X



トップページ昭和特撮
932コメント301KB

●特撮関連の模型、ガレージキット等 [無断転載禁止]©2ch.net

0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/27(水) 08:06:01.89ID:xD8Cj/wO
特撮関係の模型、ガレージキット、完成品、その他何でも
フィギュア、メカ、ジャンル問わず
0605どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/10(水) 06:55:11.06ID:xOHKyoqw
キツネのプラモ屋だな
0606どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/10(水) 11:24:09.34ID:RGZIQHzy
>>603
最近存在しない模型屋に行く夢を3回も見てる。
売り場面積4坪くらいあり、品揃えも良い。
かつて行ったとか心当りのあるモデルとなる店がないのが不思議だ。
なにか買ってるようだが、それが存在していないので夢と気付いた。
0607どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/10(水) 12:17:53.47ID:5On2RXb8
深層心理現象
それは、箱積みされて放置されてるコレクションのプラモが君の心に呼びかけておるのだ
自分たちを忘れないでくれ、見捨てないでくれと
この際、供養を兼ねてプラモを作ってやれば成仏して、夢も消えるだろう
0608どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/10(水) 12:40:26.87ID:sFDcbkCc
エボトイのメタルダー悩んでます
0609どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/10(水) 19:18:15.71ID:5On2RXb8
悩んでいるものは買おう 後になって「あの時買っときゃよかった!」と思うのが常だから
0610どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/10(水) 20:15:03.41ID:u/cj4wx+
>>601
夢はないんだけど15年くらい前に新世紀合金やコナミでできのいい完成品がウジャウジャ発売された
サンダーバード1号〜5号、スティングレー、メカニカルフイッシュ、大魔神、ジャイアントロボ
ファイヤーフラッシュ号、ゼロエックス号、エレベーターカー、アストロボート、ギララ
ガメラ、ゴジラ、ガイガン、謎の円盤UFO、ファイヤーボールXL5、スーパ−カー、キャプテンスカーレットの車両
大体満たされたから今更、古いプラモに興味はないなー
0611どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/10(水) 22:48:24.64ID:5On2RXb8
うむ、最近は完成品模型のクオリチーが上がったね まるで撮影用プロップかと思わせるできばえ
とくにメカものは再現度が高い 昔のプラモでは表現できてなかった細かいデテールもできている
ここまでできがいいと、もう古いプラモが必要なくなる 思い出を買うならそれはありだが
ただ、まだ完成品模型が出てないメカや怪獣などもあり、それは発売が待たれる
また、すでに出ているメカでも大きいものは別格 1mサイズのサンダーバードとかなら大迫力
0613どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/10(水) 23:57:04.57ID:9sdkAo39
怪獣、怪人モノだと創絶のミニフィギュアがいちばん完成度が高いような気がする
だからメカもののプラモデルとかだとまだ価値がありそうな
といっても欲しいのはポインター(セブン)、ローラーロボット (ワンセブン)とかかなあ
0614どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/11(木) 22:52:59.27ID:KV6WRiBF
ポインターは古くはマルサンのプラモデルが有名だね 最近ではフジミから出たプラモが出来がいい
完成品なら「ユニファイブ1/32究極精密造形ポインター」や「AMEI 1/18 TDF PO-1 ポインター 後期型」
「バンダイ・メタルメカコレクション」などけっこう多く出てる 大きいものは高いけど再現度はいい
