMVoRQoM
明日のタイガにはタッコングとアーストロンの亜種ギーストロンが登場するぞ!!!
0320どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/29(金) 20:47:04.00ID:ccjByFr/0
ジャックに悪い印象しか浮かばない人はハイジャックの語源を少しは勉強したまえ
https://www.goodcross.com/words/14611-2018
0321どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM83-cdJG [210.149.254.245])
垢版 |
2019/11/29(金) 20:51:32.79ID:U2eQ7QndM
>>318
ウルトラマンジャックが犯罪者だというのか?
ウルトラマンジャックへの中傷は止めろ。
ウルトラマンジャックがそこまで嫌いなのか?帰ってきたウルトラマンの主人公なんだぞ
0322どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM83-cdJG [210.149.254.245])
垢版 |
2019/11/29(金) 20:52:32.99ID:U2eQ7QndM
>>319
まん丸に膨張した鯨の腐乱死体は、タッコングに似ている。
0323どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM83-cdJG [210.149.254.245])
垢版 |
2019/11/29(金) 21:07:42.95ID:U2eQ7QndM
登戸の殺人とウルトラマンジャックに何の関係があるのか
0324どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/29(金) 22:45:19.94ID:ccjByFr/0
>>323
だから>>320でも書いたようにハイジャックの語源すら知らないんだからしゃあないよw
0326どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-LmsG [126.241.242.15])
垢版 |
2019/11/30(土) 08:43:35.34ID:lBCyUTy90
>>320,321,323,324,325
新参者なのか古株なのかも分からねえような匿名性の高い場で何意気がってんだ、この自己顕示欲の塊は?
世間一般の人たちが“ジャック”という単語を聞いた時に、どういうイメージを持つかを想定していない人は
本当にダメな人物としか言えないわなあ。
電波ジャック、バスジャック、シージャックやら、近年では切り裂きジャックが話題になってますが、
とてもいいイメージのある“言葉”とは思えませんなぁ。登戸で発生した無差別事件も、残虐性と暴力性から
切り裂きジャックと同レベル。にも関わらず、何故その”名前“をそんなに強調するのでしょうかねえ?
誤解されたり疑わしいことをする人がどこへ行っても疑われる可能性については、どの程度考慮されたのでしょうか?


Twitterの類で正体を隠さずにやった方が、賛同者もそれなりに出てくるかも知れないのにねえ?
0327どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM0f-ezhv [163.49.208.8])
垢版 |
2019/11/30(土) 08:58:36.56ID:PWxk/WZiM
>>326
偏見と言う言葉を知っているのか?
帰ってきたウルトラマンの主人公は、ウルトラマンジャックだよ。
それ以外のなんだと言うんだ?
言ってみろ。できるかな?
0328どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM0f-ezhv [163.49.208.8])
垢版 |
2019/11/30(土) 09:09:47.28ID:PWxk/WZiM
つーか、切り裂きジャックって、ウルトラマンジャックにあってないか?
ウルトラマンジャックと言えば、ウルトラブレスレットだろ。
ウルトラブレスレットは基本切り裂き系の武器だろ。
ウルトラマンジャックにぴったりじゃん。
違うか?どうだ?


だいたい、ウルトラマンの武器自体が物騒だぞ。
八つ裂き光輪だのウルトラギロチンだのウルトラダイナマイトとか。
八つ裂きとかギロチンとかどう考えても犯罪系のネーミングだぞ。
何か?否定するのか?
0329どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/30(土) 10:11:29.42ID:0McVy6sh0
霧崎って切り裂きにかけてるのかなぁ?w
0330どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/30(土) 10:14:19.72ID:0McVy6sh0
>>326
ダミだこりゃ
httpsを完全に無視された・・・・
0331どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/30(土) 10:16:28.64ID:0McVy6sh0
それより今日のタイガは帰ってきたウルトラマンの冬木BGMが3曲程出て来たな
面白かった
0332どこの誰かは知らないけれど (バットンキン MMdf-zx3R [153.233.231.136])
垢版 |
2019/11/30(土) 10:20:33.24ID:mYGK7vI8M
今週のタイガ、タッコング出てきたし他にも胸熱シーンがあってめちゃくちゃ面白かった
タイガ見てない奴も今日の回だけは絶対見た方がいい
0333どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/30(土) 10:30:36.38ID:0McVy6sh0
イケメンでスタイルのいいタイガには冬木BGMがよく似合ってカッコいい
0335どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM0f-ezhv [163.49.208.8])
垢版 |
2019/11/30(土) 10:51:20.04ID:PWxk/WZiM
サドラ自体が、切り裂き怪獣だったような・・・

