X



トップページ昭和特撮
214コメント68KB
「故郷は地球」棲星怪獣ジャミラを語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/01/29(土) 22:16:04ID:uMb6IH/f
『ウルトラマン』第23話「故郷は地球」(監督:実相寺昭雄/脚本:佐々木守/1966年12月18日放送)に登場。

身長:50メートル
体重:1万トン

元々は宇宙開発競争の時代に某国が打ち上げたロケットに乗っていた宇宙飛行士「ジャミラ」であり、
正真正銘の地球人であった。事故によって水のない惑星に墜落し、
救助を待つ内に体が変異し怪獣の姿になってしまった。
母国が国際批判を恐れて事実を隠蔽した為に見捨てられた事を恨み、最終的には自らの手で宇宙船を修理して、
復讐のために地球に帰ってきた。

Wikipediaより抜粋。
0002どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/01/29(土) 22:16:45ID:uMb6IH/f
イデ隊員やウルトラマンはジャミラにいっぱい酷いことしたね(´・ω・`)
0005どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/01/30(日) 01:57:38ID:tpfowW0B
>>4
事前に映像付きの警告でも送られて来たのかも?
0006どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/01/30(日) 12:32:20ID:LvOpPL4I
ジャミラが怪獣化した経緯にやたら詳しいよな。
0007どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/01/30(日) 13:19:39ID:VFAlwJEu
と言うか、
「宇宙を漂流しているうちにどこかの星に流れ着いた」
「そこには地球のような水も空気も無かった」
「が、どうにかして生き延びた」
「その星の異様な気候風土の中であのような姿に」

これみんなただの推測だろ?
普通だったら「・・・君は科特隊など辞めてSF作家にでもなった方がいいんじゃないかね」なんて
言われていてもおかしくないんだがなw
0009どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/01/30(日) 19:13:27ID:tpfowW0B
怒り肩っぽいのは、宇宙服と身体が同化した結果なのかな?
0010どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/01/30(日) 19:18:48ID:j2pRhXUL
何で宇宙で生活してたら怪獣になるんだ?アホだろこの回
あんな時に会議やってる連中もバカだわ
0012どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/01/30(日) 23:00:11ID:sO1PtCb5
もとはにんげんだったのに
ちきゅうをうらみ、へんしんし
こころもからだもひびわれた
ひとのこころもいまはない
まっはごじゅうのすぴーどで
ふくしゅうちかいやってきた
かなしいかいじゅうじゃみらー!じゃみらー!じゃみらー!

・・・という怪獣絵描き歌を鮮明に覚えている。
昭和46年頃のソノシートで、単純ながらダークな伴奏。
歌うのはブースカの人。
0013どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/01/31(月) 10:08:54ID:8FCGmsit
自分で治しちゃうってすごい技術屋
0014どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/01/31(月) 22:05:59ID:9zmPt1aS
どの怪獣よりモノマネがやりやすい怪獣。それがジャミラ。
0015どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/01/31(月) 23:02:48ID:E4HiIXro
子供の頃‐ジャミラなんか可哀想…
成人後‐うわなにこのテーマ性!

深読みが出来るようになるとはまる、という典型的なストーリーだったな。
御大が関わった東宝空想科学映画シリーズの流れをちゃんと酌んだエピソード。
ワザワザ粗を探してまで叩いてるのは、アホとしか言いようがない。
0016どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/01/31(月) 23:06:50ID:ayBIsXJ2
>>14
だがほとんどの人がザラブ星人である件
0017どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/01/31(月) 23:30:50ID:qFGVkvFW
みんな小学校の頃体操着で頭まで伸ばしてジャミラって流行ったよなw
0019どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/01(火) 08:21:44ID:LT8y724B
本によっては「棲星怪人」とするものがあった。
もともと人間だから怪獣ではなく怪人くらいにしてやりたい。
0020どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/01(火) 12:17:56ID:fqCpFFQI
出自を考えれば普通に「変身怪人」とか「変移怪人」とでもすればいいのだがな。
何故「棲星」なんだろう?「星に棲息している」という意味ならみんなそうじゃないか。
0021どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/01(火) 17:34:39ID:uPoivIj7
>>18
メフィラスやゼットンとか単独スレだし、
知名度で言ったらスレが無い方が不思議だったな。
0022どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/01(火) 21:44:47ID:jjWtf/46
ジャミラを語るスレが成立すれば、キャプテンヤマシロを語るスレとか
人工テタ星人を語るスレとかも成立出来るな。
0023どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/02(水) 08:50:05ID:62E6Z/yC
ジャミラ回は人間が望まないで怪獣化してしまった時、まわりのリアクションは?
という話を巧く昇華させた古典だよな。

