X



トップページ昭和特撮
1002コメント286KB

【スーパーロボット】レッドバロン・マッハバロン 3機目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0678どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/28(月) 12:01:22.26ID:4r75uQBx
アメラグなんて言っているのは日本人くらいでしょ?
ユニホーム以外ラグビーと区別できない人がそう言ってたんだと思う
野球同様、攻守がはっきり分かれている事さえ、知ってる人少なかったと思う
0679どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/28(月) 12:30:36.44ID:Ha2hDRRt
>>676
ハリスの旋風の白黒版で、
「アメラグ」の話があった!
0680どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/28(月) 17:02:29.81ID:4r75uQBx
デンジマンのショットガンなんてアメフトっぽいけど、それっぽいのは最初だけで、
後はプレー中断しないし、ボールパスしまくるし、最後はタッチダウンというよりトライだし
まだラグビーとの違い判って無い人多かったね
0682どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/29(火) 00:10:40.75ID:9y7xscey
>>681
相手側のゴールに鉄球ボールをぶち込んで、高得点の方が勝利
ただし、ジョナサン・Eがヒーロー化してからは徐々にルールが過激化して言って
最終的にはルール無用の殺人大会に

リメイク版はキング・オブ・糞リメイク映画
0683どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/29(火) 13:39:25.08ID:0U22YG8h
でも雁屋哲先生は「メガロマン」の原作者でもある
中国拳法も好きなのだろう(「男組」でもあるし)
0685どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/06/04(月) 16:39:20.71ID:jWtvdjkL
>>684
チアリーダー?
0686どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/06/06(水) 20:37:50.19ID:g5Rzfa6+
>>685
レジェンズフットボールだな。れっきとした女性プロスポーツだよ。
アメリカ・カナダでシーズン制でやってる。オーストラリアでもやってたような・・・
0687どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/07(土) 20:31:27.58ID:r1y6m4Iu
【訃報】俳優・下塚誠様が7月7日午前、逝去されました。享年65歳。ご遺族のお許しを得て、以下に通夜および告別式の日時をお知らせいたします。
■通 夜:7月15日(日)18〜19時
■告別式:7月16日(月)11〜12時
0691どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/08(日) 18:58:22.87ID:8O6ZF7T5
【マッハバロン 下塚誠さん死去】1974年の人気特撮ドラマ「スー
パーロボット マッハバロン」などで知られる俳優の下塚誠さんが
死去した。64歳。2016年に末期がんを告白していた。
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1015897342245867520
0692どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/08(日) 19:12:20.96ID:gvJD2zSh
マッハバロンのED曲を聴いて下塚さんを偲ぼう
0694どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/08(日) 19:23:18.02ID:rtOXgckq
マッハバロンのEDに映ってる多摩川は、撮影より後の74年9月に決壊してる
地形が変わってしまう前がそのまま見れるんだよな
地元の人間としては複雑
0695どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/08(日) 19:23:28.73ID:cqKVHHbN
この人イナズマンFにも出てたよな
合掌
0696どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/08(日) 19:27:34.16ID:IFsPst4P
大場コメットさんにウルトラマンタロウが出た時、もう大物の篠田三郎はとても呼べず、
下塚さんが東光太郎をやった
0697どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/08(日) 19:30:57.52ID:SdFhGBaS
下塚さん、お亡くなりに…
下塚さん、ありがとうございました下塚さん〜ゆっくり眠って〜もう闘病しなくて良いですよ〜
0698どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/08(日) 19:34:01.66ID:U1F0+c7j
>>692
嵐田陽〜♪眠れ♪ねむ〜れ〜♪
0699どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/08(日) 19:38:18.61ID:AiKMqrHm
アトミックファイアーって、ただのガスバーナーみたい。
0700どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/08(日) 19:45:39.75ID:RXQ+ifDf
Webで訃報を見てからずっと、マッハバロンのEDが
脳内ループしている。

下塚さん、ご冥福をお祈りします。
0701どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/08(日) 19:55:02.09ID:ukW3MNn9
マッハバロンはOP、EDも名曲だよな。
宣弘社のLPを聞いたとき「すげー!」って思った。

下塚さん、安らかに。合掌。
EDがリフレインしている。

ご冥福をお祈りいたします。
0704どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/08(日) 20:13:48.05ID:U1F0+c7j
戦闘員の危険タックル問題の次は嵐田陽の死去と悪いニュースが続くな・・・・・
0706どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/08(日) 21:05:34.49ID:Z1NmyOET
>>702

ウルトラマンタロウは東光太郎以外の姿で地球にやってくることができる、という設定だったかな?
0708どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/08(日) 21:11:09.33ID:LDBr8a3C
そう言えば下塚さんって土曜ワイド劇場でロッテの投手役で出たのを思い出した。
ドラマのタイトル自体は忘れてしまったが、船越英二がスカウト役だった。

