X



トップページ昭和特撮
331コメント123KB
石堂淑朗の作品の思い出と批評
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/01/27(金) 00:30:41ID:yrCvd4oO
アニミズムを取り入れた作風で知られる
石堂先生の作品について語りましょう
0069どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/29(水) 11:36:32ID:VdWnszhr
【石堂淑朗】

1960.06.03 青春残酷物語  松竹大船  ... 監督助手
1960.08.09 太陽の墓場  松竹大船  ... 監督助手
1960.10.09 日本の夜と霧  松竹大船  ... 監督助手

脚本
1960.08.09 太陽の墓場  松竹大船
1960.10.09 日本の夜と霧  松竹大船
1961.11.22 飼育  パレスフィルム・プロ  ... 脚本協力
1962.03.21 天草四郎時貞  東映京都
1962.04.17 丹下左膳 乾雲坤竜の巻  東映京都
1963.03.17 非行少女  日活
1963._._ 小さな冒険旅行  日生劇場映画部
1965.06.26 ちんころ海女っこ  松竹大船
1965.11.23 水で書かれた物語  中日映画
1966.08.27 女のみづうみ  現代映画
1968.01.31 樹氷のよろめき  現代映画
1970.08.08 無常  実相寺プロ=日本ATG
1971.09.11 曼陀羅  実相寺プロ=日本ATG
1972.06.17 哥(うた)  実相寺プロ=ATG
1973.11.20 性教育ママ  日活
1976.05.29 任侠外伝 玄海灘  唐プロ=ATG
1983.07.23 南極物語  フジテレビジョン=学習研究社=蔵原プロダ...
1983.09.17 暗室  にっかつ
1986.04.19 ジャズ大名  大映
1989.05.13 黒い雨  今村プロ=林原グループ
1995.10.14 眠れる美女  横山博人プロ
2001.04.07 いのちの海  イーハーフィルムズ

出演
1961.11.22 飼育  パレスフィルム・プロ  ... 小久保次郎(余一の息子)
1968.02.03 絞死刑  創造社=ATG  ... 教誨師
1984.06.16 必殺!  松竹=朝日放送
1995.10.14 眠れる美女  横山博人プロ
1997.05.24 うなぎ  ケイエスエス=衛星劇場=グループコーポレ...
0070どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/29(水) 11:39:52ID:VdWnszhr
「呪怨」の清水崇監督は石堂淑朗氏に師事
0071どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/29(水) 15:52:50ID:ZabxkY9s
俺が学生のころ、校長が石堂だった。
0072どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/29(水) 16:46:58ID:MAfgBvBG
>>62
エース以降、石堂が参加してからのウルトラが
面白くなくなったのは事実。
当時、消防だった漏れたちも、エースから急速に面白くなくなったので
ウルトラシリーズを観なくなった。
0073どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/29(水) 19:10:26ID:CQ00K966
>1965.06.26 ちんころ海女っこ  松竹大船
何だろう。このタイトル・・(笑)

ま、このリスト見ると松竹時代を除くと大島は2本だけなんだね。後期の
『暴走する大島実験作品群』には加担してない。そこに佐々木守が入った
のかしら?
 そして、大島(創造社・ヌーベルバーク)的なものコンプレックスの実
相寺『二文』昭雄が続いて、その縁で円谷?で内職気分なのかな。
0074どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/29(水) 21:16:04ID:AhC0ef2g
>>72
主観を事実とか言ってる時点で非論理的。
0075どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/29(水) 22:08:21ID:xp3l17D5
70年代終盤頃からの再評価時期…いわゆる海外SFブームとかに
毒されてる世代が叩いてるんでしょ。
「こんなSF要素の無い、子供だましみたいな脚本書きやがって。
 こんなんだから日本の特撮は馬鹿にされるんだ」みたいな。

子供の頃普通に見てて面白いと感じていた世代だって多いんだよ。
アミニズムというか、おとぎ話的な突拍子の無いノリ。
石堂氏の宇宙人やウルトラマンへの思い入れの無さが
形にあらわれている面もあるのは当然、否定しないけど。
0076どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/29(水) 22:12:49ID:hTkLvSHB
アニミズムだよ
>>1ぐらいみろ
0078どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/30(木) 04:26:23ID:SZpqAUVa
>>72
俺はむしろ、Aは石堂回のが面白いと思う。
[怪談牛人男]とか[狂った信号]とかアナーキーで結構好きなんだが。
0079どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/30(木) 05:05:45ID:098tMfqq
そうかね?リアルタイムで見ていた層だが、石堂うんぬんではなく、民話シリーズ
とかやられると『おこちゃま扱い』(おこちゃまなんだが・・)されたみたいで腹
たったもんだよ。臼の怪獣とか、パンダの縫いぐるみ盗むとか(石堂先生じゃない
けど)今でこそ思うとではなく、当時から思ってた。ついでにタロウって名前もふ
ざけんなって思ったもんだ。(放送中に慣れたけど・・)