ウルトラQの「変身」や「カネゴンの繭」でも同じテーマを扱ってるけど、救いがある。
けどジャミラは殺されることで、より話が深くなった。

「美女や液体人間」みたいに何の躊躇もなく殺しちゃう作品とは一線を画したよね。

0024どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/02(水) 13:19:02ID:sMsJMGsy
「宇宙人」であるウルトラマンが、「地球人」だったジャミラを殺したのはショックだった。
0026どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/03(木) 08:15:05ID:jq/XDC4f
初代ウルトラマンスレ、現在は無いんだよな
0027どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/03(木) 08:25:45ID:rnmxrVCO
>>25
もとの人間の姿で生き返ったと思いたい
0029どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/03(木) 14:14:13ID:JZtm6Ga2
タロウのムルロア編でウルトラの国の歴史を語るシーンに登場した怪獣軍団の中に紛れ込んでいたのは、
おそらくはるか昔に別の星の人間がたまたま同じ惑星に漂着してあんな風になった所をエンペラ星人によって・・・・
0030どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/03(木) 15:19:56ID:cixAYvnt
環境に合わせて体を変えたというよりは、矢張り何者かに改造されて
あの姿になったと考えた方が余程しっくりくる。
ドルズ星人みたいに人間を改造して侵略の尖兵に仕立てる鬼畜の
仕業だろう。
0031どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/03(木) 17:15:06ID:lo1quvEf
>>30
酷いコトする奴がいるな('A`)
0034どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/05(土) 00:17:07ID:8tYfR36U
>>30
高田裕三のコミカライズ版「ウルトラマン THE FIRST」では、
バルタン星人が飛行士を拉致・改造してた。
0035どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/06(日) 11:25:43ID:On4VnpI2
イデ隊員がヤンデレキャラであることが発覚した回
人格者気取りから急にファビョるから
0036どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/11(金) 11:30:40ID:BoNBW7sK
昭和41年の放映か
0037どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/16(水) 13:15:58ID:eqxfusaI
鳩を救けにいったガキ、「んー、カワイっ」とか言って座り込んでねーで
サッサと逃げろっつーの(怒
  
        
と、子供の頃は再放送の度にあのガキにイラついておりました・・・
0040どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/18(金) 14:09:33ID:SgJdwkdJ
普通なら
>「そこには地球のような水も空気も無かった」
>「が、どうにかして生き延びた」
この時点で生き延びられないだろう!と、子どもの頃から思っていたが
先日、手塚治虫のザ.クレーターの最終話を読んであるかな?と改めた
宇宙船から出て、宇宙服のまま火山の様なトコに燻されながら宙吊り状態で
ガスの成分によって生き延びた。


