X



トップページ懐かし邦画
1002コメント352KB

昔スターで後年没落した人物を語ろう 59

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0100この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/06(月) 11:50:10.70ID:k1FhWLee
>>93
オマエさんの文章も立派に変だよ
0101この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/06(月) 12:45:42.62ID:amtIp0hA
宮下順子は今は一般の映画やドラマに出ていて
大きなお世話なんだろうけど
日本映画の歴史ではロマンポルノとはいえ数多くの名作で主演をやっていて
もう少しマスコミや映画関係者から重鎮あつかいをされてもおかしくはないと思うが……
0102この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/06(月) 13:38:48.09ID:74q6I1hG
1988年にフジで放送したショーケンが主役のドラマ「見えない絆」の脚本が石井輝男なんだけど
内容はまるで山田太一か倉本聰のようなホームドラマだから石井輝男こんな普通の良い話も書けるの!?と驚いた
0104この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/06(月) 15:34:17.25ID:QQSVwn1v
>>75
『仁義なき戦い』は松田政男から広能昌三が出てくると実録から任侠映画に戻ると批判を受けているくらいで広能は山守たちと比較すると古き良き任侠道を守るヤクザとして描かれた
菅原文太は『現代やくざシリーズ』では任侠道を気にしない無法者のヤクザやチンピラを演じて『まむしの兄弟シリーズ』『トラック野郎シリーズ』では三枚目を演じている
『木枯らし紋次郎』も広能昌三とは異なる演技をしていて任侠映画の脇役として出演しても広能昌三とは別の演じ方
色々演じ分けできるような器用なタイプではないけれど全部が全部広能昌三ではないよ
0105この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/06(月) 19:56:57.52ID:BwWnsGi6
そういえばけっこうコアなファンがいたNHKBSの火野正平の自転車旅、
75歳火野の腰痛が悪化したせいで打ち切りのようだな
同い年のジュリーはよく全国ツアーなんてやれてるもんだ
0108この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/06(月) 22:28:33.34ID:KgGyHHRf
>>95
AVとロマンポルノは明らかに違いがあるだろう
裸になるんだから一緒という考え方は小学生
0109この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/06(月) 22:33:28.83ID:kSF4qwEs
寺山の劇団員と唐の劇団員が毎晩殴り合っていたのがゴールデン街
まえだ に入り浸っていたのがアニメージュ時代の鈴P
鈴P「腹が痛いから救急車たのむ!」
まえだのババア「アタシの特製おでん喰ったら治るわよ!」
おでん口に突っ込まれ盲腸破裂腹膜炎で開腹手術w
医師「30分遅かったら死んでました」

今ゴールデン街は訪日外人だけの別次元
0110この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 01:08:28.08ID:H4d4wct3
基地外を「演じている」つもりかも知れんが>ID:kSF4qwEs
もう完全に「向こう側」に行っちまってるからwご愁傷様ww
0111この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 01:24:55.72ID:8mU5SwNi
>>107

今年80だろ?!
体調管理でジムでのトレーニングの他にバレエ・ヨガもやってるとの事
R・S〜今現在アメリカツア公演中! 今日7日はロサンゼルスのスタジアムか
しかしタフだよなぁ w
0113この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 07:03:44.36ID:QwUmXTUE
邦画スレなんだからちょっとは映画に関係あることを話題にしろよ…
ミック・ジャガーは日本の映画に出演したことないだろ
0114この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 07:32:11.94ID:FyNzTGuA
高島忠夫早めに死んだと思ったら88歳まで生きてた
しかも鬱になったのも爺になってから
結構昔の人だったんだね
若尾文子や岡田茉莉子が今90歳だからさ
0115この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 07:56:29.79ID:4HCAzPLO
>>113
勃起不全のお爺ちゃん おはよう(^ω^)
0116この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 10:08:05.29ID:YvlvzCQa
高島忠夫 ド鬱だったので実母が100何歳だかで大往生しても
家族が忠夫には黙っていたらしい
0117この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 10:25:37.36ID:iaCxQe33
田中陽造が書いているには石井輝男は左翼が嫌いで新東宝入りしたそうなんだが
新東宝組って東宝争議の関係上みんな反左翼なの?

ちなみに石井輝男は本来は成瀬巳喜男の「おかあさん」の続編でデビューする予定だったそうだが予定通り「続・おかあさん」を作っていたら「怪談昇り竜」みたいな奇々怪々なカルトな映画になっていたんだろうな
0119この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 10:47:20.66ID:YvlvzCQa
■「ゴーストバスターズ」最新作、新しい学校のリーダーズがMV出演
 大不評 余計な事すんな!

新しい学校のスタッフは高齢者だろう
80年代のセンスをワザと打っている
初作ゴーストバスターズ主題歌を
デブ時代の鶴太郎が歌っていたのを踏んだと思われ
ンなモン今の人は知らんわな
0120この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 10:48:56.11ID:YvlvzCQa
新しい学校
ライブではセーラー服でマシンガンをぶっ放し
「カ・イ・カ・ン・・・」
中高年の客は大受けだが 本人等は判らないでやってるのが明白
薬師丸ひろ子も知らないのだろう

BABYⅯETAⅬも
「なめたらいかんぜよ!」と打って老人客に大受け
あの娘らはスケ番デカなんて知らないだろうし
鬼龍院花子のまつゑ・・・夏目雅子なんて絶対知らんぜよ
0121この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 11:12:30.95ID:YvlvzCQa
「エルヴィス」もプレミアで新しい学校がオープニングアクト
4人は何も知らずに腰振っていたw
「エルヴィス世代はお前らの爺ちゃん祖母ちゃんだろ」
というアウェイ丸出し氷結空気だったが
新庄似の監督は何故か「いいいよ!この娘たち!」

その後ブレイクしたから監督は鋭かったなw
0122この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 11:31:18.71ID:ixekEFx+
行間空け朝鮮童貞ハゲはGW明けても暴れてんなずっと休みなのか…うらやましい
0123この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 13:43:07.06ID:Q8PdJplR
>>121
若い映画ファンが50年代の邦画や戦前の溝口や成瀬を簡単に見られるように
エルヴィス・プレスリーくらいメジャーだと若い子てもどんな方法使っても聴けるし知ってる人多いよ
今の時代古いものも新しいものも同時に手にはいる
0124この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 14:50:00.73ID:yhOnJaMS
エルヴィスもそうだけど、海外(主に英米だが)の
過去の実話物、音楽物でも現代的に見やすくアレンジされてるって言うか、違和感なく見られるんだよな。邦画だとその辺が弱い。
0125この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 16:12:25.48ID:rNGiHypN
倍賞美津子も猪木と結婚する前に
何人かと話題になっていたが
「SEX? 男の人は皆んなしたがる
でしょう? SEXはスポーツ見たいな
ものだから」
0126この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 16:16:25.68ID:rNGiHypN
大島渚ちゃんは
「僕はキッチンでバックが好きだった」
伝え聞いた小山明子は
「大島は何を言ってるんでしょうね」
0127この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 16:26:44.54ID:rNGiHypN
ウルトラマンに出ていた
二瓶正也が夫婦で
「3時のあなた」に出演した
奥さんの悩みとして子供が
生まれて母乳で育てている
のだが旦那が
「俺も飲む」
と言って子供と一緒に片方の
母乳を飲んでしまうので
子供の分が足りなくなって
困ると悩んでいた
司会の扇千景が
「二瓶さんもオッパイ
飲むんですか?」
二瓶
「どんな味がするのか?
自分が小さい時の事は
覚えていないので確認
したかった」
同じゲストのロミ山田が
「赤ちゃんの時は当然でも
男の人は大人になっても
オッパイ欲しがりますよね」
0130この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 17:13:02.49ID:xmHPYGiE
そろそろセントルイスの話お願いします
0131この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 17:16:58.86ID:+e167eDq
どうなんだろうな
俺は三浦春馬、竹内結子、上島竜兵の死因は多かれ少なかれ鬱だと思ってるんだけど
芸能人は一流の医者にかかることのできる環境にあるが本当に治るのかな
雅子妃も鬱ではないけど精神の病気でそれも全然寛解してないしね
0132この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 19:00:55.79ID:yhOnJaMS
>>128
こんな糞スレでも脱腸男のリハビリで犯罪防止に役立ってるんだ我慢してやれ
0133この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 19:18:12.54ID:+e167eDq
マキノの「映画渡世」を読むとWikipediaとは違って藤純子はマキノがスカウトしたというより、父親に連れられて松竹から話がきたけどどうしようとマキノに相談にきて、聞いてみると松竹は高田浩吉の娘の高田美和が本命で、ついでに同じ学校にいた藤純子もという話だったので、マキノがそんなんで松竹へ入っても芽は出ないから、それなら東映にしたらと言ったというのが正確のようだね
0134この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 19:18:34.69ID:RmAPx0qE
ももクロの1人がグループ脱退して精神科医と結婚したような
あとジャニーズのマリウスとか確かいきなり倒れたんだっけ
乃木坂の平手友梨奈も本番中に倒れた気がする
病みやすい職業なんだな
0135この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 19:32:49.98ID:H4d4wct3
>>131
心の病気は今は薬もいろいろあるけど治らない人は本当に治らないみたいで苦労してる
治った人は本当に運が良いと思うよ
人間の脳なんて未だに分かってない事が多過ぎるからね
0136この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 20:05:39.25ID:UH2diP6l
>>133
高田美和って松竹?大映しか知らないけど。
大魔神とあとロマンポルノの軽井沢夫人
0137この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 21:10:34.66ID:YvlvzCQa
たけしブレイク前
コマネチやナハナハでせんだみつおはトップを獲った

東大生の押し掛け弟子も居た
「灘!東大の俺!偉い!面白い!人気者!ナハ!ナハ!」

これが後の村上ファンド (実話)

「最高学府様にはかなわねえやww」
と言っていたのが三波紳助
0139この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 21:51:40.85ID:YvlvzCQa
子供時代の真田をスカウトしたのも高田コーキチだと聞いた
晩年は原野商法CMに担がれていた
0141この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 22:15:53.13ID:YvlvzCQa
いいともで雑魚芸人が
♪冷やし中華 始めましたあー

と歌ってもタモリは「俺は全冷中発起人だぞ!」と言わず 
もうめんどうくさかったらしい

全冷中が嚆矢となり

カノッサの屈辱 ホイチョイ テルマエロマエ ヘンタイよいこ
BABYⅯETAⅬ 新しい学校

など「冗談集会」が後発
0142この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 22:21:42.23ID:YvlvzCQa
ホイチョイは「東京イイ店 ヤレル店」をギャグ本として出したが
全国区で マジのナンパ本として売れてしまった
安倍ちゃんは暗殺されちゃうし
成蹊ボンボン集団も「何でもマジウケ貧乏田舎者にはかなわねえや」だな
0143この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 22:24:54.32ID:1qKJohsP
そういえばコサキンのパックインミュージックで一番の祭りになってたネタは
小柳ルミ子大澄賢也の超年の差婚だったな
0144この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 22:34:41.01ID:YvlvzCQa
小柳ルミ子が凱旋コンサート打つので100万で抱かせてやる・・・
小倉の総合病院院長は
ピラニア捕食ショースナック「ピラニア」経営者に100万渡す
「抱けんかった!銭返せ!」と言う院長をバラバラにしてピラニアに・・・

篠原ともえが台北来るから100万で抱かせてやる・・・
ホテルにオッサンが来た篠原は暴れて歯を折った

倉田保明の頃から台湾は変わらない
倉田抱きたい・・・ってのも居たのかも
0145この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 22:44:17.60ID:YvlvzCQa
黒パンはイエローキャブ出資者で
野田社長も麻雀要員として黒澤邸に出入りしていた
黒澤は野田を与太と思ってたらしい
堀江しのぶを連れて逝くと黒澤夫人がヤケにしのぶ気に入り
「この娘 乱に出してあげたら・・・」となった
0146この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 22:50:02.90ID:rNGiHypN
大昔お正月番組で爆弾が破裂
する前に答えて次の人に爆弾を
渡すゲームがあった
Q.初体験は何歳?
岡江久美子は時間ギリギリまで
答えを渋っていたが土壇場で
「26歳!」
と答えていた
大和田獏と結婚したのが26歳
だったので26歳前とはテレビで
言えなかったのだろう
あるいは本当に26歳だったのか?
0147この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 22:57:47.33ID:YvlvzCQa
御徒町飲食殺人エリアは
せんだ!みつお!ナハナハ!100均! と言うエンドレス連呼音声でウザかったが
今は
買取!大〜吉~買取!大〜吉~のイッコー連呼  脳腐りそう
0148この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/07(火) 23:04:40.24ID:n1JdiE28
キチガイスレ
0149この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 06:35:57.68ID:BU4vySas
>>145

黒澤プロモーション(黒パン)≒巨乳グラビアアイドルのイエローキャブ(野田)だったんだな
知らなかったわ
0150この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 06:55:58.31ID:N4lv5uki
松崎しげるがBS番組で当時
共演していた国広富之に …
「オレ、百恵ちゃんのお尻を
触ったことあるのよ
出番待ちで並んでいた時に
目の前に百恵ちゃんが居てさぁ
我慢できなくなってお尻を
触ったらキャッ!って言った
それを週刊誌の記者が見てて
「松崎しげる山口百恵のお尻
を触る!」
翌週の週刊誌に載ったのよ
ホリプロからは抗議が来な
かったけど今じゃ出来ない」
コイツ絶対におかしいぞ!
セクハラじゃなくて痴漢だぞ!
0151この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 07:51:17.94ID:LOGo4YNy
当時は林原めぐみが徹子の部屋にゲストで出るというのが大騒ぎだった
大山のぶ代などを除いて声優が徹子の部屋に呼ばれるって前代未聞
あの頃の徹子の部屋は大御所芸能人ばかり来て、しかも声優なにそれ?みたいな時代だったから
0152この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 08:57:32.19ID:BU4vySas
コマネチ!は元祖はせんだみつおだったのか
たけしは二番煎じ・・?
0153この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 09:57:16.58ID:yhfefTk6
行間空けハゲも改行過多ハゲも生活保護か?
病気の臭いしかしねーな
0154この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 11:41:27.13ID:Mk9f6TkA
大昔たけしとせんだは仲が良くせんだの方が格上だった
たけしはせんだ あのねのね 斎藤清六を「兄さん」と
たけしはせんだのギャグをパクリまくっていた
鶴太郎もたけしのヘイコラ腰巾着だった
おきゃんP高卒女の方を鶴太郎が掻くと
その日から女は軍団に命令口調
たけしはANNで
「鶴太郎のポコチン吸ったら即日軍団に命令口調かよ!
 女は出世が早ェなあw」とガチで仕掛けた
高田も「露骨過ぎますよ」と呆れていた
鶴太郎は痩せてプロライセンスを取りたけしの前でシャドウを始めた
芸人はバカ・・・って話
0155この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 11:50:20.61ID:rGYmsjdR
伊集院光もそうだけどコサキンもたけしのオールナイトニッポンも芸能人ネタはあくまでギャグだから
0156この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 11:53:23.35ID:Mk9f6TkA
セントルイスは「インテリ漫才!」と大ブレイク客が殺到
前座が無名のツービート セントルイス目当ての客に毒毒過ぎて全くウケず
客「つまんねーぞ!早くセントルイス出せ!」
たけし「何だと!」
客とたけし乱闘 大爆笑 仕込み客はハーキー
♪浅草キッドの「おまえと 会った 浅草の・・・」おまえはハーキー
談志は当時から
「セントルイスなんざ似非インテリだ たけしがインテリだ」
0158この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 12:02:46.09ID:Mk9f6TkA
竜介だって 紳助ファミリーのリーダー格 
でテレビに出てれば年収億だったのに
風俗案内の最中に突然死
2人に亀裂は無かった というが
0159この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 12:13:17.71ID:Mk9f6TkA
境界知能・・・って概念は非常にスッキリ得心する用語

さんまを見て「いわしだ!」と騒ぐ香具師
「TVと違う!愛想悪い!」と怒る香具師
悪役俳優を見かけて110番するバカ
山田五郎や久住の後頭部叩くバカ
ガチンコに出てたヤツ 見てたヤツ皆境界知能
ガチンコはヤラセがバレて放送中止になったのでは無く
放送中に出てる奴が全員収監されてるんがスポンサーにバレたのが真実
と暴露したガチンコⅮも最近自殺
0160この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 12:37:39.71ID:Mk9f6TkA
40年前1年間歌舞伎町に住んでいたが
今も存続しているのは 
とんかつにいむら とバッティングセンター だけ
酒卸の塩田屋まで消えててド下痢脱腸
ゴールデン街で殴り合っていた連中も死滅
訪日外人ウロつくトイレ芳香剤みたいなエリア
0161この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 13:04:06.32ID:ly+rGWXp
>>156
セントルイスは漫才ブームの時、
テレビ出ないで仕事何してたの?

ブームが終わった後、なんかの雑誌で
人気出たやつらをディスってたけど
って同じ話前にも書いたな
0162この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 15:31:18.27ID:N4lv5uki
梓みちよがプロ野球の東尾修と
愛人関係だったのは有名だが
梓みちよってレズじゃなかったの?
0163この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 15:44:47.54ID:N4lv5uki
レインボーマンには夏夕介と
結婚した伊藤めぐみが出てた
定期的に伊藤めぐみとはSEX
してたけど夏夕介に招待状
貰った時にまさか昨日も
「もっと!もっと!」
とヤリ捲った伊藤めぐみが結婚
相手とは…
伊藤めぐみも昨日抱かれたのに
平然と新婦に収まってて驚いた
(洋子へ・長門裕之)
0164この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 15:46:04.69ID:F9yV1G/n
ホモは多いけどレズってあまり聞かないよね
京マチ子はお付きの人と住んでたってどこかで見てこの人がガードしてたから結婚しなかったのかなとか想像したり
0165この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 15:47:03.45ID:N4lv5uki
北大路欣也は昔から一貫して東映の
役者仲間が亡くなっても一切追悼の
コメント出さなかった
重役の息子だったからか?
0166この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 15:49:23.79ID:paYncgHr
>>117
まあ反共産党しか居ない会社だったよね、最初は
スト破りで作った会社だから
東宝が組合と和解して裏切って独立した映画会社になったけど
0168この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 17:00:13.71ID:yhfefTk6
カージナルス(タカと枝豆)の名付け親は
セントルイスってwikiにあるけど、
師匠じゃないのか?
ヒロミは弟子って書いてあるな
0169この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 17:19:46.15ID:SUmXP9LO
パソコン使えなくても、スマホなら自由自在というジジイが書き込んでるんだな
しかしよくこんなキチガイスレ、スマホのちっこい画面で熱心に読んでるもんだw
0170この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 17:27:07.02ID:Lk57E/9X
歌劇団は琵琶松竹宝塚いずれも闇が深いと思う
レズ関係だけでなく
のし上がるために偉い人と肉体関係を持って
余りも偉いからスキャンダルとしてはタブー視されて
そういう両刀遣いは結構いるんじゃないか
偉い人は男に限らないしね
映画じゃないけどドラマのTBSを作り上げた人とかさ
0171この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 17:30:12.76ID:Lk57E/9X
>>164
ホモだって隠されてるのは一杯あるだろう
ナベプロで常務が解任されたけどさ

どっかの事務所みたいにタレントを超偉い人に献上しておけば
ミエミエなのに世間では女性アイドルの事務所と認識されるのだ
0173この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 17:32:00.41ID:Lk57E/9X
自分が前から分からないのは
東映の経営陣にホモはいないのかという事
役者とホモ関係にならないのかという事
そういう形跡は感じられないが
そんな事は果たしてあるんかね?
0175この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 17:40:04.68ID:Lk57E/9X
>>172
向田邦子ってそんな凄いかね
家族ロマン主義的な題材がお茶の間に受けるのはわかるけど

ドラマは久世光彦の演出の功績が大きいんじゃないかね
「自由な女神たち」はクソつまらなかったけどさ
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 17:54:39.88ID:Lk57E/9X
>>176
けど面白くないじゃん
森田芳光もよく映画版引き受けたよね
悲しかったですよ森田さんがどんどん凋落していくのを見るのは
0178この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 17:55:09.29ID:pJYwYRr9
佐良直美はキャシーのレズ暴露でテレビに出なくなった
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 19:08:37.25ID:F9yV1G/n
Googleに新珠三千代て入れると田中角栄て出てくるし
京マチ子て入れると大映の社長出てくるし
美人で独身だと色々噂されて可哀想
0181この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 20:05:32.18ID:dRTv2LuR
>>156
浅草キッドのモデルはたけしがツービートを結成する前に、才能があるから一緒にコントやろうと約束していたけど、アル中になって結局ダメだった人のことのはずだよ
0182この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 20:51:57.63ID:SUmXP9LO
今週の東映チャンネルで石井輝男&岩城滉一の暴走族シリーズやってるが、
「爆発!暴走族」なんてあまりにもバカっぽい頭悪そうなタイトル、
石井さんは嫌にならなかったんだろうか
0184この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 21:53:17.59ID:AEENrqtV
>>170
満映の甘粕に残ってるエピソード
・女優を酒席に同伴させることを禁止
・内地から来た映画会社の上層部を接待した席で彼らが「お前のところの女優を抱かせろ」と強要した際に、
「女優は酌婦ではありません!」と毅然とした対応をした

わざわざこういうエピソードが残っているということは
甘粕以外の人は許可したってわけで・・・
0186この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 22:29:01.18ID:N4lv5uki
レコード大賞が全盛期に向かって
行く高度経済成長期に最優秀は
逃したが新人賞を受賞した20歳を
過ぎた女性歌手がとんでもない
“筆下ろ師” で中学校にあがった
ばかりの13歳の少年歌手を自宅に
呼び一緒にお風呂に入り湯船の中
で抜いてくれたそうだ
あまりの気持ち良さに中学生に
なったばかりの少年歌手は週に
何度も女性歌手のマンションに
行き抜いて貰い “筆下ろし” もして
くれたそうだ
この20歳を過ぎた女性歌手は
お嬢さん育ちで進学校卒だった
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/08(水) 23:26:59.88ID:MSKXR9Nr
>>185
別にプライベートなんてどうでもいいわ
小津安二郎が高く評価してというのもうなずけるいい女優さんだわ
0191この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 05:53:52.48ID:7NoWtAOr
>>156>>181

♪名曲・浅草キッド 相方のモデルはずっときよしさんだと思ってた(恥)
ツービート結成以前の人だったんだね
0192この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 07:25:46.65ID:/8cFf+mN
久世は缶ピース1日100本
朝まで執筆 海苔巻き喰って寝ようとし
喉に詰めて死んだ
0193この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 07:30:10.22ID:F4jDqpTu
>>187
そりゃいい女優さんの良さが何から培われているか気になってさ

旅行かな?美術館巡りかな?文学とか読んでるのかな?とか
0194この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 07:38:16.53ID:/8cFf+mN
有名コスプレイヤー

「どんなポーズしても
 結局私の鼻の穴の中の鼻毛だけしか撮らない人がいる」
0195この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 08:09:58.99ID:SMxjE1sk
>>183
東映のタイトルセンスの無さで損してるのが内田吐夢
「浪花の恋の物語」「酒と女と槍」「妖刀物語 花の吉原百人斬り」「恋や恋なすな恋」変なタイトルばっかり
0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 09:20:32.05ID:oMgS6N0i
>>195
見たの?
全部名作だよ
0199この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 10:33:37.39ID:3AF9xRV6
性格の悪かったスターという話題で必ず出てくるのが新珠三千代
どれだけ酷かったんだよ
0200この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 10:38:29.72ID:/8cFf+mN
でも太川陽介 介護慣れしてるな 親介護経験者と見た
ファンも非介護世代だろう既に
昭和アイドルのコンサートも客は老人ばかり
今後の興行は「介護」がキーワードだな

