X



トップページ昭和特撮
1002コメント359KB

ウルトラセブン VOL.42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (スカファーイ FA76-DoT/)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:08:21.98ID:JJR4USOIA
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ

「さぁ、ウルトラビームの秘密を言え」
「早く言うのよ、セブンスレ民」
「ううう…、P・A・S・S・W・O・R・D…」
「よし、よく言った。これでウルトラビームができる。我らがセブンも完成するぞ!」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.41
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1548580097/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0470464 (ワッチョイ 92f0-+D+S)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:29:40.87ID:8sz+r4tu0
>>466
>>467
もっとも文字盤は作りこんでいない可能性があるけど。
でもあのデザインがいいとかいう話は昔雑誌で読んでそれ以来気になってはいるんだが
、今となっちゃ本当かどうかわからないな。

スタッフの私物ならオメガスピードマスターみたいに露骨に映してくるだろうし。w
0471どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8167-ECBB)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:52:21.82ID:B2DAImls0
>>448
実相寺演出とか見応えあるだろ。
もっと綺麗な画で観たいと思わない奴はウルトラオタ失格。
0472どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 92f0-+D+S)
垢版 |
2019/04/21(日) 11:08:36.52ID:8sz+r4tu0
平成を含めたウルトラシリーズで実相寺氏が監督した全作品のDVDボックスを
円谷が出してくれるのは俺の夢。
0474どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp79-ECBB)
垢版 |
2019/04/21(日) 12:55:08.00ID:LcVIS6pBp
>>473
30年ぐらい前にみた。夫の借金のかたでSMクラブみたいなとこで働かされる定番のストーリーのやつ。
雑誌等で評価高かったから、いつものようにティッシュ箱をサイドにスタンバってましたが、
ストーリーや女優の演技や容姿がリアル過ぎて勃起せんかった。
俺は嫌がりながらもM性に目覚めていくという定番中の定番を期待してたのに、
本当に嫌そうな演技するんだもの。しかも不細工なのに。
当時はレンタル料1000円ぐらいだったからダメージデカかった。
0475どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 36a5-gyYu)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:06:45.66ID:SIvDbsjw0
>12話は特に幻の名作ってわけでもないんで別にいいかなって。
>重要な意味があるとすれば、ラストシーンが最終回ダンとアンヌの別れの伏線になり得るかなってぐらいで
ツッコミ待ちとしか
0476どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 92f0-+D+S)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:44:09.40ID:meq7NC4D0
>>474
悪徳の栄えはDVD買ったけど、ウルトラシリーズの女隊長や伊丹の息子や豊川が
出ているのは買う気がしなかったな。正直女優が熟女過ぎて好みに合わん。
0477どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp79-ECBB)
垢版 |
2019/04/21(日) 16:00:52.68ID:LcVIS6pBp
>>476
熟女お嫌い?俺は熟女好きだから高木澪はタイプだぜw

ウルトラシリーズでは美川隊員が一番タイプだし、東宝特撮はサンガイフラバラの水野久美、
大映はバルゴンの江波杏子、東映はギャバンの叶和貴子、という熟女系美人顔が大好きだ。
0482どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a91a-p6V6)
垢版 |
2019/04/22(月) 18:48:07.03ID:Daa5hBFv0
>>474>476>477
高樹澪や豊川が出てたのは「悪徳の栄え」じゃなくて「堕落」だろ?
実相寺は加賀恵子(「堕落」主演した熟女)お気に入りだったというけどね。

「堕落」のヒロイン(人妻)は借金じゃなくて、不倫を私立探偵にかぎつけられ
探偵の差し金でSMクラブの女王様に調教され、スケベ爺さんにエロ写真とられ
さらにはAVにまで出演させられるというストーリー。