あの頃は金曜7時の前に6時からセブンやマンの再放送してたんだよ。(関東)その
完成度高いストーリーを見た後に、あれでは・・なあ。
0080どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/30(木) 07:10:34ID:9hDUtcqr
タロウってデザインがカッコイイし、ウルトラファミリー勢揃いだし、
とくに不満は感じなかったけど。
太郎ならともかく、カタカナのタロウだったから、それほど違和感なかったし。
0081どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/30(木) 11:11:53ID:sTCcvnx6
俺も最初の頃はAは石堂になってからつまらなくなったと思っていたが、
冷静になって考えてみると、初期のAもヤプールや男女合体等の奇抜な設定だけで、
それを取っ払ったら魅力的なキャラクターも何も残らないことに気が付いた。
結局、Aって市川森一の頃からダメダメじゃん。
これならむしろ、最初から石堂のアニミズム路線でいくことを前提にシリーズ構成した方が
面白いものが出来たんじゃないか、と思う。
0082どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/30(木) 19:08:21ID:098tMfqq
>>81 そうか?確かに第一話のウルトラ兄弟が手を上げて「うるとらまんえーす!」
って叫ぶシーンでウルトラマンを矮小化させてしまった罪は大きいが、バキシムの回の
不気味さ残酷さ(天使と〜イメージが似てるが)とか、アリブンタの回の豪華さ、
漫画家が出て来る奴とか、ムルチが出る回くらいまで何か今までとは違うな〜と感心し
ていたけどなあ。その後も、桜木健一&近藤正臣(柔道一直線コンビ)の回や、篠田三郎の回
というゲストすげー回や、岡山ロケの蟹江敬三怪縁やカブトガニの回くらいまでは・・。

夕子が『月』(月だぜ、月・・餓鬼をなめんなっつーの)に帰った辺りから、パンダ話、鬼、サ
ンタクロース(父と夕子)話と対象年齢をガクッと下げたおこちゃま話。
ダンと言ったらモロボシだろう・・なのに安易にダン少年と名付けたり(長坂)、
大物ゲストである筈のウルトラ兄弟を普通の回に特にピンチでもないのに安
易に出したり・・。田口、長坂の合間を石堂先生が『バイト感覚』で書いていた。
 般若歯医者の話くらいじゃない?最終回は、説教臭い&着ぐるみがショボイ
ので市川作品としても駄作だと思う。
0083どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/30(木) 19:17:15ID:DxpE3Y2Z
リアル世代じゃないがビデオ観た時は消防だった俺は
そんなに違和感なかったけど。民話シリーズとかも普通に観てた。
つうかそんなんが子供騙しと感じられるような時はウルトラ自体を
観なくなる時だと思うぞ。まあパンダは確かに唐突だったが
月とかは全然あるあるな感じだったよ。
0084どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/30(木) 22:08:43ID:cmofbTfM
第2期の作品はちょっと毛色が違うな、くらいの認識だけど、
80後期は不思議だな、ウルトラシリーズとしての面白さが消えていた。
同時期に放映されたアトムに浮気しちゃったもの。
0085どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/31(金) 02:11:33ID:jmTnZbvC
なんか、ナマハゲの回が意図的に無視されているような気がするが
あれは凄い脚本だったぞ。そこらのコントなんか全部かすむくらい凄い脚本だった。
0086どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/31(金) 12:23:12ID:/o2EVzRm
>80後期は不思議だな、ウルトラシリーズとしての面白さが消えていた。

石堂さんが書き始めてから、番組カラー自体が変わった感じがしたな。
なんか対象年齢を下げたというか、何というか。
なんかイヤな気分だったが、石堂さんのバルタン星人が動物園作戦を決行する回は何だか好きだったんで、この際いいよ。
0088どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/31(金) 21:14:42ID:8RRwDp0B
そういう虚しい偏見は我々の世代で止めるべきだよ
0089どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/04/03(月) 14:59:31ID:JdRwhUdK
>特オタは石堂を嫌う。
>そういう虚しい偏見は我々の世代で止めるべきだよ