大衆歌謡楽団とかに 年金世代が万札ホイホイ投入してる
0201この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 11:31:09.67ID:/8cFf+mN
オセロ黒の写真集は高齢者に売れた
TVに出てる人が毛を出すと高齢者は買うのだ
0202この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 11:51:45.43ID:oMgS6N0i
>>198
若輩者ならまあ仕方ないな温故知新

>>200
あんたいくつなの?
童貞ハゲなのに書込みあんなんで高齢者じゃないならイタいだけの輩だなw
0204この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 12:48:47.56ID:+C6K6sGH
>>141
ネタにマジレスするのも無粋だが
全冷中では無くて
いたいけ祭りのほうが
嚆矢だな
0205この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 13:01:10.03ID:8e6r8M4q
>>198
全主演作を見たというわけではないが
吉田輝雄は助演だと美男子だし良い味を出す上手い俳優なんだが主人公となると灰汁が弱いというか見ていてどこか魅力的ではないところがある
そこがスターになれなかった原因なんじゃないだろうか
0206この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 13:12:56.02ID:/8cFf+mN
たけしは無名時代何度か 面白グループ に顔出ししたが
ツービートがブレイクすると
グループが つか コーシンが
「たけしは俺たちが発掘した!」と吹かし出したので
恩に着せるなっての!って怒ってたな
0207この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 13:27:04.63ID:FrAp4ljz
中村雅俊も桑田佳祐に感化されてから
歌い方が桑田張りになっちゃって
聞いてて嫌になるな
0208この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 14:07:21.34ID:/8cFf+mN
俺達シリーズは香港でも大人気
与太3人がゴロゴロ・・・・ってのがウケた
中村雅俊は3・11チャリティーコンサートで
香港逝って英語で礼していたよ
0209この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 14:28:05.90ID:oMgS6N0i
たけしは無名時代、若松プロの撮影現場にも
行ってたらしいね。映画に興味はあったんだろうな。エキストラで何かには顔出ししてるらしい
0210この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 16:26:42.17ID:/8cFf+mN
そん時のガイラとの約束も果たした
あの子役は後の高橋君だ

おいら理系だから映画知識0 それが劣等感
  てANNで逝ってたが大嘘
0211この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 17:17:54.41ID:8e6r8M4q
たけしって文学的才能は全く無い人だと思ってるけど映画の脚本作りとかどうしてんだろう
0213この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 19:39:54.74ID:h7iynSGN
すくなくともたけしは読書は一生懸命してる(昔、時間がないのでテレビ見ながら本読んでると言ってた)
松本はどうみても本なんか読んでるようには見えない
0214この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 20:12:11.71ID:D76qTt5s
>>211
脚本は準備する為のスタッフ用にあるだけ、
あとは現場で即興
0215この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 21:02:33.64ID:rK3jWdlU
>>213
読んでいるといっても自分の好きな理数系の本だけじゃないかなあ
昔好きな作家について聞かれて大江健三郎と答えたけど大江の作品の何を読んでいるかという問いには答えなくて話を濁してたから
テレビで大江と共演してるから読んでいるのは本当かもしれないけど小説や哲学みたいなのはそんなに読んでないんじゃないかな
0216この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 21:59:48.46ID:3qBCEEAf
>>215
武の歌で見る前に躍べなんてあるけどな
大江の小説からとったじゃないかと思う
ただ大江の小説と武の歌詞だと内容に開きがあるんだよな
多分タイトルだけいただいたんだと思う
0217この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/09(木) 22:29:59.22ID:FrAp4ljz
過去スレで山口百恵の次男・三浦貴大
・TVドラマに呼ばれないのか?
・映画優先の俳優なのか?
と言ってるウチに俳優引退の記事が
出て即時否定してた
長男といい次男といい…
なんで芸能界に入ったのかねぇ
0219この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 02:08:06.58ID:FScUWpB5
全ては学校の教科書から出題されるのだから
学校の教科書を支給されて東大に受かれない という頭が判らない

@ムツゴロウ
0222この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 06:01:26.93ID:FHe9vsRq
>>217
山口百恵と三浦友和の次男には宇崎竜童と阿木耀子が全財産を継がせると言っているから、よほど馬鹿やらない限り美空ひばりの息子と同じ人生だもの
趣味で俳優やってるようなもの
0223この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 07:10:20.78ID://OW0eYB
中村雅俊「俺たちの旅」(ドラマはどうでもいい)
薬師丸ひろ子「探偵物語」(映画はどうでもいい)

この2つの曲の歌唱は歌謡界に衝撃を与えたと思う
薬師丸のベストテン「探偵物語」試写会ロケ出演がYouTubeにあるが
周りに冷やかされながら歌を歌い始めた瞬間の集中力が凄い
0224この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 07:12:05.19ID://OW0eYB
>>222
その二家族は百恵引退後も深い交流があったのかね
宇崎阿木夫婦にとっては作詞家作曲家として
歌謡曲界への大きな一歩を踏み出させてくれた恩人でもあるもんね百恵は
0225この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 07:37:35.09ID:FScUWpB5
チ・ン・ピ・ラ
スティング丸パクリのラストでドド脱腸
公開当時皆コレを喜んで観ていたのか?
ふざけるな!!って怒る客居なかったのだろうか

名作スティングさえ知らない字幕洋画観れない
境界知能ヤンキーがターゲットだったのか?

制作はCX日枝  TV視聴者はバカである ってな攻めを徹底した香具師
オールナイトフジを強行制作し境界知能ヤンキー層を掴んだ
0226この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 08:13:06.45ID:t8CGMEV+
>>225
日枝など冷遇されてた人を戻したのは鹿内春雄なんだけど
鹿内春雄が電通と取引を始めたんだよ
鹿内信隆時代は電通を嫌ってた

だから、80年代以降のフジテレビは電通ノリそのものだと思う
0227この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 08:21:40.22ID:qun/A85V
>>225
川島透@東宝はジョニー大倉を残して
柴田恭平を時任三郎に変えて「ハワイアン・ドリーム」も撮ってる
この頃の松竹東宝東映は企画力が皆無でテレビ頼り
そのテレビがまた浅はか
0228この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 08:46:24.51ID:qUuDiZsM
>>220
教科書がレベル低いと思ってるとマイナーネタを擦るだけの人生になるぞ

ギャグの土台はポピュラーなものが良いんだから一番ポピュラーな教科書を読むのは正しいな
0229この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 08:54:53.34ID:FScUWpB5
さだまさし ♪海は死にますか〜
と歌って朝日から「右翼歌手」と叩かれていた
さだは
「僕が眼鏡でヒョロヒョロだから反論しないと踏んでるんでしょう」と

何かドッチもズレててもやもやした
0230この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 09:13:30.43ID:FScUWpB5
■有名人や金持ち、選挙になると
親戚だらけになる

ベッキーがそう言っていた 100人単位で増える と
そりゃ凄まじい と

■貧乏になったり警察のお世話になると
親戚が一人もいなくなる

ベッキーが今実感してるだろう
0231この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 09:22:23.32ID:0eTjOoW1
>>225
脱腸したら病院行かないと治らないよ。
チンピラ面白かったよな、封切りじゃないと思う
けど、お葬式と二本立てだったの当時観た。
スティングはNHKでもやってたし、テレビで観てたよ。好きな映画だな。被っても気にせず。
当時の儂のほうが脱腸くんより映画観てるし感受性が豊かなのは間違いない。
白ジャケットはカッコよくないと似合わない。
渡哲也も似合ってた。高樹沙耶も石田えりも
あの頃が一番良いな。いいとも青年隊のアツシは子分がハマって、いいともでもイジられてたw
金子正次の脚本に盟友 川島透がバブルの空気感を封じ込めたヤクザにも成りきれない若者の青春映画。当時の渋谷の風景、ファッションも今から見れば貴重な記録だし。まだ売れる前のPinkの音楽もテクノに福岡ユタカの透明感あるパワフルな声がイカしてた。
この作品を基点にして、続編やリメイクが数本あるし、影響は波及してる。同じ金子脚本でも
ちょうちんは酷いことこの上ない…
0232この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 10:07:04.52ID:0eTjOoW1
当然当時からスティングの話はされてたから、
脱腸くんの思考は40年は退行してるってことだな
0233この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 10:07:45.72ID:/FIYg9ex
作家の佐藤愛子は19歳で嫁入り
し生娘だったそうだ
新婚初夜の時に旦那がピストン
運動を始めたのでビックリして
しまったそうだ
単に挿入し射精して終わりだと
思ったらしい
尤もピストン運動を知ってからは
旦那のピストン運動が甘いと尻を
引っ叩いて叱咤したそうだが
0234この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 10:36:40.87ID:ReQtDMfc
NHKの朝ドラじゃなくて、TBSがポーラテレビ小説だったかな?
毎日昼帯でドラマやってた時代があって、佐藤愛子自伝のドラマ化があったな
借金地獄の佐藤夫婦、旦那役があの岡田裕介で、借金で追い詰められて精神病んでヒステリー、
キレまくるキャラが非常に似合ってて笑えたw
0235この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 13:19:40.49ID:LMxhYDIm
>>229
笠原和夫の「海も山も死なねえだろ」というのもズレてた
「二百三高地」のヒットの柳の下の泥鰌でで作られた「大日本帝国」が観客動員がいまいちで
岡田茂が「勝った戦争を見に来る客はいても負けた戦争を見に来る客はいないよな」という言葉は良い意味で節操がなくて好き
0236この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 16:15:45.49ID:tcbjNcrs
雲の上団五郎一座

日専で放送してたけどこんな映画あったんだ
やはり東宝が一番弾隠してるな
はよ全部ソフト化しろや
0237この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 17:35:47.11ID:/FIYg9ex
西川峰子は部落出身なので気が強く
日本人の男たちは舐められっぱなし
だった
0238この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 17:41:13.02ID:/FIYg9ex
少年歌手の筆おろしを楽しんでいた
新人賞受賞・女性歌手は若くて
カチンカチンのオチンチンが大好きで
握ったまま左右に振ったり前後に
振り回して楽しんでいた
その女性歌手は若くてカチンカチン
じゃないと怒られるそうだ
0239この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 18:19:08.03ID:tcbjNcrs
地方に旅行したらホテルのテレビで地上波3つとかBSもまばらで松竹東急は映らないとかあって
普段首都圏に住んでBSCS見れる環境って恵まれてるんだなと思った
そりゃ皆んな東京に出てきますわな
0240この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 19:25:59.20ID:RDe8EfzT
加藤和彦が他界した時にワイドショーでそのニュースをやってたんだけど、コメンテーターのなかにし礼が「加藤和彦は死んで当然だよ。安井かずみは皆のアイドルだったのに、亡くなった途端すぐに再婚しちゃった。それで周囲から誰もいなくなって鬱になった」と言ってて、あれ、なかにし礼ってこんなに性格きつかったっけ?と違和感があった
0242この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 21:39:57.36ID:e57tfZpw
笑いの正解 東京喜劇と伊東四朗
著者笹山敬輔(著)文藝春秋(2024/05/11発売)

伊東四朗の「むかし・いま・これから」を約百年に亘る“東京喜劇史”を軸に鮮やかに描き出す本格的評伝。
「喜劇にはあらゆる役が登場します。二枚目から老け役、女形、それこそ動物の役まで。
喜劇をやっていれば、どんな役が来ても驚かなくなりますよ。だから私は、喜劇ができれば
どんな役でもできると思っているんです」(本文より)
0243この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 22:12:44.57ID:FScUWpB5
加藤和彦は死んで当然だよ とまでは言っていなかったが
遠回しにそう言っていたw
再婚相手の中丸も色々言われていたしね
トノバンが帰宅したら中丸は消えて 家具どころかトイレのドアも
持って逝かれていた
0246この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 22:43:19.52ID:/FIYg9ex
なかにし礼が黒沢年雄に楽曲を
提供した時に黒沢に辞退されて
勝手にムカっ腹たてたそうな
0247この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 23:08:15.03ID:qun/A85V
>>246
それで自分で歌って映画でも主役したじゃないか
映画界にも爪痕残した人だよ
他の世界で名を成した男性が
成人映画で自伝的映画の主演は映画史的にも貴重
小沼勝に鹿沼えりw
0248この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/10(金) 23:11:46.07ID:qun/A85V
>>240
安井かずみ&加藤和彦なんて歌謡曲とテレビが中心のザ芸能界のダサさと底の浅さを象徴するような夫婦
テレビ料理番組で欧米仕込の手料理とやらを披露してたがあまりのダサさと料理の下手さに爆笑
高峰秀子や伊丹十三の爪の垢でも煎じて飲んで欲しい
0249この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 00:26:01.25ID:YWq9KDWc
■安井かずみ&加藤和彦なんて
歌謡曲とテレビが中心のザ芸能界のダサさと底の浅さを象徴するような夫婦

それは近かった拓郎も指摘していたな
メイドとか雇って何やってンだよ と

「拓郎サンはカラオケ印税だけで毎年2億」 @藤岡藤巻
0250この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 01:05:03.69ID:WarCDXZM
>>225
お前すぐに「〜は知らない」って言うけど、それってお前の只の願望だよねw「オレはこんな事知ってるけどこいつらは知らないよねw」っていうw
だけど少しでも興味のある奴は知ってるんだよ、今の世の中ネットがあるお陰で知ろうと思えばある程度の事は調べられる
逆に興味の無い奴は知らなくても何も問題無い、お前がネタにしてるスティングだって興味の無い奴は何も知らない、それで何も問題無い
要はお前が一人相撲取ってるだけのハナシw
0252この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 08:19:17.28ID:YWq9KDWc
真田は主演をナベケンに譲り
嫌われ者覚悟で「変な日本描写」に口出ししまくった
で 「あのチビは煩い」と嫌われた
最終日「スタッフが呼んでいる」と言われた真田
「喰らわされるな・・・」と覚悟した 
東映凶殺太秦育ちだ 知ってるさ

スタッフは「お前は青臭い活動屋魂を捨てていない!」
と乾杯してくれた
散ったスタッフがイイ噂広めてくれたお陰で
ショーグン は成功
0253この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 08:26:02.66ID:aUub2DEE
林真理子の著作でもあったな
吉田拓郎が加藤和彦夫妻のズレッぷり
鼻につく感じを指摘するくだり
トノバンの曲は問題作、一般には分からない物ばかりだし
ズズは音楽的な造詣が浅いのに口を挟みたがるとか
0254この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 08:34:57.08ID:YWq9KDWc
トノバン 伊丹 景山・・・
キャンティ常連高身長粋人枠は皆変死
0256この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 10:00:21.37ID:VvUgZCug
>>248
底の浅いものにわざわざ執着するのは良くないな

加藤和彦は再婚失敗と鬱と借金のトリプルパンチ
キツいよね
0258この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 10:52:24.48ID:Z08mAJpp
>>240
加藤和彦の三番目の嫁のオペラ歌手と飲んだ人が本人から聞いた話では加藤との結婚生活の実態はほとんどなかったとか
0259この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 11:18:57.62ID:YWq9KDWc
トノズズは執事やメイド置いて今でいうアニメみたいな生活をしていた
拓郎は「何やってんだ」と
ズズ「優雅な生活こそ 最大の復讐」
  「ラーメン 餃子みたいな日常ではバルザックみたいな創作は出来ない」

拓郎「トノバン隠れてペヤング喰ってやがった」

バルザックは悪食で有名だった
0260この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 11:23:31.56ID:YWq9KDWc
トノバン「たけしが嫌い コンプレックス丸出しで世に出てて」
たけし「加藤って鶴太郎と同じバカ高校だぜ」

ヨーロピアンロマンを図図とアルバムにしていたトノは
欧州で無名
たけしは欧州で映画賞と勲章まで貰ってる
0261この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 11:39:19.12ID:GiBsrGNE
加藤和彦の自殺の原因は何だったの?
0262この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 11:43:53.58ID:YWq9KDWc
近しい人ほど 結局金コマだった という
渡辺ミサも
「自殺の数日前金無心にきたから 渡した」と
0263この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 12:16:00.67ID:apdr31L0
>>260
いや、加藤和彦のサディスティック・ミカ・バンドはピンク・フロイドやディープ・パープルと同じイギリスのハーヴェスト・レコーズからアルバム4枚発売してるから、欧州での知名度はロック好きなら坂本龍一や細野晴臣くらいはあるよ
70年代で日本人アーティストがイギリスのレーベルからレコード発売はかなりの快挙
0264この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 12:43:36.35ID:oTVvDjrA
ここの常駐童貞ハゲはゴシップだけ拾ってドヤって書込むのが生き甲斐(センズリ)だからw
ゴシップの対象者の作った物とか評価は見ない知らないが当たり前。ゴシップ集めと書込みに忙殺されて創作物を鑑賞する時間なんかない
0265この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 12:51:56.70ID:YWq9KDWc
トノバンも幸宏も嫁英国人に寝取られてる
0266この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 13:09:58.76ID:GiBsrGNE
>>264
お前もそれだけ書き込めるんだから
"暇" なんだよ!馬鹿が!
0267この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 13:15:20.45ID:bRR7fVOD
トノバン「たけしが嫌い コンプレックス丸出しで世に出てて」

たけし「いたなぁ、『イムジン河』一発で終わった奴が・・」

@「たけし吼える」
0269この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 13:16:59.98ID:sZ4FUg6A
>>263
勲章は貰ってないでしょ
たけしのフランスの勲章は文化人としては最高位で日本人受勲者はほんの少し
0270この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 15:03:49.49ID:PbjqF3b9
加藤のフォーククルセダーズの仲間の北山修はオールナイトニッポンで「自切俳人」名義の正体不明謎の覆面DJやってたな
正体がバレてきた時、偽装のために自切俳人×北山修の一人二役対談とかわけわからんことやってた
北山修の木曜一部オールナイトニッポンの次の担当者がたけし
リスナー層が重なってたので、当然ああいうノリになるw
0271この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 15:10:29.26
木村カエラのミカバンド当たったけど
それでも金無かったんだな
坂崎とユニットやったりしてたけど
0273この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 18:43:41.91ID:GiBsrGNE
膳場貴子は3人目も東大生
0274この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 18:55:04.51ID:GiBsrGNE
女性歌手が13歳になった中学生の
筆下ろしは犯罪だよな
0275この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 19:00:27.71ID:GiBsrGNE
若いカチンカチンのオチンチンが
好きなのは小柳ルミ子が証明済み
でも毎回精液の量をチェックされる
のもなぁ
チョットでも少ないと
「どこで抜いて来たの!」
詰問されるのもキツイ
0276この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 19:58:06.54ID:8SCqn/UI
大河内傳次郎も金は持ってたけど役者としては悲惨な晩年だったようだね
1953年の「丹下左膳」は傳次郎が再起をかけた作品で、永田雅一も張り切ってたんだが、伊藤大輔からは監督を断られてマキノ雅弘に
前編・後編の予定だったのに大河内傳次郎が高齢で思うように演技・殺陣が出来なくて後編はやりたくないとごねた
そのくせに大岡越前と丹下左膳の二役をやったからギャラを二本分よこせとワガママ言って永田雅一もマキノ雅弘もウンザリ
こんな感じでワガママ三昧だったから映画会社も使ってくれなくなって自宅の御殿に引きこもって晩年を過ごした
0277この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 20:09:21.96ID:klDv5lhn
>>269
たけしはレジオンドヌール勲章オフィシエだろ
ベルばらの池田理代子はそれより上のシュヴァリエだぞ
0278この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 20:42:55.86ID:PbjqF3b9
そういえばタモリのオールナイトニッポンで、タモリが大橋巨泉のモノマネで一人二役対談やったことあるが、
完全に騙されたリスナーが翌週
「なんなんですか巨泉さんはタモリさんに対してあんな失礼な態度で。不愉快です!」
とマジで怒ったハガキを送ってきてた。
0280この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 21:15:50.63ID:GiBsrGNE
浅野ゆう子ってなんで嫌われてるの?
0281この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 21:24:09.38ID:oTVvDjrA
タモリのモノマネはそんなそっくりでもないから、本物じゃないの判るだろw
話す中身が本物が言いそうなことを話すって言われてるけどな。巨泉とか寺山とか
タモリのオールナイト始まった頃、裏のセイヤングがせんだみつおで、せんだがタモリをライバル視してるって構図があったな。せんだは巨泉事務所
0282この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 21:26:27.25ID:GiBsrGNE
>>31
粗チンだったので中井貴恵は
吹いてしまった
0283この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/11(土) 21:54:33.09ID:PbjqF3b9
タモリのオールナイトニッポンで、深刻なネタの人生相談ハガキを読むコーナーがあった
色々ゴチャゴチャ悩みを書き述べた上で「私の選択はこれしかありません。自殺します」
そこでガーン!という感じで、映画「八甲田山」のメインテーマが流れる。チャーララー♪チャラララー♪

もちろん、そのあとで「なーんちゃってw」とネタ落ちすることは言うまでもない
0286この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 02:13:35.31ID:dEEEQXKh
>>284
男優もそんなかんじだなあ
トレンディドラマ以降俳優に若さ軽さばかり求められて
ベテランになってもある種の重厚さとか威厳が全然でない陣内とか
0288この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 02:57:22.30ID:VswlhdKA
>>277
1999年フランス芸術文化勲章シュヴァリエ
2000年フランス芸術文化勲章オフィシエ
2010年フランス芸術文化勲章コマンドール
2014年シャンパーニュ騎士団オフィシエ・ドヌール(名誉将校)
2015年シャンパーニュ騎士団シャンベラン・ドヌール(名誉侍従)
2016年レジオン・ドヌール勲章オフィシエ

グランクロワ(Grand-Croix, 大十字)
グラントフィシエ(Grand-Officier, 大将校)
コマンドゥール(Commandeur, 司令官)
オフィシエ(Officier, 将校)
シュヴァリエ(Chevalier, 騎士、勲爵士)

上下逆に覚えてるのね
0290この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 06:30:13.48ID:fiULRqcv
真田広之のショーグンって80年代にやってたあれかあ
80年代版のほうがアメリカでブームになってた気がする
三船敏郎が出てたやつでしょ
0291この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 08:44:07.50ID:8RNTY6KS
アメリカでの真田広之って、
よくNHK大河ドラマとかに出てくるわけわからん外国人俳優と似たようなレベルだろ
0292この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 11:05:25.12ID:6ZVI0U4N
片岡千恵蔵と嵐寛寿郎が共演した「龍虎伝」という映画があるが、千恵蔵とアラカンが犬猿の仲のため撮影が大変難航し、あっちのカットはいくつだ、台詞の量はと喧嘩が絶えなかった
映画のラストは千恵蔵とアラカンが汽車の先頭に立って仲良く手を降るシーンで終わるのだが、二人ともあいつとは仲良く並びたくないとそっぽを向いたので、仕方なくそのまま撮影した
0294この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 11:17:04.40ID:UMXzeKw2
マイナーというかほぼ名前上がらないけど好きな監督
吉村公三郎
0295この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 11:20:18.28ID:UMXzeKw2
>>292
山根寿子や花井蘭子もそうだけど戦前顔は今から見ると垢抜けないね男優も女優も
0296この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 12:19:37.86ID:MrT7HMfD
>>283
つまらんなあ、数々エピソードがあるだろうに
あんたが書くと何が面白いか全くわからん。
タモリが悪い訳じゃないのに
0299この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 14:42:32.33ID:jpV7h9VA
>>285
だからBS通販番組で共演してたんだ
0300この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 14:48:06.39ID:jpV7h9VA
東宝が売り出そうとして大失敗
した東山敬司って生きてるのか?
0303この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 15:55:17.31ID:UMXzeKw2
四畳半物語 娼婦しの

