X



トップページ懐かし邦画
237コメント88KB

赤木圭一郎

0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/30(日) 11:17:34.16ID:Mkq9i78U
亡くなって半世紀以上、未だ人気が衰えない日活の第3の男、和製トニー・カーチスについて語りあおう
0002この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/30(日) 13:11:40.98ID:BDRNdM8a
          _Y_           太陽の塔様が>>2getだ!!
         r'。∧。y          大阪のランドマーク、自由の女神よりデカイ
         ゝ∨ノ           太陽の塔様をあがめろ!
          )~~(.           >>3 横浜そごうにあるのは偽モンだよ(藁
         ,i   i,.          >>4 背中に顔があるの知らないだろ関東人(w
         ,i>   <i          >>5 若い太陽の塔なんてひよっこだ。カエレ!
         i>   <i.         >>6 中に入れるの知らないな厨房(ワラ
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.=.'>>7 目から怪光線は俺が元祖だ(プゲラ
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"    >>8 コスモ星丸とか花ずきんとか言ってるヤシは氏ね。
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~        >9-1001 俺様の事をエヴァの使徒とかまどマギの魔女とか言ってる香具師も氏ね。
0003この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/05/09(木) 00:48:00.64ID:lkvpF4d+
吉永小百合の憧れの人なの?
0005この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/05/09(木) 04:49:09.02ID:4hzofTbk
小百合はお兄ちゃんと慕ってただろうな。拳銃無頼シリーズはロケが多く、テスト勉強が追いつかず、トニーが教えてたそうだよ。家庭教師がトニーなんて贅沢だろ。
まだ15くらいだし、スターとしての淡い憧れくらいだろう。
0006この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/06/09(日) 20:00:19.57ID:rEJt0gID
69 この子の名無しのお祝いに sage 2019/06/09(日) 19:58:28.08 ID:cLGNHo+N
まともなファンのみの掲示板、ワイズ出版から特集本の発売、展示会・・赤木トニーのファンが羨ましいや
0007この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/22(木) 03:50:02.62ID:o8X+/1gZ
こんなスレあったのねw
って誰もいないよね。
赤木さんの古い写真集みてたら、こんなにも多くの人、関係者に愛されてたんだとさっき涙したとこです。
今見ても顔が古くない!生きてたら今年80歳ですね
色々考えさせられました
0008この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/07(土) 13:36:59.74ID:bKVkdHhc
裕次郎や旭、高橋英樹と比較すると、出演作が無国籍アクション風の活劇ばかりで、
文芸作品や正調のドラマが1本もなかったのは、たった3年の芸歴とはいえ不幸だね
0011この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/07/11(土) 02:58:31.50ID:wvp2YZ/4
この人が亡くなって、急遽できたスカウト委員会に
街で声かけられて大成したのが藤竜也
0012この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/23(土) 20:21:01.91ID:fY64VfIB
赤木圭一郎という名前は日本のジェームス・ディーン、若くして事故で亡くなったレジェンドということだけは知っていた。
今日アマゾンプライムで拳銃無頼帖電光石火の男を初めて見て、映像の中で赤木圭一郎の演技を見たけどカッコいいな。
0013この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/25(木) 08:28:35.70ID:nlA4BD28
無頼帖シリーズ「明日なき男」
ラストの錠さんとの決闘場面が何とも言えず爽やか
0014この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/25(木) 15:07:30.86ID:JoTq5WAV
『伊豆の踊子』は吉永小百合と赤木圭一郎で1960年頃に撮るべきだった
原作の年齢とも合う
0015この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/25(木) 17:19:40.81ID:Mdbqv9zP
テスト
0016この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/25(木) 22:32:06.72ID:H+Iho+BM
>>14
吉永小百合の伊豆の踊子はわざとらしい演技擬きだった
0017この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/25(木) 22:37:59.68ID:JoTq5WAV
>>16
あのころは18歳でフレッシュさが失われている
15歳頃は初々しくて良かった
高橋英樹は完全なミスキャスト
0018この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/26(金) 17:09:56.32ID:+3uN6ARG
紅の拳銃で、元恋人で今はギャングの情婦になっていた設定の吉行和子の美しさには驚きました
0019この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/26(金) 21:27:23.20ID:63qCIN4Z
小百合は慕い憧れただろうね。重体中にも面会謝絶なのに毎日見舞ったし。
看取ったのは日活重役と赤木親族だが、結局冷たくなった顔は見なかった