山に怪獣がでても、別に問題ないよな。登山禁止にするだけだ。
0337どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp33-ATEV [126.199.130.105])
垢版 |
2019/11/30(土) 11:49:49.92ID:FNxilLzUp
>>335
山にあんなデカイの居たら狭くてしょうがないだろ。
ほっといても崖から落ちて死ぬんじゃないか?
0341どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f3f-slVz [219.111.190.23])
垢版 |
2019/11/30(土) 13:02:06.72ID:GioZoAE70
今回の「タイガ」のタッコングが実は海と人類の守り神だったと言う解釈は面白かった

じゃあ「帰マン」のタッコングが1話でザザーンを倒したのは海と人類を守ろうとしたから
2話で悪い怪獣たちと戦うためにオイルを補給しようとしていたところを勘違いしたジャックに殺された

こういう事か
0343どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK93-l+HV [AT200k3])
垢版 |
2019/11/30(土) 13:16:00.95ID:7MI7khCRK
>>335
山の怪獣なら里に降りてくる危険性もあるが、
ダンガーみたいに離れ小島ならほっときゃいいのにな。
0347どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM83-ezhv [210.138.177.162])
垢版 |
2019/12/01(日) 08:43:14.55ID:f/dWeRSuM
若い(幼い)世代にも、ウルトラマンジャックの精神が受け継がれるね。
ニイマンやニュウマン、キマン等とウルトラマンジャックをバカにしていては、時代から取り残されてしまい、くず扱いされるぞ。
このスレも正式名称を使うんだ。
0348どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/12/01(日) 13:13:13.22ID:ZQTmNSm40
新マンのヤラれる姿がエロいんだが 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1546483202/l50

たしかに新マンと呼んでる奴らはジャックをバカにしてるな
0349どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロ Sp33-ATEV [126.33.183.74])
垢版 |
2019/12/01(日) 13:21:48.41ID:cAHv9k7Ap
ザザーンこそ出すべき
0350どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK93-l+HV [AT200k3])
垢版 |
2019/12/01(日) 13:25:36.07ID:YrndDfQ1K
桑田けいすけだっけ?
0352どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロ Sp33-ATEV [126.33.183.74])
垢版 |
2019/12/01(日) 17:16:55.24ID:cAHv9k7Ap
ザザーンには全ての武器や技が効果ない。
テンパって押して倒したら死亡とかやって欲しい
0353どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM83-ezhv [210.149.253.50])
垢版 |
2019/12/01(日) 17:32:36.09ID:wr2ePBz/M
出て来い、ザザーン!!

ウルトラマンジャック世代には分かるだろう。
0355どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/12/01(日) 22:02:33.43ID:ZQTmNSm40
タイガの今回のタッコング回でシンジ少年はノンマルトのシンイチみたいに
人類に敵意識を持ってたわけじゃないんだな
海と大地の汚染から人類を気遣ってやるような点はいい話だった
0357どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM0f-cdJG [163.49.213.9])
垢版 |
2019/12/02(月) 05:58:09.63ID:AYtjxpWhM
ジャックのタッコングだけではなく、セブンのノンマルトの使者もオマージュするとは。
侮りがたいね。

まだまだありそうだね。
このスレも積極的に、令和ウルトラマンを取り上げて盛り上げよう。
0358どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/12/02(月) 06:38:55.15ID:DqZSCDbg0
タイガは全般に行き渡って怪獣使いのような問題を抱えているからな
0359どこの誰かは知らないけれど (JP 0H83-3jTW [210.233.22.43])
垢版 |
2019/12/02(月) 09:04:10.34ID:iiKbsvznH
>>355
つまり、しんじはしんいちの弟で、タッコングはガイロスの弟か?
0360どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/12/02(月) 10:47:58.64ID:DqZSCDbg0
>>359
シンイチ&ガイロスは一方的に人類を攻撃したけど
シンジ&タッコングはギーストロンを倒し
むしろ人類を守ったという点では正反対だろ
0361どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/12/02(月) 12:42:52.94ID:DqZSCDbg0
昨日の夜、NHK放映の日曜美術館でタッコングが出てきて
クラシック音楽館では小森ゼットンのBGMが流れてたじゃん
0362どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fbe-V/Di [59.139.200.69])
垢版 |
2019/12/02(月) 18:06:09.78ID:wYk1HW4W0
>令和ウルトラマンを取り上げて
ここは昭和板 たわけたこと抜かすな
0363どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM0f-cdJG [163.49.213.9])
垢版 |
2019/12/02(月) 18:58:32.59ID:AYtjxpWhM
え?
ウルトラマンジャックの怪獣が出演していて、ウルトラマンジャックの音楽が流れているんだよ。
何の問題ないじゃん。
まるっきり関係ない話じゃ無いじゃん
0364どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/12/02(月) 19:23:14.32ID:DqZSCDbg0
冬木曲は昭和の名曲
0365どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM0f-cdJG [163.49.213.9])
垢版 |
2019/12/02(月) 20:11:27.88ID:AYtjxpWhM
当然、ウルトラマンジャックスレであるここで取り扱う話だ。
流石、冬木先生だ。