0616どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/13(土) 12:10:37.83ID:ZyLpCgrR
メカもの模型だけど、新しく出るのはジェットビートルやウルトラホークなど、定番のものが多く
マイナーなものはあまり出ない やはり商売上、知名度のあるものがいいのだろう
個人的にはファイアーマンのモグリヤンとかシーマリン号とか、ちょっとマニヤックなメカを
出してほしい
0617どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/13(土) 17:02:23.18ID:G7iZl9Dx
ウルフ777やラビットパンダはさすがにやりすぎだと思うのね
やはりセブンか新マンくらいまでかな
0618どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/13(土) 18:31:23.41ID:ZyLpCgrR
ウルトラシリーズは、新マン以降はメカのデザインもイマイチで、心をそそられるものがない
むしろマイティジャック、ミラーマンやファイアーマンのメカの方がずっと魅力的だった
仮面ライダーの旧サイクロン号もいいし、宇宙刑事ギャバンのメカもよかった
そのあたりのメカは完成品で揃えた
0620どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/14(日) 15:23:29.17ID:jOcoVPrx
わが家には帰ってマン以降の怪獣やメカの模型がほとどんなく、どうも自分のイメージに
合わないんだよな 怪獣はクオリチーの低下、メカはデザインコンセプトが変わっちまったのが
原因かな
最近の作品のメカはなんか自衛隊の武器にありそうで、現実的な妙なリヤル感がかえってイヤ
シピューゲル号みたいないかにも荒唐無稽で未来チックなデザインのメカの方が安心感がある
MJ号もしかり
0621どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/14(日) 20:20:09.16ID:dueEe8eD
地球防衛軍のα号とかβ号の無愛想な形が好きなんだが
なんか手頃なキットないものかと思っている
(以前ものすごく高価なのを見たことがあるような気はする)
0623どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/15(月) 19:42:04.95ID:9E/uhEDy
>>621
 そうそう、あの無愛想な形状がいいのよな 初期東宝特撮映画のメカはみんな無骨でシンプルで
よい 地球防衛軍の模型だが、ガレージキットはあるかも知れないがプラモなどは出てない
プロップレプリカを発売してるメーカーから彩色済みの完成品模型が出てるのを見たが、ももすごく
高価でとても買える値段ではなかったな
0625どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/16(火) 22:40:46.27ID:LLLsY4BQ
>>621
地球防衛軍のα号を見てきたけど魅力を感じないなー
シービュー号の魅力もイマイチわからん
それにくらべ、ZAT、MAT、MACのメカは全部カッコイイ
ボルトマシン最高!
0627どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/16(火) 23:45:33.30ID:g3fgvSN6
年齢に関係がある。どんなものでも、子ども時代に見たものは印象深い。大人になって見たものは
あまり印象に残らない。あとは見る人のデザインセンス。いいものを見る目が必要ね。
0628どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/17(水) 19:09:22.18ID:rALypF7V
ZEROX号はデザイン的にムチャクチャカッコいいかな・・と思ったが魅せ方が最悪!
1号から5号まで有人で単機で戦闘し、ピンチになったら合体して敵を倒す!なら良かった。
実際は惨めに爆破されるシーンと直線に飛行しているシーンしかない。
合体といってもダルい組み立シーンしかない。
火星に到着するとカッコイイメッキの先端を宇宙に捨て1号、2号も宇宙に捨てる。
しかも最初の機体はハゲの足がはさまって制御不能で破壊。次の機体も破壊。弱い。弱すぎる。
ジャンボフェニックスやガッチャスパルタンみたいなのを期待してたから拍子抜け!