石堂さんが手がけた映画や時代劇で好きな作品があるから、俺は脚本家として好き。
だけど、かなり昔の雑誌のインタビューでウルトラは書くのが楽だったとか言ってたのは何だかなぁと思った。
結局、石堂さんの作品を観ててそういう姿勢を理屈じゃなく肌で感じてしまうのが拒否感につながってるんじゃないかなぁ。

0091どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/04/03(月) 16:31:09ID:XBbsCCAP
>>89
>だけど、かなり昔の雑誌のインタビューでウルトラは書くのが楽だったとか言ってたのは何だかなぁと思った。

石堂氏は屈折した自虐的な物言いをする人だから仕方がない。

>結局、石堂さんの作品を観ててそういう姿勢を理屈じゃなく肌で感じてしまうのが拒否感につながってるんじゃないかなぁ。

素の創り手がいつも特オタに優しいわけではないでしょ? 創り手にそういう優しさ
や愛情を期待する特オタの方が気持ち悪い。
0092どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/04/03(月) 16:52:53ID:YT9xuyDH
この人、言葉を上手く選ばない上に
写真写りも妙に悪くて損してる。
ある意味、福田純監督の逆だよねw

怪獣映画に良く出てくる
「意地悪な地主」みたいな。
読む人は載ってる一枚の写真からしかその人の「普段」を
類推できないものだし。
 
0094どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/04/05(水) 12:30:50ID:hziObH4q
>>93
別に好きというわけでもないが
お呼びがかかったから出た、とか言うんだろうね。

石堂氏はキツイ物言いが難だけど、
メディアに出てきた範囲では
「折れ天才〜傑作をものした」などと言ってないし、
やたら自作の分析とか
ぶち上げるやからより好感が持てるかなw

0095どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/04/05(水) 22:25:45ID:MtOd41/8
>>94
うん、その割には大島渚作品や必殺シリーズなんかに
役者として出演しているんだよな。
お呼びがかかっても、やっぱ好きじゃなきゃ出ないだろ。と思う
0096どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/04/28(金) 07:15:27ID:23m1HjWD
>>73
田村孟を重用し出したのが、石堂淑朗が大島の元を去った原因。
田村は箱書きをきっちりするタイプ、石堂はいきなり書き出すタイプ。
だから石堂はプロットがちょっと弱いことがある。
二人は良く脚本の書き方について言い争ったらしい。
佐々木も石堂のように書くのが早いので、穴を埋める形に。

>>36
定期的にヒステリーを起こして物議を醸す原稿を書く。
ただ言っていることそんなに間違ってなくて、言い方が非常にまずい。
0097どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/04/29(土) 15:10:37ID:QtgsJEV/
ゴー宣に名前が出た
0098どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/05/17(水) 13:17:05ID:s0Bf6CvN
「刑事くん」に参加していた関係で「仮面ライダー」などの等身大ヒーローにも
誘われていたが、東映ヒーローは所詮子供だましの粗悪な産物、と断った。
誰よりも本質を理解している人なんだよ。
0100どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/05/20(土) 18:49:16ID:/eNOtVdr
100げと
上正? ハッ
0102どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/05(月) 13:22:00ID:Rq7+nkEV
>>101
円谷作品は、東映に比べると
・脚本料が高い(これが最大の理由かな)
・制作費に恵まれているので、ストーリーの自由度が比較的高い
・個性的な監督が大勢いる
0103どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/06(火) 09:15:35ID:+yDHdPBZ
>>102
昔は印税すら認めて無かった(今でも一部の若手には認めない)んだから脚本料高くしても罰あたらんだろ
あとの二点は主観だな
0104どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/07(水) 09:14:01ID:EZ36LU6L
いしどうしゅくこ
0107どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/07(水) 19:47:19ID:UI1JpPgH
>>98
「刑事くん」は局プロに橋本洋二氏がいたからじゃないの? 