豊川はヒロインの不倫相手、イルマ隊長はヒロインの夫の不倫相手
探偵は佐々木守脚本の「アイアンキング」で幻の月光やってた村松克己
そしてスケベ爺さん(自分ではヒロインに手を出さないで、写真撮影だけにこだわる)は
我らのスペル星人・奥村公延だw
0487どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8167-EdlJ)
垢版 |
2019/04/24(水) 03:33:37.94ID:Son7OTS70
キリヤマカオル隊長がもし女だったら・・・
「ウルトラ警備隊、出動よ! ダン、アンヌ、いくわよ」
0491どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp79-ECBB)
垢版 |
2019/04/24(水) 13:33:31.89ID:VbRjWLuqp
>>482
俺はアリエッタのこと書いてるんだけど。
0494どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sacd-336u)
垢版 |
2019/04/24(水) 16:24:36.43ID:lyApLO5Ba
そうそう
カウンターで本当に買うのか疑われ、カチンと来たので全額前払いしました
店長さんの態度が急に変わったのが面白かったです
もちろん12話のフィルムストーリーだけが目的でしたよ
他には図鑑とかでよく見かける、シャッター倉庫の前で撮影した、怪獣の完成記念写真みたいなのが、カラーでドンと載っていました
当時の20,000円は大きかったですが、まあ少なくとも後悔はしない程度の価値はありましたね
0496どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b567-BP9Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 21:06:42.43ID:NSOw+LD+0
その写真を見る限り文字盤は作り込まれていないんだろうか?
針が見えないし。
0497どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2d93-ujuu)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:26:38.66ID:D8atB7Sm0
別画像
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1985931-1556201887.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1985932-1556201887.jpg
0498どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b567-BP9Y)
垢版 |
2019/04/27(土) 07:50:05.72ID:dOsI/0fY0
>>494
>カウンターで本当に買うのか疑われ
多分出版社とか団体が資料として買う本で個人で買うような物じゃ無いと思われたのでは
0500どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b567-BP9Y)
垢版 |
2019/04/27(土) 08:22:19.98ID:dOsI/0fY0
置いてあるのかどうか知らないけど、普通ならそういう本は個人は図書館で借りるでしょう。
0502どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23f0-/eHv)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:37:58.33ID:MssI7R+Y0
相場も糞もヲタは基本的にバカだからな。
己の所有欲を満たす事に意義があるだけだから。
昔ゴッホの絵を購入して死んだら棺桶に入れて燃やすとか言って物議を醸し出したバカな
会社の会長か社長がいたけど、コレクターなんて大体そんな奴ばっかだし。
0503どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4ba9-4QcD)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:43:19.17ID:l7W6ipV80
コレクターってのはそういうもんだ
興味のない人から見ればただのゴミにしかすぎない物でも
本人が価値を見出せばいくらでも金をつぎ込むものなんだよ
俺自身そうだからよくわかるんだ
0504どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23f0-/eHv)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:47:15.26ID:MssI7R+Y0
でもやくみつるはさすがに異常だと思うが。
俺も映画のチラシとかチケットは集めているけど基本タダの物しか集めていない。
0505どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sae9-YZPh)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:07:36.38ID:qoJyt/Eca
どうしても欲しいのに、このチャンスを逃すと2度と手に入れられないとなると、天井知らずで上乗せしてしまうな
スナップ写真に何万円とか
で、実際に落としてみると、元の写真をスキャンしたプリントだったりする
0506どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23f0-/eHv)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:17:34.59ID:MssI7R+Y0
>>494
>カウンターで本当に買うのか疑われ
これにしても金が無いように思われたんじゃなくてこんな本は普通の人は金を出してまで
買わないと思われたからこその店長の常識から来る発言だしね。

自身の異常さに気付いた上に他人に対しては常識的な振る舞いができるならわかるけど、常識から考えての自分の考えを批判されて
カチンと来るのはやっぱ何か気付いていない証拠だからな。

撮り鉄なんて最悪の集団もいる。
0507どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sae9-YZPh)
垢版 |
2019/04/28(日) 13:45:05.01ID:AkaJ+D2aa
撮り鉄と同列に見られるのは心外だね
物を売ってる店なら、対価と交換に黙って商品を渡すのは常識なんじゃないのかな
本屋で嫌な顔をして許されるのは、女子大生アルバイト店員に露骨なエロ本を差し出した時だけだろう
0508どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23f0-/eHv)
垢版 |
2019/04/28(日) 14:02:11.72ID:VreVyhGy0
>>507
ほら気づいていない。
0510どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23f0-/eHv)
垢版 |
2019/04/28(日) 14:33:19.74ID:VreVyhGy0
店員は物を売るのが仕事だけど、おかしな買物をする客に対し、
それを買っていいのか再考する機会を与えるのも仕事だと思う。