なんといっても小百合リベラルの血も赤木から影響受けたんだと思う
賢い赤木は言葉でなく態度で示すほうだった(デモ参加、兄に慈善病院勤めを奨励
し、入職。)スターという特権階級、シンボルである赤木が安保を機に弱者に目を向けていた
0020この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/27(土) 09:36:33.78ID:go+VxLIr
>>18
確か冬、外苑のイチョウ並木の別れ、だったような
0021この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/27(土) 10:36:56.46ID:6JhfQeG/
>>20
そんな感じの描写でしたね
0022この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/27(土) 17:52:57.82ID:DP3RG632
アクセルとブレーキを踏み間違えて衝突して死ぬなんて
外車なんか運転したのが人生をぶち壊した
0023この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/07(水) 14:33:24.08ID:p/1AUhvV
この方が現役の頃は知りません
従姉がファンだったので中学生の頃聞いたことがあります(何十年前ww)
以来、忘れていたのですが今年になって 何だろう、急に思い出して
色々、検索して素適な方だったんだなぁと今頃、ファンになりました。
0024この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/09(金) 17:28:53.76ID:g7BwLJBC
「紅の拳銃」のラストが悲しい
0025この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/09(金) 17:36:35.32ID:VZkkjPYC
映画の中で頬をしょっちゅう触るけど演出なのかクセなのか…
ニキビの原因になるよと教えてあげたい
0027この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/09(金) 21:36:31.35ID:PPs53dXx
>>26
何度見ても哀しく寂しくなります。
0028この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/10(土) 06:48:11.13ID:ltO4GUrn
功成り名を遂げて逝くんならまだしも21歳の若さでこの世を去ったことは
あまりにも惜しまれる
日活としてはとてつもない痛恨事だったに違いない
0029この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/10(土) 17:50:12.55ID:MoMwUfqY
赤木の死をいちばん喜んだのが〇〇〇だったんだよね
これでオレに主役がまわってきて仕事が増える、ってな
0030この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/10(土) 19:37:15.52ID:jq0HUPdI
それって"トラクター”の方?
確かに『他のやつはともかく、この人が出たときは
凄くかっこいいやつが出てきた』と思ったとか
まぁ、それも運なんでしょうね

日活はこの事故と、裕次郎のスキー骨折入院のWパンチで
痛恨事どころじゃなかったようで
0031この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/11(日) 07:23:53.83ID:xJ3CDy+g
ダイヤモンドラインのなかでいちばんパッとせず売れなかったのが和田浩二
0033この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/11(日) 16:55:55.56ID:AC3F5eX6
和田浩二は強烈な個性がまるでなかったからな
最初は主役級をもらっていたが観客動員数がまるでダメ
しまいに脇役にまわされてしぼんでしまった
0035この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/12(月) 13:00:52.76ID:gEb8g0X/
トニーは麻布の歯科医のお坊ちゃん。兄弟も医業を受け継ぐ。
親も医師にさせたかった。赤木自身も横浜栄光入学、しかしドロップアウトのごとく落ち目になった。そして成城大在学時に日活カメラ試験を受ける

赤木は素を吐露するのは聞いたことがない。インタビューでも無垢な若者
そのものですね「紅の拳銃」での垂水とのやり取りは魅力あり
0036この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/12(月) 14:24:36.94ID:ZJE1xhj5
赤木と小林旭の敵役を毎回務めたのが宍戸錠
いつも黒ずくめの衣装で登場し主役を引き立てた
0037この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/12(月) 20:45:28.13ID:LZEBU++V
>>35
以前見た『激流に生きる男』での、インタビューシーンでは、上に二人兄が居て、下に二人か三人兄弟が居たとか。
(弟か、妹か??)
海の男になりたいとコメントしていた通りに、実際は、商船大学を希望したらしいが失敗して、成城大学に進学。