0041どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/18(金) 17:24:06ID:fLZ5qKG/
ジャミラに本懐を遂げさせたかった気もする
0042どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/18(金) 23:22:33ID:cKDT+y2t
>>40
その星のバクテリアとかと共生関係になれば、生きていけるかもな。
0044どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/19(土) 19:25:06ID:PkDih5yd
しかし「水に弱い」と分かった事で、攻撃手段として取ったのが何故降雨弾なのか?
そんな事しなくても普通に放水車で水ぶっ掛ければいいだろ。
上から降らせようが下から掛けようが同じ水じゃねーか。
0045どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/19(土) 20:03:40.40ID:deoLjhkm
消防のポンプ車でも最大放水距離は、確か高々50mぐらいだったはずだ。
100万度C(笑)の火炎をお吐きになる、ジャミラさんに近づきたいとはだれも思わんだろうから、
人工降雨の設定には違和感をもたなかったがなあ。
0047どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/20(日) 12:53:26.25ID:eLHrerq5
以前、ウルトラマンスレでジャミラマンネタがあったなぁ。
復讐をやめ正義の為に戦うも、ガマクジラの潮吹きがちょこっと
体にかかったら腰から崩れ落ちて地面をのたうち回るとか。
ゼットンの火球攻撃は平然と耐えるのに、科特隊本部消火の放水が
ちょこっとかかっただけで悶絶して崩れ落ちてのた打ち回るとか。
0050どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/26(土) 00:10:22.36ID:hmX6Elxr
これってウルトラマン嫌いの実相寺と佐々木がヒーローであるウルトラマンを零落させるためにジャミラ(人間)に苦手な水を執拗に当てさせたってだけの話だろ?
0052どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/27(日) 01:11:43.27ID:3pEz4N7b
>>51
旧ソ連じゃないかな?
ソ連じゃ宇宙開発で何人も死者が出てるらしいし、
宇宙飛行士たちが亡命しない様に、内側からドアが開かない構造だったと聞く
0053どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/27(日) 01:54:40.16ID:wH/2o3Cd
ジャミラの墓碑がフランス語だったので、
フランス人説(つまりフランスの宇宙船だった)が根強いな。
ジャヤミラの名はアルジェリアの女性から拝借してるけどね。




0054どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/27(日) 09:41:21.44ID:3pEz4N7b
>>53
アルジェリアはフランスの植民地だったし、その説は説得力あるね
でもフランスって熱心に宇宙開発やってたかな?
0055どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/27(日) 19:27:12.49ID:nRZQJrrL
>>52
アポロも最初に事故(訓練中に司令船内で火災発生、三人死亡)を
起こすまでは、内側からハッチを開けられない構造だったように記憶
している。
当時の宇宙船は船内与圧やら何やらの都合でそういう仕様だったんじゃ
なかったっけか?
0056どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/28(月) 00:14:51.50ID:BIynduMO
>>52
宇宙船で亡命するのは難しそうだな(笑)

で、その手ので有名なのは、ソ連の戦車兵戦車にが閉じ込められた状態で
戦闘に投入されてたって話だね。
(敵前逃亡、投降を防ぐために、ハッチに表から鍵がかけてあったとか)

ま、あの国は督戦隊(前線の後ろからサボる部隊がいないか監視する)とか、
囚人部隊で地雷原突破、とか悲惨な逸話がたくさんあるけど、さすがに
宇宙飛行士たちはエリート軍人出身だし、使命感もあるだろうし亡命するような
考えは持たなかったんじゃないかなぁ。
0057どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/28(月) 01:59:46.15ID:UoxqLsDp
>>54
人工衛星の打上順序

1:ソ連
2:アメリカ
3:フランス
4:日本
5:中国

フランスのディアマンロケットって、
ICBMの母体にするつもりで結構、力入れれ開発してたのよ。
ヨーロッパのアリアンロケットも、最初に主導したのフランス。



0058どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/28(月) 02:33:58.22ID:H9GYYJMZ
そういやソ連がアメリカに先んじて人工衛星打ち上げに成功した時のアメリカ人のショックはかなりのものだった。
「ソ連の人口衛星に上空から監視されている」なんてノイローゼ状態になってしまう人が随分いたとかでね。
このニュースを受けて「地球防衛軍」という映画のラストに急遽人工衛星の打ち上げシーンを追加したりした
無邪気過ぎる日本人の反応とは対照的。当時は冷戦の真っ只中だっただけに。
0059どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/28(月) 22:51:31.41ID:ronDtIXC
アラン隊員もフランス人だっけか?
科特隊の本部もフランスにあるぐらいだから、1990年代には
米ソを抜いて、フランスがトップを走っているという前提だったのかも。