それでは全部喰い切れもしないのにインスタ映えとか称して食い物を
買う連中に注意したら、客は何をやってもいいと逆ギレするのと同じだぞ。
0511どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0374-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 14:51:47.25ID:BYn/DUtY0
竹書房の2万円大事典のような返本不可の豪華本を予約する際には
一部あるいは全額の事前入金を求めるのは妥当な手続きだけど、
まぁ店のオヤジさんの説明不足もあったのかな。
新宿や梅田あたりのマニア御用達の店ならこういう書籍の扱いも慣れていたけれど、
町の商店街の本屋さんとかにとっては万が一のキャンセルを考えると怖い商材だし。
0512どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 55ff-4QcD)
垢版 |
2019/04/28(日) 15:39:30.97ID:9zjzLd2m0
20000円のウルトラ大辞典ですか
当時だともっと高い価格なんだろうけど
持っている事自体ステータスになりますな

でも見せてーって行って家に遊びに行ったら「汚い手でさわるな」とか怒られそうw
0514どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b567-1tMQ)
垢版 |
2019/04/28(日) 17:48:35.45ID:NRhFV/tg0
あの本買ったのはもうずぶいん前だな  40年ぐらい前かと
0516どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2d93-ujuu)
垢版 |
2019/04/28(日) 23:00:21.52ID:eMq0SfLk0
よっぽど頭が悪いとしか…
0518どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sae9-YZPh)
垢版 |
2019/04/28(日) 23:31:52.48ID:xvUtHmaWa
実はいい歳して怪獣の本を買おうとして、不審に思われたのかもしれないしな
案外>>506の予想が当たってるのかもしれないし
所詮は他人の考えだから分かるはずもなし、人の顔色を気にした俺が若かったんだね
0519どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e567-1tMQ)
垢版 |
2019/04/29(月) 07:46:31.62ID:jXl8GNU+0
>>518
いや、今はいい歳したオヤジは怪獣世代だからどうとも思われないよ
むしろ昔は小学高学年か中学生が怪獣の本を買おうとすると
本屋に「怪獣の本なんか買うの?」みたいな顔されてバカにされたもんだったねw
0520どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23f0-/eHv)
垢版 |
2019/04/29(月) 10:09:40.31ID:VpKJGse40
>>517
さすがにチケットは拾わないけど。w
0521どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23f0-/eHv)
垢版 |
2019/04/29(月) 10:22:49.67ID:8J4P2sZN0
その本屋の人間からカウンターで本当に買うのか疑われたのは
いい年こいたおっさんが怪獣の本を買ったからか、それとも団体が買うような本を個人
で買ったからかどうかわからないけど

どうせ特撮ヲタなんか人に誇れない日陰の趣味なんだから他人の言動にいちいちカチンと来るようでは
やってられないよ。w

「瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず。」という言葉もあるし。
0523どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd43-3kFK)
垢版 |
2019/04/29(月) 11:55:58.74ID:lMCNVulwd
ウルトラマン大事典が発売されたころは、数年前からファンタスティックコレクションをはじめとして、特撮のムックが数多く発売されていた時期
大人がアニメや怪獣物の本を買うのはさほど特殊ではなくなっていた時代だよ
あと、「大事典」は都内の大型・中型書店ではポスター貼って予約も受け付けていたし、普通に販売していたよ
確かに高価で特殊ではあるけれど、一般売りしていた本だよ
0526どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2326-4ufv)
垢版 |
2019/04/30(火) 04:32:45.89ID:rzBTlCWe0
ペロリンガ星人来て
0527どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23f0-/eHv)
垢版 |
2019/04/30(火) 08:48:03.35ID:JLugLTK30
>>525
>ノンマルト信者や怪獣使いキチガイ
意味がわからん。
0532どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sae9-YZPh)
垢版 |
2019/04/30(火) 15:26:09.50ID:kQG/XWvNa
怪獣使いと少年は、弱者側にわざと朝鮮風味を演じさせてるんだから、制作の意図はみえみえだって
ニダ顔のガキが和風美少女なら、また違った感想になっていたんだろうけどな
現地に溶け込もうとせず、地元にとって不快な独自のコミュニティを建設する朝鮮人にこそ、排斥される原因があるんだろ
朝鮮人は何もしていないのに差別されるんじゃなく、何もしないからマジョリティから区別されてるんだよ
0534どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2d10-1tMQ)
垢版 |
2019/04/30(火) 20:28:51.46ID:9jt55Ltq0
ゼットンをカプセル解呪にしておけばダンはセブンに変身しなくてもよかった?