>>99
上正さんはパターンドラマを書くことに抵抗はなかったんじゃないの? 東映ものは
TV時代劇もヒーローものもフォーマットは大体は決まっていることが多い。上原氏・長坂氏あたりは
そういう決まりきった中で自分の出来ることを考えていたのだろう。
石堂さんはあくまでドラマあってのものだろ、それは違うだろ、ということだと思う。
0108どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/12(月) 04:07:09ID:3QJI6yc8
つまり上原は駄目と
0109どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/12(月) 09:29:14ID:sueOGik5
>>103 シナリオ作家協会(主に映画系)、日本放送作家協会(テレビ系・放送作家系)
のどちらかに加盟していれば自動的に著作権守ってくれるし、印税(再放送・DVD・
二次利用)も振り込んでくれるけど・・。この二つに入れないようなって意味なら
解る。(※放映2作品で推薦者2名が必要=こんなのすぐクリアするけど、若手の中には
仕事欲しさに敢えて入らない奴もいることはいる→この2団体に入ると最低脚本料が決まって
いて、それ以下では仕事は請けてはならないことになっているから。以下でもくれ〜という人
が入らない。ただし、脚本家業界の鼻つまみ者だ!)
0110どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/13(火) 21:11:02ID:8qm6al20
>>71 こないだお隠れになられた今村昌平氏から引き継いだ専門学校か。
今は別の人?
0111どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/14(水) 01:48:32ID:WTTA1Gs/
>>109
ただ、ご存知だろうけど、例えばVオリなどは「印税は受け取りません」「×千本以上売れたら
その時点で印税が発生します」(もちろん、絶対に売れないハードルの数字が書いてある)
とかいう契約書になっているわけでしょ? それでも仕事をバラしたくないから請ける。

劇場公開作品でも、Vオリのパブリシティ公開だと同じ目に遭う。パッケージには
「劇場公開作品」と書いてあるのに、監督と脚本家には「あれはあくまでソフト化の
ためのパブリシティです」ということにしてしまう。業界の各所でこの類のスキマを利用した値切りが横行する。

このあたりの扱いは今は解決したんですか? 両作協や監督協会でもこうしたグレイゾーンにはや
やこしいから関わりたくないみたいだけど。新藤さんも逃げちゃったと聞くし。
近代映協自身がVオリの下請けで稼いでるしな。
で、協会の内外で何としても仕事が欲しい奴がこういう条件でも飲んでしまう。
ギャラの問題は別にしても、若い脚本家や監督でも、そもそも古い日本映画ムラ的
体質がイヤなのか協会の類には入っていない人もいるよね。
0112どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/28(水) 21:27:50ID:9UaAzIij
尾道出身なのに大林宣彦とは組んでない?
懐かし邦画板向けだが。
0114どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/07/14(金) 23:53:46ID:5mu3WJm3
タロウの石堂回はみんな面白いよ。
真面目な連中はバカにしたくなるのかMATやTACは無能だったりみっともなく描くけど、元から三枚目のZATはかえって
キャラクターが生き生きしてくるし。作品との相性なんだろうな。
0115どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/07/20(木) 21:28:54ID:xhE4Wn7U
何かの雑誌で「戦後生まれで保守派を気取ってる奴は
単に戦車だの銃だの刀だののフェチが背伸びしているだけだ。
俺はそんな物騒なものに興味はない」と語っていたのは石堂さんらしかった。
0116どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/07/21(金) 21:10:49ID:cFiBlgTp
>>113
何故かZATの時はMATの時みたくあからさまに無能じゃないんだよな
不思議不思議
0117どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/07/23(日) 00:56:23ID:6YEB0BM0
裏切り者のウルトラマンというセリフは良い
0119どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/08/06(日) 17:21:15ID:N4+a03yz
「あまりネタバレになるようなことも言えないのですが、
『ウルトラマンメビウス』はワタシが子供の頃に見ていた諸作品の世界と同一線上にあるとのことで、
過去に登場した怪獣を再登場させてもよい……とのことでした。
でしたら、ワタシがやりたいことは決まっています――『白い兎は悪い奴!』の続編。
本家である石堂淑朗さんの許可もいただき、めいっぱいやらせていただきました」
0121どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/08/14(月) 16:27:10ID:ZxoiXH70
※石堂淑朗先生、最新著作!!