東映チャンネル5年以上契約してて初めてこんな映画見た
東映で遊郭ものをこの時代は珍しいなぁ
サラリーマン目白三平も調べたら珍しく東映
0304この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 16:18:41.85ID:f6S1zh/C
>>294
大映が気合いの入った作品を作ろうとすると監督を任される人というイメージだな
溝口が撮るはずだった「大阪物語」であるとか
「夜の河」は確か最後にデモの声(赤旗も映ったかな)が聞こえてきて、古き良き日本のシンボルのような山本富士子が滅びていくみたいな終わり方だったような(記憶間違いでしたら、すみません)
0305この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 17:04:32.32ID:jpV7h9VA
津川雅彦の娘って顔がデカいよな
0306この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 17:08:35.17ID:jpV7h9VA
千葉真一の長男である真剣佑は
ロス時代の14歳で子供がいるんだよな
千葉真一が存命中に週刊誌の記事に
大激怒して…
「レイプじゃなくて逆なんだよ!」
14歳で筆おろしされたんだよな
0308この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 18:35:08.75ID:MrT7HMfD
生物学的には精通してて生殖可能であれば、
やるなと言うのが無理。
その同級生の母親が初めてとは限らんし
0309この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 18:38:38.88ID:UMXzeKw2
>>304
夜の河それで合ってると思う
婚期とか傑作で好きなんだけど中々名前残すのは難しいね
0310この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 18:41:29.82ID:jpV7h9VA
東映が一時推してて芽が出なかった
堀越陽子(光恵)が結婚した横内正と
骨肉の離婚劇を演じたが
映画で脱がなかったのにTVで全裸に
なったのには驚いた
0311この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 18:48:14.80ID:8RNTY6KS
本屋で『週刊大衆』立ち読みしたら、「真梨邑ケイ、66歳のヌード!」のグラビア
袋とじでも食欲が減退してしまった
0312この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 19:23:23.75ID:jpV7h9VA
真梨邑ケイの脱ぎっぷりは絶対に
おかしいと思う
借金背負って支払いの為だろう
歌手とは誰も言わなくなった…
0314この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 20:07:58.01ID:TiuXmSq8
長谷川一夫は大映で女優の演技指導をよくやり、やりすぎて女優の演技が皆長谷川一夫に似てくるほどであった
「銭形平次捕物控 金色の狼」の撮影中に木暮実千代が映画を降りたいと言い出したので監督が訳を聞くと、長谷川一夫がああしろこうしろとうるさくて我慢の限界とのことだった
0318この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 04:45:15.88ID:5nL0mYzz
>>304>>309
自分の解釈は古い世界で生きていくことを決意したというもの
小津があのラストには批判的だった

「偽れる盛装」が一番好きかな
こっちはなんか笑っちゃうくらい全員笑顔で終わるんだけど
強引なハッピーエンドというべきなのか
ああやって振る舞わざるを得ない社会を描いているというべきなのか
これも解釈が難しい

「夜の河」は田中澄江なんだな
脚本にデモは存在するのかどうか
0319この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 04:52:30.17ID:5nL0mYzz
>>314
大映は衣笠貞之助の影響も強いでしょ
元女形で舞って演技指導だから

大映京都は、と書こうとしたけど大映東京での撮影も多いんだな
「白鷺」「歌行燈」がなんか雰囲気違うのは大映東京だからなのかな
自分は大映京都や東映太秦の時代劇はどうも好きになれない
0320この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 06:27:14.19ID:a6zIQgY3
東映の松田定次や佐々木康が作っていた娯楽時代劇は馬鹿にされることが多いけれど
片岡千恵蔵、市川右太衛門、月形龍之介、大河内傳次郎、大友柳太朗、中村錦之助、大川橋蔵、東千代之介らオールスターでの次郎長ものが、その年の興行1位になってたりするから
芸術性がなく映画の歴史に残らなくても観客にこれだけウケたというのは下らないものでもないよ
0322この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 08:04:57.06ID:a8Rf1Ymw
>>320
馬鹿にしてたり下らないとか言うのは誰だ?
あんた本人はどうなんだ?
0323この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 10:15:07.67ID:0ZMr4kCj
マキノ雅弘の自伝「映画渡世」を読んだらマキノ光雄のことはたくさん出てくるんだが
松田定次については全然語ってないな
ライバル意識でもあったのかな
0324この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 11:36:36.16ID:a8Rf1Ymw
志穂美悦っちゃん(ビジンダー)歌手デビュー
おめでとう。離婚、長渕逮捕が近いか
0325この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 12:17:14.53ID:MlASv92h
冷たいのは止まらないらしい
点滴等で現体内分抜いてから事態に対応かな
マックス・ポロコフのような扱いを受ければ禁断馬脚がでるかも
0326この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 12:33:15.85ID:8V6+EWKw
>>324
なんだよ…歌手デビューって
若い頃にレコード出してるじゃん
〈若い貴族たち・13階段のマキ〉
あまりの音痴に発売中止を考えた
と梶原一騎が嘆いていたぞ
「あの音痴を世に知らしめたら
女優として大変なマイナスだ」
レコード会社が
「良いとこ取りで1曲を作るから」
説得して発売に漕ぎつけたと
梶原一騎が失笑してたぞ
今の技術ならもっと上手く作れる
だろうけどな
0327この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 12:45:17.32ID:4I+pF4Xu
>>324
この板的には女必殺拳と二代目はクリスチャン
蒲田行進曲の本人役も入れておいたほうがいいでしょうかね
0328この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 12:55:11.63ID:UY774Y2h
劇画「空手バカ一代」の1話冒頭にヘミングウェイの言葉として「事実を事実のまま/完全に再現することは/いかに/おもしろおかしい 架空の/物語を生みだすよりも/はるかに困難である…/(アーネスト・ヘミングウェイ)」と書いてある
0329この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 13:46:45.11ID:4I+pF4Xu
梶原はヘミングウェイの「5万ドル」や「殺人者」みたいな拳闘ものの映画原作は書けなかったんだろうか
裏話を書くにはちょっと格闘界に関わりすぎていたんだろうか
たけしは「キッズ・リターン」を作っているが
0330この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 13:53:23.58ID:/OMLEEit
これは伝統の違いが大きいのだろうけど
当時のJACのアクションそのものは香港のカンフー俳優にも負けてはいないとしても、日本にはカンフー映画みたいなものを作る歴史が無いから、例えば千葉真一がいかに海外でそのアクションを高く評価されていようと、映画そのものを見ると千葉真一の空手映画よりも、やはりブルース・リーやジャッキー・チェンのカンフー映画のほうが見ごたえがあるという当然のことになる
0331この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 14:03:45.96ID:Aw5tGQgB
>>314
長谷川一夫は、かねてより舞台で歌舞伎のチョボではなくて文楽の大夫さんに義太夫を語ってもらいたがっていた
で、遂に大夫さんからOKが出て大喜び
ところが「こうしておくれやす」と注文つけたら、大夫さんは「へえ」と返事はするんだど、全然変わらない
伝わっていないと思って何度説明しても同じ
「いや、そうやのうて」と言いかけて、気がついた
依頼を引き受けて、文楽の大夫と歌舞伎役者の地位の違いを思い知らされていたのだ
それから長谷川は何も言えなくなった
0333この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 14:32:34.49ID:a8Rf1Ymw
東映チャンネルでやってた三浦光子の主演作
「母孔雀」見てたら、記録が小山内美恵子だった
0334この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 15:23:42.73ID:32poiEKI
SHOGUNで真田広之を見る機会が
多かったが…
小っちぇ〜〜〜なぁ!!!
0335この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 15:35:17.27ID:tnQ2C04V
浅丘ルリ子生で見て来た
あれで83歳は立派なものだよ
相変わらずガリガリだったけど背筋も伸びてて滑舌も記憶も良く遺伝子が良いんだろうな
0336この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 15:52:54.50ID:32poiEKI
真田広之は志穂美悦子より小さい
0337この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 16:27:01.75ID:TR2+tjys
>>329
漫画原作者と映画の脚本家は別だろう
若山富三郎の「子連れ狼」は小池一夫が脚本だが実際にはどこまで書いたのやら
林家木久扇が若い頃に勝新太郎から「劇画の『子連れ狼』のコマ割りがそのまま映画の絵コンテになったよ」と聞かされたそうだが、これは勝新の冗談だろう
0338この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 16:39:47.84ID:32poiEKI
小池一夫は自己破産だっけ?
弟子から借金しまくった挙句
0339この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 16:39:48.76ID:n7WKc9I1
ヘミングウェイの「殺人者」の映画化・・・
のちのアメリカ大統領がラストで撃ち殺されるアレだな
0340この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 18:15:43.53ID:n2lGo2uv
映画「浮雲日記」の中で宮城千賀子が三田隆の頬をひっぱたくシーンがあったが、何度やっても上手く出来ない。監督のマキノ正博が手本をやってみせても出来ない。それで宮城千賀子のファンで見学に来ていた岸惠子が「あんなに教わったら、私なら出来ます」と言ってきたので、マキノも「じゃあ、やってみようか」となり、芝居をやったところ、岸惠子がマキノの頬を思いきり殴った。現場は凍りつき、岸惠子も顔を真っ赤にして表に飛び出したが、マキノは「うまい!」と岸惠子の演技を褒め称えた。
0341この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 18:59:33.45ID:2leRZBvc
>>337
子連れ狼の劇画が絵コンテの件は何かで読んだな。キクちゃん経由じゃない、何だったかな?
勝プロだからなるほどと思った記憶がある
0342この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 19:03:52.46ID:mCaY/vBz
>>331
これって能の関係者が大衆芸能のトップ相手にイキってる
今だとミニシアター関係者がアニメ監督相手にイキってるみたいなものだ
それで長谷川一夫を嗤うというのはさあ…
みっともないことだよ

能ってのはそこまで偉いものじゃない
戦前は経済的に大変だった
そういう妬み嫉みもあっただろうと考えないと
0343この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 20:19:55.99ID:n7WKc9I1
上の方にちょこっと名前出てるダディ竹千代が死んだな
訃報記事に「オールナイトニッポンのDJもつとめた」とあるが、
何しろ木曜一部、自切俳人こと北山修とビートたけしの二大強烈DJにはさまれたほんの短い時期だったので、
誰も覚えてない・・・
0344この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 20:22:05.84ID:mepymYnc
>>333
三浦光子主演の映画ありがてえな
こんな色気ある人今いないよ
0345この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 20:23:18.93ID:mepymYnc
浅丘ルリ子今日のトークショーでも小林旭と恋仲だったって言ってた
裕次郎も石坂浩二も何度も撮るのを嫌がらない人だと
0346この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 21:31:30.62ID:SgRMYwGI
>>337
よく読め
原作を書けと言ってる
それに映画の原作クレジットが適当なのは知ってるだろ
キャラ使ってるだけだったりプロット考えただけだったり
川口松太郎なんか出来上がった脚本をノベライズして
原作クレジットと原作料を頂いてる
川口の小説が先のやつもあるけどな
0347この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 21:36:43.13ID:SgRMYwGI
>>341
小島剛夕のコマ割りは余り映画的でもないけどな
凄く省略が多くてどんどん話が進むから
大島渚の「忍者武芸帳」と間違えてんじゃないだろうな?
0349この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 21:48:36.20ID:8V6+EWKw
>>345
あの当時は浅丘ルリ子と小林旭
芦川いづみと葉山良二が同棲してる
のは有名だった
葉山と別れて粗チンと一緒になり
「いづみちゃん大丈夫かな」
と言われてた
粗チンは端役の仕事がメインで
後年あんなに化けるとはな…
粗チンは化けずそのままだったが
0350この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 22:27:37.33
小林旭はひばりみたいなブスと結婚するのは辛かっただろうな
キチガイババアや能無しの弟までくっついてくるし
0351この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 22:53:20.06ID:mCaY/vBz
>>348
それは能のイメージ作りに乗っかってない?

能狂言は明治時代に一度ボロボロ状態になってなんとか持ち直した芸能だからね
苦労した分含むものはあったんじゃないかなあ
伝統あるようで歌舞伎ほどトップが強いわけでもない
0352この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 23:03:23.20ID:IZfkL4mO
>>347
漫画を撮っただけのあんな意味不明な物と間違える訳ねーだろw
ゲキメーション猫目小僧のほうが全然良い
子連れ狼は実際に漫画と同じ画面構成のカットが
結構あるよ。見たから言ってんだよ
0353この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 23:14:19.93ID:IZfkL4mO
>>343
ダディ竹千代はコミックバンドの人って印象だけどな。「ギター」って形のギターとか、メンバーがモノマネやったり。ベースが飛び跳ねてポリスの曲やったりとかw
あとロマンポルノ「Mr.ジレンマン」にも出てた。
それに木曜深夜は那智チャコのパックのほうが長いこと人気あったからそっち
0354この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 23:17:55.32ID:8V6+EWKw
>>350
最後は "理解離婚" か
0355この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 23:46:59.18ID:9nt3bBdE
>>328
それちょっと前にXで少し話題になってたけど、ヘミングウェイはそんな事言って(書いて)ないそうだ
梶原お得意のホラ説が濃厚
0357この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 01:29:08.80ID:hPKWLwVQ
>>356
音程大丈夫だったかなぁ
ずいぶん前から音程が外れて
大変みたいだから
0358この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 02:39:44.87ID:GJe6tW0x
>>342
かつて人形浄瑠璃が隆盛を極めて、「歌舞伎はあってなきがごとし」と言われた時代があり、その頃作られた名作が歌舞伎に移されて今でも演じられている
だから文楽の世界では、人形浄瑠璃が本流で歌舞伎は傍流という意識があった

その歌舞伎界では花形役者がトップで、太夫(チョボ)の序列は低く、文楽の柱である大夫とは立場が全く違う
だからもし文楽の大夫が歌舞伎のチョボをやったら、文楽には戻れなかった
長谷川一夫は歌舞伎出身の人なので、大夫のそういう本家意識が分からない
0360この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 04:45:08.21ID:rWteKula
>>351
客入るのと格は全然違う話だよ
客入るのは江戸時代からずっと歌舞伎の圧勝だよ
それが目的の大衆芸能だもん
0361この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 07:30:28.09ID:3oNOUTSR
大映は七剣聖のうちバンツマ、片岡知恵蔵、市川右太衛門、アラカンの四人が所属していたのに、永田雅一が全員解雇して、それで長谷川一夫だけ重役待遇で招いて「銭形平次」を撮る
どうせ戦後の大映の主力映画は時代劇になるのだから四人残しておけばよかったのに
それにバンツマも知恵蔵もアラカンも現代劇も充分出来た
0362この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 08:38:40.10ID:c7STSFcK
>>359
たぶん勝新は儂と同じ画面構成の意味で言ったんだよ。
映画のカット割は=コンテじゃないし。画コンテがある現場なんて極々稀。台本に線引いて、カット決めるだけ。勝新演出なんて台本あってないようなもんなんだから、口頭指示だけ
0366この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 11:03:16.72ID:c7STSFcK
>>363
子連れ狼(若山富三郎版)でwiki に色々書いてあるから参照お願いします。勝新は製作だね
0367この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 11:33:14.34ID:109mzYle
質問
劇団(文学座とか俳優座とか)に所属していてフリーの役者と特定の映画会社と契約結んじゃう役者と2つのパターンがあるの?
例えば新国劇出身の役者でも大友柳太朗は大映画や東映と専属契約を結んだけど緒形拳はフリーだとか
そういうのは自分で決められたの?
0368この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 13:31:38.07ID:JZAmaxu/
Wikipediaでも情報量の少ないのがあって
原研吉が55歳没で短命だったのはわかっても
なんの病気で亡くなったなどは全く書いてない
ネットで調べても出てこないし
0369この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 13:33:31.00ID:dPwdepN5
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
0370この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 17:59:47.71ID:oSX5Y+Bu
サラリーマン目白三平 亭主のためいきの巻
は東宝だが
サラリーマン目白三平
は東映だわ

こんなシリーズがあるとは知らなかった
まだまだ蔵出したくさんあるんだろうなぁ
0372この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 19:19:05.23ID:3iRTm7u7
あれ?サラリーマン目白三平って笠智衆でしょ
五社協定は1953年成立だけど松竹の笠智衆が東宝やら東映の映画に出てもオーケーだったの?
0373この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 19:50:44.81ID:hPKWLwVQ
ゲイって相撲のマワシ(褌・締込)姿で
抜いてるのか?
0374この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 20:26:29.35ID:/4hGFNUh
>>367
社員俳優が一番多い
偉くなったり伝があればフリーになれることもある
フリーになっても本数契約や専属契約することもある
契約だから双方の合意が必要
0375この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 20:28:29.56ID:/4hGFNUh
目白三平シリーズは小説も当時は人気だった
作者が内田百閒の弟子の人で百閒に関する著作も多い人

>>372
ちょうど小津や監督協会が五社協定と戦ってる時期だったんだな
0376この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 20:39:41.49ID:WgsIXnr/
勝新太郎の没企画
・日伊合作の「THE UPPR HAND」
強盗団が銀行を襲って籠城し、警察に包囲されるが、マスコミとの取引で強盗がヒーローになるというもの
・「将軍と子犬」
戦中派の勝が17、8の青年を車にのせて二人の間のカルチャーギャップを描くロードムービー
・オーストラリアとの合作で「カウラ大脱走」
プロデューサーのバイロン・ケネディが事故死して没
・「座頭市 IN NY」座頭市がタイムトラベルで西部開拓時代に飛ばされてガンマンと戦う
・勝新太郎と宮沢りえの共演で勅使河原宏監督の映画
勝新が勅使河原宏の脚本に納得出来ず没
0378この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 21:43:56.98ID:eyN2qYPl
当時は完全に一般国民の敵だった悪徳労働組合・国労の協力を得て、
国鉄職員とその妻の物語を自らの監督・主演で映画化したのは左幸子
0380この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 22:03:54.49ID:rWteKula
>>374
・大部屋俳優や若手俳優など社員としての俳優
・社員としての俳優から専属契約
これで95%以上じゃないかな
0382この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 22:20:47.09ID:QguC+uDD
・サラリーマン目白三平 55 東映 千葉泰樹
・続サラリーマン目白三平 55 東映 千葉泰樹
・目白三平物語 うちの女房 57 東宝 鈴木英夫
・サラリーマン目白三平 女房の顔の巻 60 東宝
・サラリーマン目白三平 亭主のためいきの巻 60 東宝  ※目白三平物語だけ佐野周二、
0384この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 22:41:22.34ID:rWteKula
>>378
「遠い一本の道」って1977年の作品だろ?
当時の一般国民が国労が敵で悪徳だという認識があったとは到底思えないな
実態はともかく

民営化した時も養護する報道ばっかりだったし
福知山線脱線事故の時も労組の見解をマスコミは垂れ流していた
未だに洗脳されてる人間も多いのではないか
0385この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/14(火) 23:21:23.15
一般国民に嫌われてたからみんな民営化を支持して成功したんでしょ
団塊の世代は学生運動通じて極左の醜さ知ってたし
0387この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 01:47:57.65ID:UhLjBXRA
黒澤明のは雄々しいが、今村昌平の「にっぽん昆虫記」あたりのオープニングクレジットの字体はなんとも言えない味がある
ゴニョゴニョしてて
同じ日活でもスター映画には使われない字体だが、一体誰が決めてんのかな
0388この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 02:33:00.51ID:3xrGKsV2
昭和の時代に大相撲のメキシコ巡業が
あってTV放送禁止になったんだよな
男同士がTバックで抱き合ってる
ものを放送できないって!
これ本当の話し
0389この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 05:45:47.39ID:UZBJVC60
>>378
左幸子は田中絹代とともに日本の女性監督の嚆矢として評価されてるよ
「遠い一本の道」そのものも面白い
0390この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 05:56:05.31ID:FsHEFj2I
あの映画、メチャクチャモメた末に離婚に至った旦那の羽仁進の作風・演出法に結局影響受けてるよな
0391この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 06:43:13.51ID:c7lepuwU
岩波映画には「編集の神様」と呼ばれた伊勢長之助という人がいて
羽仁進、黒木和雄、土本典昭などはこの人から編集技術の薫陶を受けている
逆に小川紳介は伊勢長之助のことを批判して独自の路線へいった
0394この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 07:33:20.10ID:IthyTueK
YouTubeにあがってる品川隆二のインタビューだと当時の大映大部屋は鉄拳制裁が当たり前で殴られる毎日だったそうだけど
入社に10年の差はあるとしてもやはり大映大部屋の成田三樹夫はそういう雰囲気大丈夫だったんだろうか
0396この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 08:22:54.65ID:fHoQeTa/
両方大学中退でターゲットになった可能性あるけど
成田三樹夫は俳優座養成所だからね
周りにいっぱい知人いて助けてくれたでしょ
溝口の映画にも出てる小沢栄太郎も大映常連だし
0397この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 09:42:51.11ID:rCEjRVt+
>>391
その「編集の神様」伊勢長之助さんの編集技術の
妙技を堪能するのに最適な作品を教えてください。あなたが自分で見た凄さも具体的に聞きたいです。日本万国博は見ました。
0398この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 10:30:39.64ID:oKkZo7w+
当然というと当然かもしれないが
俳優の没年不詳も悲しいな
南部彰三、高村栄一、石原須磨男、原聖四郎、堀正夫、小林加奈枝、村田扶実子、伊東光一、近衛敏明、花布辰男、丸山修、堀北幸夫、南條新太郎
これまた当然みんな亡くなってるんだろうけどそれにしても…
0399この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 12:35:32.79ID:kd5g+1KD
>>382
東映と東宝で掛け持ちみたいのしてるの面白いね
0400この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 13:01:49.18ID:sAXN5r6Y
千葉泰樹以上に屈折した監督はちょっといないんじゃないかなあ
ニコラス・レイと同じくらい屈折している
「大番」見たら原節子の描き方に腰を抜かすよ
だって観客も加東大介の視点に立って原節子をスケベな目で見るように作られてるんだもん

