X



トップページ昭和特撮
1002コメント303KB

【美人秘書K】超人機メタルダー Part8【美人秘書S】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0802どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKc6-2QnR)
垢版 |
2019/04/19(金) 11:07:45.56ID:NyF5IDUCK
ヘドグロスとヘドグロスJrを抱えたウィズダム人間態が微笑ましくメリーゴーランドしてる映像だけでなかなかカオスな画面なのに、
そこに泡まみれで壮絶な最期を遂げるヘドグロスの映像がクロスオーバーしてこんなの泣かずにはいられない
0805どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sada-hdw4)
垢版 |
2019/04/20(土) 04:39:21.04ID:R/E+XUzha
悪の組織が開発した怪光線を浴びて変身解除できなくなった戦隊メンバーたちが、
コスプレ野郎と勘違いされて世間から奇異の目で見られ、
日常生活もままならなくなって大ピンチに!という二次創作ネタがあった
0807どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9258-hooH)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:02:19.30ID:gmjw2XoQ0
変身しない回ってダイレンジャーの変身不能回だっけ?まあスレチなのでいいや
0808どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sab1-0NZ+)
垢版 |
2019/04/21(日) 17:57:17.72ID:/XAnYqfda
ネロスの軍団を芸能界に例えるなら
鎧・・時代劇・アクション俳優
戦闘ロボット・・ドラマ・映画等普通の俳優・女優
モンスター・・芸人
機甲・・元アスリート、格闘家タレント
0809どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3116-nJOb)
垢版 |
2019/04/21(日) 23:16:05.49ID:V7Jf3LBm0
ビッグウェイン回の次にウィズダム回で流星が出るとホッとするわ
ウェイン回だと冷徹な強敵でしかないメタルダー
0811どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sacd-nJOb)
垢版 |
2019/04/22(月) 12:30:02.82ID:muNr80Uua
舞がいないと街にすら行かないからな
戦闘用で荒んだ奴が多い割には一般人を襲わない(現時点では)から
0813どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sab1-0NZ+)
垢版 |
2019/04/22(月) 19:41:16.26ID:t1Nv75Y/a
山口真帆は現代のトップガンダー、貴乃花元親方は現代のベンK
0815どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3116-nJOb)
垢版 |
2019/04/23(火) 06:00:25.29ID:3jA7W0U00
ネロス様は世界征服を間接的に実現している状態から始まっている珍しいタイプ
ドラ○クエの竜王みたい
0817どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3116-nJOb)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:34:58.33ID:3jA7W0U00
>>816
→はい
いいたいことはそれだけか
0823どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sacd-nJOb)
垢版 |
2019/04/24(水) 10:04:51.93ID:hXYmBAx9a
たしけ軍団かな
0833どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3116-nJOb)
垢版 |
2019/04/24(水) 21:29:43.49ID:zmnlDVdK0
オマエモナー

ネロス様お手製の三軍団がネロスに服従するのはわかる
問題はただの人間であるヨロイ軍団がネロスに傅く理由だが
まあこれは伏線なんだろうな
0839どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sae9-tXAt)
垢版 |
2019/04/25(木) 12:42:17.73ID:W5tWgpkQa
>>837
青大将も追加だ
0843どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロ Sp01-2vuq)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:47:26.20ID:JN72FM9/p
>>823
>たしけ軍団

wwwwwwwwwwwww(爆笑)
0845どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1db7-4QcD)
垢版 |
2019/04/26(金) 02:29:27.56ID:l827V9Tz0
鎧=三次元アイドル
戦闘ロボット=キズナアイ
モンスター=けものフレンズ、キリングバイツ
機甲=艦コレ、ガルパン、コトブキ飛行隊
0846どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sae9-tXAt)
垢版 |
2019/04/26(金) 06:57:15.47ID:6yV3d81ga
ジライヤだとみんな忍者にしてわかりやすさを狙い
ジャンピーは種族ごとに勢力を分けてコストとわかりやすさに配慮した
政宗一成のナレーションはRXが引き継いだ
0847どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1d98-BP9Y)
垢版 |
2019/04/26(金) 11:08:51.20ID:aFKyiFOk0
近年の妹尾さんの声、加山雄三の声に似てると思ったんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=YbPy9pBYOr4
0848どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKab-SomY)
垢版 |
2019/04/26(金) 12:53:09.27ID:zcTmdEmLK
マドンナはえらいスタイル良いなと思って中の人のプロフ見たらB95って…、これが本当の「こいつは凄いぜ!!」だな
ジバンに出てた時は割りとフワッとした衣装だったからあのボディーは隠されたままだったけど
0850どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sae9-tXAt)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:31:52.37ID:6yV3d81ga
コイツは契るゼェ!
0854どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23ae-mEZ1)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:59:29.56ID:0t1JUyoI0
325:名無しより愛をこめて:2019/04/26(金) 18:58:20.61 ID:MekSZnOlK
第二次世界大戦中に作られたのにマツダのファミリアそっくりのメタルチャージャーの存在が理不尽です