でもタイトルが変わるだろうな、ウルトラゼットンってw
0535どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2d10-1tMQ)
垢版 |
2019/04/30(火) 20:29:41.42ID:9jt55Ltq0
カプセル解呪×
カプセル怪獣〇
0536どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e567-1tMQ)
垢版 |
2019/04/30(火) 20:53:45.33ID:X04tVbBn0
>>534
その試みはマケット怪獣にあったじゃんw
でもゼットンが暴走して失敗w
0537どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2d10-1tMQ)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:11:45.56ID:9jt55Ltq0
メビウスか
なるほどなあ。強ければそれなりに扱いに困るというデメリットもあるわけだ。
0539どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2d10-1tMQ)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:19:34.56ID:9jt55Ltq0
じゃあなゼットン星人(仮)は、マンを倒すようにゼットンを飼い慣らせたんだろうな?
0540どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sae9-YZPh)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:05:43.60ID:nPQ5WFxNa
あのゼットンはノーコントロールで暴れていただけ
連れてこられた場所を破壊し尽くす最終兵器みたいなもの
だからケムール人は死の間際までゼットンを使おうとはしなかった
一度解放してしまえば、自分でも手に負えないからね
0544どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23f0-/eHv)
垢版 |
2019/05/01(水) 10:15:05.15ID:lj/bR6+H0
CGならセブン ピンチでウルトラマンとゾフィーがその場に駆けつける。
ウルトラ兄弟結成秘話でも作ってくれ。
0547どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d767-x6xs)
垢版 |
2019/05/02(木) 07:34:45.21ID:mlEuV0EM0
>>545
桑田漫画のシーンをよく表してるな。
0548どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e2f0-aF7D)
垢版 |
2019/05/02(木) 08:38:46.03ID:OZJKGLxJ0
>>540
>最終兵器
その割には暴れていたのは科特隊の極東支部敷地内
なんだもんな。
0550どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e2f0-aF7D)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:39:54.75ID:wcyG20uI0
>>541
おまいもここのスレ住民も二時代前に
なったって事だよ。
0551どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-syfw)
垢版 |
2019/05/03(金) 10:09:14.94ID:ze0S2o8s0
よう、じいさん生きてるか〜?
ウルトラファンもみんな歳取ったなぁ〜〜〜 わ〜はっはっはっ! (フルハシ)
0552どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb10-syfw)
垢版 |
2019/05/03(金) 20:26:52.40ID:GkQujLLB0
そもそもゼットンはペンシル爆弾一発で倒されたんだから、そんなに強くないw
ウルトラマンもセブン最終話でのパンドン戦と同じように
それまでの戦闘での疲労やダメージが蓄積していたのだろう
0554どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d767-syfw)
垢版 |
2019/05/03(金) 20:42:33.43ID:pHbGZ+CG0
>>552
いや、科学特捜隊は強い、最強
MATが最弱
0560どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-syfw)
垢版 |
2019/05/04(土) 05:32:20.09ID:IJUmJufE0
人喰い怪獣はおるが、人喰い宇宙人っておったっけ?
0562どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e2f0-aF7D)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:25:05.41ID:NRceccgW0
>>553
蝮さんは死ぬ前に欧米の映画に是非出て欲しい。
0563どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e2f0-aF7D)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:41:32.83ID:NRceccgW0
>>560
>人喰い宇宙人
ワイルドだろ
0566どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e2f0-aF7D)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:21:40.28ID:NRceccgW0
セブンで怪獣が戦うシーンのビルとか円谷プロ内で作っていたんだろうか?
0568どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e2f0-aF7D)
垢版 |
2019/05/04(土) 16:33:39.76ID:eqRrpJ6k0
そこら辺の美術学校の生徒をアルバイトで雇って作らせた方が安そうだけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況