と、これは質問なのですが2000年頃にスタジオAMSや大井武蔵野館で特集上映された鈴木英夫監督のパンフの話
『鈴木英夫は何故、大映を去らねばならなかったのか。「田坂具隆の教え」とはなんだったのか。成瀬巳喜男が密かに鈴木英夫に託したこととは。美鳩まりとの秘めた恋愛とは?今後、次々と明らかになる鈴木英夫インタビューに乞う御期待!』
と掲載されていたのですが後に上で挙げられた事柄について掲載された本はあるのでしょうか
秘められた恋はどうでもいいのですが成瀬監督の話は気になって
ここは詳しい人が訪れそうなので書き込みしてみましたすみません
0401この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 14:02:08.14ID:kd5g+1KD
大番1だけ見たけど原節子が天皇様みたいに描かれてた気がする
もっというとそのままスター原節子として
しかし私がここ数年でもっとも面白い新作に出会ったのが千葉泰樹のがめつい奴なんだよね
この映画めちゃくちゃ面白い
表に出てないのがおかしいくらい
0403この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 16:22:19.86ID:ZAIpzyUZ
神代辰巳は島崎雪子との結婚で色んな方面から叩かれたそうで
なにしろ神代辰巳と浦山桐郎は家に遊びに行く度に異なる女性が傍らにいるって人だったから
0404この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 17:31:28.05ID:4H4GLVZC
>>400
映画の國の関係者インタビューは読んでる?
あれが鈴木英夫の一番網羅的な文章だと思うけど
あまり鈴木英夫に興味がないのでよく覚えてない
司葉子や団令子がもうちゃんと演技出来る役者になってるかどうか
成瀬巳喜男が起用する前に鈴木英夫に尋ねたということや
「黒い画集第二話寒流」はかなり脚本を削ったということしか覚えてない
「寒流」については演出にはかなり疑問があって脚本が優れていると思っているが
削ったということなら鈴木英夫の貢献も大きいのだろうね
「寒流」と「悪の階段」はいい映画
「その場所に女ありて』何なんだかさっぱり分からない
映画も面白くないし司葉子の髪型からしてアウトだろう
司葉子は「麦秋」髪型も酷いから鈴木英夫のせいではないのだろうね
0405この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 17:35:37.50ID:4H4GLVZC
>>401
額に入った写真と回顧シーン以外に原節子は登場するんだっけ?
大番シリーズはいい映画だけどあまり顧みられないね
仲代達矢や淡島千景としても代表作の一つだと思う
大番のヒロインは節子じゃなくて千景だからね
実質主役に近い
ただ出番が少ない回もあるんだよね
0406この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 17:42:38.13ID:4H4GLVZC
ちなみに千葉大樹はすごく好きな監督なんだな
下町
幸福への招待
大番シリーズ
辺りが
0408この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 17:58:52.91ID:xvAldeU5
>>404
司葉子の髪型ってあの盛り髪?
あの時代の流行りじゃないの
団令子とかもっとすごい髪型してるよいつも
盛り髪で結髪が綺麗なのは若尾文子や京マチ子か
0409この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 18:01:39.63ID:xvAldeU5
NHK
伊豆の踊子
BS5月16日(木)午後2時00分〜3時28分 

白い巨塔
BS5月20日(月)午後1時00分〜3時31分 
0410この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 18:20:09.36ID:4H4GLVZC
>>408
流行で終わってしまう髪型は駄目な髪型
「砂糖菓子が壊れる時」の若尾文子の髪型なんてまさか!と思うくらい盛ってあるけどあれは今でもあり
「婚期」の京マチ子もなんかおかしいけどあり
「乱れ雲」の司葉子はもう全てが素晴らしい
0411この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 19:14:53.85ID:ju72D0gN
笠原和夫の『破滅の美学』によると、高倉健は明治大学の学生時代にかなり暴れまわっていて、東映入社したての頃に石原慎太郎が『太陽の季節』で芥川賞を受賞し、主人公のモデルは弟の裕次郎だろうと話題になったが、笠原は小説を読んで、主人公を地でいっているのは高倉健だなと思ったという
0413この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 06:02:39.41ID:r21uQFuU
「非常に凶暴な面を僕は持っている 今思うと2,3人殺しててもおかしくなかったなと
よく刑務所に入らなかったな と・・・」


高倉健 晩年のNHKインタビューにて
0415この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 06:55:34.53ID:l8cJPjWx
高倉健はTVで自分のことを話してる
山城新伍が大嫌いだった
0416この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 08:20:07.66ID:R2FMqPqb
高倉健がたけしを可愛がったって単に明治大学の後輩だからという面もあるんじゃないのか
0417この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 08:36:43.80ID:UXxy+1UU
たけしは裏ではかなりヘコヘコなので、そういう態度取られて邪険にするわけにもいかない。
その代わりたけしはそれを屈辱(自分からシッポ振っといて)として溜め込んで一気に手のひら返しするパターンも多い。
0418この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 08:37:17.07ID:l8cJPjWx
>>416
大学の先輩後輩は異常だ
高校までは同じ学校なのが分かっても
急に先輩後輩にはならない
大学だと同じ大学なのが分かると
急に先輩後輩になって
「お前後輩か!」
急に偉そうに言われて戸惑うわ
0419この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 09:33:30.89ID:946aMr0p
健さんとたけしへのアンチが禿げしいな
勘繰ってそんなにディスるほどのことか?w
0420この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 10:00:33.53ID:NaXviQgs
たけしが仮面夫婦だったとはいえ古くからの奥さんと離婚して若い女に走り
森昌行とオフィス北野を切り捨てた時もたけしの擁護ばかりで悪く言う人はいなかった
0421この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 10:43:16.37ID:2vX5gMX2
>>420
嘘つけ
あれは右翼系でバーニング寄りの事務所だったから表立っては独立系に対して非難の方が多かった
みんな金吸い上げられてるの知っててたけしに同情してたから執拗じゃなかっただけで
0422この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 11:14:26.11ID:BgKJMMSr
「首」は俺は戦国武将ってヤクザだろという映画で「あの夏いちばん静かな海」の頃に比べるとたけしも衰えたなと思った
0427この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 13:59:15.51ID:tZpJmqFT
ひひひひひひ・・・
0428この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 15:51:38.00ID:tZpJmqFT
ひひひひひひ・・・
0429この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 18:27:33.65ID:8882cFIb
たけしは俳優としても映画監督としても好きだが、吉本隆明が上昇思考が強すぎると評したように、昔の大学は金さえあれば誰でも入れたとか、テレビ番組で東大生と数学対決とかは、上昇思考の強さ故のコンプレックスみたいで、みっともないな
0430この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 19:28:16.28ID:Vrlcslpn
サラリーマン目白三平見てると45歳笠智衆が国鉄勤めで子供2人35歳の妻で中の下みたいな生活レベル
ネクタイ屋で10万円?くらい当たって周りにたかられる
家の中とか汚くて貧しいて感じなのに悲壮感はなし
小林桂樹が出てくる
0431この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 19:54:02.73ID:RjQ4+3Jq
左幸子監督主演の例の映画で
「国鉄に就職できたので一生安泰」
とかいうセリフが出てくる
親方日の丸左翼バンザイの映画だったな
0432この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 20:37:17.65ID:plWJ7XCx
>>430
社宅じゃない?
国鉄時代は国鉄の車両整備場と社宅だらけだった
この人は勤務しながら大学を卒業してる
部下が百閒の阿房列車シリーズに同行してた平山
確か広報活動の扱いで公務だったはず
0433この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 20:43:45.15ID:RjQ4+3Jq
そういえば「喜劇初詣列車」の渥美清と西村晃も大井町にあった国鉄官舎に住んでたな
0437この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 02:56:02.90ID:ZvtpJnBm
桂三枝(文枝)が人気が出て来て
東京へ進出した
「私は実は…早稲田大学にも慶應
義塾大学にも合格しているんです
私は母子家庭だったので母親を
関西に1人だけ残す事が出来ず
関西大学へ入学したんです」
ネット社会の怖さ
「関西大学といっても二部だよ
それも中退な
早稲田大学と慶應義塾大学にも
合格した? 聞いた事ないなぁ」
愛人との醜聞が騒がれた際に立て
続けに愛人と実母と妻が短期間で
旅立った…
0439この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 07:19:38.15ID:WV1JFDwi
そのまんま東(東国原英夫)も本当は早稲田に合格していたんだけど諸事情があって専大に行かなくてはならなくなったと言ってたなあ
未成年者淫行事件もハニートラップと言い張ってるし
0441この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 09:04:50.59ID:Au5NoJ5M
文句があるなら自分で編集しろだけど
Wikipediaに「仁義なき戦い」のファンがいるらしくやたら詳細に長い文章が載っていて
梅宮辰雄、山城新伍、北大路欣也、千葉真一らの項目は写真入りなのに
どうして菅原文太は写真無しなのよ
0442この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 11:45:22.84ID:o4W0xRH3
拓ボンが付き人についた俳優

伊沢一郎・星十郎・大川橋蔵・花房錦一(香山武彦)・内田良平・鶴田浩二……

川谷の本に実名で紹介されていたがひばりの弟にはよく殴られ虐められたって書いてあった
しかし撮影所で相当の被害にあった俳優名は明かさず二枚目俳優と実名は避けていたが

ひばりの弟だと小野透もどうしようもない愚弟でやくざだったそうだね
0443この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 13:29:21.04ID:j19BwPpI
ひばりの息子の加藤和也が「笑っていいとも」
に出た時、子どもの時のお誕生日会の写真って
言って、ひばりと子ども加藤を囲んだ記念写真見せて、当時の東映ヒーロー、ゴレンジャーとか
ロボコンとか、毎年恒例で放映中の旬のヒーローがお祝いに来てくれてたって、凄いなあひばり。
写真見た感じだと、アトラク用の安いのじゃなくて、撮影用の本物っぽかったもんな。力と金に物言わせてw だから息子あんなんなったんだよw
0445この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 16:27:56.36ID:nF93vVa5
性格が悪かったスター
【悪人】
佐野周二、大原麗子、関口宏、長門裕之

【性格が悪い】
津川雅彦、山城新伍、若尾文子、三田佳子、加賀まり子、樹木希林、名古屋章、森進一

【性格キツイ】
田中絹代、岡田茉莉子、八千草薫、有馬稲子、渡辺文雄、萩本欽一、井上梅次、小沢茂弘

【俺様・スター意識の塊】
鶴田浩二、小林旭、加山雄三、宝田明、勝新太郎、若山富三郎、山本學、美空ひばり、浅丘ルリ子、十朱幸代、浜美枝、杉良太郎、堺正章

【天然ドキュソ】
朝丘雪路、左幸子、松原智恵子、太地喜和子、桃井かおり、秋吉久美子、松田優作、萩原健一

【奇人変人】
三國連太郎、小川真由美、緑魔子
0446この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 16:44:31.91ID:B1lxYHFu
よし、新珠三千代が入ってないぞ
0451この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 19:41:19.48ID:B1lxYHFu
此村大吉
大映映画で松竹の鶴田浩二が主演なんだけど東宝や新東宝からも来てて
マキノ雅弘だし次郎長三国志とキャスト被ってるな〜と思って見たら
最初に久慈あさみが壺振りするシーン出てきて草
もうこれ次郎長三国志やん
0452この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 20:01:18.78ID:78mH8zLt
マキノ雅弘はリメイク作品ばかり作ってるイメージがあるが、あれは早撮りで安くつくマキノで昔ヒットしたやつをもう一度という映画会社の希望で、マキノ自身はまたリメイクかと気分を悪くしていた。鶴田浩二版「次郎長三国志」も人気が落ちていた鶴田浩二の復帰作として東映の俊藤浩二が持ってきた企画だが、二本を四十日間で撮って、制作費は一本二千万円をこすべからずという厳しい条件つき。しかも撮影中にライトが頭上から落ちてきてマキノが怪我をするアクシデントがあったにも関わらず治療期間の猶予ももらえなかった。
0453この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 21:27:25.25ID:38C7ARLF
丸山誠治の「男ありて」は野球映画なんだが脚本が菊島隆三で志村喬が監督をやる話だから面白い
三船敏郎や藤木悠や岡田茉莉子も出てくる
0456この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 02:34:24.94ID:/eUdXhLf
朝鮮人は全てにおいて疑惑だらけ
何一つまともに聞いてはいけない
0457この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 02:34:24.94ID:/eUdXhLf
朝鮮人は全てにおいて疑惑だらけ
何一つまともに聞いてはいけない
0458この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 06:40:44.08ID:wdGqXvqt
笠置シヅ子と美空ひばりの確執は有名だけど
美空ひばりの才能に嫉妬したとかではなくて、笠置シヅ子が「子供は大人の歌を唄うべきではない」という考え方の持ち主だったから
後年家族歌合戦みたいな番組の審査員をやったときも、笠置シヅ子は子供が大人の歌を唄うと怒っていた
0459この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 10:00:05.24ID:JVondP3Z
マキノ正博の「鴛鴦歌合戦」は奇跡の邦画オペレッタ最高峰だが、志村喬が渋いながら良い喉を
披露する作品としても知られている
0460この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 10:34:54.63ID:8pd21jj+
七人の侍の印象が強くて木村功・稲葉義男・宮口精二はてっきり東宝の俳優だとばかり思っていた
逆に志村喬は三島のからっ風野郎にも出てたり他の映画会社の映画に出まくってるから東宝専属だとは思わずフリーなのかなと勘違いしてた
0461この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 10:55:42.73ID:/Or/tlgR
東宝は1950年代くらいから1970年代くらいまでの
東宝芸能専属契約俳優リストがあったよね
志村喬の名前あったかな
原節子は引退後もリストに名前があって
本人から削除の申し出があったという話だった
0462この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 10:57:11.06ID:/Or/tlgR
主役や準主役やる俳優でも
専属契約か本数契約かフリーかは分かりづらいね
香川京子みたいにこの時からフリーになりましたと自伝で書いてくれるとはっきりするけど
0463この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 11:34:19.13ID:JVondP3Z
志村喬は寅さんのさくらの婿のヒロシの親父だったよな、北海道に住んでるけど絶縁してるとか。

専属って何だろう微妙だね。他社には出られないけど、自社のに出なくても給料貰えるのかな?
本数出れば手当は当然あるとは思うけど。
0464この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 13:18:44.41ID:TUi9r5lV
岸恵子の自伝読んでたら有馬稲子や久我美子とにんじんくらぶを設立したところ五社協定違反だと干されそうになったと書いてあった

ネットで小林桂樹のことを調べていたら藤本プロダクションから東宝へとあったけど
これは大映から引き抜く際に一旦藤本プロあずかりになったということかな
0465この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 13:34:24.96ID:7GBCQj3d
五社協定というのは基本的には大映のラッパの日活復活対策
戦前に軍部主導の映画界合理化で
製作会社は松竹と東宝だけに統合されるところを
日活も残すんじゃなくて大映にした
つまりラッパは日活を簒奪した
戦後の日活復活で大映を切り取られるのを恐れて協定を作った
だから東宝に行くのならやや緩かったわけなのね
小林桂樹は日活で映画界入りした俳優なのに
大映になってもそのまま戦後までやってくれてたわけだし
0466この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 13:36:58.17ID:7GBCQj3d
にんじんくらぶ設立の頃は
俳優ブローカーが力を増していたし
監督協会も五社協定打破で戦っていた頃
0468この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 15:51:12.40ID:2RnJEUY9
次郎長三国志は同じマキノ雅弘でも東宝と東映じゃ面白さが全然違う
もちろん東映<東宝な
0470この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 16:24:24.43ID:2RnJEUY9
忠臣蔵はどの映画会社も素晴らしく面白かったけど
0472この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 16:43:31.67ID:/Or/tlgR
>>467
俳優ブローカーは基本的には興行界の興行ブローカーが映画界に進出したもの
映画界と結び付いたきっかけは
戦後に映画の仕事が少なくて派手な生活が成り立たない役者が
演劇や歌唱の興行で収入を得ようとしたから
興行は暴力団とは違うけど
裏の世界だから名前はあまり出てこない
0473この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 16:51:58.84ID:/Or/tlgR
高峰秀子は母親が死んで父親の妹に養女として引き取られているが
この妹の夫つまり秀子の養父が活弁士上がりの興行ブローカーだった
戦前の子役時代に高峰秀子が
花柳章太郎の舞台や東海林太郎の歌謡ショーに出ているのは
この養父の采配だったのではないか
映画渡世にもその辺の詳しい事情は書いてないが
養母共々東海林太郎の家に寝泊まりしているが
これは興行の世界ではよくあること
一家を構えるわけなので
養父も東海林太郎家によく来ていたのではないかと思うが
もうその辺の事は誰にも分からなくなってしまった
0474この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 17:15:50.01ID:/Or/tlgR
高峰秀子は戦技直後にも東宝の俳優と興行に出ていたことを書いているし
新東宝時代も青柳信雄が高峰秀子の恋人兼ブローカーになっていたという
この人は歌舞伎一門の出で映画界に来る前は歌舞伎役者の新劇興行の演出をやっていて
新東宝の設立にも深く関わっている
ただ設立や直後の詳しいことは未だにはっきりしてない

黎明期の映画製作会社乱立にも劇場を握っていた興行ブローカーが関わっていただろうし
戦後の日活の製作配給再開にも旧日活系の興行主が深く関わっていたのではないかと思うがあまり調査されてない
山本富士子がラッパと決裂したのも
ブローカーを交渉代理人としたのが原因と言われているが
先に書いた理由からラッパは一部ブローカーを敵視してたのではないか
0475この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 17:22:59.91ID:dngqexw/
>>473
誰にも分からなくなってしまったことを何故あなたは周辺を知っていて推測で書けるのだろう?

ブローカーの定義がいまいひとつ分からない。
大手所属ではないがヤクザでも興行主でもない
個人事業者、もしくは自由業w
と言うことなのか?
0476この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 17:49:57.41ID:aB1FNUtr
俳優の契約内容にもよるのかね
それこそ何本出るとか社員になるとか
高倉健が東映にいた頃は東映以外の映画会社の作品に出演するなんてなかった
これは大映の若尾文子もそう
これが例えば小林桂樹の場合は東宝と契約を結んでからも新東宝で「一等マダムと三等旦那」「風流交番日記」や日活で「かくて夢あり」「学生心中」「初恋のカナリヤ娘」などに出演してる(これは例外的で基本東宝一筋だけど)
0478この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 19:32:22.70ID:GSWJ02wg
五社協定がやかましかった頃は、会社同士がスターを「交換」して出演させる程度か
若尾もそれらしいのが2本ほどある
0479この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 21:26:18.54ID:JVondP3Z
ブローカーって言うけど、今の芸能プロと何か違うのかね?人材派遣みたいに間に入って紹介と言うか、売り込む人ってことでしょ
0480この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 11:11:49.18ID:Ra8LjiJZ
東映チャンネルでGメン75見てたら
川路民夫が出てて良い味だしてる
でもTV俳優としては恵まれなかった
映画俳優はTVに傾倒出来なかったかな
0481この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 11:47:23.33ID:ar3t42AH
浜美枝や星由里子って10代?とか〜20歳前後って芋いし全然可愛くないのに
後年どんどん美人になって行くんだよな
今の東方シンデレラもそうだけど東宝のオーデ審査員は見る目あるな
0483この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 11:55:05.55ID:XZ54BnAx
川地民夫良い役者だよ。儂は好き。裕次郎が不良仲間だったのをカッコいいから役者に引っ張って
来たらしね。wikiには不良時代の川地民夫に葉山で殿山泰司がカツアゲされたって書いてあるなw
天然のトッポさが独特だよな。
蔵原監督と組んだ初期の主演作も、まむしの兄弟の勝も、他の人じゃハマらない。
上のほうで上がってたチ・ン・ピ・ラにも出てたね。
0484この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 13:04:27.39ID:Vhc5WV5x
川地民夫は「まむしの兄弟」シリーズにも出でいるが1作目の監督の中島貞夫は川地民夫ではキャラクターが違うと渡瀬恒彦を強く推していた
中島貞夫は川地民夫の役の母親を朝鮮人慰安婦と考えていて、最後の殴り込みの前に川地が母親がよく歌っていた歌として「雨のしょぼしょぼ降る晩に〜」と満鉄小唄を歌い出すのはそういう意味
0487この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 15:30:19.07ID:ar3t42AH
若尾文子は今どうか分からないし
そして山本富士子だけが残ったって感じか
0488この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 15:43:06.74ID:nsatOozo
>>484
中島貞夫が渡瀬推しだったのは何かで読んだな。
中島監督、渡瀬主演の諸作は70年代東映でも狂犬のような凶暴性が魅力的だよな。
まあでもまむしの兄弟は文太とター坊で正解だよ。あの二人だから面白かったんだよ。イカつい文太とイケメンのター坊で。
このスレ的には肯定したくはないが、正直朝鮮人顔って意味では、渡瀬より川地ター坊のほうがそれっぽいよ。切れ長の目。
このスレの皆大好物の大島渚の日本春歌考でも吉田日出子が唄ってるな、あの歌。
0489この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 16:27:19.27ID:ar3t42AH
北上弥太郎ていうめちゃイケメンな俳優
脇役ばかりだからか名前残らなかったね
このレベルで主役張れないんだから辛いよね
0491この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 17:11:30.87ID:yZPfWqZN
>>489
近衛十四郎版「浪人街」に出てた人か
あの人の役が一番浪人の惨めさ悲哀を現しているんだけど他の藤田進や河津清三郎に比べると影が薄くてな
歌舞伎役者の家に生まれて親の跡を継げたんだからそこまで不幸でもないのでは?
0492この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 17:28:46.46ID:1FSs+eOK
「いつ見ても波瀾万丈」、石倉三郎が出た時、東映大部屋時代の再現フィルムで
先輩役者達のイジメシゴキで石倉がボコボコ袋だたきにされてたな
今じゃありえんというか、やっぱ昔はあれが普通だったのかw
0493この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 18:13:29.76ID:Ra8LjiJZ
>>492
どこでもあるよ
日活の小林旭も渡哲也もやれてる
旭は先輩を絶対に殴り返せないから
「殴られる時に口に入れてる
血を殴った奴の顔に吹きつけた」
渡哲也は空手部でも10数人に囲まれ
たら最後はやられちゃう
翌日空手部の連中と大部屋に乗り込んで
シバいたと言っていたな
0494この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 18:35:59.13ID:ar3t42AH
>>491
画像検索したら老年の画像も多いから年取っても仕事あったんだね歌舞伎以外に
最後歌舞伎に戻ったって書いてあるけど
0496この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 19:24:15.07ID:/bRVhO+6
大部屋俳優として入社するのとスター候補として日活ニューフェイスで入社するのじゃ待遇が異なるんじゃないの?
小林旭や二谷英明らは入社早々新人スターとして雑誌で特集が組まれてるぞ
そんな人たちをリンチなんかしなかったと思うがなあ
0497この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 19:25:05.15ID:tjWxzRo/
>>492
石倉三郎はテレビのトーク番組で夏目雅子のボディーガードをやってたと言ってたな
サラッと話してたがNHKだったんでちょっと驚いた
0498この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 19:36:54.12ID:Ra8LjiJZ
>>496
違うよ
新人の癖に主役だスターだと持て囃され
るから大部屋連中に呼ばれるのさ
表立ってやる訳じゃない
0499この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 19:41:58.97ID:Ra8LjiJZ
Gメン75の土曜21:00を何年もやってた
近藤プロデューサーと揉めて降板した
俳優って結構いるんだね
0501この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 20:49:36.37ID:1FSs+eOK
レオナルド熊は北海道出身なのに、なぜか部落解放同盟の大会に出席して「差別反対!」の演説ぶってたりした
あれか、低学歴の芸能人がなぜか反体制の政治運動なんかに目覚めちゃうっていう、
最近流行りの走りみたいなもんだったのかな
0502この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 22:06:04.78ID:VQYdLWBA
>>481
若大将シリーズは25~30歳くらいか
けっこうながくヒロインをやってたがこの頃はあか抜けてて可愛かった
0503この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 22:11:21.99ID:VQYdLWBA
>>248
高峰秀子、伊丹十三はエッセイ読むだけで料理の達人っぷりが伝わってくる
0504この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 22:25:04.12ID:Ra8LjiJZ
>>501
北海道だって山奥の僻地に部落民
はいるぞ
0505この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 22:53:28.71ID:+NrngEot
>>504
北海道には被差別部落はない
0506この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 00:54:17.52ID:2wN9LQzE
>>493
そういうのって日本人の体質なのかね?軍隊の古参兵が新兵を滅茶苦茶いじめるとかさ
でもニューフェイスをボコボコにしたら大部屋なんか一発クビじゃないの?代わりは幾らでもいるんだから
0508この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 08:01:23.29ID:2u3J1vFh
もともと北海道全体がアレだったし
0509この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 09:01:27.55ID:5j7knBE6
>>507
アンタが何の勉強したのか知らない
俺は住んでいた