あまりのインパクトに代々マツダ車に乗ってました
0855どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1d98-BP9Y)
垢版 |
2019/04/26(金) 19:47:57.36ID:aFKyiFOk0
>>848
チェンジマンに出てきたメルル星人さくらがリゲルオーラを放ってあんなカラダに…
0856どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4b55-1tMQ)
垢版 |
2019/04/26(金) 20:46:17.64ID:ESQOLPa80
>>846
ウインスペクターで政宗さんのナレーションが復活する
そもそもギャバンからウインスペクターまでのナレーションは政宗さんと大平さんが交代でやっていた
ソルブレイン以降は毎作品ごとにナレーターが大きく変わるけど
0857どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2316-tXAt)
垢版 |
2019/04/26(金) 22:45:53.22ID:V6tBwfwU0
>>856
大平ナレのメタルダーも観たくなってきたぁ!
1クール経過でいきなりショッカーまがいの労働を一般人に強い出すネロス軍団員
古賀博士の遺志だった強化不可能もニンジツだからヘーキとばかりに披露するメタルダー
0862どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2316-tXAt)
垢版 |
2019/04/27(土) 06:17:36.33ID:kaSNzVCy0
スプリンガー が訳のわからない変形をしてスプリンガー 巨砲に
0866どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2316-tXAt)
垢版 |
2019/04/27(土) 07:42:55.69ID:kaSNzVCy0
ぶっちゃけキャシャーンとフレンダーの関係だな
0869どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2316-tXAt)
垢版 |
2019/04/27(土) 13:04:06.77ID:kaSNzVCy0
むしろアイシーくらい癒し系の見た目ならまだ良かった
0870どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKab-SomY)
垢版 |
2019/04/27(土) 13:37:00.54ID:ituBKqkcK
>>861
身近な動物なら個人的には猫かな
エイリアンみたいに科学技術が進歩した時代の話でも主人公が普通に飼ってたりする
ゴジラにはゴキブリ型の宇宙人がいたよね
スピルバンには喋るハムスターが出てた
0872どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4b25-KxX0)
垢版 |
2019/04/27(土) 15:25:11.68ID:hE9IVuER0
>>869
電子戦隊デンジマンのアイシーは、撮影期間中に死んじゃったらしい
急いで、別のチャウチャウ犬を連れてきたのだが、視聴者から「外見がちゃうちゃう!」とすぐにバレてしまった

やむを得ず、過去に撮りためたバンクを再利用するしかなかった
0873どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2315-l4+x)
垢版 |
2019/04/27(土) 15:49:43.73ID:qfwoTuPE0
「デューン/砂の惑星」の映画に出てくるあれはイルカなのか鯨なのか?

SFで猫というと新井素子の「いつか猫になる日まで」が思い浮かぶ。
実際に猫が登場するわけではないけど。
いつか陽だまりでお昼寝する猫のようになるのが夢だけど
その日が来るまではちょっと創造主に喧嘩売りに行ってくる。
そんな作品。
0874どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2316-tXAt)
垢版 |
2019/04/27(土) 16:15:04.25ID:kaSNzVCy0
>>872
こういう話を見るたびチャトランは何匹使ったんだろうかと思う
0877どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2316-tXAt)
垢版 |
2019/04/27(土) 17:41:20.43ID:kaSNzVCy0
おのれネロスいたいけな子猫まで
0880どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1db7-4QcD)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:08:46.93ID:1betZVL00
鎧軍団・・・ヤングジャンプ
戦闘ロボット軍団・・・サンデーG]
モンスター軍団・・・・月刊少年マガジン
機甲軍団・・・・・・・漫画Times
0889どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Saf1-nKeL)
垢版 |
2019/04/28(日) 20:20:09.62ID:kQWrTswUa
AIとかで戦闘ロボットと機甲は
頑張れば実現なりそう。
鎧は強化科学スーツとか開発される話は聞かないが、AI実現出来たら次に出来そう。
一番難しそうなのはモンスター。 人間の知能を入れた遺伝子組み換え生物とか複雑過ぎて
ロボットの比ではない。
0890どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2316-tXAt)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:08:22.61ID:dmPDopMo0
ベンKやトップガンダーみたいに序盤離反した団員がメタルダーの仲間になって
ネロス軍団に拮抗する成り上がりストーリーになるとド熱かったろうな
0891どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd43-jluM)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:19:16.11ID:xN+SXgWSd
メタルダー軍団でネロスを倒す描写はあったけど、あの方向性で大団円みたいな話だったら
隠れた名作扱いにすらなってないだろうなw
あの頃のメタルヒーローは悲哀さが売りみたいなもんだったからな
0892どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2bac-1a7m)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:04:50.40ID:ydzlw06B0
>>891
最終回にまかり間違って流星に戻れなくなる、じゃなくてメタルダーに
変身出来なくなる、なんてなってたなら矢張りそうなってたろうな。
0894どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6555-JPHH)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:58:15.10ID:s3HIZsAR0
>>891
メタルダー 最後はロボから元に戻れず、人格も人間態あってのものだから、だんだん人としての記憶も忘却するので(←ここは違うかもしれないが)社会から隠れて生活しないといけない

ジバン ギバちゃんを倒したけど、基地も製作者も助手もみんななくなったから、いつ機能停止してもおかしくない状況

ソルブレイン 人の心を救います→最後の敵は自害しました、人の心を救えませんでした。寧ろ人の心を救えた割合の方がひk(ry

エクシードラフト 基地も吹っ飛んで遣る瀬無い最後


なんかあの頃は関係ないけど石ノ森テイスト強めなメタルヒーロー多過ぎだわ
0895どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8515-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 23:11:50.07ID:WWMRN+kQ0
そういう展開も検討してはいたのかもね 死神ザーゲンの悪夢のシーンとかあるし
少し前のチェンジマン終盤での大星団ゴズマが離反者続出で崩壊する展開はかなり盛り上がったし

まあ、メタルダーはあの結末でいいと思うけどジライヤのラストではそれをやってほしかったかな
爆忍ロケットマンしか来なかったのはちょっと物足りない
0896どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6555-JPHH)
垢版 |
2019/04/28(日) 23:23:40.92ID:s3HIZsAR0
>>893
今なら学習や修行なりして機能解放しないと使えない内蔵武装や外付け武器があるって設定つけるだろうな

中盤で内蔵型のサーベル、終盤で外付けのバズーカとかになるんかね

メタルダー自体がすっきりした外見だし、今なら強化外骨格着るとかもありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況