X



トップページ昭和特撮
964コメント331KB

【燃やすぞ怒りの】超新星フラッシュマン10【導火線】

0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9311-8R9M)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:27:00.96ID:A2fcHgX+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ある日、地球から5人の子供が宇宙の果てにさらわれた。
そして、20年後・・・・

■前スレ
【輝く明日に】超新星フラッシュマン9【爆発だわ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1421310275/

■DVD特集  https://www.toei-video.co.jp/?s=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9E%E3%83%B3
■戦隊百科 http://www.super-sentai.net/sentai/flash.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0021どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8393-LTyY)
垢版 |
2019/07/08(月) 16:55:06.42ID:QC7GvqaP0
必要なのは5人揃ってからの個人名乗り→戦隊名乗りだわ
バイオマンにもなかったけど(TV本編では)、その代わりワン!、ツー!、スリー!、フォー!、ファイブ!からの超・電子!バイオマン!があったからバランスがよかった
0024どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8393-LTyY)
垢版 |
2019/07/09(火) 08:11:57.91ID:T+q+61ks0
海城 893(坊主、白スーツ時代)→強面のアンちゃん(パンチ、デニム上下時代)
桜井  バタ臭い顔
伝    特徴のない顔
赤城  ちょいと893な顔
大鷲  二枚目風バタ臭い顔
飛羽  正統派二枚目
赤間  とぼけた二枚目
弾    インド密教の奥義の一つをやりそうな顔
郷    暑苦しい二枚目
剣    いじめられっ子みたいな顔
ジン  .おっさん顔
タケル 暴走族みたいな顔
天宮  リーゼントとサングラスでギターを弾いてそうな暴走族顔
0032どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdba-JFmJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:43:56.28ID:4aM6GhjVd
9話:キングビーム、コズモソードエネルギー放射
 東京オリンピックは1964年で1986年の22年前です
10話:ダイがメリケンサックを装着
 撮影協力 川口市立グリーンセンター

吉永園芸のサユリ
実際に吉永園芸のバンを撮影に使っており、吉永小百合から役名をサユリにしたっぽい
0034どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e367-zOdZ)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:59:30.98ID:Wk+Jc0IR0
変身後のレッドフラッシュの体型がカッコ良すぎ ブルーはチビになり残念。 ラーデウスのデザイン最高〜 あと変身前のダイがウルクとキルトの顔面思い切り殴ってたのみてちょっとかわいそうだった
0037どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ da1b-KxfX)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:08:11.18ID:YXrW/EKS0
かなり昔だけど、石渡康浩が死んだというガセネタが飛び交った時期がなかったっけ?

当時の石渡さんは、174cm52kgというスマートな体型だったんだな。
0039どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdba-MaL3)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:45:41.02ID:1OvFdzk9d
この頃かな、井上敏樹が脚本家デビューしたのは
フラッシュマンでも何度かサブやってるけど結構良い仕事してたな
同脚本のジンが死ぬ日は結構名作だよ
次のマスクマンのX1マスクの回も手掛けこちらも名作
しかし今はこの頃の力が残念ながら無い
0040どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1a15-JFmJ)
垢版 |
2019/07/16(火) 19:31:40.53ID:FTkWSulq0
ルー可愛い
主役回が楽しみ
0041どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa43-Getv)
垢版 |
2019/07/16(火) 20:15:09.78ID:Tb9WNI/Va
ルーは主役回少ないけど良作が多い
味噌汁の回が好きだ
0043どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMba-hUNE)
垢版 |
2019/07/17(水) 12:18:19.98ID:Uod3X5y6M
ルー(中の人)の54歳誕生日おめでとうage♪
0046どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1abe-KxfX)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:26:56.68ID:QrtK+jKg0
>>45
そりゃ、元ダイナピンクだからなあ
遡ると、ウルトラマン80のユリアンでもある
0058どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sddf-Ohi2)
垢版 |
2019/07/20(土) 13:17:45.80ID:kvhMdnJyd
11話よりルーの衣装がパンツからスカートに変わる

12話より
レー・ワンダは5つの宇宙生物の遺伝子を使って、大博士リー・ケフレンが作り上げた
5つの生物にはそれぞれが持つ生命力、バイオリズムがある
この5つのバイオリズムの頂点が重なるのは50年に一度。それが今
それゆえこの5つの生物からできたレー・ワンダの体は、恐るべき力を発揮することができるのだ
キラーセイバー、ワンダテレポーテーションなど
ザ・ギルギスもレー・ワンダと同じ5つの宇宙生物からできている。だから共同作戦がとれる
0059どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sddf-Ohi2)
垢版 |
2019/07/20(土) 13:18:02.12ID:kvhMdnJyd
>>48
8話