以上
0510この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 09:47:07.56ID:pYD5f7j6
>>496
>>506
最近のコンプライアンスだのハラスメントだのの
尺度を遥かに凌駕する暗黙の忍耐力が昭和の漢には必要だったのだよ、ヘナチョコ
0511この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 11:06:58.91ID:YQDkEEMG
室田日出男は東映ニューフェイス出身で山城新伍や佐久間良子と同期だから充分スター候補だったんだけど組合運動に参加したりして解雇
ここからよくわからないが東映と再契約しても待遇は大部屋俳優からだったと考えられ川谷拓三らとつるむことが多くなった……と思うんだけどそれにしては再契約したあともいい役もらってチョイ役や殺され役とかはないからスターはもう無理だけど脇役なら使うよだったのかな
0514この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 13:40:26.32ID:0G7AgvM/
「前略おふくろ様」で梅宮辰夫がやっていた板前の役は最初小林旭にオファーされたけど「萩原健一の引き立て役は嫌だ」と断られたと聞いたことがある
しかしどの道あのドラマに小林旭は合わないよね
0515この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 14:11:36.68ID:Y+MvP8HG
小林稔侍なんかニューフェース出身でありながら40過ぎまで脇役一筋だったせいで、よく大部屋に間違われる
ドーベルマン刑事、当時30半ばだったのに岩城滉一のグレの子分役だったりして情けない
0519この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 16:03:59.89ID:BrFHytdK
裸の重役昔の録画で見つけて見始めたけどこれ千葉泰樹やん!当たりだわ
しかも原作はまた源氏鶏太
0521この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 16:26:29.01ID:Y+MvP8HG
専属じゃなかったけど、稔侍同様若い頃は東映作品でチョロチョロチンピラばっかやってた石橋蓮司も

稔侍と蓮司って私生活で付き合いあるのかな?
0523この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 16:58:12.92ID:BrFHytdK
鈴木清順の悪太郎初見

初めて鈴木清順美学と私の感覚がバチコーンと合った気がする
今までこの監督の美学が分からなかった
浪漫三部作見ても女シリーズ見ても(でも好きなのは女シリーズ)
和泉雅子の演技初めてすげーと思ったし山内賢も良かった
0524この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 17:07:50.84ID:m/ZtU4x2
>>523
俺も凄く好き
続は少しだけ調子は落ちるかな
春婦伝は観た事ある?
探偵事務所23 くたばれ悪党ども
この三本が日活時代清順のベスト3だな俺は
けんかえれじいも悩むけど
0525この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 17:08:08.95ID:BSbD1UCu
山内賢は初めて間近で見た芸能人
地元の駅で隣のプラットホームにポツンと一人だけ立っていた
0526この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 17:29:33.39ID:BrFHytdK
>>524
春婦傳見たよ大好きです
河内カルメンとこれは結構昔に見ててこれで野川由美子認識した気する
けんかえれじいもほぼ記憶に残ってないからまた見てみる
ちなみに悪太郎も女シリーズだった
0528この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 18:09:06.24ID:X6EiREwV
室田日出男はジャイアントロボのブラックダイヤ
小林稔侍はキャプテンウルトラのキケロのジョー
儂的には2人はこれでポイント高し
0529この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 18:14:33.55ID:SSxXYZoa
映画「けんかえれじい」は鈴木隆という人の自伝的小説が原作で、映画はそのうち前半部を映像化したもの
続編も予定されていて兵士としてベトナムに駐屯することになった麒六が日本の敗戦をハノイで迎え茫洋とした感情に襲われるというストーリーだったが
ご存じの通り鈴木清順が日活を解雇されて続編の企画そのものが流れた
0530この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 18:31:26.97ID:2c3Tam6B
小林稔侍は松竹の「疑惑」とか「わるいやつら」にも出てたけど渡瀬恒彦のコネなのか?
0531この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 18:48:50.46ID:edhbDPSH
「新仁義なき戦い 組長の首」の小林稔侍は菅原文太の舎弟で最後に(確か)敵の成田三喜夫を殺害して殺される結構目立つ役だったはず
0532この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 18:51:47.12ID:edhbDPSH
記憶だと渡哲也と渡瀬恒彦の兄弟共演はテレビドラマでしかないはずだから
映画でも見てみたかったな
(この兄弟を見て頭が良い人は禿げるって本当だなと思った)
0533この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 19:14:14.58ID:X6EiREwV
渡哲也の日活時代ベスト3は「東京流れ者」
「紅の流れ星」「無頼 人斬り五郎」になります
0534この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 20:00:23.48ID:4NPB5yDY
「神戸国際ギャング」は田中登を招いただけあって東映だけど東映ヤクザ映画というより、日活アクションのような雰囲気だった
和田浩治も出てる
田中登もテレビの仕事が多くなっちゃったけど、あれほどの天才はそうそういないのにな
0535この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 20:35:46.78ID:uAEtH2p/
坂本龍一は武満徹が歌謡曲を作るとユーミンみたくなると批判していて名指しこそしてなかったが、おそらくそれって「燃える秋」のことではなかったかと
あと坂本龍一は「切腹」の音楽も現代音楽色が強すぎると言っていた
0537この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 20:59:13.70ID:tZLD6cVx
>>533
「逢いたくて逢いたくて」を入れるべき
0538この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 21:25:05.99ID:EPBwRRAX
>>536
誰?
各人の代表作と見どころ教えて。
0539この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 21:36:27.65ID:m5U/L9oA
新東宝の映画を観ていて明らかに伊藤雄之助なんだけどクレジットだと違う名前になっている
なんじゃこれはと思ったら伊藤雄之助の弟なんだね
伊藤雄之助は兄貴も俳優やってて三人兄弟が俳優だった
0541この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 21:57:11.80ID:EPBwRRAX
>>540
テレビの新撰組で時間が止まってる童貞ハゲ草
0543この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 21:59:27.53ID:sOiwLnKH
>>528
室田日出男はキャプテンウルトラのナレーターもやってる
クレジットされてるのを見てびっくり
なぜか2回で交代しちゃったけど(後釜は声優の桑原毅)
0544この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 22:15:52.15ID:pGCtzdEx
>>534
ちょっと人間が難しすぎるかもね
角川映画受ければよかった
「(秘)色情めす市場」で着衣の宮下順子のエロさに驚き花柳幻舟で爆笑
0545この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 22:24:57.57ID:pGCtzdEx
>>535
大島渚の「夏の妹」じゃなかったかなあ
俺は「夏の妹」の音楽は好きだけど
坂本龍一の映画音楽よりも
沖縄に行って現地の人と仕事したら東京で考えて来たいろいろなことがどうでも良くなった
と大島渚が振り返るキメラ的な映画の基本的なストーリーの部分に注目した音楽で
煽情的な音楽のようでそうでもなくて
坂本龍一の映画音楽は狙った作為の音楽だね
凄くミュージシャンっぽい
0547この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 22:45:57.31ID:Y+MvP8HG
カメラマン成島東一郎が自ら監督した「青幻記」

武満の音楽が凄すぎて映画の内容が完全に負けてる
あの音楽はテレ東が1980年代土曜夜にやってた日本映画名作劇場だったかのテーマ曲にも使われてたな
0549この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 22:53:24.22ID:EPBwRRAX
>>542
赤影出てたみたいだね、顔は見たことあるけど
名前は知らなかった笑笑

>>545
大島の夏の妹って、石橋正次がシルバー仮面の歌
歌うやつだよな

前にも書いたけど、燃える秋は生涯のワースト
0550この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 06:23:21.80ID:EWLBD3DC
佐々木守が脚本書いているため「少年」でも大島は演者にシルバー仮面を歌わせてる
スタッフからは佐々木の番組の歌かよと不評だったそうだが
大島渚と実相寺昭雄も仲が良い
0552この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 07:46:11.38ID:CJ+eyP1f
>>550
シルバー仮面の歌は佐々木守作詞でタイトルが
「故郷は地球」。
佐々木と実相寺のウルトラマン屈指の名篇、
ジャミラの話と同じタイトル。
0553この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 08:05:29.69ID:eXyRB3Sd
「ポルノの帝王」久保新二死去
0554この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 08:10:12.20ID:pw52ZJ53
>>546
編曲が田辺信一なんだな
ちょっと市川版の後期金田一っぽい
武満より編曲者の方が個性出てるかも
0555この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 08:39:43.86ID:OvUbZhKp
>>553

「未亡人下宿」の久保さん逝ったか
過去スレで誰かの葬儀の後抜け出てバンサとホモったとか無かったか? w
0556この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 08:42:05.87ID:ZKnTpAtS
大島渚は「夏の妹」を最後に若者を主人公にした映画を撮らなくなったんだよな
次の作品が「愛のコリーダ」で若者の話ではない
創造社も解散するから大島の中で色々あったんだろうが
渡辺文雄や戸浦六宏らが大島が自分たちを使ってくれなくなったと愚痴ってた
0557この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 08:50:44.67ID:sHlXXepw
つーか、大人気アイドルの栗田ひろみと石橋正次を主演に起用したから
「大ヒット間違いなし!」と大島はひそかに期待してたろ
0558この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 09:12:28.57ID:pw52ZJ53
>>556
戸浦は戦メリに出てるが渡辺はゼロだね
小山、佐藤、殿山も出てる

政治の季節は終わったという事で
製作上の挑戦を必ず一つ持つやり方に変えたようだね
0559この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 09:17:24.43ID:pw52ZJ53
>>557
多分復帰直後の沖縄に本土の若手タレントを連れて行くといって異化作用をもたらすというわりかしどうでもいいコンセプト
りりィは米軍軍人父のハーフってことがあったと思う
0560この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 09:18:13.97ID:56P3oc7J
寺山修司の戯曲『血は立ったまま眠っている』の中に「何だ?つまらん。自由だって?おれはまた大股ひろげた山本富士子のおまんこの画でもかいてきたのかと思った……『自由』だって?」という台詞があり、天井桟敷結成に際しては「山本富士子がトイレにしゃがんでいるのを見せるような芝居」と語っていて、俺は寺山のこうした言語センスが好きなんだが、寺山は、そんなに山本富士子のファンだったの?とも思ってしまう
0562この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 09:21:16.68ID:bwrbc3md
>>535
武満徹は「燃える秋」にしても「他人の顔」にしてもロマンティックなメロディを書ける人。
私は「儀式」や「砂の女」のようなモロ現代音楽みたいな方が好きですけどね。
0563この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 10:24:10.21ID:BTqjzXsG
裸の重役(1964年)見てたら立ちんぼ(団令子)出てくるんだけど
赤線なくなってからもいたんだ
団令子のお陰で森繁久彌のノイローゼが治る流れで面白い
0564この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 11:30:01.09ID:KkocB1Nv
>>563
団令子は恩地日出夫の「女体」という映画でも娼婦を演じてた
「肉体の門」の映画化だから娼婦というかパンパンなんだけど
同年に鈴木清順も「肉体の門」を撮ってるから同じ原作の映画が2作品公開された
0566この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 13:00:49.49ID:P3TsVpOv
社長シリーズは三木のり平が宴会部長なんて馬鹿馬鹿しくてやってられるかと何度も降板を申し出たが
その度に森繁久彌が「まあまあ」となだめてシリーズを存続させた
0568 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:06:45.85ID:k2bYLpU2
「愛のコリーダ」以降は演説や討論がなくなったと思う
0569この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 16:14:10.79ID:ZsQtmoV8
淀川長治さんの功罪としては、あの人は政治色が強い映画は基本嫌いなんだよな
だから大島渚も「少年」とか例外はあったけど、全面的に認めたのは「愛の亡霊」以降で、それ以前の政治色強いものは大嫌いだった
それと、淀川さん本人も強いものにへつらい弱いものに威張る、権威主義的性格で、蓮實が言うには対談しても大学教授である自分には異様にペコペコして、自分より格下のスタッフには怒鳴り散らしてたんだそうだ
0570この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 16:19:36.99ID:Opub9rFb
淀長は置屋の息子だから
自分の居場所のない少年の悲哀を描いた映画には優しいよ
大島の「少年」やたけしの「あの夏一番静かな海」とか
お仕着せの道徳っぽいのには怒ってたけど
0571この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 16:20:44.91ID:sTv/c08m
>>565
今は店もあるけど個人立ちんぼが増えてる
第二の戦後キタコレ
0573この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 16:30:24.45ID:Opub9rFb
>>571
暴対法の影響だよ
ヤクザがフリーの娼婦を配下に収めにくくなった
半グレもこの前トー横が捕まってたし
0574この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 18:36:06.83ID:MWEpTRMr
マキノ雅弘の映画渡世を読むと1954年に「プロデューサーとして東宝をやめて一時東映の光雄のもとにいた藤本真澄氏が日活に入社し」とあるが、藤本真澄ってずっと東宝で、1955年に東宝の取締役じゃないの?もしかしてマキノの証言ってかなりいい加減?
0575この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 18:41:10.15ID:sTv/c08m
藤本真澄で検索すると候補で原節子が出てくる
これマメな
京マチ子や新珠三千代といい美人の独身は変な噂立てられる
0577この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 19:15:05.31ID:kkfhJOF+
五社協定といっても田中春男は次郎長映画があると契約無視して法印大五郎やってたし
山田五十鈴も無視して別の会社の映画に出てるのに
小津はなんで山本富士子を大映から新珠三千代を東宝から借りて、その代わりに大映と東宝で映画を撮るなどと五社協定にがんじがらめにされてんだ?
0578この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 19:30:45.22ID:CJ+eyP1f
大島渚の映画はたいして面白くないよ。特集上映で勉強のつもりでドラマやドキュメンタリー含めほとんど見たけど、まあ時間が過ぎるのが遅いw
映画の外で何喋ろうが何書こうか知らん。映画自体は説教臭いし、テンポが無い、次どうなるか
展開のワクワクも無い、画面構成も別段何かある訳でもない。儂にとっては結局、映画的なドキドキワクワクがほぼ無かった。見た中で強いて良かったの上げれば「太陽の墓場」「無理心中日本の夏」「愛の亡霊」ぐらいかな。
0580この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 19:43:50.30ID:Opub9rFb
なんか変な日本語だな
小津は五社協定破りを自分で実践したかったわけ
自分より弱い人間にやらせるんじゃなくて
0582この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 19:49:10.15ID:YtsubZbb
黒澤が京マチ子ともう一度やりたいと大映に頼んだけど貸してくれなかったってな
後年の高倉健もそうだけどこういうのはとことんついてないな
0587この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 23:20:52.07ID:PmivHpU6
昔の映画雑誌を見ていたら大映の
藤村志保が市川雷蔵の眠狂四郎で
ヌード紛いのシーンがあったが
日劇のヌードダンサーと入れ替わり
撮影してる写真まで載ってた
0590この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:54.16ID:C4lEyo5Z
小津は自分のスタイルの枠に役者をはめるだけだ
から、役者は道具。画面の中に収まるパーツでしかない。多少の形や動作、声の差はあれど誰でも大差ない
0591この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 09:15:36.86ID:QbEV1N81
となると勝新太郎のように自分で演技の演出考えて実行しちゃうようなタイプは小津安二郎は苦手だっただろうな
溝口は「ハンシャして下さい!」と自分で俳優を管理するのではなく、俳優の才能を絞り出す監督だね
0592この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 09:21:31.22ID:C4lEyo5Z
ああ、そうだね、溝口は役者に自分で考えなさいよって言う人だからね。溝口と勝新が組んたら、大変なのは周りのスタッフだなw
0593この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 11:14:07.22ID:QbEV1N81
>>574
昭和三十年(1995年)の話で「この映画(次郎長遊侠伝・秋葉の火祭り)がクランクインする頃、藤本真澄氏はプロデューサーをやっていたが、私の撮影中に、日活を辞められたらしい。五社協定があるのに、どこへ行くのかと思ったものだ」とあるから
日活のプロデューサーを辞めて東宝に戻って取締役就任であってる
0595この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 12:05:30.23ID:4p0viUcK
たけしが「一本のストーリーを流して、後半はそのパロディって映画を撮りたい」って言ってたけど、大島渚が「帰って来たヨッパライ」でやってるよね
0597この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 12:56:13.25ID:C4lEyo5Z
>>595
すげーつまんなかった記憶しかないな。フォークル3人が砂漠歩いてるのと。このスレ大好物の大ノッポw もう一回見たほうがいい?
併映(だったらしいね)の「進めジャガーズ 敵前上陸」は何回見ても飽きない傑作だけど
0598この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 13:33:43.10ID:goYoB6yp
中尾彬は他界された方には悪いが
大物ぶってはいたけどスターと呼べるほどの実績はないよね
一時期江守徹と漫才コンビみたいなことやってたけど江守は文学座のエースで演劇界では本当の大物
0599この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 13:35:05.15ID:goYoB6yp
大島渚ならフィクションとノンフィクションを混ぜ合わせた「新宿泥棒日記」が凄いと思う
つげ義春の奥さんが出てるやつ
0601この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 13:45:31.60ID:hj79dIpX
>>598
映画の舞台挨拶の時に中尾彬が他の俳優
に毒付いてたら近藤正臣に
「お前はイチイチうるさいんだよ!」
とか言われてたなぁ
0603この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 14:14:17.55ID:QNy1ulg6
>>600
どこが楽しいの?
0604この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 14:16:14.65ID:QNy1ulg6
>>599
別の映画上げるってことは件の「帰ってきたヨッパライ」は?
0605この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 14:23:48.81ID:9y3o0miX
中尾さん、中年の頃の悪役が一番似合ってた

主演の本陣殺人事件は高沢順子が良かったね
0606この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 14:29:47.93ID:O8gz26uB
近藤正臣は恐怖奇形人間のアレと柔道一直線のネコふんじゃったが生涯ついて回る人だからなあ・・・
0607この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 15:47:15.12ID:b7JnPgEZ
今年は寺田農も他界したけど1942年生まれで中尾彬と同年生まれなんだよね
そう考えると加山雄三や小林旭は元気だなあ
仲代達矢や露口茂も92歳だけど生きている
香川京子も御存命だが功績からしたら仲代や香川京子は国民栄誉賞貰ってもおかしくないだろ
溝口、小津、黒澤、成瀬全員コンプリートは女優でも珍しいぞ
あと岡田茉莉子も凄いよな
0609この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 16:43:24.63ID:QEHLDPal
1930年代前半生まれのスター女優は多くて、しかもわりとみんな元気な人が多かった
さすがにどうやら現役なのは香川だけか あと演技はしてないようだが岸恵子
0610この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 16:53:49.55ID:PsjUEA66
太って二枚目路線で通用しなくなった後の身の振りは昔から難しいね
中尾彬はくだらないバラエティーに出たり貫禄のある悪役に転向して生き残ったけど
今の若手も歳をとればそうなっていくんだろうか
0612この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 17:24:04.94ID:iCpamA3I
岡田茉莉子はこの前名画座でトークショーやった
最近は浅丘ルリ子がやってそれは行くことが出来た
これで生で見た昔の映画スターまた増えた
俳優は生きてる人少ないから仲代達也しか見たことない
宝田明も最近まで生きてたがイベントはなかったなぁ
0613この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 17:26:31.42ID:iCpamA3I
これから森と湖のまつり見るが
内田吐夢監督で東宝から香川京子、松竹から特別出演扱いで有馬稲子が狩り出されれてる
カラーだし面白そうだ
0614この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 17:29:31.77ID:b7JnPgEZ
1932年生まれの今井健二もまだ生きていて
最近の写真をみたらとても優しいお顔になっていた
もっとも若い時の今井健二は二枚目だったんだけどね
どうしたらあの凶悪な面構えになったんだろ
0615この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 17:51:04.83ID:QEHLDPal
>>611
草笛もだね

上に言及ある面々のほかに
若尾文子、有馬稲子、司葉子あたりもここ数年はあまり公の場に出てこないような
0616この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 18:12:43.08ID:QNy1ulg6
「徹子の部屋」を欠かさずチェックしよう。
あの人元気かな?って人がよく出て近況を話してる。最も最近だと黒柳徹子その人がもう危うい…
0619この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 18:40:03.52ID:iCpamA3I
裕次郎嫁、吉永小百合、芦川いづみ、梶芽衣子、和泉雅子あたりの日活組は比較的若いからかご存命だね
あと水野久美とか
0621この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 19:02:10.16ID:QNy1ulg6
>>620
元気じゃないと思うよ。20年ぐらい前に、特撮関係のサイン会あって、中島春雄さんの予定が健康上の理由で当日佐原さんに変わった。その時はまあそれなりにお元気だったけどな。メビウスに出たのはその後だけど、更に老けてた。メビウスが18年前だもんな…
0622この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 19:18:31.04ID:LH64ct9X
梶芽衣子は「キルビル」効果で「さそり」や「修羅雪姫」が再注目されたときのインタビューで「これらの映画のDVDを買ってもらっても私には一銭も入ってきません」と言ってたな
やはり俳優は当時もらったギャラだけで映画の印税みたいなものは関係ないか
でもタランティーノがキルビルのサウンドトラックに梶の歌う「怨み節」と「修羅の花」を入れてくれたお陰でそっちは印税入ってきた
2021年にもアルゼンチンで「修羅の花」をデュエットで歌って配信したりしてるし
0623この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 19:59:31.43ID:oU0TuY0p
>>622
歌唱印税とか、本来なら無い筈なんで、タラが梶芽衣子へのリスペクトで男気出してくれたんだな。まあでもサントラ盤とか印税が細分化されてるから、契約いじるだけでタラの腹は全然平気なんだろうけどなw
0627この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 21:02:53.64ID:LH64ct9X
ウィキだと森一生は「黒澤明とは、ほぼ同時代の映画人ということで戦前からの友人であり」とあって参考文献も紹介されているんだが
「映画旅」だと「羅生門」の撮影でちょっと話した程度でほとんど知らないと森一生は述べてるな
0628この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 21:08:23.30ID:LH64ct9X
亡くなった月はもちろん違うけど
生年と没年が一緒だと天知茂と小池朝雄、田宮二郎と水原弘もそうだな
だからどうしただけど
0629この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 21:27:23.14ID:hj79dIpX
>>614、最近の写真をみたら

