X



トップページ懐かし邦画
284コメント105KB

「男はつらいよ」第50作目が制作される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/09/06(木) 14:41:44.91ID:kFE9IiaN
四角い顔のあの男が帰ってくる――。観客動員延べ8千万人を記録した映画シリーズ
「男はつらいよ」。1969年の第1作公開から来年で50年。原作者の山田洋次監督(86)が
節目の年の公開に向け、前作から22年ぶり、50作目となる新作に挑むことになった。

 「『男はつらいよ』50周年プロジェクト」と名づけ、6日午後、東京都内で記者会見して
発表する。

 「寅さん」こと車(くるま)寅次郎を演じた渥美清さんが68歳で亡くなったのは、1996年
8月。シリーズは第48作「寅次郎紅(くれない)の花」(95年)で幕を閉じた。コンピュー
ターグラフィックス(CG)を使った第49作「寅次郎ハイビスカスの花 特別篇(へん)」
(97年)は渥美さんへの追悼作でもあった。「渥美さんが演じてこその寅さん。代わりを
できる俳優はどこにもいない」。シリーズの継続に、山田監督は慎重な姿勢を崩さなかった。


 だが、テレビ版を含む全作を収録したDVDマガジン(全50巻、2011年1月〜
12年11月発売)が累計150万部を突破、品切れになるなど人気は根強い。寅さんの
ファッションに注目した女性誌も発行された。50作目の撮影に今秋にも入り、第1作の
公開から50周年を迎える来年の公開をめざす。山田監督が新たに脚本を執筆。
妹さくら(倍賞千恵子)や夫・博(前田吟)、おい・満男(吉岡秀隆)ら寅さんファミリーが
一堂に会する。寅さんの故郷、東京・葛飾柴又でのロケも予定されている。

 主演はもちろん、渥美清さん。過去の名場面を織り込み、場面を展開するという。
マドンナなどほかの出演者については後日発表となる。

 松竹は「昭和、平成と寅さんを愛してくれた多くの方々への感謝とともに、これからの
若い人たちにも魅力を伝えたい」と言う。(編集委員・小泉信一)
0003伊賀の為三郎
垢版 |
2018/09/06(木) 16:12:15.47ID:XWuzcmpe
●あの吉川さんが、櫻咲く昭和44年4月15日の庚申の日に柴又へ戻り、参道で「ちょいちょいちょいやさっさ!」と纏を回す夢を見た
●あの吉川さんが、ハワイ旅行で留守中のとらやに深夜忍び込むが、しかし皆が居て、寅やひろしにボコボコにされ、1万円札をむしり取られる夢を見た
●あの吉川さんが、つなぎのジーンズ姿で江戸川に浮かぶ小舟で寝て、ゆらりゆらりと流され、川下の浦安を通過し東京湾に流れ出てしまった夢を見た
●あの吉川さんが、柴又駅ホームでさくらと別れ際「故郷ってヤツはよ…」と言って電車のドアに挟まれ、そのままの状態で走り去った夢を見た
●あの吉川さんが、庭にリンドウの花が咲く一軒家の茶の間で、灯りの下、ひとり寂しくカップラーメンをすすっている夢を見た
●あの吉川さんが、亀戸天神でデカラッキョの千代坊に「孝ちゃんとなら…」とプロポーズされ、ヘナヘナとしゃがみこんで池に落ちてしまう夢を見た
●あの吉川さんが、呼子港から東京までずっと、赤ん坊のように寅に背負われて、オムツびしょびしょで、とらやに帰ってきた夢を見た
●あの吉川さんが、聖和幼稚園でポーランド民謡のククウェチカを、江戸川合唱団のメンバーに大笑いされながら黙々と指揮している夢を見た
●あの吉川さんが、とらやの茶の間で、団子を食うのと茶を飲むのと煙草を吸うのを同時にしながら、立ち上がってソーラン節を歌い踊る夢を見た
●あの吉川画伯が、龍野のぼたんの失った200万円の肩代わりのため、一世一代の傑作絵画を描いて彼女に贈った夢を見た
●あの吉川さんが、とらやに団子を買いに来て、おばちゃんが500万円ですと言ったらポンと札束で支払い、その団子を手にして立ち去った夢を見た
●あの吉川さんが、アラカンの殿様よろしく蝶ネクタイに山高帽姿で、とらやを電撃訪問するも、手品師と間違えられる夢を見た
●あの吉川さんが、ワット君のように、とらやの二階をガス爆破させ、 真っ黒な顔で階段からころげ落ちてくる夢を見た
●あの吉川さんが、とらやの二階で、さくらに「I love you」と求愛するも「Impossible」とふられ、畳をたたいて「Goddam!」と悔しがる夢を見た
●あの吉川さんが、今は無き谷津遊園の大観覧車に乗って、 雌のチンパンジーと濃厚なキスをしている夢を見た
●あの吉川さんが、備中高梁の寺で納所坊主になり、その姿で因島大橋を背に、あき竹城の干した洗濯物と一緒に竿にぶらさがっている夢を見た
●あの吉川さんが、烏の鳴く夕暮れ時、帝釈天の鐘を一心不乱に汗だくで何度も何度も撞いている夢を見た
●あの吉川さんが、とらやの裏庭でギターを弾きながら、大空小百合ちゃんと一緒に「スイカの名産地」をデュエットで歌っている夢を見た
●あの吉川さんが、柴又駅前の広場に三体目の銅像となって、寅と、さくらの銅像にはさまれて立っている夢を見た
●あの吉川さんの死後、柴又に吉川美術館がオープンとなり、寅さんファンはじめ、いつまでも訪れる人の絶えない場所となった夢を見た・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況