X



トップページ懐かし邦画
1002コメント308KB

大林宣彦総合スレ その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0570この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/14(火) 20:25:44.41ID:ikcKhV9y
大林宣彦の映画はいつも気恥ずかしさがつきまとう
それも含めて楽しめるようになるまでだいぶ時間がかかった
0572この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/14(火) 21:37:34.27ID:Tuo39Ux0
単に持論だが
大林監督も他の映画監督や芸術家の様に何度も同じモチーフを繰り返し映画化している
転校生は大林監督自身がセルフリメイクしたが
なごり雪は自作の時をかける少女に対するアンサームービーみたいに
対になった作品の様に思える
時かけ好きな自分としてはかなり重要な作品
0574この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/14(火) 21:57:18.75ID:XxhuSVcC
>>570
大林映画むっちゃ好きだけど、こっぱずかしいシーンは未だに慣れんわ
さびしんぼう冒頭で3人でふざけあうとことか、高校生がいい年こいて飛行機の真似なんぞするかい
0575この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/14(火) 22:55:34.32ID:PWjlDS2F
>>566
天気予報、ニュースのあとの9時50分ころからのコーナー(wikiによれば「志らく一段らく」)

>>567
TBSでは志らくとアナウンサーが卓袱台挟んで語るコーナーとテレビショッピングのコーナーで帯になってるが
昨日と今日は前者コーナーでも大林映画のこと語ってた
0576この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/14(火) 23:05:39.36ID:LTS4mQJR
>>436
水の旅人
0577この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/14(火) 23:09:21.87ID:P3INrE1R
WOWOWは最近もドキュメントやってたし去年か一昨年くらいに大林特集やってたから追悼でまとめて再放送してくれそうな予感
0578この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/14(火) 23:11:51.58ID:edCiVAvl
>>568
オレも今日カラーで観た
鷲尾いさ子が身長176cmの元装苑モデルって知ってビックリした

オレの知ってる鷲尾いさ子は民法ドラマの顔の濃いオバサンなんだが、この映画では完璧な背が高くて顔が小さいモデル

この映画で着物着て隣のパンケーキみたいな顔の大きく背の低い女の子に混じってると違和感ある

完全な反戦映画だから好きなテーマではないのと、全員白黒映画のチャップリンみたいなバタバタ演技とセリフ朗読会(鷲尾いさ子が棒だったので急遽全員に棒演技させてそういう映画にしたと言われてる)が超絶マイナスなんだが、
それでも鷲尾いさ子と正力愛子の綺麗さで監督作品の中では佳作かと思った
あと、林泰文も演技(表情)良かった
0579この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/14(火) 23:42:25.50ID:edCiVAvl
彼のオートバイ、彼女の島(1986)観た

片岡義男原作映画はスローなブギにしてくれもそうだしこの彼カノもそうなんだがやたら人間の心情をリアルに捉えてる
気持ちが分かりすぎる

バイク乗りのイケメンに惚れて付き合う→バイク乗りは大抵そうだが自分のカワサキについて熱く語る→彼女もカワサキにハマる→彼氏よりカワサキの方にハマる→彼氏捨ててカワサキで逃げる

彼氏が大切な彼女にバイクは危ないからって乗るのを止めたがる気持ちや、危ないって言われるほど乗りたくなる彼女の気持ちがリアル過ぎる

あとネタバレですが、
映像では事故って終わる版と事故って無い版の二つがあるらしくて、オレが観たのは事故ってなく最期二人で記念撮影するバッドエンド回避版なんだけど、
何回観てもひかれた女の服とメットは彼女のだし、「ごめんね、遅れちゃって」ってという彼女は加工されていて声も動きもヘン
「彼女はボクの物語となった」というモノローグも死んだことを示唆している