マッハバロンの放映開始が74年10月。
ちょうどロッテが日本シリーズ制したのと同じ時期だったよね。
監督も金田正一氏本人が出演してた。

このドラマ覚えてるひといる?
0710どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/08(日) 21:11:23.28ID:kFsCi9BB
ここぞとばかりの再生数稼ぎ

再生数に応じて投稿者にお金は入るんだよねー
人の死も金儲けの道具かー
0712どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/08(日) 21:37:11.85ID:Hm433+ZD
スペクトルマン(蒲生譲二)やキカイダー01(イチロー)なんかはスルーされてた気がしたが。
第二次ブーム末期の作品だったマッハバロンの方が有名なのか?
0714どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/08(日) 22:24:33.64ID:UdT+aKig
>>712

ゼロワンの人はニュースになってたよ。

帰ってきたウルトラマンの南隊員もやってたね。
0716どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/09(月) 02:45:44.23ID:wG/AUD7I
>>616
虫の知らせ
0717どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/09(月) 06:15:37.20ID:v27Th36q
芸スポはやっぱりOP曲の話題で盛り上がってるな
中には微妙にスレチな牧れいのパンチラの話題が
このエロジジイどもめw
0721どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/09(月) 08:39:16.49ID:cE69r8YP
牧れいさんは確かブログやっていたな。

コメント書くだろうな。
0722どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/09(月) 08:41:12.03ID:cE69r8YP
このかた、真田太平記の直江兼続が一番話題になったかも。
0723どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/09(月) 13:08:19.53ID:/eGXeLfw
>>719
持ってかれたとかそう言う次元じゃない気が
例え豪雨だのオウムが無くてもこのくらいの露出でしょ
0725どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/09(月) 15:07:18.34ID:mK/PhVI8
帰ってきたウルトラマンのコメントはないのかな?
0726どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/09(月) 17:03:29.08ID:Nn8hj7Nv
下塚さん、Gメン75に出た時「俺はリチャードをぶっ殺してやりたいんだよ」というセリフが印象に残っている
リチャードとは米軍基地の兵隊で、下塚さん演じる青年の恋人を強姦殺人した
だが証拠不十分で釈放されたんだったかな?
先のセリフは刑事である兄に言ったセリフ
米軍兵を法で裁けない理不尽さと弟の無念を胸にリチャードを殺害しようとして逆に殺されてしまった兄
その時の主役だった倉田保明?のやり場のない怒りで締められた話が印象深かった
記憶が確かなら、下塚さん演じる弟も殺された筈
0728どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/09(月) 22:37:13.19ID:Bu0XzNWX
ひょっとして勘違いかもしれんが、さだまさし主演の「翔べ イカロスの翼」で
主人公の旧友・ドンケツ役をやってたのも下塚さんだったような…
0731どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/10(火) 09:14:05.97ID:q1lKDkbR
みんな行っちまったぜ、地獄の底へよ…
ひと足 先に行って待っておるわ、オノレも行けえぇーっい!
0732どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/10(火) 09:57:38.39ID:7H/UkEQI
ええっ、発明刑事も?
まあ、あの方は桃太郎侍の親方役で長年愛されたのだからいい役者人生だったなぁ
まさか後のオウムくんも?アイちゃんも?
0733どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/10(火) 10:27:56.37ID:eU8mCoux
>スペクトルマン(蒲生譲二)やキカイダー01(イチロー)なんかはスルーされてた気がしたが。
>第二次ブーム末期の作品だったマッハバロンの方が有名なのか?