ところで、日曜美術館でタッコングが出たのって本当?
0366どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM0f-cdJG [163.49.213.9])
垢版 |
2019/12/02(月) 20:12:53.49ID:AYtjxpWhM
昭和の話題だけに限ってたら、訃報記事ばかりになる。
新世代ウルトラマンジャックファンにも答えなくては
0367どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロル Sp33-ge2K [126.236.199.187])
垢版 |
2019/12/02(月) 20:13:46.05ID:p3ferm1hp
冬木音楽なかったらかなり魅力落ちるのでかなり重要。
0368どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM0f-cdJG [163.49.213.9])
垢版 |
2019/12/02(月) 20:23:37.77ID:AYtjxpWhM
その通りだな。
ジャックの音楽が流れたら、昭和板で話題にして何の問題もない。
みんなウルトラマンジャックファンなんだから、受け入れよう
0370どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/12/02(月) 21:24:30.34ID:DqZSCDbg0
>>365
>ところで、日曜美術館でタッコングが出たのって本当?

海人のタコ捕りや海の命、タコの歌の話題で持ち切りだったことw
0371どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/12/02(月) 21:27:26.91ID:DqZSCDbg0
>>365
>ところで、日曜美術館でタッコングが出たのって本当?

海人のタコ捕りや海の命、タコの歌の話題で持ち切りだったことw
タコの絵はタッコングを思い出さずにはいられなかったw
クラシック音楽館では出たよ、小森ゼットンのドヴォルザーク「新世界」が
0373どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/12/02(月) 21:38:00.97ID:DqZSCDbg0
>>369
すぎやまこういちはあくまでもOPであって
冬木曲の流用がタイガにもカッコいいという話
0374どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/12/02(月) 21:41:38.02ID:DqZSCDbg0
>>372
>帰ってきたウルトラマンの主役はあくまでも「ウルトラマン」なのだよカスが

だからその「ウルトラマン」が実は「ウルトラマンジャック」という名だったということでしょ
懐かしの昭和ウルトラの本にも「ウルトラマンジャック」と書いてあるけど
あー、疲れる
0375どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff15-V9Wt [113.144.183.101])
垢版 |
2019/12/02(月) 21:53:49.65ID:5IGoQqnU0
ジャックの名称論争とメビウスやタイガの話題はウルトラマンジャックスレでやってくれよ。
0377どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f96-cdJG [220.147.200.163])
垢版 |
2019/12/02(月) 22:28:43.22ID:GfciTsoj0
ジャックスレはここだよ。
帰ってきたウルトラマン主人公は、ウルトラマンジャックなんだから。
これを受け入れてない人はいないよ。
0378どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffd7-YwGZ [111.98.91.20])
垢版 |
2019/12/02(月) 23:15:59.86ID:1r/9jOOl0
>>372
厳密にはそうなんだけど、
彼ほど色々な名前で呼ばれてるウルトラマンは他にいないし、
それぞれの呼び名を尊重していいのではないか
「本編ではウルトラマンとしか呼ばれてないのだからウルトラマン以外の呼び名は認めん」
というのはちょっと狭量に過ぎるのでは
このスレでも俺が今まで聞いたことがない呼び名が普通に使われてて驚いたけど
その人に馴染みのある呼び方だったらそれはそれで
0380どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f96-B1OJ [220.147.200.163])
垢版 |
2019/12/02(月) 23:50:19.91ID:GfciTsoj0
>>378
厳密に言えばって、違うでしょ?
ウルトラマンが最初の番組中で、初代と名乗ったことあるの?
ナレーターに初代と呼ばれたことあるの?
無いよ、そんなこと。
厳密に言えば、ウルトラマンとは「ウルトラマン」のウルトラマン以外存在しない。

初代などという呼び名は、あくまでも「帰ってきたウルトラマン」という後継番組での後付け設定なんだよ。
それを無視したら、都合のいいところだけつまみ食いして、ここからは後付けだと言っている事にすぎない。どんどん付け足されているのだから。
ウルトラシリーズで後付けだと騒いでも、無理だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況