どっちだと思いますか?
0580この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/14(火) 23:43:45.17ID:RT7IdLuo
>>577
WOWOWには得意の全作品一挙放送してほしいな、今はドラえもんしてるけど
0581この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/14(火) 23:43:51.07ID:PWjlDS2F
大林作品ではないがNHKドラマ「ばら色の人生」の鷲尾いさ子はよかった
突然現れた不思議っ子が周りを幸せにしてゆくって役柄に合ってた
最終回はちょっと衝撃的
0582この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/14(火) 23:50:47.06ID:r2WrSsjc
衰えた自分もキャメラに晒さなければ と言う覚悟は大島渚と同じだな
0585この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/15(水) 02:04:48.82ID:1idLb6aO
月曜の宇多丸のラジオで追悼コメントと2012年の音声を流してた
当たり前だけど声が若い
最近の話し方に慣れていたせいかこんな早口だったっけ?って感じた
あと昨夜のBSの追悼番組
安藤桃子って凄いな
0586この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/15(水) 03:17:24.91ID:AGFfmuXW
今まで「可愛い悪魔」くらいしか知らなかったけど
「麗猫伝説も」と「HOUSE」を見てみた
怖いと言うより遊び心がすごすぎて怖いのに笑ってしまうw
0587この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/15(水) 09:27:40.04ID:Ulk/8D9Z
山ちゃんとか言うタレントはサブカル系なのか?
中年なのに大林の事殆ど知らないみたいだな
Bマヨネーズのブツブツは「桜田淳子と言う名前は知って居るが顔は知らない」
0588この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/15(水) 10:22:47.40ID:80scDB/G
>>483

大林宣彦さんをしのんで〜最後の講義「大林宣彦」をアンコール放送〜
[BS1]
2020年4月16日(木) 午後11:00〜午後11:50(50分)

大林宣彦監督をしのんで
[総合]
2020年4月19日(日) 午後3:05〜午後4:11(66分)
0591この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/15(水) 11:08:13.03ID:ShHSERbF
大林さんと関係ないけど、
GyaO!で「復活の日」無料で配信してる!
千葉県知事も出演!
あと5日
gyao.yahoo.co.jp/p/00998/v00855/
0592この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/15(水) 11:19:58.46ID:fSFyFtL0
芸人だとウッチャンナンチャン辺りは大林ファンじゃなかったっけ?好きな作品になんか挙げてた記憶がある。
0593この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/15(水) 12:23:18.85ID:HiarPyyL
なごり雪ってBlu-rayレコーダー普及後ハイビジョンで放送されたことある
はるかノスタルジー以降だとこれだけは高画質で欲しい
0594この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/15(水) 12:58:38.42ID:W/wE3/5Z
>>592
内村光良がさびしんぼうの熱烈なファン
それで映画の専門学校に行ってる
南原清隆は時をかけるとかのファン
大林監督好きの二人で話が合ってコンビ結成

で、大林監督の映画に南原清隆は出ていて交流あるから大林監督の誕生会とかは司会やってたらしい
0596この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/15(水) 13:44:10.88ID:FBcykElT
↑内容ね

DVDリリース第一弾となる今回、「Vol.1」には、記念すべき第1回目に放送された、ウンナン2人の友情のきっかけである大林宣彦映画の舞台を旅する“尾道へ行こう!”をはじめ、
四級船舶免許を取得した南原とロンブーが、長崎の海で初航海に挑戦した“長崎へ行こう!”。そしてダチョウ倶楽部、出川哲朗、千原兄弟などとの爆笑企画も収録。
0598この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/15(水) 14:58:22.64ID:wN0mY9ef
ふたりの劇中のBGMがクロノトリガーのシンセの音にそっくりなんだけど、解ってくれる人いるかなあ
0605この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/15(水) 21:12:27.28ID:rx23d4gC
オレの主観
書いてないのは観てないものか忘れたもの

HOUSE ハウス(1977) → 怪作
瞳の中の訪問者(1977)→ 凡作
ふりむけば愛(1978)
金田一耕助の冒険(1979)→ 凡作
ねらわれた学園(1981)→ 怪作
転校生(1982)→ 傑作
時をかける少女(1983) → 佳作
廃市(1984) → 傑作
少年ケニヤ(1984) → 凡作
天国にいちばん近い島(1984) → 凡作
さびしんぼう(1985)→ 傑作
姉妹坂(1985) → 凡作
彼のオートバイ、彼女の島(1986)→ 傑作
四月の魚(1986)
野ゆき山ゆき海べゆき(1986) → 佳作
漂流教室(1987)→ 凡作
日本殉情伝 おかしなふたり ものくるほしきひとびとの群(1988)
異人たちとの夏(1988)→ 傑作
北京的西瓜(1989) → 佳作
ふたり(1991)→ 傑作
私の心はパパのもの(1992)
彼女が結婚しない理由(1992)
青春デンデケデケデケ(1992) → 傑作
はるか、ノスタルジィ(1993)→ 佳作
水の旅人 -侍KIDS-(1993)→ 凡作
女ざかり(1994) → 凡作
あした(1995)→ 佳作
三毛猫ホームズの推理〈ディレクターズカット〉(1998)
SADA〜戯作・阿部定の生涯(1998)→ 怪作
風の歌が聴きたい(1998)
麗猫伝説 劇場版(1998)
あの、夏の日 〜とんでろ じいちゃん〜(1999) → 佳作
マヌケ先生(2000)
淀川長治物語・神戸篇 サイナラ(2000)
告別(2001)
なごり雪(2002)
理由(2004)→ 凡作
転校生 -さよなら あなた-(2007)→ 佳作
22才の別れ Lycoris 葉見ず花見ず物語(2007)
その日のまえに(2008)
この空の花 -長岡花火物語(2012)
野のなななのか(2014)
花筐/HANAGATAMI(2017)
0606この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/15(水) 21:17:37.28ID:FSbDbcl+
>>605
大体そんな感じだな、転校生リメイクは名作だった
0607この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/15(水) 22:58:15.74ID:OQ1PqLfE
全編斜めった映像なんてそうそう他では観られないな

