X



トップページ昭和特撮
1002コメント309KB
【俺達の】仮面ライダー Part21【もう一人の】©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001どこの誰かは知らないけれど 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/05/29(日) 08:53:41.59ID:xqMbW/UU
仮面ライダー・本郷猛/一文字隼人は改造人間である。
彼を改造した“ショッカー”は、世界征服を企む悪の秘密結社である。
仮面ライダーは、人間の自由の為にショッカーと戦うのだ!
前スレ
【なんて】仮面ライダー Part20【べらぼうだ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1458344831/
0842どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/27(火) 09:48:23.33ID:8f8Tqywp
>>840
そもそも、それまでのライダー4人がスーパーマン
過ぎで、敬介は身近で親近感の涌く存在のように
思える。ウルトラで言えば「80」だ。長坂先生は
Xライダーを造詣するに当たり、雲の上の存在では
なく、視聴者が感情移入し易いキャラにしたんだろう
0843どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/27(火) 10:19:34.64ID:r91sz15+
長坂さんは実父が割と駄目親父だったらしい。でもそんな父が大好きだったと。
刑事くんでも主人公の親父が刑事時代に大チョンボやらかしたシナリオを書いたと。他の脚本家は誰も書かなった。

完全無敵の人間なんか書いてて面白くないんだと。
0847どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/27(火) 18:14:48.41ID:QEZxsfQU
あんだけカリカチュアライズしてるってことは逆に現実的に共感出来るキャラじゃないってことなんじゃない?
まあ弱点とはならないまでも叶わぬ恋や生き別れの母といった人間臭いエピソードはあるけどね
0849どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/27(火) 19:14:16.62ID:Cz4Ulgnw
>>843
長坂が「刑事くん」でその話を書いた理由として、「父親を偶像崇拝的に扱っているのがイヤだったから」と語っていたね。
やはりそれは実父との関係が影響しているのだろうな。
0850どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/27(火) 20:07:20.31ID:KgZIm086
>>849
刑事くんの脚本は一本は通るけど2本目は市川森一ともう1人しか通らなかったとの事だったよね。サンプルに色々見させて貰ったて親父大チョンボ書いたと。
0851どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/27(火) 20:14:10.42ID:KgZIm086
本人の記憶違いだと思うんだが、刑事くんで東映と接点が出来たので、平山Pから、
仮面ライダーなんかもゲストでどうだ?と言われて、ちょくちょく書いてたと長坂さん。でもライダーは書いてないはずなんだよな。阿部Pに却下されたのかな。
0852どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/28(水) 03:10:41.52ID:b6kFTSwg
東映チャンネルで久々ゴキブリ男の回を見たが良いね。
インチキ殺虫剤売りが改造されるのが皮肉がきいてる。
実は名作なんじゃ?
0853どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/28(水) 06:00:21.80ID:na/gZBxC
初期は本郷猛、早瀬五郎、サッカー選手など優れた人間を選んでいたのに、中期以降は轢き逃げ犯、インチキ殺虫剤売り、サボテン博士などを改造してもかなり強いのは、それだけショッカーの改造技術が向上したということだろうか?
もはや怪人になるか戦闘員になるかは運とかタイミングで決まるんだな
0854どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/28(水) 06:17:53.88ID:na/gZBxC
新一号は新サイクロン号のイメージが強くて、改造サイクロン号に乗っているのは違和感があるな
0857どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/28(水) 09:16:43.07ID:p8YpQZMJ
仮面ライダー1号観たけど、平成ライダー作品の一部に過ぎないから内容的にはこんなもんだろうな
しかし、老体藤岡さんや立花マユ役ですら俊敏に見させる演出力 これが今の時代なんだね
正直、説教臭い本郷猛ってのも考えものだけれど、年齢的に教わる側から伝える側になるのも致し方なしか
あと特捜繋がりで横山さんが拝見できたのは儲けもの
0859どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/28(水) 14:48:23.00ID:OLjusR4U
>>857
いや、あれはもはや本郷猛じゃなくて藤岡弘、氏そのものさ。
多くのプロデューサーや監督が言ってるじゃん。役者が
役をひとたび完全につかむと、後はキャラの方が役者の
人格に寄ってくるって!