本当に最近の写真か?
0631この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 22:25:10.82ID:pwP8wy0Y
>>605
つい最近、日本の黒幕という映画を見た
犬死ヒットマンで中尾さん出てたな
主役やってない頃の田村正和も出てたが後年主役として活躍するのが想像出来ないぐらいパッとしなかった
良い役者を使ってるのに妙な男色テイストもあって何か変な映画だった
0632この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 22:39:25.48ID:O8gz26uB
中尾彬も晩年北野武映画に出られて、映画俳優として少しはカッコがついたな
「死ぬ前に一度北野映画に!」とひそかに思ってる老い先短い役者たくさんいるだろ
0633この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 23:34:46.33ID:4p0viUcK
>>598
中尾彬はダウンタウンDXとかのバラエティに出てたから知名度が高い
仲代達矢って誰?って子がいたけど、中尾彬は知ってたからね
0637この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 05:09:58.87ID:cVbpeaAc
映画時代の田村正和は本人も言う通り演技力もあれだけど、そもそも珍作が多い
0639この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 06:31:44.15ID:xqepRp3j
増村版「痴人の愛」にも田村は出ているんだが
完全に小沢昭一の怪演に食われてる
稲垣浩の「風林火山」は信玄の弟の信繁で出番も多いんだが三船敏郎や萬屋錦之介に囲まれるとな…そりゃ影が薄くなるわ
0640この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 09:05:00.40ID:9YV25Hgs
観世栄夫って能の大家でネスカフェのCMにも出ていたけれど役者としての演技は大根だったな
0642この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 09:09:08.30ID:eKpbL3r/
昔は田村正和と近藤正臣はキザな2枚目同志で同格のイメージあった
0644この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 09:26:06.94ID:rx57u55F
石井輝男は土方巽と出会って、舞踏とかコンテンポラリーダンスに傾倒していたったと思われているが、
実は初期のスーパージャイアンツの頃から地球征服を企む異星人達が集団でわけわからんダンスをしていたりする
最初っからそういう指向の人だったんだな
0645この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 11:18:27.61ID:AvU5G4Br
>>644
東映で異常性愛路線を撮っていた頃に石井輝男がハマってたのがヤコペッティ、江戸川乱歩、つげ義春だから
まあああいう世界観になるよねっていう
0647この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 13:27:04.66ID:307i0vN7
Wikipediaで死ぬ前は1954年生まれとなっていたのが亡くなった途端に1947年生まれと訂正されたところに闇がある
0648この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 15:51:44.08ID:mEgLYSWF
>>633
それは高橋英樹も言っていたな
昭和の時代に京都で撮影をして市内を
散策していたら、女子高生の修学旅行
に遭遇して
「今の人時代劇に出てたよね
名前なんて言ったっけ?」
英樹の耳にも入って顔は分かるが
名前が出て来ない…
若者が出てる番組にも出よう、と
それがSMAPの番組だったとさ
0649この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 16:19:02.71ID:miJ7eL38
>>645
結局は石井輝男の映画にしかならないと言うw
ヤコペッティなんかより全然独自の世界観があるよ。乱歩原作でもつげ原作でも、原作に寄せるよりも石井輝男のエログロ映画に成ってるし
0650この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 16:25:58.31ID:miJ7eL38
>>646
マツケンサンバの大ヒットでバラエティ番組等々呼ばれてたが、真島さん曰く重山規子さんに憧れてダンサーを目指したってよく言ってたけど、
司会もひな壇の面々も名前聞いても誰それ?って感じでポカーンとしてたな
0653この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 18:33:55.86ID:Gwmnd66A
東宝なw
お姐ちゃんトリオ
0655この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 18:47:09.14ID:poNlBrhh
クレイジーキャッツって植木等や谷啓がコメディアンとしての才能を発揮してたと思うんだが
俳優としてはハナ肇のほうが山田洋次とのコンビなんかで名作が多い印象
クレイジー映画以外だといくら植木等でも「逆噴射家族」とか「新・喜びも悲しみも幾歳月」などが記憶に残ってるだけだなあ
他にも特筆すべき作品あったっけ?
0656この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 19:56:46.33ID:zazEwxDS
成田三喜夫は大映時代にも存在感はあったが
1972年に東映に移籍してそれで「仁義なき戦い」だから菅原文太と一緒で仁義でブレイクしたのか
ちょっとヤクザ映画では似たような役ばかりやらされてたところはあったが
0657この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 21:38:54.77ID:4+1nhKY9
>>655
植木等とクレージー映画を分ける意味がわからんが、大まかなところクレージーのシリーズが全員出てて、無責任、日本一の〇〇男が植木等の主演作だね。
山田洋次は正直、ハナさんを切って、渥美清を選んだから寅さんは国民的シリーズになった。ハナさんが悪いんじゃなくて、渥美清が上手いんで、山田洋次はそっちが良くなったんだろうけど
0658この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 22:27:44.35ID:BksV8ODH
クレイジーキャッツはYouTubeに若いころの動画が上がってるけど
あれ見ると天下取ったのはわかるな
0659この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 22:50:50.18ID:mEgLYSWF
オレは大映時代の成田三樹夫が好き
0660この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 22:58:18.22ID:mEgLYSWF
中尾彬も日活すぐ辞めたのに日活OB
だと言ってたけど、同期の高橋英樹
しか追悼文出ないなぁ
0663この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 07:44:56.97ID:mSJ0bdX+
>>553
>>555
久保新二の記事出てないなあ…
山本晋也か滝田が追悼文出さないかなと思うんだが。唯一、ブラック師匠が書いてるけど、何回も
生前葬やって友達どんどん少なくなったって…
0664この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 08:18:15.59ID:XQPpRoba
長生きすれば友人は減る
あまり動かなくなるし友人が死ぬ
単なる知人なら増やすことも可能だが
0666この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 08:41:47.10ID:zlorz+JJ
成田もカツラの噂があったな
0667この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 10:24:34.81ID:eIWu4n7W
成田三樹夫や天知茂はカツラでもダメージなかったのだたら田宮二郎も普通にカツラにしておけば頭痛に悩んだりしなかっただろうに
0669この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 10:43:22.17ID:2YYByK81
「柳生一族の陰謀」の烏丸少将って実は出番がそんなになくてすぐに柳生十兵衛に斬り殺されて退場なんだよな
それでも印象が強いというのは成田三樹夫の演技力だと思う
0671この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 16:16:44.00ID:P611kis8
旭はねぇ
ルリ子はねぇ
浜やんはねぇ
チーコはねぇ
藤くんはねぇ
… … …
 
日活OBなんだが誰も追悼文でない
0672この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 16:58:07.52ID:fkduC2I5
中尾彬が高橋英樹を「英樹」と呼ぶのを江守徹が「お前よく呼び捨てに出来るなあ」と半ば呆れて言ってた
0673この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 16:58:28.35ID:IiZeq7G7
榎木兵衛は死に役や悪役などの脇役専門だったわりには日活でも個性的な風貌で活躍して
松田優作の映画やテレビドラマの探偵物語に出て晩年も三谷幸喜の映画に出て…とかなり幸福な俳優人生を送ったような
0674この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 18:19:29.95ID:P611kis8
日活時代を語らずプロフィールからも
削除した杉良太郎
本人にとっては黒歴史なんだろうなぁ
0675この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 18:36:17.01ID:XpYZqcqS
女優・池上季実子(65)が24日、MXテレビ「5時に夢中」(月〜金曜午後5時)にゲストとして生出演。「女優は女優でいいんじゃないかな」と私見を述べた。

池上は「最近、増えてきてるなと思ったんです」と述べ、メディアなどで「女優」ではなく「俳優」という呼び方に統一させることが増えている件について「違和感を持っている」と話した。

池上は「”女優”という響きも含めて、その言葉自体にあこがれもありますね」と続けた。そして、女性にしか「女優を名乗れないという思いもある」とも述べた。
0676この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 18:56:11.35ID:mSJ0bdX+
>>673
日活アクションの名場面を矢作俊彦が編集した
「アゲイン」の新撮部分で出演してたのが、
宍戸錠、藤竜也、榎木兵衛だった。
確か森田の「ときめきに死す」と二本立だったな
0678この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 19:03:21.07ID:XSy+phX7
今の時代、汚い海に高所からブン投げられる事を
承諾する女優と事務所があるだろうか
今はもう「そういうのはちょっと…」とか抜かしてなんでもすぐNGにしてしまう
俳優魂的な事ばかり語って、やる事は清潔な所での群像劇や番宣、こぼれ話ばかり
0680この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 22:07:26.74ID:ggBrAtbP
>>259
吉田拓郎がオールナイトニッポンで言ってたがニューヨークでレコーディングするためスタジオミュージシャンを招待してトノバンとズズもそのメンバーだったらしいんだが度々スタジオを抜け出していなくなるので何してるのかと思ったら帰国後にニューヨークグルメ旅の本を夫婦で出すためのネタ取りに2人であっちこっちのレストランに行ってたらしい。
0681この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 22:19:57.95ID:n/7zB2JZ
>>637
ドラマで主役やるようになっても
作品としては面白いが主役なのに正直珍役が多い
パパはニュースキャスター婚外子3人が押し掛けてくるとかトンデモ設定
0682この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 23:55:00.96ID:P611kis8
田村正和は古畑仁三郎の大ヒットで
過去の作品も掘り起こされた
だが本人も答えていたように亡くなる
前に出演作品をDVDにしてもらい
鑑賞後にシュレッダー処理しなかった
のは3枚位だったそうだ
0683この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 00:16:20.92ID:8VSFsG1Q
田村正和は大スターの父親と全く違う方向で父親の影響関係なくテレビ界の高視聴率男になったんだからそれはそれですごいと思うよ。父親のイメージを超えて成功した二世は他には加山雄三、関口宏、堺正章くらいだろう。
0685この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 00:27:30.88ID:8VSFsG1Q
>>684
確かに中井貴一もそうだね。俺は佐田啓二について詳しくは知らないけど天下の二枚目が「ふぞろいの林檎たち」、「Age35」、「最後から二番目の恋」の中井の役どころをやれたとは思わないので、幅広さでは超えてるだろうな。
0686この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 00:30:46.35ID:s1ibQoUJ
病気降板で弟の亮が出てた勝海舟後半まだ見れた
正和は声が悪く大変間の悪い演技
マルベル堂店主が記念で出した本で太川陽介と田村正和は飛び抜けて美男と書いてあった
それだけ美男だったら太川陽介も役者仕事もっとやってもいいはず?役者仕事のイメージない
0687この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 00:41:31.91ID:Q/dt/i51
木下プロ作品は権利トラブルで色んな作品が配信すらされてない
どんなトラブルで2次使用されてないの?
0689この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 00:49:29.46ID:G2r4lYVF
>>686
昨日知人と話してたんだけど、高橋一生ってのが結婚したって騒いでたけどあの人のどこがカッコいいのか分かんないって
一方で中村俊介とか顔の造作は整ってる役者はいるがパッとしない
プラスアルファの色気がないと役者として売り出せないんじゃないかってね
0690この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 01:14:38.50ID:J6UhUNnv
谷隼人とか長身でスタイル良く活躍しそうなんだが…
カメラ越しでは田村正和色気あるが素でウォーキングしてる姿からは年齢不詳のしなやかな爽やかさしかなかった
0691この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 01:33:18.90ID:AD3YoPGZ
ジェリー藤尾と渡瀬恒彦は一線を超えた目つきw
正和は優男風情で肝が座った目つき
晩年半引退の時に撮られ写真では別人のような優しい目つきになってたな
0692この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 03:05:56.03ID:j9B0Zcls
仁義なき戦いシリーズが制作されてた
頃にマイナー雑誌でジェリー藤尾の
インタビューがあった
「渡瀬恒彦は本物だよ」
と言っていた。マイナー雑誌だったから
週刊実話辺りかなぁ
0693この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 03:39:09.24ID:5qZH3TAu
>>683
懐かし邦画板住民としては「父親のイメージを『超えて』」という表現には抵抗がある
「克服して別の道で」と言うなら何の異論もない
0697この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 06:31:28.32ID:QPSpzrOu
時代劇の本に滝田栄の殺陣は上手いからもっと時代劇に出てチャンバラして欲しかったと書いてあったな
必殺の山田浅右衛門は殺陣というより暗殺だし
0699この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 06:48:09.59ID:5oYmXqWf
>>692
どうせガンの飛ばし合いで一歩も引かなかったとか
アホみたいな話なんだろ
0701この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 07:39:45.70ID:aFGnao26
サンミュージックはタレントに優しい(甘い?)イメージがあるな
酒井法子が不祥事起こしたときも必死にかばってて桜田淳子も立ち入り禁止となってたが裏では許してみたい
こういうのは岡田有希子を自殺させてしまった後悔からくるものだそうだけど
相澤秀禎は峰岸徹のことを生涯怨んでいたそうだ
0703この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 08:17:06.43ID:G2r4lYVF
https://dot.asahi.com/articles/-/110175?page=1
初めは男性アイドルを探してたみたい、サンミュージック
渥美清のマネージャーもいて、渥美が都はるみのファンだって縁で寅さんに出たり
0705この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 11:27:29.20ID:j9B0Zcls
YouTubeで魔裟斗が渡瀬恒彦の喧嘩最強
に答えてたな
「自分等はフィジカルで見る
芸能人はねぇ…
最強はハンマー投げの室伏広治さん
ですよ、マジでヤバい」
0707この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 11:55:14.38
>>701
どう考えても自分たちの罪を峰岸に押し付けてるよなそれw
甘いんじゃなくて過度にストレスかけてるから自殺や奇行に走るんだろ
0708この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 13:08:29.88ID:DV+mrClQ
>>707
あそこは女は野放しなんだよ
優しいんじゃなくて野放し
女のセックスに関心がない
芸能ビジネスの駒というだけ
会長と女タレントが男女関係とかない
男タレントは別だが
0709この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 13:57:59.53ID:d5KOO6AL
>>691
古畑では一癖も二癖もありそうな人らをゲストに迎えてるしね。
撮影中どんな雰囲気だったのか気になるな。
0710この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 14:54:18.81ID:V53ae+jq
>>709
映画や舞台あがりは一癖あるのが多い
正和は若い頃から愛想が良く現場でトラブル起こさないから
本当あんな演技でも仕事が途切れなかった
親族で付き人兼マネージャーが脚本や演出する人がいたから長く活躍できたのもあるだろうね
0711この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 14:57:40.34ID:oIbjjUcM
田村正和は台詞をとちったことがないのが自慢だったが、古畑の明石家さんまの回で台詞をとちり、明石家さんまが「田村正和が台詞をとちった!」と大喜びして囃し立てたものだから、田村正和も凄く不機嫌になったそうで
0712この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 15:08:16.62ID:5oYmXqWf
それはさんまがアホやろ
芸人がすぐセリフ噛んだ〜とか言うの嫌いやわ
噛んだらなんやっちゅうねん
0713この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 15:08:29.48ID:V53ae+jq
そのことが祟って明石家さんまは共演ngになって役者仕事しばらく出来なくなった
台詞もろくに覚えず現場入りする石原真理子に至っては他にも多数やらかしてたので
ほぼ業界追放になって海外へ
役者稼業ふぞろいの林檎たちの続編に出たぐらいで色んな意味で音信不通の時期が多い
cmタレントの主役さん怒らせては後の仕事に影響する
明石家さんま主戦場の司会やお笑いあったからまだ良い
0714この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 15:15:14.55ID:c9Sa4hBY
藤谷美和子とか今どうしてるんだろうな
徹子の部屋に出て欲しい
0715この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 15:18:03.51ID:O4z/WXZU
普段の正和さんは無精髭ぼうぼう髪ボサボサどう見ても変な威圧感があるホームレスみたいな格好で散歩や買い物行ってた
あれじゃ本人とわからない
0716この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 15:18:46.75ID:dok31kMX
70過ぎてもまだあぶない刑事とかやってる舘ひろしと柴田恭兵のジジイコンビ
0718この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 15:25:29.01ID:O4z/WXZU
>>714
数年前、箱根に近い某駅の100均で梅雨の時期なのにお正月の歌を歌いながら買い物してたよ
やっぱり本物は違うね
容姿は劣化してなのに頭の中がアレじゃね
お仕事ないだろうね
0719この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 15:47:32.96ID:MgqSulez
引退後の田村正和さんはストーカー記者を喫茶店に連れ込んで長々とお喋りしていたらしい
ストレスフリーでいい晩年だったのかなと思うとスレチかな
0720この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 16:05:20.77ID:ghKMTW5W
女誘っても喋って酒飲んで更に喋って喋り疲れて寝る人だからな
そしてマネージャーが本人を回収しにくる
0721この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 16:38:53.47ID:2zau+NU+
田村正和が没した時にマスコミは古畑任三郎とともに眠狂四郎を代表作として挙げていて
それは田村本人もそう思っていたようなんだけど、眠狂四郎というとやっぱり市川雷蔵のイメージのほうが強いからなんか違和感あったな
0722この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 17:04:17.81ID:G2r4lYVF
>>721
市川雷蔵の眠狂四郎なんてテレビマンは見てないもん
高倉健の追悼番組で出演映画をズラッと並べたはいいが、ゲストの井筒監督に「アンタ、昭和残俠伝見たことある?」って問われてアナウンサー絶句してたよ
しょうがないよ、団塊ジュニアでも世代じゃないんだから
0723この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 17:21:05.65ID:bWoZFpz0
亡くなって急遽追悼番組放送するレベルの高齢芸能人もう何人もいない伊東四朗は放送しそう
0724この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 18:14:35.62ID:JjPRsW9r
それが女優はご存命の元スターの多いこと
私は嬉しいです
0726この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 19:04:45.82ID:ubR1GAca
>>722
ここで書き込んでる人は雷蔵の眠狂四郎をリアルタイムでギリギリ記憶してるくらいの世代じゃないかなと思う

バブル期のことを記憶している世代が40代前半くらいになってるんだぞ
雷蔵だの東映の高倉健だの知ってる知らないでどうこうも虚しい
0727この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 19:05:45.44ID:2zau+NU+
淡路恵子は最晩年にバラエティーに出て人気を博していたけど、どういう気持ちだったのかわからないな
大女優がテレビでみじめな姿をさらしている感じではなく、楽しそうに老後を過ごしているようだったが、ちょっと不思議な感じがした
0728この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 19:21:09.01ID:JjPRsW9r
映画マニアだったらリアルタイムの映画以外にも名作と聞けば絶対に一度は見とかないと収まらない
それを20歳頃からやってきて今38歳
多作の時代だから1959〜60年代メインでもまだ見たことないのたくさんある
と衛星劇場や日本映画専門チャンネルや名画座見ると思う
0730この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 20:01:42.37ID:JjPRsW9r
>>728
これ1950〜60年代の間違い
0733この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 21:29:59.89ID:5qZH3TAu
>>717
女タレントのことなんて
またしょうもない男に股開いてこのアバズレは
ホント女ってどうしようもない!バカばっかり
としか思ってない
0735この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 23:21:15.01ID:oG8R+pEW
>>728
今は色んな媒体で昔の作品が見れる
晩年も鮮度があった芸能人、梅宮や松方や田村正和
昔はこんな作品にも出てたのか?の切っ掛けで見るよ
0736この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 00:23:45.91ID:8GVXpQDX
日本映画専門チャンネルは二時間ドラマやミナミの帝王、
日本統一やポルノ映画ばっかりで
昔よりも放送番組の質が大幅に低下している。
0738この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 01:58:45.84ID:LMFuGxhU
>>720パパはニュースキャスターにそんなシーンがあったw
0740この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 06:48:56.33ID:YIS3I3xN
本当は映画監督のすべての作品を追おうと思うのならテレビドラマなども見なきゃならないんだよな
工藤栄一や田中徳三とかテレビの時代劇で撮りまくってる
それで手を抜いているというわけではない
あと深作や神代なら「傷だらけの天使」とかさ
0745この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 10:07:44.73ID:z9xo8Rfk
70年代だと日本映画よりドラマのほうが面白のが多いかも
鶴田浩二でいうと「男たちの旅路」は欠かせない名作だし、ああいう使い方はすごく実験的
かたや同時期の東映ときたら相変わらず賞味期限切れのヤクザ映画に出すぐらいしかできてない
0746この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 10:12:41.26ID:TyKTKwxA
才能がテレビに移った時代でもあるし
日本映画専門チャンネルも2時間ドラマだらけになってるが、あれもちゃんと見ればよく出来てるんだろうな
まあ映画チャンネルでやられてもという感じではあるが
0747この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 11:27:20.19ID:PlK2imiB
勅使河原宏ファンならテレビの座頭市の担当回は必見でしょ
映像として普通に面白い
0748この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 11:58:20.99ID:iD/meZAu
日専やnecoで旧作邦画が少なくなって見たくもない番組ばっかりになってるのは、単に大人の事情や編成担当の怠慢だと思う。元々レアな旧作見たい視聴者向けのチャンネルだったんだから。
今やってる2時間ドラマだのエロVシネだのは、捨て番組っつーか、単に穴埋めだろ。
0749この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 12:02:02.65ID:iD/meZAu
>>742
中川信夫は映画だけでも膨大な数撮っててどれも
面白いから見たいんだけど、見られる機会が少ないんだよな残念。とにかく仕事してないと済まない人だったんじゃないか。テレビだって、プレイガールもウルトラマンレオもやってるしなw
0750この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 13:38:59.69ID:os9zLQWj
>>745
仁義なき戦いで梅宮辰夫の学生服が見れただけでも儲けもんだよ凄い破壊力だった
ところで阪妻さん婚外子何人いたの?
正和さんの事務所スタッフで顔のパーツほぼ同じで輪郭と身長が違う
親父さんは同じなんだろうな…の人が3人いたな
0751この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 13:54:51.29ID:ltoncuoR
仁義なき戦いの梅宮辰夫の学生服はよくネタにされるが、あれは大学生の制服
それで当時の梅宮が35歳で、モデルになった大西政寛が学生服を着て逃亡しようとして死んだのが27歳だから、モデルの人も無理な年齢で学生服を着ていたというのもあり、そこまで変ではないんだよ
0752この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 14:18:43.94ID:vxFdfN13
守屋浩の三度笠シリーズとか見てるけど誰こいつ状態
0753この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 15:02:01.63ID:vxFdfN13
中尾さんは、1970年に女優の茅島成美(81才)と結婚して長男にも恵まれたが、中尾さんの不倫が発覚して離婚。その後、池波と再婚することとなる。近年は熱心に“終活”に取り組みながら、夫婦でより濃密な時間を過ごしていたという。

子供いたんだ
0757この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 17:58:18.85ID:+hBF6yI/
>>756

視聴率低いから数を減らした
スカパーからの加入セット分配分が減らされる
もともと個別に契約してる人少ないし
0759この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 18:12:25.50ID:YLeOdOlv
>>753
81歳と子作りすごいな
0760この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 19:06:40.41ID:w/h5/fxj
【西武】松井稼頭央監督が休養