0629どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/17(水) 20:24:55.81ID:3xR5W3jq
ZEROX号は当時、イマイから大小様々のプラモが出てた。最も大きなものはギミック満載の
40cmくらいのもので、TVのCMにも登場した。♪イマイの〜サンダーバード♪
最大のものは金型がブラジルに渡って行方不明とか言われてたが、近年再販された。
しかし細かなディテール的には正確ではなく、プロップに最も近い模型は新世紀合金から
発売されたものである。実機同様のギミックも付いている・
0631どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/18(木) 00:11:30.89ID:Oa9vp3+J
ZEROX号は戦闘機ではないが、劇中では故障ばかりしてた印象。機体もムダにしてたな。
イマイのプラモ(大)は高価で、当時の子どもで買ってもらった子はお金持ちの子。
当時は特撮映画の怪獣やメカがプラモ化されることも多かった。
ミドリから出てた「ガンマー3号・宇宙大作戦」のロケット戦車などはマニヤックで、映画を観た子
だけしか分からなかった。
0632どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/18(木) 10:53:56.28ID:Oa9vp3+J
当時は特撮映画関係のプラモなどが多かった
マルサンのプラモでゴジラの次に出たのがバラゴンで、フラバラの映画を観てない僕らには
「こいつは何の怪獣なんだろう?」と思っていたものだ
ガメラやバルゴンはさすがに観に行ったので分かったが、映画を観てないキャラクターは
いつも謎だった
0633どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/18(木) 13:32:18.79ID:FzkwLZTQ
>>632
映画自体は見ていなくても、
マガジンとかキングとかの
特集で知ったパターンが多いな。
0634どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/18(木) 13:44:12.99ID:HMFIZXy9
おれはTVCMで知った>フラバラ
0635どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/18(木) 22:01:03.64ID:Oa9vp3+J
当時いちばん怖かった映画が、フラバラでなく「サンダ対ガイラ」 あれめっちゃ怖かった
ガイラは人間バリバリ喰ってしまうし顔には血がついてるし、海中からおとろしい顔で上を
にらんでくるし海に落ちた人間をおわえてきて喰っちゃうし、もうオトロシイ
サンダ対ガイラのプラモとかは出なかったが、出てもぜったい買わなかったろう
最近、どこかのメーカーから完成品模型が出てたが、模型でもコワい
0637どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/21(日) 11:19:36.94ID:sRcbH/1r
バラゴンは人気怪獣のため、ビリケンやイノウエアーツなどからガレージキット、組み立てソフビ
などが出ていた。二足歩行直立ポーズ、四つ足歩行ポーズなど様々。出来はいい。
古くはマルサンのプラモ、ブリキのリモコン玩具などもある。ブリキものはギャースと鳴き、眼を
光らせ、口からパラフィンの煙を吐くすごいもので、同シリーズにゴジラ、ガイガンなどがあった。
0638どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/21(日) 13:14:22.27ID:JopaeEBh
ネロンガだったと思うが、キットの箱の解説文が
「身長◯メートル、体重◯万トン、鳴き声はギグガゴー ツブルルル」
キット自体は買わなかったが
「ギグガゴー ツブルルル」というのが強烈に記憶に残っている
0639どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/21(日) 13:43:33.57ID:sRcbH/1r
マルサンのネロンガ
現存数の少ないレアプラモ。ある店のオークションでは箱入り未組み立ての物が150万円の
値段が付いていた。確かに設計図の解説文に「ギグガゴーツブルルルと鳴き声を上げる
ものすごい怪獣である」と書いてありますね。ツの前で改行されてるので読みにくいですが、
「ギグガゴーッ ブルル」と書きたかったのかも知れません。
0640どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/21(日) 23:26:33.39ID:bJ86UnYz
>>639
>確かに設計図の解説文に「ギグガゴーツブルルルと鳴き声を上げる
>ものすごい怪獣である」と書いてありますね。

他の怪獣の一匹一匹の説明書にそれぞれの鳴き声を
書けばよかったのにww
0642どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/23(火) 23:55:13.68ID:Q82mBo/b
マルサン電動怪獣シリーズ
おもに東宝、ウルトラQ、ウルトラマン初期怪獣が出てた
ウルトラマンのプラモも出たが、正直「これがウルトラマン?」という感じだった
尻尾がなかったためよくコケたらしい ウルトラセブンも出てたがこっちはかなりレヤ
セブンの頃になると、怪獣よりもメカの方が多く出てた
β号、γ号を乗っけると重くて走らなかったウルトラホーク1号が懐かしい
0644どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/28(日) 00:56:45.03ID:IOsyR0Jr
当時、ベーターカプセルやウルトラアイが玩具化されなかったのは残念だった
当時は怪獣やヒーローメインで、変身アイテムの商品化まで考えが回らなかったようだ
というか、欲しがる子がいるとは思われてなかったか
0646どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/29(月) 14:00:59.21ID:qk7EimUI
