1992年はバンダイからサンダーバードの超合金も再販されてた、とんねるずがコントでサンバーダードなんかやってたね
直撃の1962年頃の生まれが30歳くらいで社会にも慣れ余裕が出てくる頃で幼少期を懐かしむ余裕が出た頃だから色々出て嬉しかったね
2004年頃はコナミが夢のような食玩出してきた、子供の学費が大変な40代のパパでもお小遣いで買えるひそかな楽しみ
サンダーバード1号〜5号はもちろんファイヤーフラッシュ、救助メカも色々出た
それだけではなく、キャプスカ、ジョー90、スティングレー、ファイヤーボール、謎の円盤UFOなど
子供の頃プラモを買えなかったり、買えても塗装できなかったメカまで手には入ったから楽しかったね
ところでスーパーカーってシークレットなの?