X



トップページ昭和特撮
1002コメント350KB
【お前と戦えた事を】仮面ライダーBLACK RX【誇りに思うぞ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fe64-Ab9z)
垢版 |
2017/11/02(木) 09:55:06.97ID:ShoK6x4I0
ここは太陽の子、仮面ライダーBLACK・R!X!を語るスレ。

前スレ
【貴様には】仮面ライダーBLACK RX【負けんぞ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1473998813/

過去ログURL以外のテンプレ保管場所
http://www12.atwiki.jp/orinbis/pages/22.html
過去ログ倉庫
http://www27.atpages.jp/yuruzan/

テンプレ置き場
http://www12.atwiki.jp/orinbis/editx/23.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0010どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKf9-UKDC)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:33:48.49ID:CyItVk3vK
>>1
>>8
ウチの近所のヤマダ電機にも平成ライダーも始まって久しい時期にRX来たぞ
160cmない身長にパーツの着け忘れでガリガリの黒タイツ二の腕丸出しのRXが、ピッチ速めて間の抜けた主題歌を背に颯爽と現れるっていう…
0016どこの誰かは知らないけれど (アウーイモ MMa5-cEij)
垢版 |
2017/11/06(月) 12:27:20.60ID:0wRIAOW7M
JACの高橋さんは何でスーアクはジャーク将軍
声はガデゾーンと複雑なことをやってんだろうな? バラオムやデスギラー将軍のように統一したんじゃ駄目だったんか
0017どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa69-LlWb)
垢版 |
2017/11/06(月) 12:36:28.65ID:Fk3E8aaOa
高橋さんあの体格だしやっぱり幹部が並んだ時に一番ボスらしくなるんじゃない?
で、声はというと凄く良い声で味はあるけどボスの風格には欠けるからなー
だから配役はピッタリだったと思うな
0018どこの誰かは知らないけれど (アウーイモ MMa5-cEij)
垢版 |
2017/11/06(月) 13:02:26.01ID:0wRIAOW7M
>>17
シャリバンでチョイ役だけどゲストに出たときはガチムチ体型だったもんな
0021どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4262-oO0e)
垢版 |
2017/11/07(火) 14:25:56.11ID:KppTrB4i0
YouTube配信で子供の頃以来のブラック〜RX連続視聴出来て感じたのは、RX1話目からブラックとはパラレルな世界観って感じ。
まあディケイド観た後だから余計そう感じるのかもしれんが。
0025どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Spf1-oO0e)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:04:26.97ID:jlX9fhyJp
子供の頃は南光太郎が出てるからそのまま続編って思ってたけど、大人になって見返すと確かにブラックそのままの世界観って感じはしないかも。
てつをも光太郎のキャラを意図的に変えたって言ってるし、スタッフも全くの新番組って思いもあったんじゃなかろうか?
変身ポーズやバトルホッパーの直接的な件もあるけど、ゴルゴムの被害の爪痕とかがないからか、別世界って感じがある。
まあやはりディケイド見た後だからそう感じるんだなw
0032どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 494a-3/0z)
垢版 |
2017/11/08(水) 08:15:44.27ID:v14bDpFh0
RX側から見たら明確にBlackの続きでありBlackの存在を切り離すことはできないけど、Black側から見たらRXを受容することも後付けのパラレルと割り切ることもできる
これでいいじゃない
0047どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa23-k2ad)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:21:00.53ID:jKDVwDYca
完全に別の世界線の話だとイメージ付けるためだったんだろうなぁ
たしかに周囲の環境が違いすぎて別の世界の南光太郎っぽいとは思えた
0054どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f89-UI8V)
垢版 |
2017/11/11(土) 20:26:33.57ID:GKIUgymc0
RXの挿入歌で、最も光太郎の怒りモードが高いのと言うとどれだろうか。

「激進RX」「バトルOh! RX」「運命の戦士」「戦場の仮面ライダーRX」「光の戦士」あたりから選ぶなら。
0063どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa23-k2ad)
垢版 |
2017/11/12(日) 19:32:22.52ID:tyEoi1Z9a
パッションのやつだろ
一番盛り上がるの
0068どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5ff1-UI8V)
垢版 |
2017/11/13(月) 22:28:50.96ID:cKumQQgR0
RXの挿入歌では、「光の戦士」が一番かっこいいと思う。
ガゾラゲゾラ戦が良かった。
0074どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa49-p8Sm)
垢版 |
2017/11/18(土) 10:28:34.80ID:opivsFGRa
あの映画
ボスガンは一言も話さないし
せっかくダロムに台詞あるのに別人が演じてるし
なんで飯塚さん出さなかったんだろう
好井さんまで出させといてなー

あの時期本編でもボスガンに無言の時期あった?
0078どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f962-HT85)
垢版 |
2017/11/18(土) 23:24:14.58ID:sLpdHnhj0
世界に駆けるは撮影期間5日なんで本編の撮影だってあるし
都合が合わなかったんじゃねーかな
ボルティックシューターのビームの色もリボルケインと同じ光学合成で済ませてたんだし
0083どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa49-sJ7J)
垢版 |
2017/11/20(月) 22:45:13.54ID:M2iGniWta
blackのライダーパンチライダーキックの必殺コンボを唯一耐えきったのってビルゲニアだけなんだよな
それから命のエキスでパワーアップしたblackの更に3倍の威力を誇るのがRXキック
これを直撃したゴルゴム怪人なら全て爆死だろうがクライシスの怪人はダメージ負うだけで爆死はしない(スカル魔程度なら怪しいが)
やっぱりクライシスって下位レベルの怪人でもクウガのゴ集団くらいの実力は備えてるのかな
0094どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8789-sTch)
垢版 |
2017/11/23(木) 14:21:46.49ID:4TM4U8Ws0
マリバロンが「堂々と秘密を吹聴した」のと言うと何話があったっけ?

ムンデガンデの回では、逃亡した光太郎を追わないと言う詰めの甘さがあったが。
0095どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f64-zlEg)
垢版 |
2017/11/23(木) 14:48:36.24ID:kx9GcmdV0
38話でしょ。(白骨ヶ原の妖舞団)

クライシスの移民団第一陣が全滅したのを「地球の環境にお前達は適応出来ない」と光太郎に看破されたマリバロンが、
思わず高級幹部のみが持つ「強化細胞」の存在を口走ってしまうという失態を犯す。
(この機密漏洩によってダスマダーに処刑されそうになるが、ダスマダーを背後から闇討ちにしたジャーク将軍によって救われる)
0099どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a710-KsIq)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:59:41.92ID:CT2eDcmn0
イオンモールのステージでは
MCのお姉さんが「俺は太陽の子、仮面ライダーBlack RX!」とコールする中
ゆっくりとRXがポーズを決める「名乗りポーズ講座」が行われてたらしい

現地で撮影された動画がTwitterで投稿されてる
0102どこの誰かは知らないけれど (アウアウオー Sa1f-CuJD)
垢版 |
2017/11/26(日) 03:59:49.56ID:9A4sD9cTa
もともとの光太郎がむしろRXのときの感じのネアカな好青年なんだろ
ブラックんときは環境がアレだから暗かっただけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況