現役時代のおバカ発言
クルマの免許を持ってないので
今年は免許を取る!と色紙に
お願いします
マジックを持った松井稼頭央…
「免許ってどんな漢字でしたっけ?」
スタジオ中がズッコケた
0761この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 22:10:40.51ID:w/h5/fxj
サッカーの香川真司がドイツで活躍
してる時の〈情熱大陸〉
感情表現が苦手だと言われて、今年は
熱い男になりたい
色紙に熱い男になるとお願いします
「熱いって…どんな字でしたっけ?」
長澤まさみに相手にされないのは当然
0762この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 23:48:40.80ID:w/h5/fxj
百恵の次男坊の三浦貴大だけど
太ったな
前頭部もハゲかかってるし
0763この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 09:34:49.81ID:axLrGtO9
『次郎長三国志』で藤山寛美の演技の上手さに舌を巻いたマキノ雅弘が演出もつけず勝手にやらせておいたところ、藤山寛美が「先生は女優ばかり大切にして、わしらには全然教えてくれん」と怒りだしたので、マキノ雅弘は「あんたに教えることは何もないんだよ」と言ってなだめた。
0764この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 13:12:14.25ID:EAbv5A+V
>>762
2世多すぎ考えるとやはり芸能人はボロい商売なんだろうな
0765この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 14:18:11.55ID:6wIT1X8F
二世タレントて昔から薬で捕まってる奴が多い
全然売れなくても逮捕されてないのはまだマシに見える
0767この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 15:13:06.38ID:DIhJDliH
児玉清の若い頃っていい感じのイケメンだね
年取ってたからのイメージが強いから意外だった
0769この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 15:33:48.79ID:gn8HOK9+
>児玉清
映画俳優時代に年下スターから
「こんな雑魚のサインもらっても
しょうがないよ」
ファンに毒づいたスターをあげよ
0770この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 17:11:02.12ID:QM2Xj8Jc
>>768
「戦場にながれる歌」が主役じゃない?
原作者の團琢磨がモデルの役なのかな?
松山善三が監督する東宝オールスター映画ってだけで見る気がしない
脚本も書いちゃってるし
0771この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 17:11:32.83ID:YgSkAB9G
児玉清が東宝の若手時代に監督から
「本当に唇にキスをしろ」
と言われ女優さんも納得づくだと思い
唇にしたら
「何するの!」
とビンタされたそうだ
モロに入った張り手だったので
児玉本人は目を白黒させて監督を
見たが無視されたそうだ
0772この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 18:15:23.47ID:EhHAvbUx
スカパーから配信という流れは
製作側が視聴者に録画をさせたくないという
意思の表れなんでしょうか。
0774この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 19:40:52.32ID:RLfBlpxc
録画してもHDディスクには容量の限界がある
そこで外部メディアのDVD-R、BD-Rにダビングするが、
これが何年ぶりかで再生しようとすると、データが消えてるというか、再生不可になってることがよくあるんだな
0775この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 19:41:49.91ID:Qvh7oCr3
松山善三ってそこまで脚本上手いとは思えないのに書きまくってるよね
晩年の成瀬も松山脚本
0776この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 20:30:36.99ID:FX7q+uZJ
>>774
禿げしく同意
DVDレコーダー登場当初、20年ぐらい前か?
当時はDVDに焼けるなんて、永久保存版だなって
喜んでたのに、久しぶりにセットしてみると
読み込み不可…未ソフト化のレア
0777この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 20:33:01.08ID:FX7q+uZJ
続き
未ソフト化のレアなタイトルがああっ!!?
と、逆に磁気テープのVHSのほうが耐久性で優れてたりする。カビに注意だけど
0779この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 21:59:55.01ID:YgSkAB9G
NHKにスッチーに中出し中絶させた
与田剛が出てるじゃないか!
嫁さんの木場弘子も仮面夫婦を演じて
いるが… … …
0780この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 00:24:04.81ID:WTjlE9rR
>>774
>>776

DVDやブルーレイディスクがダメになるのは紫外線が原因らしいので、長持ちさせたければ適度な湿度の冷暗所に
立てて保存するのがいいそうな
0781この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 07:24:53.85ID:KsGwzE7v
VHSか…丁度DVDとの入れ替わり時期にレンタル屋が1本100円とかで安売りしていたから大量購入したけど見てないなあ
間違いなくカビてると思うけど
またなぜか新東宝の映画ばっかりなんだ
0782この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 07:39:49.30ID:QFoAHKCX
>>780
ブルーレイはまだ大丈夫だよ。
読み込まなくなったディスクを復活させる方法があるなら知りたいよ。冷凍庫はダメだった…
0783この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 08:10:13.32ID:+UM5f0R1
Windowsでrippingしてみたらどう?
エラーがあってもしつこく読んだり
エラー部分だけ飛ばして読んでくれるから
自分はDVDbackupを使っているけどWindows版はあるのかな?
更にdrive変えても駄目なら諦めて
0784この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 12:01:35.97ID:RE3mUy6P
男のチンチンは右反りか左反りで
真っ直ぐは居ないんだよな
反り具合で右手でオナニー してるか
左手でオナニー してるのが分かる
極端に反ってる奴は豪快にシゴキ
倒してるんだ
0785この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 13:21:26.04ID:QFoAHKCX
右曲がりのダンディーって、江口寿史を下手にしたような絵柄のマンガ、あれを原作にして那須博之が玉置浩二で撮った映画あったけど、面白かったのかな?今見れば、時間経ってるから熟成発酵して、別の意味で見どころありそうな気がするw
0786この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 13:33:21.49ID:EjeHU7Pg
80年代世代としては薬師丸ひろ子と石原真理子の両方と関係があっただけでも玉置浩二はスゴい
あんまり魅力がわからないけど
0787この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 13:47:25.94ID:cBpJFnHP
玉置浩二は本業の歌手がめちゃくちゃ歌が上手いんだよ
たけしも自分の好きな曲に玉置浩二の「田園」を挙げてた

ミュージシャンで俳優もやっている人は多いが
加山雄三、荒木一郎、萩原健一は音楽関係者にファンが多いな
0788この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 14:36:34.08ID:QFoAHKCX
儂が気になってるのは玉置浩二の歌じゃなくて
右曲がりのダンディーなだけなんだが、
0789この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 15:20:59.58ID:TYqKnrd8
霧の子午線では岩下志麻と吉永小百合で玉置浩二を取り合いしてたな そんなに魅力的じゃないけどな玉置浩二
0790この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 15:57:43.03ID:t8BfTLSf
そんなこと言い出したら坂本龍一だってデヴィッド・ボウイと張り合ったり
甘粕正彦を演じられるような魅力はない
0791この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 16:26:37.94ID:JDKzTuHL
ミュージシャンは女にモテるからなぁ


付き合ってはいけないと言われてる職業としてあげられているものに3Bという言葉があります。
3Bとはおもに美容師(びようし)、バーテンダー、バンドマンのことです。
0792この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 16:31:55.18ID:TYqKnrd8
玉置浩二と薬師丸ひろ子が結婚した時薬師丸ひろ子をピーちゃんと呼んでたのには失笑してしまったwおかげで薬師丸はしばらく低迷してしまったw
0793この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 17:46:26.98ID:JDKzTuHL
父子草
解説聞いたら木下恵介が渥美清のために脚本書いたそう
寅さんしかないって言う人に見せたいな
0796この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 18:52:55.95ID:QFoAHKCX
何故、玉置浩二ごときでこんなに引っ張るw
玉置浩二で唯一まともだと思ったのはテレビの
キツイ奴らだな。あれも久世さんか

>>793
父子草は、無法松と共に寅さんのプロトタイプって言われてるな。座頭市の不知火検校みたいな
0798この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 19:35:48.19ID:+UM5f0R1
>>796
キツイ奴らで鷲尾いさ子に歌歌う所あるけど
あれ見るとモテるのが分かる
同じ事を私生活でも出来る人
0799この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 19:44:59.22ID:RE3mUy6P
ウルトラで知られる西恵子は日活
時代にエロシーン撮ってるんだな
乳首にバンドエイドは当時の定番か?
0800この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 19:50:34.82ID:RE3mUy6P
先月だったか西恵子がミヤネ屋の
取材受けてたな
ウルトラではなく俳優の年金事情の
取材だった
西は女優ではなく日活の事務員?
とかの採用で女優に転じ数少ない
厚生年金と国民年金受給者だそうだ
殆どの俳優が国民年金だけなので
業種は見当つくが死ぬまで働いてる
そうだ
0802この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 21:49:07.86ID:Fz0IvSB+
>>800
儂も西恵子の取材見たけど、ミヤネ屋じゃない気がするな。とにかく年金の話だった。西恵子には
今もファンから連絡あるとかで、部屋にウルトラマンエースのマスク(のレプリカ?)とか隊員服姿の当時の写真飾ってあった。
でも西恵子はまだいいよ、主役の南夕子はろくに
理由も説明されずにいきなり外されたんだから。
0807この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 01:38:05.25ID:ZbS66Qy4
>>787
田園が主題歌だったコーチまた見たいな
タイトルは忘れたが「やめるんだ、すずちゃん」のドラマも見たい
0808この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 06:56:12.87ID:CMyDzkyG
>>802
星光子も降板には憤慨していたようなんだが
ウルトラマンAが男女合体で変身だったから子供が遊ぶ時に男子だけでは変身ごっこできなくて不評だった
それで視聴率苦戦したからメインライターの市川森一も降板
てこ入れだね
子供心に高峰圭二も星光子もどちらも美男美女には見えなかったな
0809この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 11:19:09.07ID:L7SSl9Kc
渥美清は喜劇急行列車もあるよ
寅さんしか知らない人が無知なだけ
0810この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 12:44:29.61ID:jIW/5xUR
>>808
wikiの受売りありがとうw
怪獣ブーム変身ブームで当時はヒーロー物次から次だったから、毛色の変わったことやろうとしたんだろうな男女合体変身…男女が指輪でヒーロー
登場は、大魔王シャザーンかってガキでも思ったよw 変身じゃなくて呼び出しだけど。
急に降ろされた南夕子(は役名だったな)さんも、ずっとワダカマリあって黒歴史にしてたのが30年以上経って、エースのDVD発売イベントに呼ばれて、大勢の大きいお友だちから大拍手大歓迎されたのに感涙したらしい。それ以後はちょくちょく顔出すようになったw
0811この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 13:04:27.66ID:orBfU2SB
黒沢年雄は前から東宝は辞めない
限り俳優も厚生年金だと言っていた
0812この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 13:48:19.29ID:Hh3PRZDY
懐かし邦画板ってワッチョイ導入出来るの?
次に新スレ立てる時は荒らし防止にワッチョイにしたいんだけど
0813この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 13:50:55.49ID:Hh3PRZDY
>>810
違う
男女合体は市川森一がキリスト教徒だったから雌雄を越えた神たるウルトラマンというのをやりたくてやった
0814この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 17:06:27.07ID:orBfU2SB
こう考えると…
俳優というか芸能人だけで生活して
る人は本当に凄いんだな
0815この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 17:14:19.52ID:L7SSl9Kc
好人好日見てたら脚本松山善三でまたありえないシーン入れて来た
前は意識してなかったけど松山善三苦手になってきた
0818この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 18:33:11.83ID:L7SSl9Kc
岡潔の本も読んで天海祐希のドラマも見たから勝手に身近に存在だと思ってる
ドラマでもかなり変人に描かれてたな
0820この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 23:12:30.27ID:4UGJNe1m
前は舞台(どさ回り)落ちと言われたらしいが今はCMタレントもやってる
いつから格が上がったの
0822この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/30(木) 08:15:19.45ID:maUNIHCA
渋谷実は小津や木下惠介に並ぶ松竹の巨匠なのに現在は影が薄いという本があったが
確かに渋谷実ってそこまで熱心に見たいとは思わないな
「本日休診」は面白かったけれど
0823この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/30(木) 16:30:53.43ID:OC1I29ma
>>813
市川森一のドラマは割と好きなんだけど、傷天
以後の若者や大人の男女の生きることのせつなさ、やるせなさのドラマが良いんで、若い頃のウルトラとかコメットさんとか、あくまで修作って感じで可も不可もないんだよな。港町純情シネマとか親戚たちとか、また見たいんだけどソフト化されてないしな
0824この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/30(木) 16:50:41.82ID:8YQbEk1Y
>>822
渋谷実は知ってる、てレベルだな
あまり有名じゃない気がする
0826この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/30(木) 21:21:49.18ID:tCvRMtq0
>>793
「鬼畜」や「復讐するは我にあり」を渥美清がやってたとしてもどうかな
やはり渥美清には笑わせて欲しいと思うからね
「八つ墓村」でも淡々とやっててラストで笑わせるシーンがあるけど、ごく控えめにやってた
0827この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/30(木) 22:01:09.22ID:uowwQpGH
『燃え尽きた地図』の渥美清は良かった。
喜劇役者として彼しか知らない人間であればあるほど衝撃を受けるようにできている。
0829この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 02:20:10.61ID:SGZzZ27V
渥美清はプライベートを明かさない人だったけど、若い頃からとにかく何かと病気がちだったから、人生の途中から寅さん一択を生業にしてたのも体力的な問題だったんじゃないかね。SMが好きだったらしいけど、団鬼六のショーを見に行っても、特にそれを隠すようなこともなかった。
0830この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 09:17:48.36ID:HNnEFQ9m
西村晃は黄門さまのイメージが強いが基本悪役俳優だよね
もっとも中平康の「あした晴れるか」や「紅の翼」では優しい上司だったが
0831この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 10:34:45.17ID:Zas4/BWe
>>830
西村晃はむしろ黄門様が数少ない善玉役だろ
あと帝都物語の學天則の博士と、円谷英二やってたのは何だったかな?
このスレでだいぶ前にレイプ魔とか書いてたヤツもいたな
0833この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 11:09:26.98ID:FeVBUv5d
>>831
學天則はオヤジの作品だからしゃーない
0834この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 11:59:58.85ID:fA7sccJI
『帝都物語』は脚本が林海象じゃなかったら、もっとちゃんとした映画になっていたのかなあ
それとも原作が長いから誰がやっても無理か
当時は『帝都物語』の嶋田久作と『影武者』『謀殺・下山事件』の隆大介はもっと伸びると思ってたな
0835この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 13:47:44.52ID:NKy/rXHB
わたしは『帝都物語』好きですけどね。
原作の持つ「ワクワク感」が再現されていて。
ただし平幹二郎が何の説明もなく「シキを飛ばせ!」とか言って、原作読んでない人に「シキ」が理解できるのだろうかと疑問に思ったけど。
0836この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 16:12:58.85ID:fGZMtVzM
徹子の部屋に洞口依子が出てて久々に見るからどんなんになってるかと思ったら
健康そうで綺麗だった
大病したとは思えん
0837この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 16:49:45.42ID:fGZMtVzM
6月2日(日) 21:00〜21:54
だれかtoなかい◆劇団ひとり憧れ奇跡の80歳・高橋英樹!バラエティー論に爆笑!
0838この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 16:58:29.92ID:TPRFpSaP
>>835
儂も帝都物語、大好きだぞ。実相寺が久々の映画での張り切りが漲ってる。特撮やらギミックやらで見せ場が散らかってる感じはあるが、嶋田久作の魔人加藤の禍々しさが素晴らし過ぎる。
0840この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 17:56:42.89ID:GX8nA8ev
小林旭は石原裕次郎の葬式のときにインタビュアーに「彼は僕の分身のような存在でした」と答えて
裕次郎が小林旭の分身なのかよと色々言われていたな
0841この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 19:33:59.37ID:GX8nA8ev
昭和の映画やドラマを見てると昔のサラリーマンって今のブラック企業どころじゃなく働いてるな
「巨人と玩具」や「満員電車」では働きすぎて身体を壊してて
倉本聰のドラマ「君は海を見たか」も猛烈に働いて電車通勤で毎日見ている海へも行ったことがなかったって話
0843この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 22:04:21.74ID:ThT/e0Nk
西村晃さんは特攻くずれじゃなかったかな?
しかも学徒兵として召集されたときには、既に学生結婚していたという反骨精神の持ち主。
0844この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 23:08:03.31ID:KDYyD2gr
鎌倉の自宅から列車の対面座席に着席して丸の内まで悠々と出勤する小津映画の主人公
0845この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 23:51:31.58ID:PF7cwBQw
>>836
久しぶりに保ってる芸能人を徹子の部屋で見た

>>715
散歩姿は吟遊詩人
ロケの休憩中に手を振って声をかけられ「え~覚えてないの?わからない?」
本当わからないずポカーン
後でドラマ見て鼻先のホクロで気付いた
0846この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/01(土) 12:31:48.88ID:uJBqz+oJ
少年歌手キラーと言われた
新人賞・女性歌手は童貞が大好きで
マンションに呼んでは一緒にお風呂
に入って抜いてあげてベッドに移動
して "筆下ろし" を満喫してたそうだ
少年歌手も
「あまりにも気持ち良くて
お姉さん歌手のマンションに
通い詰めて抜いて貰ってた」
少年歌手は13歳になったばかり
だった
0847この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/01(土) 16:50:29.04ID:Hot4eoP3
>>839
情報ありがとう
早速録画予約しました
この前は岩下志麻出たよね
0848この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/01(土) 16:52:08.45ID:Hot4eoP3
岸惠子の
91歳5か月 いま想う あの人 あのこと
買いました
表紙見たら91歳とは思えない程綺麗ですね
0849この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/01(土) 18:44:31.54ID:ttEjYF83
クレイジー映画に比べてドリフターズの映画がいまいちなのはクレイジーキャッツの二番煎じやってるのもあるけど志村けん加入前でコメディ集団としては完成してないのもあるのかな
テレビの全員集合とかドリフ大爆笑とかは今見ても面白いものね
0851この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/01(土) 19:42:36.77ID:l8F36jBN
ドリフターズはいかりや長介の仕切りありきで
それ以外は許されないグループだから
まだメンバーに即興力やコントを作り上げていく力はないわけだよね
そういうことは許されてないというか
その上映画の人は俺たちが全部決めるってやり方で
いかりや長介の言うことなんて聞かないでしょ
ナベプロ?なんですかそれは?って感じで
全体としてコント制作集団として成立するわけないよね
0852この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/01(土) 19:53:41.43ID:HMmGefYg
単に時代背景じゃないのか?コント55号だって映画では成功してないだろう。坂上二郎単体ではテレビドラマでは主演作もあるが。
0853この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/01(土) 20:15:02.09ID:WUQhP2ss
そう…時代背景だよ
クレイジーの時代はまだTV黎明期で
映画を見に行った時代
ドリフターズはTVが充実して来て
映画を見に行く時代じゃなくなった
0854この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/01(土) 21:36:24.04ID:MC0WNVOE
また渥美清の話に戻っちゃうけど
「男はつらいよ」はギネスに載るほど長期シリーズやって、それでいて興行的に最後まで成功して、そうして今見てもどの作品も笑えるというのは、ほとんどの監督をやった山田洋次がやはり凄いよ
0855この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 03:29:56.26ID:jZwH4ixF
>>851
いかりや長介自身コメディアンの資質があったのかって思う
全員集合も後期しか知らないけど、いかりやは志村や加藤を怒るだけで、ただ怖い人って印象
BSでやってた映画をちょっと見ても、逃げる加藤茶を捕まえては無理矢理何かを強要するだけで、いかりや単体では笑ったことはほとんどないなあ
0856この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 03:57:16.84ID:51+C5c/z
いかりやはハナ肇がロールモデルだったんじゃないかな
コント55の役割分担もドリフに似てるよね
0858この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 04:21:00.01ID:5i3dWGVm
碇矢が死んでからの仲本高木加藤の座談会では
「ドリフがアドリブ禁止だったのは、長さんがアドリブ全くダメだったから」「メンバー中でいちばんアドリブが苦手なのは長さん」
という意見で統一されていた。
真偽はともかく、碇矢は常にメンバーより自分が秀でてるように見せたかった(弱みを見せたくない)というのは真実だろう。
0859この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 05:23:39.02ID:/vTobydH
前田武彦は、例のバンザイ事件後、それまで互角の立場であった大橋巨泉が、大活躍しているのをみてどう思っていたのだろう。
0861この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 09:34:55.31ID:BxBK/m54
ドリフのコントは良く作り込まれた台本ありきの芸で、落語に通じる面白さがある
いかりやにはその辺の創作の才はあったよ
毎回苦吟していたというのも肯ける
志村のコントとは全く別物という印象
0862この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 09:45:48.21ID:b21hNzsK
ドリフはネタ作ってたのがいかりやだけで他メンバーは関与していない
後年になってからネタを作れる志村が加わった
(放送作家のアシストは当然ある)

だからいかりやがトップなのは当然で。志村が力を付けて分裂停止したのも当然なんだけど
もっと詳しい事情は加藤の証言本が出るの待ちかな?
0866この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 11:14:34.76ID:3fzrNmZQ
いかりやがネタ作ってたって言い方は誤解を招くな、作家が書いた台本ありきで、メンバーが舞台で合わせながらより面白いように修正してくってやり方。

松竹のドリフ映画は基本、脚本通りじゃないと
辻褄合わなくなるし、製作側が例えば昔のマルクス兄弟とかに憧れあるからチームでのドリフを生かそうって、荒井注やブーにも役振ってセリフも言わせてるし、装置も凝ってるから映画的な面白さはあるけど、逆にメンバー側の意見よりも、脚本の役をやらされてる感じ。それに舞台より時間もかかるから、シリーズ長くなってマンネリにもなってきたから後半でテレビに専念する為に、いかりやが映画を止める決断したんだよ。
0867この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 11:59:37.92ID:xlQZjxmT
>>863
ただ単にハナ肇が名付けたって何かで読んだ。
ブーは順番が後で、面倒くさくなっててきとーに
デブだからブーでいいだろって付けられたって、
ブーさん本人が言ってた。
0869この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 13:40:00.40ID:ZvUbx3/v
ドリフにクレイジーの青島幸男みたいな強力なブレーンがいたらどうなってただろうか
0870この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 14:41:11.98ID:3fzrNmZQ
>>869
別にドリフはドリフで十分面白い芸人だったよ。
今でも影響力はクレイジーに勝るとも劣らない。
0871この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 15:47:15.81ID:3LAuHbuR
クレージーはブレーンじゃなくてプロデューサーが不足してたんじゃないかな