『紅の拳銃』は、全体的に良くできた映画だと思う。ラストの10分の『大どんでん返し』は、全ての伏線を解決する
最高な展開(吉行和子との、別れのシーンと、白木マリとのやり取りなど。本来なら、殺害しても無問題なのに)
元々、小説からの映画化らしく(群青の街??)原作の小説は、詳しく書かれて居る筈だが・・・
0038この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/12(月) 22:54:22.21ID:LZEBU++V
>>33
数年前に、和田浩二主演の『峠をわたる若い風』の上映会が行われ、和田浩二は残念ながら(1987年没)
なので、共演者の清水まゆみさんが来られて、映画のエピソードをコメントしてました。
上映会を行った場所は、千葉県の香取市。実は、舞台が現在の千葉県香取市。(旧、佐原市)

この日、映画評論家の佐藤敏明氏も来ていたな・・・・・
0039この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/12(月) 23:54:38.74ID:9toapYlv
赤木が生きていれば小林旭の地位も危くなったことは事実
0040この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/13(火) 08:58:29.88ID:fGm8ZRtN
レコード録音はモノラルばかり
あの当時ならステレオ録音されてもおかしくなかったのに
0041この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/13(火) 11:09:57.11ID:QWsUrghD
正義感の大学生が奮闘する「大学の暴れん坊」「海の情事に駆けろ」
ギャングに扮した「幌馬車は行く」

何の気もない娯楽作が良く合うな。本人は芸能界入りを悔やんでいた
20歳の若者が大人たちに利用されていく様を見てくなかで旭だけは
徒っぽさで通り抜けたな。
ヒデ坊も弱弱しいぼんぼん気質だよ。二谷も案外日活時代を悔やんでないからな
0042この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/13(火) 20:15:22.99ID:TZsX/cnH
>>41
個人的に、『男の怒りをぶちまけろ』『海の情事に駆けろ』『錆びた鎖』『霧笛が俺を呼んでいる』『紅の拳銃』
を、見たが
ほとんどが『外れ無し』内容が良い。
DVDシリーズが発売された、石原裕次郎の映画は意外と『当たり外れが激しい』
 
二谷英明は、いい意味で『日活のつなぎ役』野球で言われる二番打者タイプ。
いい味出してね。
石原裕次郎の映画では、更に石原裕次郎を食ってからな。
特に、『赤いハンカチ』『夜霧よ今夜も有難う』
0043この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/14(水) 05:10:43.37ID:eJOYlMWe
短命に終わった芸能人生
0044この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/15(木) 17:07:49.26ID:YU8ONq5H
youtubeで「幌馬車は行く」がupされてる
0045この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/16(金) 12:25:31.47ID:wECeXXLI
大学生が八面六臂する活躍は若大将シリーズだ。しかし赤木に与えられた
学生役は田舎の苦学生役。身分違いの令嬢には自ら身を引き、
庶民的な娘に関してはデートする等、積極的だ。不良性がなく
分をわきまえているのだ。高倉健のデビュー当時もそんな朴訥とした役だった
赤木が任侠映画などできるはずもなく、あっさりと退場したのも一つの運命であった
0046この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/16(金) 18:42:11.51ID:FBqV4DHc
1961年は昭和の香りがしたいい時代だった
0047この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/16(金) 22:09:10.25ID:8cNCLRn4
>赤木が任侠映画などできるはずもなく

デビュー当時の裕次郎を見ていると、とても後年任侠映画に出るとは思えないけどね
0048この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/16(金) 23:14:40.44ID:tXBQokVK
>>33
和田さんは確か「裕次郎に似ていたから」
スカウトされたとか…