当時は今ほどネットニュースが広がってなかったから扱いが小さくなったんだと思うよ
0736どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/10(火) 23:26:16.52ID:/zfKqmkV
随分昔だが、土曜ワイドで下塚さん見たなあ。
確か殺されるのがソルジャンヌだったような…。
0737どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/10(火) 23:32:32.16ID:DYOXxcce
下塚さん、消えそうで消えない役者だった。
最後は町田の市営団地で娘さんと二人暮らしだったそうだけど、
居酒屋で気ままに生計を立てつつスピリチュアル活動もして、
いい晩年だったと思いたい
0740どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/11(水) 22:46:08.51ID:x8jCQITa
今さらシャンララン シャララララ〜ラ シャンララ〜ラン♪のBGMが
昭和の地方デパートや地下街のコマーシャル
または気品あふれるおばちゃんナレーションで
3分フィルム芸能ニュースをイメージしてしまうジジイな僕 (´・ω・`)
0745どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/14(土) 21:29:30.39ID:d78LWCNI
>>743
多分、存命じゃなくて俳優として健在、って意味で書きたかったんだろうけど
ちょっとの書き違えでだいぶ失礼だよなw
0746どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/15(日) 20:26:35.21ID:dEpRtvyX
下塚誠さんの訃報があったので
こうなるとレッドバロンの主役・岡田洋介さんの消息が気になるな
0747どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/15(日) 22:02:01.15ID:n80zDnV2
>>746
岡田洋介こと石太郎さんも10年くらい前に亡くなってます。
0749どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/16(月) 01:31:48.69ID:La3EbcIb
紅健一郎役の
石田信之さんの事が
本当に気になってしまう。
0750どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/16(月) 06:11:08.55ID:c/VPG+Fe
下塚さん、人間味のあるブログ書いていたけど、歩くのがやっとだったんだね。。それなのに最後の力を振り絞ってクルマ運転したら違反を取られて、、これが最後の発言というのが哀しい。まさに、違反が下塚さんに心身ともにトドメを刺してしまったんだな
0751どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/16(月) 11:20:39.26ID:o8OyjGye
>>750
警察の馬鹿野郎…
0752どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/16(月) 11:23:59.71ID:o8OyjGye
>>749
元気なようなので、もしかしたら癌細胞が小さくなっていってるのかもしれない。梅宮辰夫や俺の親父も(数年後癌じゃない病気で死んだが)癌だったけど癌細胞が小さくなって消えたって例もあるから…
0754どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/16(月) 12:23:22.19ID:RnxH6OSh
>>751
何が馬鹿野郎だって?冗談じゃないよ。
むしろ警察が摘発してくれて良かったじゃないか。
そもそもそんな状態でハンドル握るなんて事が有り得んのだから。
もし捕まる前に人でも跳ねていたらどうなっていた?
車ってのは「走る凶器」でもあるって事をちゃんと自覚していればそんなバカな真似は出来んよ。
ただでさえ昨今は高齢者ドライバーのおかしな運転による凄惨な事故が後を絶たないってのに…
0759どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/18(水) 10:49:40.35ID:LXHGJliN
それよりも団時朗さんの「眠れマッハバロン」を僕の新曲としてレコーディングしたいという夢はいつ実現するんだ
0760どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/20(金) 06:39:39.16ID:hwmiyB+m
マッハバロン対帰ってきたウルトラマン
ナックル聖人と手を組んだララーシュタイン
ブラックキングに大苦戦するマッハバロンの前に
右手を上げる村野博士の映像が・・・
0763どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/20(金) 14:32:32.91ID:eOO70xzR
>>761
同年のウルトラシリーズか。
セブン&レオ
帰マン&2代目タロウだもんな
0764どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/22(日) 03:29:24.34ID:TsWzngGl
>>759
何年か前のインタビューでそう話してたよね。
この曲がすごく気に入ってるって。
0765どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/22(日) 10:05:16.82ID:5A9Huzel
>>741
色々事情があっただろうけど 打ち切りは残念だったな。
新キャラで登場する予定だったゲシュター警部という幹部も 演じる予定だった俳優とは交渉してただろうけど
誰が演じる予定だったのかな?  そんなに有名どころの人ではなかっただろうけど。
0767どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/22(日) 17:25:49.61ID:qflEoS/O
>>764
71年当時の声ならいけるけど、最近のじゃ無理だろ
V3なんかも、宮内がやるくらいなら団の方が良かったかもな
0768どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/22(日) 17:28:43.10ID:bdO0dapv
>>747が本当だとすると、レッド、マッハ共に主役が亡くなったことになる
サントラでも聴いて故人を偲びたいところだが、サントラは出ていないんだな
残念
0769どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/22(日) 17:52:29.37ID:o1W6Faqc
下塚さんが死去された際、団時朗からお悔やみの言葉などはないのかな?通夜や葬儀に顔を出したりはしてなかったのかね。
0770どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/22(日) 18:43:29.60ID:nqPZnELh
下塚さんのblogみたが
俺が下塚さんの知人だとしても大っぴらには関係を明かしたくないくらいには病んでたよな
どうしてあのような考えにとりつかれたのか
0772どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/23(月) 10:53:33.97ID:/gVDGbQt
>>768
あくまでもwikipedia情報だからな。
石太郎さんは役者廃業して久しかったし全く話題にならず、wikipediaができてからいろいろ調べていくうちに亡くなっていた事が判明したか消息がわからないため勝手に亡くなったと決めつけたか。
0777どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/23(月) 19:42:55.64ID:Q8Hg3Bzf
もしかしたらまだ存命かも。俳優やってた過去を隠し続け、今交流のある人達は石太郎さんである事に気付いてなかったりする。誰かの「死んだんじゃない?」という発言による死亡説がそのまま一人歩きしてるとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況