科特隊の武器、スーパーガンやマルス133、警備隊のウルトラガンなども玩具化はなかった
同様に流星バッチや警備隊バッチも
流星バッチはやや大きめの駄菓子屋玩具ならあった いちおうアンテナは伸びる
当時の子どもたちはそれを買って科特隊ごっこをやった ハヤタ役の子はペンライトを
ベーターカプセル代わりに変身、ウルトラマンのお面をかむって怪獣役の子と戦った
物はなかったが夢はあふれてた時代
0648どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/30(火) 00:59:16.52ID:AwDAAE7m
仮面の忍者赤影の40cmリヤルガレージキット完成品が10万円で売れてた
出来はよかったが完成品は高い〜
0650どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/01(水) 05:22:05.58ID:9d8mM3L7
サンダーバードの次の作品「キャプテンスカーレット」も多くのプラモがイマイから出てたが、
いかんせん地味だった。特殊車両が多く、画面にもあまり出てこない。その中では追跡戦闘車
がカッコいいかなと思うた。秘密トレーラーは面白いギミックのプラモ。ボタンひとつで分解する
トレーラーがユニーク。エンジェル機は女の子専用機体という感じ。
スペクトラム基地はなぜかゴム動力で水上を走るのがあった。水上空母だな。
0651どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/01(水) 23:09:59.78ID:9d8mM3L7
キャプテンスカーレットのスペクトラム基地だが、プラモは長方形甲板のスマートな形だが、
実際のプロップは横幅がかなり広く正方形に近い感じ。
TVでは斜め横から映してるので横幅がそんなに広くは見えない。
プロップに近い模型はプラモでなく海外製の玩具で出ている。かなり大きい。
0653どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/02(木) 04:46:32.62ID:zTUuCKzP
イマイはサンダーバードのプラモでは大ヒットしたが、キャプテンスカーレット、マイティジャックの
プラモは不振であったと聞いた。キャプスカは作品自体もあまり面白いものではなく、サンダバ
ほどの人気が得られなかったようだ。登場メカも全体的に地味なものが多く、車両が中心で
地味だった。秘密トレーラーや超音連絡機などマニヤックなメカをプラモ化してたのは賞賛。
マイティジャックのプラモはこれまでの記事で書いたとおり。
0655どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/03(金) 20:12:58.67ID:SUGZ+QY1
海洋堂のミラーマン完成品フィギュアほしいが、高い、高すぐる・・・
0656どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/03(金) 21:09:57.11ID:mSL/lIhy
押し入れの奥の方からゼネプロのバニーガールのメタルフィギュア未組立が出てきた
なんかセールのときに8割引ぐらいで買った記憶があるが、その後ずっと存在を忘れていた
0658どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/03(金) 23:43:11.00ID:SUGZ+QY1
フィギュアは存在を忘れられると祟りがあるという・・・
0659どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/04(土) 04:41:53.56ID:KuM6sj6D
夜になると、押し入れの怪獣フィギュアが命を持って動き出す
0660どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/04(土) 04:41:56.54ID:KuM6sj6D
夜になると、押し入れの怪獣フィギュアが命を持って動き出す
0661どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/04(土) 15:59:27.31ID:NyN0XwB+
アオシマの新世紀合金あたりでムーンライトSY3号出るの期待してたんだがなあ・・・
昔海洋堂のソフビSY3号作ってコミケのブースに飾ってたりしたけど、ちょっと
デカ過ぎ。
0662どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/04(土) 19:09:09.97ID:KuM6sj6D
海洋堂のムーンライトSY3号は拙者も作りましたですが、けっこう大きかったですね。
翼が閉じた状態の模型だったので、たしか後に翼展開パーツが出たと思います。
スマートでいい出来でしたが塗装に苦労した覚えが。
新世紀合金で出ていれば、翼は可動式になってたでしょう。ムーンライトSY3号を参考に
したナディアのNノーチラス号はバンダイプレミヤムから出来のいいものが出てた。
ムーンライトSY3号はやはり、翼が展開できる大きめのものがほしいところ。
0664どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/05(日) 00:34:36.13ID:nh3DjgX7
東宝マシンクロニクルの中にムーンライトSY3号もあったね
少し小さいけど、翼は可動した
このシリーズ、α号や黒鮫号などマニヤックなメカもラインナップに入ってた
0665どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/05(日) 20:06:10.14ID:nh3DjgX7
ヒルマモデルクラフト/東宝特撮プロップ 奇跡のロケット3機セット

スピップ号、はやぶさ、P−1号 全高55cm〜60cm弱 レジンキャスト製
奇跡の3機揃いフルセット 今生、二度とお目にかかれないほどの奇跡の3機揃いのフルセット!