『「おやじ」の正論 平成我鬼草子』

著者/訳者名 石堂淑朗/著
出版社名 PHP研究所 (ISBN:4-569-62712-9)
発行年月 2006年08月
サイズ 237P 20cm
価格 1,575円(税込)
0123どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/12/12(火) 02:33:36ID:z9nWNpbS
円谷一は新マンの時
「子供モノと思ってウルトラマンは作ってない」
と真船監督を誘った。
エースで石堂らの手により、子供モノに落ちていく様を
どんな想いで見てたんだろう。
大先生の方は「円谷一とは話が合わねぇな」と思ってたそうだが。
0125どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/01/02(火) 22:07:36ID:vDreLVbT
この人にとってのウルトラマンって、魔女っ子物と同じ感覚なきがするな。

確かにウルトラマンの神格性は薄れるかもしれないが、こういう町内モノ的なのりは
結構好きだな。
0126どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/01/03(水) 08:52:50ID:F2dJ9bAb
ルックスが小田実に激似
0127どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/04/08(日) 23:42:16ID:NfQ4W9Ir
ファミ劇A終了まもなく
アゲ
0129どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/04/09(月) 14:11:32ID:Yrvhtr1S
>>123
怪鳥テロチルスの前後編なんかウルトラマンとは思えない内容だったしな。

まるで何かのメロドラを見てるような感覚だった。
0130どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/04/09(月) 20:46:54ID:G/JiUAJH
>>115 それじゃ、映画人の後輩で、チャンネル桜代表の水島総氏をよく思ってないわけか。彼の嫌いな団塊世代だからな。
0131どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/04/09(月) 20:52:43ID:hSnLWa4V
>>123
またオタの悪い癖「ウルトラは大人の鑑賞に耐える」→「それを殺した石堂は悪い奴」論が出てきた。

>>130
「映画人」というが、水島は劇場用映画は2本しか撮ってないよ。
0136どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/06/02(土) 22:39:24ID:/AcX/y2l
バイオリンが巨大化して怪獣になるやつがあったが、大きさによってチェロ?ビオラ??に変わるんでなかったか。
ちなみに、大学時代同級生で後に文芸評論家になる故種村季弘氏に、
お前のはバイオリンでなくバイオレンスだと揶揄られた。
0138どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/08/04(土) 12:55:04ID:msscLIiZ
俺は30分でわかった
0141どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/08/05(日) 14:53:37ID:kAE4h0U/
石堂脚本はウルトラシリーズの緩衝材というか中和剤だからな。
怪獣使いとかノンマルトとか故郷は地球みたいな話を
名作扱いして、無条件崇拝するタコ助が多すぎる。
そんな話ばかりだったら、ウルトラシリーズはこれはど長年に渡って
人気を得て、日本文化の一端を担うほどにまで育つ事は無かったはずだ。
0142どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/08/05(日) 15:57:15ID:GQOy6gk+
ウルトラシリーズの初登板作品
『怪獣は宇宙の流れ星』なんかは
第二期のウルトラだけど
「現れた怪獣の特性が話のメインで
チームがそれをいかに倒すか」という
初代ウルトラマンのフォーマットで書いてる辺りは
さすがだなと思った。

80なんかがいつも槍玉にあがるけど
セブンで『ダークゾーン』や『超平気R1号』なんかを書いている
若槻文三氏なんかも80では間抜け話なんかを書いてる辺りを見ると
あれは脚本家の資質云々じゃなくて
シリーズの方向性の問題だったような気がする。
0145どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/07(水) 10:14:39ID:oOT/hsm8
えらい弱気な新刊が発売されてたな
0146どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/07(水) 11:55:37ID:4QnTeB7P
>>141
オマエみたいな低脳は市ね
石堂のタロウや80の脚本はすべてクソ!
ノンマルト、怪獣使い、故郷は地球などは、大傑作!
141はシナリオを見る目のないメクラ。ツンボ。チエオクレ。史ね!
0147どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/07(水) 12:19:08ID:lv+E3SJP
まああくまで6番か7番を打ってくれたらいいバッターだな
石堂氏が3番、4番を打つ打線は見たくない罠
0148どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/07(水) 21:06:25ID:vFjc9LHp
>石堂のタロウや80の脚本はすべてクソ!

じゃあレオのかぐや姫とブニュは傑作ということか
なるほど
0153西岡徳馬書店
垢版 |
2008/09/27(土) 17:02:55ID:/TDpB5X6
崔洋一と対談してほしい。
「失言・暴言!何が悪い」と言うエッセイは素晴らしい。
中山国交相の発言について、石堂さんは「よくぞ言った」と言うだろうな。
0155どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/10/05(日) 20:44:45ID:Ax4pWnh1
「呪いの壺」が石堂氏だと知ってからは
ちょっと見る目が変わった。
0156どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/10/16(木) 18:54:38ID:NoWjtz7i
>>153
いや、むしろ上原正三あたりと対談して欲しいな。
あるいは、団塊の世代で元学生運動家の曽田博久とかw

そう言えば石堂って、いわゆるネット右翼についてはどう思ってるのかねぇ?
0157どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/10/23(木) 06:06:17ID:Fb2HDbfC
>>156
>そう言えば石堂って、いわゆるネット右翼についてはどう思ってるのかねぇ?