0061どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/03/01(火) 10:16:57.41ID:KwZYS0ma
あの当時はフランスといえばアメと一線を画する独自路線で第三世界の
リーダーなどと持て囃されていたのだよ。
おまけに文化の香り漂う上品なイメージだし。
米帝打倒!ソ連社会帝国主義も嫌!中国は内情がさっぱりワカンネ。
そうなると必然的にリスペクトされるのがフランスだった。
実際はあちこちにマッチポンプのように見境無く武器を売りつけておいて、
したり顔で米ソを批判するツラの皮の厚さだったわけだがw
0062どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/03/02(水) 00:12:00.89ID:4fX66mP+
>>61
おい高卒野郎、適当なこと書くんじゃねぇよ。
「第三世界」っていったら普通は発展途上国のことだろ。
0063どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/03/02(水) 17:06:36.64ID:B6lsSFXy
>>62
だからね、かつてのフランスはその第三世界の盟主を自称して気取っていた
わけ。
自分らがベトナムやアルジェリアでやらかした事は華麗にスルーして、アメの
ベトナム政策なんかを批判してたわけ。
第三世界の盟主を自称して発展途上国に武器を売りまくっていたわけ。
そんで武器を売った相手が殺し合い始めても華麗にスルーで次の商売先を
探していたわけ。
フランスとはそういうツラの皮が厚い国なの。
自由だ人権だ平和だと美辞麗句を並べておいて実際にやるのはそういう
エゲつない事なの。
0064どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/03/07(月) 13:06:05.04ID:Xhwtlo4w
戦ってる最中に目の電球が切れたのは、怪我の功名な演出だった。
0066どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/23(土) 03:06:29.88ID:1n3hJdjG
荒らしがいなくなった所で、話を再開するか。
0067どこの誰かはしらないけれど
垢版 |
2011/04/23(土) 17:16:50.59ID:I9LNG/Pq
元人間であるジャミラにスペシウム光線は使えないと弱点である水攻めでのたうちまわらせた
ウルトラマン。かえって残酷じゃないかと思いました。
0068どこの誰かはしらないけれど
垢版 |
2011/04/23(土) 17:22:44.39ID:I9LNG/Pq
ウルトラマンの体内にあれだけの水があるとは思えない。空気中の水分を
集めているとしたらまわりはカラカラの砂漠状態になったのでは?。たしか
首脳会議してなかったかな。世界の指導者が危険な状況に、、。
0070どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/30(月) 03:39:55.23ID:T/rExdGf
>>67
実相寺昭雄が光線技嫌いじゃなければ、スペシュウム光線だったのかな?
0071どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/30(月) 07:03:50.18ID:jXZuZw6t
>>67
いや、光線で一発ドカンじゃ重みが無い。

事情を知りながら任務を遂行するウルトラマンの涙、という暗喩にも思えるし、
あるいはジャミラの断末魔は赤ちゃんの声を加工したものだから羊水かも知れない。

悲劇性を強調するためにも、地球の土に還るためにも必要な演出だった。
0074どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/06/12(日) 18:16:15.86ID:8o5yDtbv
佐々木脚本だから映像とあまり変わらないのでは?
少なくともウルトラマンが「ジャミラ、許してくれ!」とか
言いながら情け容赦なくボコボコにしてスペシウム光線で
あっさり倒して、イデが「ウルトラマンはやっぱり強いなぁ」と
感心してウルトラマンが威勢良くシュワッチ!と去っていく
ものではないだろう。
0075どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/07/16(土) 13:03:56.13ID:D2C150Ee
『「人間の科学技術への過信とそれを肯定する為の残虐行為」由来の「破壊の炎」を鎮める為の手段が「水」だった』
ってのはしかし、偶然とはいえ今の視点からで考えると重いな…。
0076どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/07/16(土) 17:14:26.22ID:yLVFxwA/
水掛けたら解けて人間に戻るんじゃないかと、テレビの前で思ってたな。

けど、そうじゃなくて、子供心に怖かったよ。
0079どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/07/28(木) 02:00:48.93ID:a770anfp
フランスのムッシュ・アラン