今から20年程前の商品で、その当時の価格が3機で約90万円と云う高額、しかも販売数が
極僅か!その商品のキット状態を今度はワンフェスに於いて限定数(極少数)販売した物
になります。そのキットを完成させたのが、この奇跡の3機です!
ガレージキットの博物館があれば、展示出来るほどの逸品中の逸品!
正に奇跡の3機フルセット
0666どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/05(日) 20:09:25.24ID:nh3DjgX7
価格:2,100,000円 (税込)
超お金持ちの特撮マニヤだったら買うだらうね
0668どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/09(木) 00:54:15.45ID:fQsNclJD
完成品は高〜い しかし自分で作る気力も技術もな〜い 買っても置き場所がな〜いw
0669どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/09(木) 15:59:09.09ID:PHAZOw63
>>668
♪ア〜バランダ〜〜♪イ〜バランダ〜〜♪
0670どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/09(木) 19:30:41.43ID:fQsNclJD
ウ〜〜〜ガンダ〜〜〜〜!!
0672どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/11(土) 00:49:38.27ID:0IAYF+uQ
そういへば妖怪人間ベムのプラモは出なかったね
妖怪はけっこうプラモ化されたが、あまりにも怖いのは敬遠されたか
そでれもミステリーバンクやゴーストボックスはよくでけていた
0673どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/11(土) 07:12:18.34ID:G42ruSto
妖怪とはちょっと違うが
四谷怪談の戸板返しシーンを再現したプラモがあった
実際に戸板が回転するギミック付き(と箱に書いてあった)
中身は見たことがないが、箱絵はおしっこちびりまくる恐ろしさだった
0674どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/11(土) 09:38:15.40ID:0IAYF+uQ
そんなオトロしいプラモは買う勇気がないわー
マルイから出てたんは武者風の生首がゼンマイでジーコジーコと歩いてくるヤツと、
手首がジーコジーコと歩いてくるヤツだった
手首は買ったが、生首はオトロしくて買わんかった あんなん部屋に置いとけん
0675どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/11(土) 10:35:31.34ID:G42ruSto
妖怪といえば
人生初プラモがおばけのQタロウだった
当時の少年サンデーで、ついに登場!世界初のQタロウプラモ!みたいに紹介されてた
フライパンの上にQタロウと正ちゃんがのってて、Qタロウだけがバネでボヨボヨン動くというもの
100円ぐらいだったと思う
0676どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/11(土) 11:55:59.11ID:MY9hcIuG
>>673
「歩く」シリーズの生首、手首、骸骨は
検索して見つかったが、
その四谷怪談は見つからないな。
0678どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/13(月) 00:36:20.07ID:mw1HJpdA
昭和43年頃に妖怪ブームが来て、妖怪のプラモも多く出てた。ろくろ首やからかさ、一つ目小僧
などちょっと怖くてちょっとユニークなプラモだった
妖怪とはちょと違うが、この頃に出てたミヤウチの「髑髏船」というプラモが思い出深い
中味は大したことないのだが、がい骨が嵐の海をいかだで漂ってる箱絵が絶大であった
0680どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/14(火) 10:37:32.96ID:/vhl3I3s
最近はセブンガーのフィギュアが人気らしい
0682どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/15(水) 00:17:53.06ID:bcNu55hI
>>678
その「髑髏船」のプラモの周辺を検索してみると、
混沌とした世界だなw
マツコに見てもらって感想を聞きたいw
0683どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/15(水) 01:16:30.61ID:ZAlrE8dU
「髑髏船」を発売したのは「ミヤウチ」という聞き慣れないメーカーだが、昭和40年代初め頃から
安価でけっこうマニヤックなプラモを出している。
髑髏船は漂流するいかだの上にがい骨が座っているというプラモで、これがゴム動力で
パタポタ進むとゆう実にシュールな模型。箱絵が2種類あるが、嵐の海の上を髑髏が乗った
いかだが漂流してる絵の方が実にインパクト大。拙者はこのプラモを昭和43年に近所の