教養のない馬鹿と思ってそうw
0158どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/10/25(土) 02:09:45ID:2w9UC9EO
木曜日発売の『週刊新潮』に石堂氏が文章を寄せているのだが・・・
肩書きが「元脚本家」(文章中でも脚本の依頼が来ないと書いてるから当然か?)。
早く地球上から消えたいとか異様に後ろ向きな内容。
大丈夫なんだろうか。
0161どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/11/18(火) 21:42:21ID:tigjB2+T
偏屈老人の銀幕なんとかで文筆の仕事は終わったといってたのに、今日発売の新潮45に引っ張り出されて死ぬに死ねぬか。

>159 コラムの技術は山本夏彦から薫陶を受けてるし、思想面ではそれ以前だな。
0162どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/01/12(月) 23:36:15ID:JlOWROTi
横浜円舞曲の件は一体どうなってるんだ?
0164どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/02/27(金) 23:24:02ID:r9ulc5gU
マグマ大使と帰マンの両方でカニ怪獣を出したよ、この人は。
そんなにカニが好きか?
俺も食いたい。
0165西岡徳馬書店
垢版 |
2009/06/03(水) 23:15:58ID:JuKe0zfe
東大時代に映画監督の故・藤田敏八に彼女を寝取られて、殺しに行こうとした話しは最高だね。
そう言えば石堂の東大時代のネタは最高なのが多いよね。
進歩的文化人の井出孫六が自分の兄弟の自慢話を吹聴しまくって事などね。
0166どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/12(日) 21:18:05ID:JQZUUTl4
>>156
そういえば、上原が帰マンの話をする時に市川や1本しか書いてない金城や長坂の名前は出すのに、石堂の名前を出してるのはあまり見ないね。
仲悪いの?
0167どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/16(木) 00:32:05ID:bZxJdsX2
>>166
長坂はその後の特撮でも鎬を削ったライバルだし盟友でもあるんだろ。
市川は元々親友だし、同郷の金城に対する思い入れは他の誰よりも強い。
石堂は佐々木守同様東大出ってのもあり、あまり個人的な親交ないんじゃないかな。
世代的にも上だしね。
0168どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/13(日) 12:26:32ID:stn4sTaA
【横綱・石川賢の主な「これからだ」】

・ゲッターロボアーク → 「でたな ゲッタードラゴン!!」
・魔獣戦線 → 「神よ おまえがマリアの体と血が欲しければ取りに来い!!」
・真説・魔獣戦線 → 「おまえはまだ・・・ 何をやろうというのか!!」
・虚無戦記 → 兜卒天羅王降臨す!!
・虚無戦史MIROKU → これよりラ=グース神の軍団との戦い3000年に及ぶ そして!!
・5000光年の虎 → 「5000光年彼方よりこの宇宙に殴りこんできた 虎だ!!」
・邪鬼王爆裂 → 「まだまだ人間も捨てたもんじゃないぜ!!」
・スカルキラー邪鬼王 → 「ジャッキオー!!」
・魔界転生 → 「やってみろ!!天草四郎!!」
・柳生十兵衛死す → 「戦いはこれからだ!!」「忍びの時代はこの十兵衛が 十兵衛が斬る!!」
・信州纐纈城 → 「やつに地獄を見せられるのは俺だけだ!!」「何!!」
・爆末伝 → 「俺達にゃこの国は狭すぎる!!」
・回天 → 「まとめて海の藻屑にしてやるぜ〜!!」
・ユーラシア1274 → 「うおおお!!」「大陸の果てまで!!」
・烈風!!獣機隊203 → 「もっと面白いことがある」「それは」
・極道兵器 → 「ワシは極道連合初代会長 岩鬼将造じゃ!!」
・禍 → 伝 説 未 完
・ヤクザウォーズ → 「何年 何十年かかろうと ぶっ潰したる!!」
・海皇伝 → 「私が・・・この国をつくる!!」
・サムライスピリッツ → 「どんな敵が現れようと 俺たちがいる限り好き勝手にはさせねえ!!」
・餓狼伝説 → 「行くぜ!!つぎのバトルステージへ!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況