X



トップページ昭和特撮
1002コメント369KB
昭和ゴジラシリーズ6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 631c-krK8)
垢版 |
2017/03/01(水) 18:37:35.63ID:sr9LZnnE0
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮作品であり田中友幸会長の東宝特撮集大成の側面もあるため 、
このスレでも扱い可能とします。

前スレ 昭和ゴジラシリーズ5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1477383042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0172どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3262-HG4F)
垢版 |
2017/05/05(金) 01:28:11.27ID:h8pgEk9K0
>>170
モスラもキングコングも神様だからただの巨大動物じゃないだろう。
モスラは蛾に似たでかい妖精とかいう解釈を読んだことある。
大コンドルも神様だったら怪獣らしい名前がついたかな。
ゴジラに一撃で焼き鳥にされる神様・・・まるで豪天号にあっさり氷漬けにされるマンダみたい(涙
でも腐っても神様だから、マンダは大海蛇とは違うのだよ大海蛇とは!
0173どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f5d-hyiT)
垢版 |
2017/05/05(金) 01:48:15.46ID:xj6SS9/c0
原住民が神として崇めてるストーリーにしてても
映画の作り手たちはあくまでも巨大生物として捉えてるスタンスでしょ
全シリーズ通してオカルトではなくSFモンスター映画ジャンルだし
0175どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9264-DwHl)
垢版 |
2017/05/10(水) 01:24:12.29ID:Spk00LcR0
https://mobile.twitter.com/nihoneiga/status/861928973588025344

【訃報】映画監督、プロデューサーの坂野義光さんが亡くなられました。86歳でした。板野さんは、「ゴジラ対ヘドラ」(71)で監督デビュー。以後、劇場映画やドキュメンタリーと、数多くの名作を世に残されました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
0177どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f04-y3Lx)
垢版 |
2017/05/10(水) 10:04:00.84ID:CZwBrqn20
ゴジラ対ヘドラの坂野監督亡くなったのか
ご冥福をお祈りいたします
スレチになるが最近のゴジラ復活に多大な貢献もしたよね
最後までゴジラと共にあったんですね
0178どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f80-J0sU)
垢版 |
2017/05/10(水) 11:23:29.06ID:kaIcjN/W0
http://www.asahi.com/articles/ASK5B362RK5BUCVL004.html
映画監督の坂野義光さん死去 作品に「ゴジラ対ヘドラ」
2017年5月10日10時32分

坂野義光さん(ばんの・よしみつ=映画監督)が7日、くも膜下出血で死去、86歳。

通夜は14日午後6時、葬儀は15日午前11時から
川崎市高津区下作延6の17の10の、くらしの友津田山総合斎場で。
喪主は長男啓(けい)さん。自宅は川崎市多摩区南生田5の5の7。

愛媛県今治市生まれ。71年「ゴジラ対ヘドラ」で監督デビュー。
米ハリウッドが手がけた「GODZILLA ゴジラ」(2014年)で
エグゼクティブプロデューサーを務めた。

著書に「ゴジラを飛ばした男」。
0179どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f04-y3Lx)
垢版 |
2017/05/10(水) 12:33:03.42ID:CZwBrqn20
昭和ゴジラシリーズ本編監督はこれでみんな亡くなられた事になる
0186どこの誰かは知らないけれど (アウアウイー Sa37-3eBY)
垢版 |
2017/05/10(水) 20:34:39.63ID:XId1Yax+a
ヘドラはかなり特異な作品だよね
内容は凄惨なのに、空を飛ぶとか、マヌケな音楽とか、ふざけた要素もある
一言で言えば、サイケデリックな作品
ゴジラシリーズでは、シンゴジラ以上に世相を反映してる
0195どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 339b-2njQ)
垢版 |
2017/05/11(木) 16:20:36.13ID:7ShFNXQc0
書籍にも書いてあるけど、恐れ多くもゴジラ。
いちおう飛ぶ、飛ばない両バージョン撮影して
田中P病気療養中の間の責任者(名前忘れた)に観せて
飛ばそうと決定したので、悪いのはというとどの責任者だよ。
0199どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f52-GcVU)
垢版 |
2017/05/11(木) 18:32:47.40ID:YYGlSnso0
>>172
スーパーパワー超図鑑によると特殊能力の無い二代目キングコングはただの突然変異の巨大生物らしい
0211どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb62-PZTw)
垢版 |
2017/05/21(日) 18:48:06.97ID:/ez//R1i0
ゴジラ対メカゴジラを久々に見返したら、メカゴジラかっちょ良すぎるね
あの頃のゴジラには、インド映画に通じる荒唐無稽だけど観客を楽しませようとするなエンターテインメント精神を感じる
0226どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0b04-QnPL)
垢版 |
2017/05/23(火) 09:30:55.65ID:xOQtjjh/0
>>211
「ゴジラ対メカゴジラ」70年代ゴジラでも傑作だと思うが
怪獣戦闘場面は70年代ゴジラで少ない方なんだよね
もっと怪獣見せてホラホラ!な気分になる
その分、かっこいいシーン多いけど

その前の「対ガイガン」、対メガロ」が油濃く怪獣出番多すぎ!なのがあったのかも
次郎の後、特別うまいあっさり塩ラーメンみたいな
0230どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ca62-PZTw)
垢版 |
2017/05/23(火) 15:50:53.42ID:eRiDOVdl0
あご裂かれてちゃあなー。怪獣島に逃げ延びたがその後死んじまったと思った子は多かったろうな。
『あの人はどうしているでしょう?』があの世界で放送してたら、取り上げられそうだ。
で、「ひとつ死んじゃったのよ」と言われるorz
0253どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b04-xtIn)
垢版 |
2017/05/30(火) 16:32:51.52ID:y69jqNIw0
それまでの東宝怪獣映画史において純粋地球怪獣以外では
完全なロボット怪獣のモゲラやメカニコング
天然宇宙怪獣のキングギドラ
地球の有機物が融合して誕生したセルジオ3怪獣、ドゴラ、ヘドラがいたが
ガイガンとメガロに関してはカッターやらドリルを武装していて生物+機械って感じで
それまでの東宝怪獣の枠らしからぬ感じがするね
0258どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 66ec-Qnlb)
垢版 |
2017/06/03(土) 01:04:06.03ID:Ubu3a9ZI0
ゴジラ1954のデジタルリマスター化がカラー化への布石だと信じて…
0262どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sad5-Gfp4)
垢版 |
2017/06/03(土) 15:39:30.63ID:/vRDPzLfa
ゴジラの逆襲はウルQみたいな人着風カラーライズが似合いそうだけど、ゴジラはドキュメンタリーぽいルックスが作品の根幹に流れているので、リアルで生々しいカラー化を目指すべき
もしもやるならばの話な
0263どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bd04-bt3l)
垢版 |
2017/06/04(日) 16:15:55.61ID:O4paaK3+0
バンダイは、手のひらサイズのフィギュアシリーズ「東宝特撮ミュージアム」の第2弾として、
「モスラ対ゴジラ」より、「ゴジラ1964」と「モスラ」をセットにした
「東宝特撮ミュージアム モスラ(1964)&ゴジラ(1964)限定セット」を「プレミアムバンダイ」で発売した。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=toy/ctcd=6595/id=65042/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況