さよならあなた もう会えないから
今日から隣で 思い出したら微笑んで
わたしの隣で微笑んで
0610この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 00:01:45.91ID:QZ2iEQQT
>>608
改めて監督の解説読むと理解が深まるなあ

監督は少年時代に白黒のトーキー観て好きだったから大げさな演技とセリフ朗読とあえてモノクロを入れる
商業主義の映画監督ではなくアーティストの意識を持ってる
本人自身映画が好きでジョンウェインとか王道を知り尽くしてるからこそ、自分のオリジナリティを尊んで遊びを入れる
44年間映画を撮ってきて商業映画は44本撮った
0611この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 00:05:24.23ID:U2XjV4NQ
もう小津安二郎レベルの偉人として残っていってほしいな
0612この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 00:13:25.37ID:QZ2iEQQT
>>606
途中まで良いんだけど韓国昼メロみたいにいきなり謎の死の病に掛かって、、って展開だけ惜しい

このストーリー自体は何回撮っても良い映画になるってことは確約済みだし
0613この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 00:51:47.47ID:rlgN//VH
姉妹坂は怪作だろう
0622この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 12:13:42.19ID:2fv5CV51
「黒サンはあの人の事絶対好きやないよ」と淀長が言ってた記憶が在るが
ソースが見つからん
0624この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 12:29:56.43ID:ompTyrMV
とんでろじいちゃんは怪作。
淀川長治とマヌケ先生は佳作。厚木拓郎子役の3部作はどれもいい。
0625この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 12:33:00.50ID:ompTyrMV
22才の別れ、その日の前にも佳作。
長岡花火以降はいろんな意味でとても評価がつけられない
0626この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 12:36:16.49ID:ompTyrMV
風の歌がききたいは大林先生らしくない普通の映画っぽいが佳作。告別もいいな。佳作
0628この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 13:23:54.12ID:KAja7XEb
>>622
一緒に風呂入るぐらい大林と仲がいいのに、そんなこと言うわけがない
おまえ認知症だろ
0630この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 13:56:57.75ID:g0yZ3/Q7
BS朝日は花筐製作時に2時間のドキュメンタリー放送してたな
途中で監督が体調崩して助監督が引き継ぐのとかやってた
あれであーこんなに悪いのかって知った
0632この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 14:20:33.40ID:46NqWUV1
富田も脱ぎ時を間違えた。アイドル女優時代から乳は綺麗に突き出てたし。
25過ぎて何を思ったのだろう

黒澤と対峙し対談するときのコッポラやたけしって、西部劇の話ばっかりだよね
黒澤は西部劇なんかすきなのかな。大型犬の愛犬を溺愛する黒澤、三村明キャメラマンの
葬儀に列席する黒澤がいい。
0633この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:00.83ID:4m65EZvg
黒澤は西部劇の巨匠ジョン・フォードのファン
ハリウッドで撮影中のフォードを黒澤は表敬訪問している
フォードも「アキーラ」と言って歓待した
0634この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 14:47:28.03ID:F2gfdAvz
>>632
あんた、黒澤は、ジョンフォードに良くしてもらってんだよ。
0635この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 15:43:17.22ID:YJu030IN
>>632

野ゆき山ゆき海辺ゆきのヒロインが当初の予定通り富田靖子だったら、やっぱり脱がされてたのかな
0636この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 16:52:46.11ID:KAja7XEb
おまえらって、本当に脱ぐ脱がされるの話ばかりだな、しかし・・・