0860どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/28(水) 16:14:58.57ID:R2FWFSED
>>856
最初は同一だよね。
オフロードシーン用に使い分けてみたいな。
しかし次第に2号専用マシンとして認知されてきたので、
「改造サイクロン」とか「2号サイクロン」とかいって、
別のマシンという解釈が一般的になったようだ。
0862どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/28(水) 16:44:02.21ID:u/7auzkn
本郷と滝は旧1号編、2号編であまり接触がなかったのに、新1号編ではまるで長年の親友みたいだ
0864どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/28(水) 17:49:20.53ID:WAz0P5yX
>>862
劇中での絡みはほとんど無くても、そもそもが滝は「本郷のレースでのライバル」として登場したんだからね。
(FBI捜査官という肩書きの方がむしろ後付け)
つまり本郷とは「かねてからの知己」とも取れる訳で少しもおかしくない。
0869どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/28(水) 21:50:59.53ID:vtCWu5Sw
単体ライオンモチーフとゴリラモチーフの怪人がストロンガーで初登場したってかなり意外だよね
ライダーは本来は怪奇アクションドラマだから、ライオンやゴリラみたいに強さを前面に押し出した怪人は相性が悪いのかな
ストロンガーの頃はマンネリ打破を狙って色々な工夫をしているのが窺えるけど。複数の幹部並列を本格的に
やったのもストロンガーが初だし。無印では内ゲバを見せると悪の組織が弱く見える弊害が生まれるからか、
地獄と死神を同時に出すことはほぼなかったしな
0872どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/29(木) 04:55:58.36ID:wUrxnMAB
小林昭二ってどちらかと言えば、ライダーをリアルで見ていた世代の親世代ぐらいの年だよね。藤岡や宮内とは15しか違わないし
父親の年齢が小林昭二とあまり違わない人ってこのスレにも多いのかな
0873どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/29(木) 04:59:14.20ID:t1e0l5zd
595:どこの誰かは知らないけれど:2016/05/05(木) 17:14:32.44 ID:97cpqcia
おやっさん役の人とライダー俳優で親子ほど年が離れている作品はスカイのみだよね
村上弘明と塚本信夫は二回りぐらい違うし

宮内は小林昭二を父親のように慕っていたらしいが、15しか違わない人をそこまで思えるものかな
俺は最低20強上の人じゃなきゃ親父だという実感わかないよ
0879どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/29(木) 18:20:25.89ID:Rhi/jJR1
>>877
それは知ってる
でも何故ゴリラがヒーローっぽいのか、その感覚が理解できねえ…
ドンキーコングやり過ぎじゃね?w
それともキングコングか?
古代メソポタミアの昔から勇気と強さの象徴だったライオンの方がよほどヒーローに相応しいイメージだけど
0880どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/30(金) 03:32:43.45ID:EQDFbiy/
そりゃ歴史では近代まで「謎の動物」だったんだからライオンにゃ負ける
人間っぽくて頭良くて力にも優れてるから実際ゴリラは向こうじゃ人気なんだよ
でも日本だとあんまりゴリラにいいイメージ無いね、マッチョがそんなに持て囃されないからか?
海外主導の「トランスフォーマー ビーストウォーズ」の主人公がゴリラで
日本で作った続編「ビーストウォーズII」の主人公がライオンになったのとかはいい例だな
0882どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/30(金) 23:54:37.76ID:q88eIcoc
ライダーファンなら子門真人が最後に主題歌を歌い、無印の声優も3人も出ているギンガマンのギンガブルー引き合いに
出せよ
0885どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/01(土) 09:24:03.76ID:Yo3WKBdt
藤浩一も謎の一発屋か?
0888どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 12:44:43.32ID:aa7kkCKe
何の説明もなくいきなり新1号になるとか90年代以降の特撮なら絶対やらんだろうな
というか、旧1号ではどうひっくり返っても勝てないくらいの強豪怪人を出してパワーアップが必要だと感じた
本郷が強化特訓や自己改造で新1号になるなんて話をなぜやらなかったのか
0889どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 14:04:25.74ID:e0rD1L8Q
説明されないぶん、こちら側の夢や想像が膨らむという考えはないのか?
いちいち説明しないとあかんのか?
0891どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 17:04:40.01ID:GddY0zSv
1話で脳改造に失敗してるんだから捕らえて脳改造が急務なのに、なんで肉体の再改造を先にしたんだよ
0892どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 17:15:08.98ID:GddY0zSv
そいえば前に、先に再改造をしないとそれに合わせた脳改造ができないみたいなこといってたな
脳改造に肉体が耐えられないだったか
0894どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 18:28:03.64ID:EHSlVHD3
>>893
中屋敷さんだね。
仮面ライダー大全集のメイキング写真で、藤岡弘とジャガーマンのアクションをライダースーツ着た中屋敷さんが見ているスチールが載っていた。
0895どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 18:43:13.64ID:9jv1SDMo
>>894
ありがとう!