>>37
妹さんがいて、
赤木の追悼企画のソノシート雑誌をたてつづけに出してたケイブンシャから
その当時、歌手デビュー(といってもソノシート程度)したはず
0050この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/17(土) 12:34:48.76ID:7aeA8Ujd
>>47
石原裕次郎の場合は、着流し任侠でなく『裕次郎映画独特のスーツ任侠だからな』
典型的な作品は
『黄金の野郎ども』
『黒い海峡』
『夜霧のブルース』
場違いだが 
『太陽への脱出』
『嵐の勇者たち』
0052この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/17(土) 13:36:13.15ID:yp2/Sx7V
>>50>>51
『鉄火場破り』は着流し任侠じゃない?
0053この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/17(土) 13:37:43.76ID:yp2/Sx7V
>>17
吉永小百合が出過ぎ、持ち上げ過ぎて
新鮮さが無くなったんですよね
0054この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/17(土) 13:43:35.45ID:xS3Y7kiA
>>53
いやそうではない
当時の写真を見たまえ
彼女の15歳と18歳は三億光年の違いがある
そもそも原作は14歳なのだ
0055この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/17(土) 13:48:57.68ID:xS3Y7kiA
「伊豆の踊子」に出るのが遅すぎたということだ
「霧笛」や「電光石火の男」の頃に制作すべきだった
当時の赤木と吉永なら理想的だ
0056この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/17(土) 16:31:56.91ID:Amom4cw9
裕次郎のスーツ任侠なら「明日は明日の風が吹く」が最上では。
裕次郎の太陽族からの不良性が気に食わぬ人がいて、サラリーマンアクション
誕生のきっかけを作る。平社員の裕次郎

幼い小百合が赤木と恋愛もの作ったら、爽やかだろうね
0057この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/17(土) 21:54:00.72ID:8TsBnpWd
>>33>>38
和田浩治だろ
ニじゃなく治
お馬鹿さん
0058この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/17(土) 23:52:05.19ID:mLa05wHz
おまえは5ちゃん新参者か?
0059この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/18(日) 04:47:40.49ID:KW87LNa+
>>54>>55
赤木圭一郎スレに出現する
気持ち悪い吉永小百合ヲタ
0060この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/18(日) 09:16:57.37ID:T/jZxTX1
赤木が日活以外の映画会社に入社してたら
もっと別の使い道があったんじゃないかな
0061この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/18(日) 13:58:28.44ID:eanWhsJf
アクション以外の役も見たかったな
0062この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/18(日) 15:03:25.94ID:2jLopgDs
親しかった美輪明宏が
読書家で社会的な事もよく話していたというから

生きていたらヒーローだけじゃなくて
いろんな役柄をやっていたと思う
基本的に善人顔(トム・クルーズもそうであるように)なので
悪役は似合わないと思うけど
0063この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/19(月) 09:57:09.87ID:CmphY1/h
峰健二は赤木圭一郎の生き写しとして颯爽とデビューしたが
まったくパッとせず峰岸隆之介、峰岸徹と続けざま改名したが
しょぼいまま芸能人生を終えた
0064この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/19(月) 11:52:36.36ID:9OMKjqjD
慎太郎から譲りうけた高級外車で安保デモの国会周辺まで出かけたが
輪には入らなかった。ここら辺での階級格差で屈折するのがトニーらしい。

芸能界の水には合わなかったように感じるし、爺さんまでやりそうにないな
スーパーマン的な役が好ましいのは育ちからかね
なんだかんだ作品で語れるから凄い(拳銃シリーズはベルトコンベア)
0065この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/19(月) 13:39:05.60ID:8r4U9QPy
美輪明宏と付き合った話は本当かね
美輪が言ってるだけだからね
0066この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/19(月) 15:40:14.40ID:HPii+MfN
>>65
全く同意します。
0068この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/19(月) 21:18:38.94ID:8r4U9QPy
>>67
やはり単なる匂わせか
美男と仲良しというのがあっちの世界でもステイタスなんだろうな
0069この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/20(火) 08:28:54.45ID:X1yZuG2G
藤村有弘さんがトニーを”気に入って”たみたい、雑誌か何かで読んだ記憶
0070この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/20(火) 12:43:19.46ID:E6U1SN9F
赤木さんは、クリスチャンだったのでしょうか???
0071この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/20(火) 20:36:53.43ID:PqeuCLGv
>>69
藤村有弘とは体の関係があったの?
0074この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/22(木) 09:15:46.77ID:A3nRqi+j
藤村有弘といえば創作外国語の名人
寄席でも通用できた才能の持ち主
ドンガバチョ、パンチョホーホケキョの声優でも抜群の才能を発揮した
0076この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/25(日) 21:40:33.31ID:7h5WOIJr
2月にチャンネルNECOで放送された「打倒」の録画を
漸く見た
大切なことは何かということが、きちんと解っている
等身大の堅実な若者の姿がすごく良かった

ただ…相手役の二人の女優さんに少々不満。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況