大林監督のそばには62年間プロデューサーの恭子夫人がいて、
女優を脱がすのも恭子さんが関係してることを忘れんなよ
決して監督の趣味だけじゃねーからな
0637この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 18:46:05.41ID:Ow7rLyes
宇多丸さんのラジオで追悼企画・リスナーが選ぶ大林宣彦映画総選挙をやるそうです
詳細がまだ出ない(^◇^;)
0641この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 19:20:15.34ID:U2XjV4NQ
>>637
前にスタローン祭してたけど、あんな感じでやってほしいな
0642この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 20:13:31.49ID:fznFiBHD
>>637
どうせ尾道三部作
ふたり
デンデケ
花火あたりが上位でしょ
0643この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 20:25:46.83ID:F2gfdAvz
>>636
ファンは、女性に気持ちよく脱いでもらう秘伝とか教わらなかったんですか。
0645この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 21:32:08.14ID:QZ2iEQQT
>>636
大林さんは生前、『脱がせ屋』と言われることについて『着せてないだけ。人間は本来素っ裸ですから、一番純潔で美しい命の姿なんです』としている。
0647この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 21:57:48.08ID:VennNbRq
>>640
今度の日曜だから間に合う

土曜の時かけは2時間枠だからノーカットじゃないな。
1日雨の予報だから視聴率良さそう。
0649この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 22:02:35.76ID:U2XjV4NQ
大林監督自らが歌うふたりのエンディングはびびったな
0653この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/16(木) 23:49:00.50ID:KAja7XEb
>>651
尾道っていっても全域が坂だらけってわけじゃないぞ。
斉藤一夫が住んでた海辺の家近辺は平地だし、JRの線路より下側は平地で商店街のある
場所だからな。
あと、海から離れた奥の方(新幹線の「新尾道駅」があるあたり)に行けばほとんど平地。

大林監督の実家があるあたりはすごい急な坂だけど、景色は綺麗だわな。猫も多いし。
0654この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/17(金) 00:23:42.97ID:Kle5hPat
有名かも知れないけどさびしんぼうの白いオーバーオールは富田靖子の私物な。
ファースト写真集で披露している。
0655この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/17(金) 00:52:05.68ID:MjludrNS
富田靖子は今でも可愛いな、逃げ恥にガッキーのオカン役で出てたけど、石田ゆり子より可憐だわ
0657この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/17(金) 01:09:51.77ID:V/M59TgX
>>656
大丈夫ではないか?
造船業とかで県外から転勤してる人も多いしさ。外国人もいるだろう。
みんなのんびりした県民性だと思うけどな。

俺も外の人間だから保証は出来んけどさ。
0660この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/17(金) 02:23:32.66ID:HY5ENG8I
尾道は過疎化が進んでいて空家再生プロジェクトというのがあり
他県からの移住希望者を受け入れてくれる
0662この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/17(金) 10:39:05.29ID:MjludrNS
斉藤一美の家は廃墟になってるみたいだな、中は入れないんだろうか
0663この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/17(金) 12:47:32.93ID:6NoBkKF4
そっか、転校生の小林聡美の役名は斉藤一美だったか
脳内に流れる♪斉藤一美〜ニュースワイドサキドリ〜
一美アナ(石田純一の件で自宅待機中)ツイッターで追悼コメント書いてたんだな
0664この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/17(金) 15:49:04.42ID:GfqSjEIs
大林宣彦作品私的評価

傑作 転校生、廃市、さびしんぼう、青春デンデケデケデケ
佳作 時をかける少女、異人たちとの夏
凡作 天国にいちばん近い島、彼のオートバイ彼女の島
怪作 HOUSE
駄作 ねらわれた学園、漂流教室

その他は未見
0665この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/17(金) 16:49:11.51ID:ZsiMJSqB
>>664
彼のオートバイは良い評価しかないのに
さては股を開いている竹内力の乗り方か?
あと漂流教室もショボいがそんなに悪くない。特撮がそうなのはいつもの大林節。梅津和夫ファンが荒らしてるだけ
0668この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/17(金) 17:29:47.05ID:ZsiMJSqB
漂流教室は三輪車のハーフっぽい子供の顔がとにかく可愛い

小説の映画化に比べると最初からヴィジュアルイメージがあるからマンガの映画化は難しい
見た目を似せないとファンから叩かれるし、似せた俳優揃えてもコスプレお遊戯会とか叩かれるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況