>> 89
全く問題ないと思います。
自分も学部では力学系の研究室でしたが、大学院ではロボットの研究室に移りました。
学部での研究内容が異なるという点で困ったことはありません。

ロボット研究で院生が特に苦労するのが、基礎力学と基礎数学、プログラミングの2つです。
せっかく力学系研究室なので、良い機会と思って基礎力学(特にラグラジアンやハミルトニアン辺りの理解)を完璧にしておくと院に進んでから重宝されるかと思います。
あと、プログラミング(CやC++など)は勉強しておいた方が良いと思います。ロボットの制御には必須なので。


ここまでの話とは逸れますが、指導教員の考え方との相性はかなり重要です。
(1つの理論をじっくり育てる人なのか、ある程度完成したら次の研究に移る人なのか)
(発表なら話し方を重要視するのか、スライドの中身を重要視するのか)など、
全て自分とあっているということはあり得ないですが、全く逆の考え方だと限界がくると思います。その点にも気をつけて研究室を選ぶよ良いかもしれません。