X



伊福部昭の映画音楽in懐かし邦画板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/10/27(土) 22:31:27.42ID:vjmLebvD
昭和特撮板と現代音楽板にはスレがあるが、特撮映画以外にも
伊福部昭は膨大な作品に映画音楽を書いている。
どんなジャンルでも一貫して変わらない作風を貫く
伊福部昭の音楽について特撮映画以外の作品についてここで語ろう。
参考に日本映画データベースのリンクを。

http://www.jmdb.ne.jp/person/p0032830.htm
0019この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/17(土) 22:15:22.77ID:HmHnbL53
「ひろしま」見た。もう涙が止まらんかった。
しかし、なぜ伊福部さんの叙情的な音楽は逆に叙事的でドキュメントな
映像に合うのだろうか?
ほぼ全編、毎度おなじみの「祈り」の音楽であり音階は
〜ミ.ファ.ラ.シ.ド.〜という単純な五音階でしかないのに、
なぜかファーからミーに半音下がるだけで泣けてしまう。
それがあの映像に、寄り添うように繰り返される。
圧倒的だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況