おそらくフランスの人気俳優アラン・ドロンから取った名前かな。
0081どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/07/30(土) 02:00:33.79ID:iLXgHmAu
>>73-74
どう倒されたのかは分からないけど、台本では科特隊がジャミラを攻撃しつつ
箱根の森林地帯にある湖の岸に追い込むという描写がある。
あるいはウルトラマンによって湖に投げ込まれる、ってオチだったのかも。
(ちなみに台本ではラストのジャミラの墓標の前でのムラマツの台詞はイデのものとなっており、
実際の作品での義憤に満ちたイデを残す演出とはラストシーンの印象が全く違っている)

これが準備稿だとジャミラが東京へ向かって進撃しつつダムを破壊するのだが、
朝日に染まって輝く雪山の美しさに思わず見とれているうちに決壊した水が足下に押し寄せ、
あわてて走り出すというシーンや、その洪水で流された子供をハヤタが救おうとしてピンチに陥ったりする。

さらにウルトラマンとジャミラの戦いが国際平和会議場から海へと渡り、水中で絶命したジャミラを
ウルトラマンが抱いたまま飛び去る、となっている。
0083どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/08/01(月) 15:02:33.79ID:Jenuokva
自分を捨てた祖国に対する復讐なら話はわかるが、なんで国際平和会議を妨害したんだろうな。
会社でいやなことがあったから商店街に車で突っ込んで刃物振り回すようなモンだろうに。
0084どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/08/02(火) 01:19:46.74ID:nsrUqSYC
彼の怒りはそんな低俗なものではないだろ。
あっさり自分を見捨てて不祥事を隠蔽するような下劣な真似をする一方で、
世界平和だの何だのと高尚な事を語ろうとする為政者達の欺瞞が許せなかったのだ。
0085どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/08/02(火) 12:58:03.31ID:CmlsQogz
>>76
うーむ、平成版後期にありがちな展開だな、、、、

消防だった自分は、水のない環境に適応して突然変異はあり得ても、巨体化能力はおかしいだろう、と阿呆なことを真剣に考えてた。
0087どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/08/06(土) 17:55:36.09ID:SwsSO9oV
ツチケラは平成のジャミラじゃないかと
0089どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/22(木) 23:49:09.73ID:zpu3Negx
>>88
う〜ん、二度捨てられたの文字は深いなぁ。

でも、この作品は金城先生の執筆ぢゃないよね。

上記の通り、平和会議に怒りの矛先を向ける気持ちを理解したい。
0091どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/10/28(金) 09:56:20.71ID:73ORjnK4
じっそーじさんはいつもウルトラマンの存在意義を覆そうとしてくるから辛い
でも正当派の中にこういうのがあるのがやっぱり作品世界に奥行きをうんぬんかんぬん
0092どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/12/17(土) 00:40:45.06ID:s6omze6w
イデの最後のセリフって「為政者はいつもこうだ」?「犠牲者」?
為政者だと思うが、子供には100%理解できないな
0093どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/12/17(土) 03:12:38.29ID:dBCPsPsR
散々既出
0094どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/12/17(土) 04:18:05.48ID:YGED4Kct
ジャミラって人気あったよな
番組観てない人にも人気あったからストーリーが面白いからとかでは無いと思う。
怪獣なんかに興味無い姉貴も朝食のジャムの事をジャミラって呼んでた。
ジャミラっていう言葉の響きが良いのか
0095どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/12/17(土) 13:17:25.54ID:A2A+zqDg
>>92
犠牲者
0096どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/01/08(日) 00:56:15.29ID:j/bMiLl3
宇宙飛行士が旧式ロケットを高性能の宇宙船に改造するのは、
SLの機関士がSLを基にリニアモーターカーを作るようなもん
0097どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/01/08(日) 21:15:51.64ID:wMu42kiG
怪物化したジャミラを見つけた宇宙人が
ジャミラに手を貸した、とか子供の頃は
脳内で補完していたな。
0100どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/01/14(土) 08:10:06.34ID:t9gRKi2W
100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況