中屋敷さんなんですね。
新1号の特徴に、中屋敷さんは、両腕を広げるポーズ、大杉さんは片腕を前につき出すポーズをするので、ポーズ的に初期は中屋敷さんかな?と思ってましたがやはりですか。
大杉さんの新1号もカッコいいんですよね。
0896どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 19:26:16.89ID:XBJaoXOT
これ以降、スーパー1まで中屋敷さんが主役ライダーになるんだよな
やっぱ他のスーツアクターにないものがあったのだろうか?
0897どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 20:17:24.26ID:JXunmUMW
>>895
手を前に突き出すのが大杉さんの代表的なポーズには間違いないんだけど
その典型としてスチールが紹介されたり、フィギュア化のモデルになったりする第92話の海辺の岩場に立ってるところは実は中屋敷さんなんだよね
第92話の1号とニセ1号の初対決では前者が大杉さん、後者が中屋敷さんだけど、バイクチェイスを挿んだ後のシーンでは1号中屋敷さん・ニセ1号岡田さんに入れ替わってる
んでつづく第93話の冒頭でまた1号大杉さん・ニセ1号中屋敷さんに戻るから混同されやすくなるんだと思うけど
0899どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 20:32:30.70ID:9jv1SDMo
>>897
ほー!
それはまた混同してしまいますねー!
大杉さんは、一時的新1号やっていたイメージなんですが、何だかんだと新1号を中屋敷さんと交互に演じてらっしゃったんですねー。
良い話聞きました!
でもやはり基本、新1号は中屋敷さんて決まっていた感じで動いてたんですかねー??
0900どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 21:42:33.53ID:wQUe4l2j
小一の頃ビデオでダブルライダー編を見た後に、学校で南米は日本の裏側の国で飛行機でも辿り着くのに一日かかると
教わって、一文字隼人は日本に来る時大変だっただろうなぁと真剣に考えていたわw俺と同じようなこと考えていた人はいるかな
0901どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 22:05:01.43ID:XBJaoXOT
>>900
先輩ライダーたちは海外にいるはずなのにどういうわけか後輩のピンチに絶妙のタイミングで駆けつけることが多いんだよな
0902どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 22:06:08.44ID:EHSlVHD3
>>900
「グレートマジンガー」に兜甲児が応援に駆けつけたときは、ジャンボジェット機でワシントンDCから日本に数分で到着したことのほうが考えたら眠れなくなっちゃう!
0904どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 22:39:20.37ID:JXunmUMW
>>899
当時、生田スタジオでの大野剣友会は新規立ち上げ番組へ優先してエース級の人員を配してたみたいで
ライダーからバロム・1へ中村文弥さんが移動するのに合わせ中屋敷さんがライダーでメイン(タイミング的には新1号編開始時)になり
さらに文弥さんが嵐に移ったので中屋敷さんがバロム・1を演じることになって、新1号は大杉さんに交代したらしい(明解に確認出来る範囲では第66話から)
その後バロム・1終了に伴い中屋敷さんは最終盤のライダーに戻り、大杉さんの事務所移籍による降板と共に第97話から1号役に復帰し、そのままスライドしてV3を演じてる

ただまぁ番組や役職が変わろうと手の空いてる人間が入るっていう基本は変わらないみたいで、視聴して確認出来るだけでも新1号は文弥さんも岡田さんも一度は演じてる
0905どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 22:53:38.94ID:9xoJSucX
>>900
それ考えたらエジプトの風見がアレクサンドリアからバイクを船に載せつつつくタイミングでバンコック経由で大坂空港にいったのは妙にリアル感ある
一ヶ月ぐらいバイクなしで戦ってたんだろうか
0906どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 22:59:45.89ID:EHSlVHD3
スーツアクターとしては、主役(ヒーロー)の動きは型にはまっているので演じ易い。
むしろ怪人のほうが基になった動植物の特徴を表現したり、アドリブを利かせられるので演じて楽しくもあり難しいと皆さん語っていましたね。
0907どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 23:12:14.98ID:7JiTJH9U
>>905
前にもこのスレで書いたが、ライダー達は海外用と日本用に別々にバイクを所持しているんじゃないか
それならあんなスピーディーに日本に来れる理由も説明がつく。実際1号はスカイでは改造サイクロンを使用しているしな
あれにしても日本では改造、海外では新と使い分けているからかも

バイクを船で運ぶのは時間はかかるし、途中で悪の組織に見つかって破壊される危険性もあるし、リスキー過ぎる
0909どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/05(水) 00:04:44.73ID:y2jtHtij
ええやん
0914どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/05(水) 14:24:16.49ID:/gxkC3fW
>>913
俺も以前は2号には極力文弥さんが入っていて欲しいなんて思ってたが、今ではあの勝ち気で元気な岡田ライダーも好きだ
一話の中でAパートBパートそれぞれに二人が入ってると得した気分になる
0918どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/05(水) 20:20:46.35ID:/gxkC3fW