ドリフはいかりや自身がセルフプロデュースに長けてた
クレージーは本人たちの才能は凄かったがセルフプロデュース力は乏しい
0873この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 16:25:45.43ID:4aVL5WeX
碇矢長一→いかりや長介
荒井注 水に関することから「注ぐ」で
高木ブータン→ブータンは長いからブー
仲本工事 水に関することから「工事」は水を使うので
加藤茶ん 水に関することからだが、茶だけにした
0874この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 16:32:12.81ID:4aVL5WeX
酔っぱらったハナ肇に適当につけられたとか書いてる本があった。
0875この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 16:39:24.69ID:5i3dWGVm
ハナ肇が独り焼肉する場面がなんらかの形で大きく流通する可能性がなくもない。
0876この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 16:42:35.94ID:pTPbM3JP
蛭子さんがテレビで「タケシムケンは失敗だったね。たけしさんも志村さんもそれぞれ優秀だけど、二人が組んでもね…」と言って周囲を凍らせていたが、たけしはドリフターズは嫌いみたいなことを(師匠格の立川談志もドリフが嫌いだったので)言っていたが、志村けん個人はコメディアンとしてとても高く評価していて、あの番組になったんだよな
(たけしがドリフ嫌いはうろ覚えだから間違ってるかも)
0877この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 16:54:29.20ID:4aVL5WeX
嫌いというより倒すべき先輩だったんじゃないかな。
「とにかくコント55号とドリフをどうやってつぶそうかと
考えていた。」と書いていたから。
いかりや長介亡くなったときは、
ドリフターズのつくりこんだ笑いが本来の正統的な笑いであって
(アドリブ主体の)「ひょうきん族」は異端みたいなことは
いっていた。
0878この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 16:59:41.65ID:BxBK/m54
>>876
たけしのそれはポーズとして言ってるだけじゃないか? 聞いたことないから知らんけど。
談志も毒は吐いてたけどいかりやとは親しかったよ。亡くなった時も「長べえ」と呼んで偲んでた。
0879この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 17:06:10.62ID:5i3dWGVm
たけしが誰かを評価しただの批判しただのはたけしの事情優先の「政治」に過ぎない。
ひょうきん族から離脱したがっていた(そういうアピールで自分だけは泥舟からいち早く抜け出そうというアリバイ作り)頃は全員集合を評価(あの番組で大笑いしていたわけではない)していたし
かと言ってたけしが太鼓判を押す若手(コメディアンとは限らない)なんてものが本当に良かった事もない。
0881この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 17:12:51.84ID:5i3dWGVm
だけど80年代半ば辺りからのたけし番組って
たけしより人格が悪い萩本欽一の手法を目先だけ変えて模倣したとしか言いようがない。
0882この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 17:16:18.14ID:4aVL5WeX
たけしはそのときによって発言を変えるというのはあるな。
昔昔のTVタックルで「ヒーローは誰だ?」という特集の中では
「(自分にとってのヒーローは)コント55だね。萩本さんは天才だと思っていた。
あと、てんやわんやさんが好きだった」と語っていたな。
まあ芸能界での政治屋といえばそうなんだろうけど。
0883この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 17:18:34.44ID:5i3dWGVm
ツービートの漫才は同じネタの流用が多く
、話の順番を入れ替えたり高田文夫が他の漫才師に書いたネタまで使って(もちろん無断借用)ごまかしていた。
コント55号は毎回違うネタという無謀な事に臨んでいたが、それでもある時期から急に世間から「もう飽きた」と宣告されたかのように仕事が減っていった。
0884この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 17:48:14.33ID:xlQZjxmT
たけしがフライデー事件の後で謹慎してた時に軍団に経済的に援助してたのが志村けんだったってどこかで読んだ聞きがするがネットだと思うので本当かどうかはわからない。
0885この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 17:50:17.44ID:4aVL5WeX
コント55号の最盛期って昭和42年43年くらいで
そのあとは衰退していったとか。
二郎さんが刑事ドラマに出るようになってから
欽ちゃんがやりにくくなって
いったんはなれようということになった。解散はしていなかった。
それで素人相手にやりだしたと
たけしがインタビューだか対談だかで答えていた。
あの人(萩本)は処世術に長けているとも。
そういうところが嫌いなのかもしれない。
0886この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 17:55:15.62ID:Ec1yTO6H
「浅草キッド」を読めばわかるけどたけしは元々コント志向が強く本来はコントで世に出る予定が相方がアル中になって仕方なく漫才でデビュー
ぶっちゃけツービートって伝説化されてるほどには漫才上手くないよ
当時きよしがただうなづいているだけと揶揄されてたが、それって漫才としては斬新とかじゃなくてたけしを含めて下手ってことだもの
0887この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 17:58:52.09ID:5i3dWGVm
たけしは自分が卑しい性格だから他人もそうだと決めつけ批判する傾向が強い。
お人好しと言われる二郎さんはもともと芸能界で売れるなら歌手でも役者でもなんでもいいというポリシーがない人間(あの見た目で図々しい)であり
それに目をつけられたおとなしい(しかしかなりの異常性格者の)萩本欽一はあいつとコンビなど組みたくないと逃げ回っていたという。
0888この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 18:05:02.34ID:5i3dWGVm
ツービートなんて今思えば面白くない
という意見が語られていた頃のたけしは
まぼろしの相棒ハーキーをやたらと持ち上げて「もしあいつが心の病にならなかったなら」という世界線を想像させるような事ばかり言ってたのに
ある時期からはハーキーを全否定して、これまではデマも暴露も冗談も混ぜこぜでひたすら貶めてきたきよしの事を「やっぱりきよしさんだな」と持ち上げるようになった。
0889この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 18:12:24.12ID:5i3dWGVm
30年ぐらい全く面白い事を言えないくせに
芸人とか漫才師という肩書きにはやたら執着し、「世界の北野の言われ勲章まで貰うような偉い人なのにいつまでもお笑いを忘れないたけしは偉い」
と言われる勝ち逃げ人生から、マイルドな後妻業のターゲットにされてまったりした余生を過ごすのも悪くない。
人生なんてそんなもん、と他人に対してなら言えるたけしの現状。
オイラ死ぬかもしれない詐欺も年齢からしてもう使えない。
0891この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 19:10:12.23ID:Zef+GZe1
吉永小百合の相手役はやはり浜田光夫だな
また共演実現しないかな
0892この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 19:11:23.99ID:5i3dWGVm
間近で見たことはあっても知り合いではないし
タレントに恨みがあるとしたら他にいる。
しかしそいつはもうこの世に存在しないし、仮に生きていたとしてもわざわざ何かするつもりはない。
差し違えてカタルシスを感じてみたい存在なんて有名無名問わず誰もいない。
0894この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 20:09:44.35ID:foWRJc1F
石原プロの21世紀の裕次郎オーディション落ちた小泉孝太郎が
いかりや長介の付き人から再出発ってのがいまだに意味わからん
0895この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 20:15:02.46ID:4aVL5WeX
桑田圭祐も8時だよ全員集合に出ていたな。
0896この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 20:21:34.78ID:3fzrNmZQ
やたらとディスる割に誰よりも対象の言動に
詳しい奴ってこのスレに多いよなw
そのくせ本筋の芸とか作品は見てないw
0898この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 20:32:35.95ID:xlQZjxmT
>>876
蛭子さんで有名な話は、さんまの番組に出てた時に「桑田佳祐の嫁ってブスなんですよね」って
誰もが思ってても口に出しちゃいけない本当のこと言って、以後、桑田と仲良しのさんまが蛭子さん共演NGにしたw
蛭子さんの女房も原由子に負けないぐらいアレだがw、まあほぼ毎日ヤるぐらいの愛妻家だからw
0899この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 20:45:46.60ID:3fzrNmZQ
>>897
お笑いとかは特に、当時じゃないと面白さはわからないんだよな。時事ネタとかってだけじゃなくて、空気感って言うか、CMだの言い回しだの、前後に誰がどんなネタで出てたとか、様々で。
ツービート面白かったよ。たけしがボケとツッコミやってたけど、きよしのツッコミも他の人じゃ出来ない間と調子で、漫才ありきの名コンビだし
0901この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 21:02:05.30ID:3fzrNmZQ
>>899
ツービートのきよしは、まあ今の人で例えると
爆笑の田中みたいな感じかな
0902この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 21:07:05.25ID:4aVL5WeX
まあツービートと紳助竜介とB&Bは面白かったよ。
当時(昭和55年頃)は。
上手いかどうかよりも面白いかどうかの時代だったから。
上手いのはオール阪神・巨人や中田カウス・ボタンだった。
つまらなかったのはザ・ぼんちにのりお・よしおにコント赤信号。
今いくよ・くるよもそこまで面白かったかというと疑問だ。
面白きゃいいという時代だったな。
あと若いのに受けていたというのが大きい。
そのころのファンが今も支持しているのだろう。
紳助引退するとき、
立憲民主党の枝野幸男も紳助の漫才を天才的だったとほめていた。
0904この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 21:40:19.16ID:3fzrNmZQ
>>903
そうかー?儂はやすこけいこで笑ったことないな
聖子ネタばっかりで騒いでる印象だな
のりおよしおも赤信号もぼんちも面白かったよ
いつも同じネタやるってのが面白かったんだよ。
紳助竜介もB&Bもツービートと同じタイプで、
ツッコミがネタ書いてない「じゃないほう」のタイプだけど、それなりにツッコミの技はその人じゃないとって相方だったな
0905この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 21:43:05.92
漫才が上手いって何がどう上手いってことなの?
漫才に対する評価なんて面白いかつまらないかしか無意味だと思うけど
0907この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 06:21:31.01ID:1+gFLBSO
昨年ヤフオクに出品され話題となった片岡千恵蔵主演・松田定次監督 『悪魔が来りて笛を吹く』の修復プロジェクトがスタート!
70年ぶり発見 金田一耕助の映画フィルム修復へ クラファン開始

だろうです
0908この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 09:03:39.96ID:ffYfk66a
ヤフオク出品の失われた映画と言えば、
「空飛ぶ円盤 恐怖の襲撃」はどうなってるんだ?落札されて、その後修復が進められてるって特撮秘宝の特集記事からもう10年以上経つな
0909この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 10:13:07.02ID:Q0Hi34wH
当時うなずぎトリオは無能芸人の代名詞みたいな扱いだったが
今見るとみんな上手いんだよな
0911この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 13:12:35.24ID:HGv6H+0Y
>>907
ニュースでやってたな。話題性あるのか?
クラファンやるからか?
空飛ぶ円盤〜はニュースにならなかったのに
0912この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 13:56:43.99ID:IkTx0jSi
柏原芳恵が人気絶頂だった時に、新聞
の取材を受けていた
そこへ芳恵のマネージャーがお弁当を
買って来た
「なんで私が貴方と同じお弁当なの?
私はお仕事してるのに、貴方が私と
同じお弁当なのおかしくない?」
芳恵ちゃん…マネージャーも仕事
してるよ? 我儘なタレント見て来た
けど皆んな消えて行った
芳恵ちゃんも同じ轍を踏まないように
祈ってる
 
新聞にこんなこと書かれた柏原芳恵は
しっかり消えた
0913この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 14:30:17.49ID:56QUt1iV
そこまで悲惨な消え方はしてないだろ
若き日の今上のアイドルだったわけだしな
ところで「孤独の人」で皇太子を演じた黒沢光郎という人はその後どうなったんだろう?
0914この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 14:51:06.20ID:ZP6tmGcI
スターじゃねぇし
0915この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 16:18:43.78ID:HGv6H+0Y
柏原芳恵は、空港でバイブがみつかったって都市伝説?をどう思ってたんだろう…
0916この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 16:23:08.92ID:IfVrQomJ
横山ノックと横山やすしは師弟で晩年は没落したな。
0917この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 16:38:07.40ID:u5DigjDr
横山やすしはまた同じこと書いちゃうけど
生前は吉本が芸人たちに接近禁止のお触れ出しておいて
そうしてマスコミもそれに従って起きながら
やすしが死んだ途端に「天才漫才師」と囃し立てドラマにもする
そりゃ没落してからも支えてた大村崑が調子がよすぎると激怒もするよ
吉本がダメでもたけしとか関東勢が支えてあけてもよかったじゃない
タモリは田原俊彦や草g剛が干されてる時に自分の番組で使ってたんだから
0918この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 16:53:53.11ID:O2lex/YG
>>917
たけしは無理だよ
オフィス北野はバーニング傘下みたいなもんだったから
音事協のポリシーに反旗を翻すようなことは無理だ
タモリの田邊エージェンシーはバーニングよりも
ましてやジャニーズなんかよりも上位だけども
0919この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 17:15:30.36ID:06nUhztW
大村崑は本当生き字引だな
まだまだ元気だし
YouTubeで戦争中の話とか詳細に語ってる。
芸能界の裏も語って欲しい
0920この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 17:18:00.43ID:IfVrQomJ
ノックとやすしは自業自得だとおもうが、
ルーキー新一は不運だったと思う。
0921この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 17:59:14.41ID:UNYOW9wp
やすきよはそれまでの漫才がボケ役とツッコミ役が固定してたのに、やすしもきよしもどちらもボケとツッコミが出来るというのが新しかったな
コント55号もそうで、欽ちゃんがボケたら二郎さんがツッコんで、二郎さんがボケたら欽ちゃんがツッコミを入れるというわけで、役割が固定していないんだな
0922この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 21:33:52.89ID:BZmaHv1E
たけしは色んな先輩芸人の影響受けてるというか、オイシイところを盗んでるが、
ラッキー7の関武志は絶対あるだろ

深作欣二の名作「軍旗はためく下に」で思いもかけぬシリアスな演技を見せて
観客の感動を誘った関武志
0923この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 21:48:58.98ID:4zAx61Da
「血と骨」はたけしはやめてほしかった
演技がどうのこうのじゃなく大阪の話なのでたけしだと東京のイメージが強いから関西弁話してても違和感があるのよ
0925この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 23:03:34.78ID:IkTx0jSi
ドッキリカメラでラッキー7が
仕掛け人だった
隠し撮りの時にポール牧が敬語で
関武司に接していたのが新鮮だった
舞台では傍若無人の役が多いポールが
普段は違うんだな、と
0926この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 01:18:42.18ID:qPq5Y8HG
>>921
やすしは「舞台に上がったら敵は西川きよしただ一人」って相方をライバルにしてたらしいね
ふつう同業者や客を相手に戦うと思うんだけど
YouTubeでやすきよの漫才見てると結構きよしが勝ってたりする
0927この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 01:40:51.58ID:sncvIiLT
>>839
Tverで見たけど健在だねぇ
85歳になってチョイと滑舌が悪く
なって来たのは仕方がないか…
0928この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 03:40:44.67ID:EK5b/eRj
桜田淳子って何であんなになったの?アイドル上がりでは演技力あって良い時間のドラマに多くて出て
特に民放だと出てたドラマが配信されてなかったりするがニューヨーク恋物語は別みたいでリマスターで配信もDVD化されてる
0929この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 06:35:01.50ID:h5B4/uKE
統一教会だと井上梅次と月丘夢路もそうらしいけど
もっとも反共主義だったとか丹波哲郎が人間革命の主演みたくあくまでお仕事だったという可能性もあるが
0930この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 09:08:01.69ID:22w3Kwyf
柏原芳恵てそんなんやったんや
まあ、18やそこらでアゲアゲされまくると
8割の奴はまともな人生歩めんな・・・
0931この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 09:38:10.70ID:41+wZWFW
>>928
会社の人間もタレントも
男はホモばっかりで
若い女の自分には見向きもせず
ホモセックスしてるから
女タレントはみんな情緒不安定になるんや
0933この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 11:21:19.83ID:RwZBUHO7
>>932
書き方が悪かったごめん
人間革命の主演を勤めた丹波哲郎や監督の舛田利雄みたく井上梅次も信徒じゃなくて仕事と割りきって統一教会の映画を作った可能性もあるかもねと言いたかった
反共云々も自分の思想が反共だから信徒ではないが映画を撮ったとそうい意味合いのつもりだった
0934この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 11:46:51.63ID:U9+s5aqq
>>933
いや、普通にそう読めますよ
多分、上の人は
>反共主義だった(とか)丹波哲郎が人間革命の主演
と読み間違えたんじゃないの。
0936この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 12:09:23.82ID:4HotsuuW
>>928
桜田淳子と言えば、紅白のセーラー服と機関銃w
0937この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 12:13:01.94ID:4HotsuuW
ついでに菅原洋一のラ・バンバwww
0940この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 12:47:09.17ID:fKHPKgTs
親が正和バンドやってた頃の追っかけ
打ち上げに呼ばれるようになって
いつも外国人モデルはべらかして「僕はスタイル良い女の子しか興味がない」って
自分が綺麗だから女に美を求めてないのかw
いかにも育ちの良さからくる鷹揚な性格
ただ大食いのお喋りで酒が入ると3歳児のイヤイヤ期になって喋る
案外モテなかったと思う
0946この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 14:34:20.85ID:4HotsuuW
有田上等兵殿!大宮!のコンビは最強のバディだな。朝吉親分とモートルの貞(途中から清次w)より上下がハッキリしてるのがイイ!
0947この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 14:57:29.76ID:OG3sgPNX
地上波、配信、CS同時刻に田村正和主役の作品を再放送
もう業界は新しく作品を作る余力ないみたいだな
0948この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 15:27:31.06ID:4MmnV/2L
田村高廣は映画スターだけど田村正和は古畑任三郎の人って感じ
0949この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 15:28:19.43ID:j8VnE270
キムタクか織田裕二がいずれは田村正和的な立ち位置に就くと昔は思った
今はもう見る影もないが
0950この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 15:51:09.93ID:22w3Kwyf
日米合作映画で真珠湾攻撃の隊長役は
男として最高の役かもしれんな
後年のパールハーバーみたいな日本人舐めた設定じゃなかったし
0952この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 16:45:09.46ID:qQsFLICA
人間革命を見ると、戦後まもない頃の農村布教の様子がけっこう丁寧に描かれてて、
けっこうまともな印象を受けた
共産党の山村工作隊なんかよりはずっとマシで効果あったろう
あっちはオウムか、下手すりゃ風雲たけし城レベルのガキのお遊びだったからw
0953この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 16:58:09.53ID:sncvIiLT
4月からBSは2時間ドラマ祭りになった
0954この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 17:11:58.80ID:4MmnV/2L
人間革命4K化放送されてたけど
洗脳されたら困るから見なかったw
0955この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 17:15:02.18ID:rEiJCORE
>>937
あれがあったお陰で翌年の紅白も詫びのつもりで出場できた菅原洋一
もうそろそろ落選圏内だったし
0957この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 17:54:50.04ID:XU4S24MJ
>>951
勝海舟後半の亮は見せる演技
正和が売れたのはイメチェン大成功と売れる前から下っ端のスタッフにも優しい
その下っ端スタッフが出世して
ぜひ正和使いたいなで仕事が続く
0958この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 18:27:41.09ID:qQsFLICA
まあ田村兄弟の中でも高廣と正和は幸福の科学の映画には出ないだろうけどなw
0959この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 18:51:58.14ID:K08eJd+E
>>952
まっとうな印象を受けたじゃなくて創価学会PR映画なんだから、わざとまっとうに描いているの
プロパガンダを信じてどうする
0960この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 19:46:42.70ID:6ldRXZmL
田村三兄弟の中で俳優志望だったのは正和だけで
高廣も亮も俳優になりたくなかったというのが面白い
0961この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 20:00:59.67ID:6ldRXZmL
井筒和幸が言うには「ガキ帝国」で使って俳優の才能があるなと思ったのは松本竜介のほうだったそうなんだが(小林信彦も竜介の演技を褒めてた)
せめて島田洋八のようになれてればな…
0963この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 21:06:11.39ID:qQsFLICA
丹波さん演じる戸田城聖の説教集会を聞きに来ていた渡哲也のチンピラヤクザ
わわけらん質問を投げかけるというか、因縁をつけるが、
納得のいく回答が得られなかったため
「フン!なんでえ!」
と会場を憤然と出ていく
一応モデルがいるんだろうが、なんなんだアイツはw
0966この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 07:58:17.27ID:kaFdX84I
小林信彦は作家としては認めるが、論評者としてはダメダメなのでどーでもいい。
別の話だが、儂の死ぬまでに見たい映画の一本が
「ガキ帝国 悪たれ戦争」なんだな
0967この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 08:26:35.98ID:D8IjKgP6
ガキ帝国って
なにが面白いんかわからなかった
爆裂都市とかも
0968この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 10:00:04.25ID:qMO85TFT
>>967
その2つは公開時期こそ近いが全く別ジャンルの作品だしファン層もかなり違う気がする
爆裂都市は80年代のあの時期でなければ撮れなかっただろうし、当時のサブカル事情を知らない人間が見てもあまり楽しめないかもしれないな
ガキ帝国は明らかにある時代と地域を描いてるんだけど普遍性は高そうに思う
0969この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 10:22:54.04ID:V7FA55IE
むしろ井筒は「ガキ帝国」以上の映画をつくっていない気がする。
0971この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 13:24:54.06ID:kaFdX84I
>>969
ある意味正解。儂は井筒は好きだが、結局は若いヤンチャ共の青春群像劇、が最も得意なジャンルだからな。色々と娯楽色の強い作品に挑んではいるが、いまいち結果がそれほどでもない…
0972この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 16:12:03.74ID:QNJXL5yA
ガキ帝国がわからないってのは、ちょっと感受性が足りないな、がんばれ!
爆裂都市なんかまだまだマシなほうだよ、当時の
星くず兄弟の伝説だの、ヘリウッドだのなんて、もっとヒドいw (でもある意味カルト)
0973この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 17:01:45.39ID:K6eiu9+D
井筒和幸は若いときにポルノ映画を撮っていて
タイトルを忘れちゃったけど
部屋の中を全編固定カメラで撮影した面白い作品があったよ(上手く伝わらないのは語彙不足ですまん)
0974この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 17:15:24.76ID:WjDkBQ2c
爆裂都市は学歴大卒以上向け
ガキ帝国はインテリも見てるだろうが、映画会社側は内容どおり関西あたりの底辺ヤンキーの集客をあてこんだのだろう

それよりも石井聰亙の狂い咲きサンダーロード
もう40近くになってあんな映画であんな役やってる小林稔侍がなさけないw
0975この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 17:30:54.65ID:LnNeedgI
スーパー右翼本部w
稔侍「私の所へ来てほしい、悪いようにはしない」キリッ
からの腕枕で吹いたわ
0976この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 17:31:41.34ID:LnNeedgI
日の丸チンドン屋ってのもいい言葉だと思った
0977この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 18:20:28.05ID:hx9ENHr0
>>969
岸和田少年愚連隊とか、パッチギも好きだけどな
音楽やロケ地も含めて昭和の不良事情をうまく再現してたよ
昭和の押し売りで、エセ昭和を描いた3丁目の夕日に賞かっさらわれた時の、井筒の悔しそうな顔が忘れられない
0978この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 18:22:41.65ID:JZYsleQz
>>972
こんな便所の落書き掲示板でマウント取りかよ
よっぽどリアル人生がクソなんだろうな
生活保護? 年金暮らし?
0979この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 18:46:05.83ID:VyRfUTCv
鶴瓶ちゃんとさわ子ちゃん見てたら
すごい小林旭持ち上げられてるんだけどそんなに偉かったんだ
0981この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 19:33:19.52ID:6QrU2E6y
昔、自分の理想の死にかたを映像化するという番組があって、他のタレントは年老いて家族に見守られながらとかなんだが、鶴瓶だけ渋谷の大勢人のいる横断歩道を渡っている時に何者からか銃撃されて、周囲が普段通りなのに自分だけ道に血塗れになって倒れて死んでいるというもので、鶴瓶ってナルシストなのかな?と思った
0985この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 21:05:47.72ID:HzXfojbq
>>978
がんばれ!
0986この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 21:45:36.98ID:kF1y+diH
石橋貴明も一時期本格的に料理やって番組まで放送してて
南原清隆も能を勉強したり
こういう大物芸人が文化人みたいなのに憧れるってなんなのかね
鶴太郎の絵画もそうだし、伊集院光もNHKでは教養番組の「100分de名著」の司会だろ
0989この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 21:57:54.12ID:AHOXae0v
伊集院は「この歳になると今まで避けてたものにも触れないと成長しない」とか言ってた
0990この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/06(木) 07:39:32.54ID:2w7Icepf
>>974
石井聰互も「狂い咲きサンダーロード」がピークで、以後は惰性だな
0993この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/06(木) 11:04:46.18ID:T/ydWsqW
>>978
>年金暮らし?
これは罵倒語にはならんだろ。額によっちゃむしろ羨ましいぞ。
スターさんたちもMLB並みの年金でもありゃ惨めな余生を送らずに済むんだろうな
0994この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/06(木) 13:46:34.15ID:o00iMiMx
>>992
こんなところで毒づいてるヒマがあるなら、一本でも多く映画を観ろ。感性を磨け。観れば観ただけ、映画の神様がお前に鑑賞眼を与えてくれる。
がんばれ!
0997この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/06(木) 17:56:06.31ID:3kF5Evzi
今はコテコテのワイドショーの時代じゃないのだろうが
忘れもしない1998年の夏休み
初っ端から和歌山毒カレー事件、キラキラお目め貴乃花整体師洗脳騒動、〆は西川峰子那須別荘が台風の豪雨で流出
あんなワイドショーが面白い年はなかった
0998この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/06(木) 18:26:32.65ID:F7evT9Xg
今日からBS12でドラマありがとうやるよ
0999この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/07(金) 12:45:32.75ID:7y/GpDtf
来月の都知事選、マスコミは今のところ小池百合子VS蓮舫の構図で盛り立てて
るが、俺は小池が不出馬すると見てる。
そうなると下手すりゃ蓮舫VS清水国明の構図も見えてくる訳で、そうなると
清水側が番組で共演してる森本毅郎や小島奈津子、山口良一なんかを応援人員
として呼んでくる可能性もあり、かつての石原プロ並みのド派手な運動も
展開されて結局清水当選の芽も出てくるかもな。
なんせ蓮舫はアンチが多すぎる。
1000この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/07(金) 13:26:43.53ID:0Wfx6+GY
125万人いる連合東京は小池につくとおもうな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 4時間 58分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況