駄菓子屋で買ったが、あの箱絵は忘れようにも忘れられない。
0684どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/15(水) 23:39:19.74ID:ZAlrE8dU
RENWALレンウォールから発売された 「THE VISIBLE WOMAN ビジブルウーマン」
女性の人体解剖模型がオークションに出てるよ
お腹の中に胎児が入ってる状態と子宮が入ってる状態が選べる 医学生向きかな
0686どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/17(金) 01:21:52.02ID:yAgCJ4eq
人体解剖模型は当時、医学生とかが買ってたようだが子どもにはちょっと気持ち悪かった
牛や魚、コオロギなど人間以外のものも多かった
当時、子どもで自主的に買った子はいるのかな
0687どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/17(金) 07:09:02.17ID:49WiSewc
5〜10倍サイズぐらいの超精密な昆虫プラモが
あったら買うかもしれない
0689どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/17(金) 15:55:01.69ID:BW6hhZ6F
マルサンの人体解剖模型なら小学生の頃に作ったな
その後レベルから出た女性版はストックしてるわ
胎児付きの奴な
0691どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/18(土) 04:38:48.07ID:5z+3kYsK
>>675
 オバケのQ太郎  当時イマイから出てたマスコットシリーズだったと思いまする
ギャグアニメだったんで模型もコミカルな設定を盛り込んでた
風のフジ丸、光速エスパー、鉄人28号、おそ松くんなどのキャラクターがプラモ化されてた
0692どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/18(土) 04:42:39.76ID:5z+3kYsK
>>687
 昔は多く出てたよ、でっかい昆虫シリーズ
形はけっこう実物に似ていて、ゼンマイ内蔵でジーコジーコと歩いた
アリ、セミ、カブトムシ、クワガタ、カミキリムシ、テントウムシなどが出てたね
0695どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/18(土) 23:46:20.81ID:5z+3kYsK
最近のはなんか夢がないな〜 ゼンマイでジーコジーコと歩くヤツの方が味わいがある
0696どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/19(日) 06:56:01.14ID:L4GPUHfE
ダンゴムシのやつがほしい
0697どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/19(日) 07:43:44.34ID:t8kzo8lp
それはガシャポンカプセルの大きなやつにあるな ゼンマイは内蔵してないけど
0698どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/19(日) 10:41:00.27ID:L4GPUHfE
>>697
調べたらみつかったありがとう
これはなかなか素晴らしい、サイズ感もちょうどよろしい。
ちなみに自分はダンゴムシが大好きなのに、恐ろしくて触れないのだ。
0699どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/19(日) 11:08:06.92ID:t8kzo8lp
別に怖ろしくないから、生きてるヤツもつかまえてきて観察したらいい
噛まないから手に乗せても安心 手の上をはっていく触感は実によろしい
足の動きが芸術的 触るとコロンと丸くなるのも可愛いぞ
0700どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/19(日) 18:53:06.78ID:t8kzo8lp
ダンゴムシもメカタイプの玩具があって、ロボゴロンシリーズの「キャタピラス」っていうやつ
メカっぽいダンゴムシという感じで、ジーコジーコとしばらく進むとガチャガチャッと自動的に
丸くなり、ゴロッと転がったらまた丸さを解除して普通に進行、これを繰り返すもの
0701どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/19(日) 21:37:01.35ID:KLehC12v
現在放映中のZOIDのグソクムシ型グソックというのが、丸まるギミックがありゼンマイで走ることになってる。
ゼンマイのパワーが足りず歩いてくれないがorz
0703どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/21(火) 00:31:46.41ID:GyYWiVL/
そういう模型の場合、ゼンマイではパワー不足でしょうな 持続力もないし
そんな時こそモーター動力、強力電池で長時間動かせるやつを
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況