>>916
全く一緒
改変バージョンがナレ導入とかヒーローの新規カット挿入なんかで色々わかりやすくしようとしてるのも理解できるが、疾走感が阻害されてる
2号編以降はどれもそう印象が変わらないなぁ
0920どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/05(水) 21:24:20.29ID:gOTGPy8E
#53〜#65のバージョンね。
>>918
の言葉を借りるなら、疾走感に欠けているし、タイトルバックで仮面ライダーを煽りで撮るのはいいけど、サイクロンの風防越しに撮っているので、主役の顔が歪に見えた。新サイクロンのバージョンに変った時はホッとした。
0921どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/05(水) 22:43:57.98ID:bnDMmOsW
新1号編からのマジックインキで書いたようなタイトルロゴが嫌い。
0922どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/05(水) 23:18:32.10ID:/gxkC3fW
タイトルは2号編までのが良かったよねぇ
また新1号編からクレジットが確か生田で住み込みやってた漫画家の浅野ポチさんの手書きレタリングになっただかの事情で不格好になっちゃってアレも辛い
それでいて何故か脚本家だけ2号編後期と同じゴシック体だったが
0923どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/06(木) 01:06:45.93ID:DJOVbTG5
旧1号のOP ライダーの顔アップ(題名表示場面)のあごのクラッチャー
がずれてるのが実に味わい深い 思いを語ろうとしてるやうで
実はこのクラッチャーのずれ、ビビケンのソフビフィギュアで見事に再現
でける
0924どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/06(木) 08:57:33.40ID:vG6CTOGX
クラッチャー 、ビビケン
0926どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/06(木) 19:26:25.56ID:ZXcQph7U
佐々木剛が藤岡に主役の座を返上したことや中村文弥がヒューマンの主役を断ったことをやたら美談にしようとするバカがいるのは
なぜかね。もちろん二人とも藤岡や大野剣友会に義理立てした部分もあっただろうが、それ以上に打算や面子を
重視してやったことだろうに
0930どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/06(木) 22:11:23.34ID:fFSxeor9
佐々木2号は、ライダーなんぞやりたくなかったし早く辞めたかったと出演の経緯から匂わせている
それでヒットしちゃうんだから世の中わからんもんだよな
そいで本郷が主役復帰したとたん詰まらなくなっていくのもこれまたわからんもんだ
0932どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/06(木) 23:02:04.85ID:fGBGQTAB
良く客演で新1号とか出るけど、中屋敷さんの独特の両腕を広げるポーズとかやらないのは何故なのかな?
新1号=両腕を広げるポーズが新1号だと思うんだけど、最近のスーアクさんは新1号入る人はマネしないのかな?
0933どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/06(木) 23:10:41.51ID:e/X/I+mK
>>929
最初の対三怪人が岡田さんで、次のダブル変身後が文弥さん
さらにその後、追ってきた滝に珠美ちゃんを預けて戦うところから大道寺邸戦までは岡田さん
最後のザンジオー戦は大体文弥さん(確証無いが)で、登場とラストの握手カットは岡田さん
かな、つまり2号編の集大成的な布陣で、ついでに書くと大道寺邸戦の1号は桜島タイプとしては恐らく唯一の文弥さんin
0934どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/06(木) 23:28:38.16ID:9DGw9LDA
>>933
よく判りますね!
キノコモルグの吉見百穴で佐々木さんがライダーを演じている(左利きなので剣を左手で持ってる)そうですが、よく役者さんの特徴を見分けていらっしゃる。
0936どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/07(金) 02:06:46.06ID:hOihUu2o
>>930-931
そう、やっぱり旧2号編は面白い。特に71年々内放送分は「画面から楽しさがにじみ出てくる」
かのように面白い。という事は、佐々木さんも口では何だかんだ言いながら「ノリノリで」
演じてたんじゃないか?
0937どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/07(金) 03:32:12.24ID:GQbMvRlO
贔屓目の錯覚
0938どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/07(金) 15:55:48.73ID:dSUku2Gw
旧2号編は、本郷ライダーの事故が幸いした部分も転機になってるよね。
ストーリーが模索しながらも多彩な挑戦してるし、起死回生の自らの『変身』も大ヒット。
バラエティー豊かな話が増えて仮面ライダーの真の頂点時代到来時期だったかもしれない。
0940どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/07(金) 16:02:44.22ID:BbXTNAb1
ライダー世代も佐々木より藤岡に憧れている人が多いよね。無印当時小学校中学年だった俺の親父も、
2号より1号に会いたいとか言っているし。やっぱり藤岡の方が外見も声も良いからかな・・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況