>>51
マグ「あーあーあー、何してるんだよー」
ダイ「まぁまぁまぁまぁ」
ジン「早く」
ブン「マグ、ちょっとだけ貸してくれ、な」
ダイ「勘弁してくれよ」
ジン「借りるだけだよ」
マグ「こら泥棒、逃がさんぞ」
(マグがビームを発射)
サラ「マグ、やめて」
ルー「マグ、やめて」
ルー「マグ、大目に見てあげてよね、チュッ」
マグ「ドキッ、でも久しぶり」
サラ「マグ、ジン・ダイ・ブンの内の誰かの家族が分かるかもしれないのよ」

>>53
ナレーター「獣戦士がルーをさらった」
0060どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffe9-0tQv)
垢版 |
2019/07/20(土) 14:17:07.37ID:k+/0JLZS0
>>59
ありがとう
配信版、音が籠ってるから聞き取りづらいのか…?

誰かが大声出してる時に数人が台詞発してずらかるシーン
数人が後ろで何かしゃべってるシーンが聞き取りづらい

戦隊ってライダーと違って複数人が画面にいるので
全員の表情をチェックする為に止めて、なかなか見終わらない
特に最新の戦隊が地獄
0064どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2716-YuYz)
垢版 |
2019/07/27(土) 10:13:25.85ID:NJrjK0y90
土曜の朝10時過ぎたのに、フラッシュマンの第13話と第14話が「動画を再生できません。この動画には Toei さんのコンテンツが含まれており、お住まいの地域では著作権上の問題で権利所有者によりブロックされています。」と表示されて見れない。
動画リストからも該当の動画が削除されてるし。
0066どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0adb-fiIM)
垢版 |
2019/07/27(土) 10:33:59.41ID:omkKrsI80
>>64
自分だけでなかったのか 別にVPN 通してるわけでないのに
ジュウレンジャーは見れたのにどういうこと
0068どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5367-dYNW)
垢版 |
2019/07/27(土) 11:04:23.17ID:Cupc75PX0
>>21ワンツースリーフォーファイブ!ファイブマンW
0069どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8aae-4pFB)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:47:15.16ID:4ymk1DsH0
141:名無しより愛をこめて(スッップ Sdb2-cCBo [49.98.158.177]):2019/07/27(土) 18:46:18.24 ID:gD+BL2M8d
フラッシュマン第13話
ジンの血と細胞から、ジンの持つ行動パターンと戦闘能力を与えられたザ・ジルガルが誕生します
行動パターンと戦闘能力は後天的な物だから、血と細胞からは与えられないのではないでしょうか?
0070どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd4a-cCBo)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:52:42.43ID:ytPsi3cnd
14話(2クール始め)のOPからルーの映像が変わる
船の科学館でロケ
(ザ・マシラスの溶解液を防ぐため)キングシールドを初使用か
撮影協力 後楽園ゆうえんち


「ガキの頃から三輪車の代わりにバイクで遊び、エンジンノイズが子守歌。
 今は親なし天涯孤独。流れ星おユキといやぁ、ちったぁ知られたはぐれ者よ。」
凄く井上節です。井上敏樹の戦隊デビュー回だったのか。
0072どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd4a-cCBo)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:56:43.12ID:ytPsi3cnd
動画を見られないときは、ここで騒いでもしょうがない。東映の運営に直接言わないと
まあ誰かが連絡して東映の運営が対処するだろうから、その間は何か別のことをして待っていたほうがいい
0074どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdaa-cCBo)
垢版 |
2019/07/27(土) 19:01:46.34ID:y4pbkthzd
>>69のようにコピペをしたり、>>71>>73のように「次の方どうぞ」と書いているのは、
次の方男(三重県土人)という親の年金で暮らしているコミュ障のヒキニートです
特撮板、昭和特撮板の多くのスレを荒らしており、ここは被害に遭ったスレの一つに過ぎません

ガチのキチガイなので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされますから
0075どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8aae-4pFB)
垢版 |
2019/07/27(土) 19:02:24.71ID:4ymk1DsH0
4:どこの誰かは知らないけれど(スッップ Sd5f-Ohi2):2019/07/24(水) 16:41:29.27 ID:aK4howR0d
>>3は次の方男(三重県土人)という親の年金で暮らしているコミュ障のヒキニート
これから>>1をひたすらにコピペしてスレを荒らします

次の方男(三重県土人)は特撮板、昭和特撮板の多くのスレを「次の方どうぞ」とコピペで荒らしており、ここは被害に遭ったスレの一つに過ぎません
次の方男(三重県土人)はガチのキチガイなので、相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされますから
0079どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0393-N2W3)
垢版 |
2019/07/28(日) 22:19:45.84ID:/DkIb79q0
時村博士が娘たちにジンたち3人のうちいずれかがお前たちの兄かもしれないといった。
でも実際は時村博士がさらわれたのは娘(サラ)だった。
このあたりの変更に関して作中でなにも語られなかったのが不満だった。
0086どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd4a-cCBo)
垢版 |
2019/07/30(火) 08:12:33.94ID:sBCLoBTMd
第14話のユキを演じた宿利千春は、バッテンロボ丸第20話「ドッキリドキドキ!雪の美少女」で雪子を演じてた人か
どっちの役名にも「ユキ」が入っているな
演技とはいえ、変われば変わるもんだ
0090どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8aae-4pFB)
垢版 |
2019/07/30(火) 11:06:27.00ID:RhknVHru0
>>74
0091どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr23-dYNW)
垢版 |
2019/07/30(火) 12:50:06.20ID:QhuZEhXsr
>>30ももクロしおりん?W
0095どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa91-ACTc)
垢版 |
2019/08/02(金) 16:17:47.33ID:ta82Ws9ra
YouTube東映公式にあるスケバンの回、ブンもあとの4人もキャラ崩壊してる!と思ったら脚本が井上敏樹だった。
ユキはヒロイン2人より可愛かったけど。
0099どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d567-rM86)
垢版 |
2019/08/03(土) 10:45:21.94ID:GgIFlGlv0
>>30しおりん大活躍?W
0100どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd03-H6sg)
垢版 |
2019/08/03(土) 12:44:31.31ID:EBYS30vyd
15話
サー・カウラーが登場
フラッシュキングが大破

16話
レッド「カプセルをコントロールしているエネルギーが切れたんだ」
撮影協力 伊豆シャボテン公園
ロケ地は日本農林ヘリコプター航空株式会社 川越基地、城ヶ崎海岸、門脇吊橋、新東京国際空港、戸田市文化会館
0102どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa91-ACTc)
垢版 |
2019/08/03(土) 17:35:43.54ID:X61h5enCa
敵が美形過ぎてフラッシュマンが霞んで見える
0103どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9b47-tia7)
垢版 |
2019/08/03(土) 18:30:24.65ID:/QcS1n7z0
それにしてもフラッシュキング大破って本放送時かなりショックだったなあ
あとサー・カウラーの扱いが敵ながら案外良かったのは人気が出たってことが大きいのかな?
あとケフレンやネフェルも
0104どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9b47-tia7)
垢版 |
2019/08/03(土) 18:32:21.68ID:/QcS1n7z0
>>102
敵が美形というと特にジャンプの敵キャラに特に言えるような
特に美形キャラは負けるにしてもそれなりに見せ場があったり後に味方になったりするケースが多いし
0105どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa91-ACTc)
垢版 |
2019/08/03(土) 19:00:19.24ID:X61h5enCa
>>104
もちろん見せ場も含めて敵の方が魅力的だと個人的に思っている
キャラデザも台詞も見せ場も設定も
フラッシュマンたちもキャラデザは好きだけど設定や見せ場的には劣る
0108どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9be9-ry6n)
垢版 |
2019/08/04(日) 03:14:03.41ID:lOWiSI610
腕と足は一度風船で攻撃された上に
敵が爆発する時に敵に抱き着かれて巻き込まれたからああなった?

「イエローフラッシュ、コズモソードだ」「オッケイ」しつこい
最近の戦隊はワンパターンにしないで話ごとに厨設定と玩具を出してくるよな
0109どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9b62-QuWP)
垢版 |
2019/08/04(日) 04:34:02.27ID:CebLdWZU0
ワンダ(中の人)の57歳誕生日おめでとうage♪
0112どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 756b-0QJR)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:42:56.50ID:qhwU0nVT0
カウラーは、初期のガロア艦長と被ってしまう。
「大きくなったな」、「腕を上げたな坊や」というセリフも被ってしまう。

ケフレン様、カウラー様、今もあのように不気味でもカッコいい敵幹部に登場してもらいたい。
0113どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1bb7-Sceg)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:07:10.21ID:vhNTkXT60
>>111
後期
(うーっ)なに? (うーっ)えいっ!(うーっ)ダメだぞ又はお仕置きビームw
0115どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd03-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:59:11.60ID:6bCpMKdPd
>>107
あなたの難聴ぶりは凄いと思うのだが(^^;
実は難聴系ヒロインを目指してたりする?

サラ「おかしいわ。あっー、どうしたのかしら?」
サー・カウラー「俺の部下の中でも腕利きを連れてきた」
0117どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a55c-+5lr)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:51:50.12ID:L4/CSUwy0
劇場版も配信されてるな
0118どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4545-Sceg)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:58:04.14ID:RDROC+SD0
ファン目線で中田さんのハマり悪役はサー・カウラーかな
後年の大教授ビアスでなく
若干リー・ケフレンと被ってるし
0120どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2315-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:00:32.72ID:pQvy4sFF0
デビッドコスギね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況