トップページ懐かし邦画
1002コメント278KB
△△△△△八甲田山 第九次雪中行軍△△△△△ ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0555この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/11(日) 18:30:05.58ID:6O/MWL9N
そう言えば神田大尉の所はお子さんいなかったな
徳島大尉の所は結構デカイ子供がいたが

ゼンジローが子作りの邪魔してたのかもしれぬ
0558この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/12(月) 01:26:36.23ID:BCkQgALt
山口少佐というのは別に悪人ではなかったんだろうが、まあ凡人だったんだろうね
あの師団にはそこまで傑出した人物はいなかったと思う
事件当時は東京にいた師団長はなかなかの人間だったようだが
0559この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/12(月) 15:02:39.04ID:ye2iC0ei
自分のやったことの重大さを認識してるという点では単純な悪役どころでも無いよな

崖の前で か細い声での 登ろう とかこの辺でもう可哀想に思えてくる わーとか滑ってる兵隊はもっと可哀想なんだけどさ
0560この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/12(月) 16:28:02.71ID:3JcsRNuK
全員無事に帰れたとしても日露戦争で悲惨な目に遭うんだろうね
ゴールデンカムイの知識だけど…
0561この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/12(月) 21:26:51.84ID:jL5bLLCC
日露戦争も五体満足で生き抜いた人ってほとんどいなかったような
生き残ったのは手足切断で除隊になった人ばかりで
0562この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/13(火) 07:07:14.37ID:mZs574sg
>>554
そんな老人はいなかったと思うがそれでもあの猛吹雪の中で暖をとるためにあの雪ん子を皆で一斉に犯すのは緊急避難としてありかもしれない
そうしないと雪ん子も凍死する危険があるし最後の敬礼の説得力も増す
0563この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/16(金) 22:53:25.39ID:QdUVnk48
結局、第五連隊にいる時点でかなりの確率で2年後には死ぬ運命にあったのかもな
八甲田で手足失った人達は幸運だったのか不幸だったのかよくわからんな
0564この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/16(金) 23:06:43.18ID:3JorQbn3
悲しいのは近代だったからこそ起きた悲劇ってことだな 戦国時代はこんな馬鹿なことはやらんかっただろ
0565この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/17(土) 07:34:22.32ID:1ghJwPk7
戦国時代で想起されるのはなんと言っても佐々成政のさらさら越え
富山から浜松まで向かうために真冬の北アルプス立山連峰を超えるという今でも不可能時ではないかという超難度
家来の多くを失いつつも成政は浜松へたどり着く

これは成政にしても必要に駆られての事だが有名な話でもあり雪中行軍隊もこの故事を思い浮かべたものはいたと思われる
0567この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/17(土) 14:31:49.41ID:7AhkWEzb
八甲田は純粋な訓練だからなあ
やらなくてもいいといえばその程度のもの
でも意外と遭難現場って青森市街地に近いのな(笑)
てっきり登山隊みたいな形で縦走してたのかと思ったら、普通の県道を歩いただけなんだよなあ
0568この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/17(土) 14:53:49.78ID:fIZmKyCb
実際には登山隊に近いけどね
当時に整備された県道があったわけでもなく
当時は今と違って植林されてない禿山だったから雪が積もって吹雪で視界が遮られたら
何処が道やら一切しれずーになる
0569この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/17(土) 18:42:51.11ID:1kDKXl+O
「ドキュメンタリー八甲田山」の中で
平沢から馬立て場のあたりまで自動車移動するシーンがあったけど
あまりの近さに悲しくなってしまった
0570この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/17(土) 19:38:36.30ID:u7UHgxDZ
第一露営地と第二露営地って目と鼻の先なんだよね
2日目は死ぬほど厳しい行軍、というか実際に何十人も死ぬほど歩いたのに結局目と鼻の先までしか移動できなかったという
ただ、改めて調べてみると田代新湯があまりにも難しい場所にあったから、田代新湯にこだわる限り露営は宿命だったと思う
結局、初日の大峠だか小峠での昼食休憩時点で引き返すのが唯一の生還手段だったんだと思う
馬立馬まで来た時点ではもう難しかったんじゃないかな
0571この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/17(土) 19:54:12.26ID:1kDKXl+O
昔この映画を見た時はきっと田代に行けば大きな旅館があって
温泉に入れたんだろうな〜なんて思ってたけど
実際は老夫婦がやっと小屋を守ってる程度だったんでしょ?
結局は行かなきゃよかったとしか…
0572この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/17(土) 21:14:58.01ID:u7UHgxDZ
田代新湯は相当見つけにくい窪地だったようだからね
壊滅した第5連隊は勿論、生還した弘前第31連隊ですら見つけられなかったくらいだから
0573この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/18(日) 18:15:50.52ID:6DTC47ZL
>>572
なんでそんなわかりにくい所を宿営地に設定したんだろうと思うが両連隊共に設定しているなら位置的にそこしか無かったという事なんだろうか

両隊長が徳島大尉の家で会合してる時にここは難所だからこうしようとかそういう意見交換は無かったのか
0574この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/18(日) 20:59:26.41ID:u3IZOQj4
そもそも会合をしていない
お互いの計画は直前までほとんど知られていなかったらしい
0575この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/19(月) 13:13:04.29ID:UGEE26xI
その辺は創作か
事前の師団会議なんかもそうなのかな
0576この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/19(月) 15:34:41.60ID:rJGsWbxH
史実的な事で言えばこの訓練はそれぞれが自らの権限内で勝手にやった訓練だから
師団会議なんて無い
0579この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/19(月) 20:25:57.47ID:u/KBtxEB
史料が無いからわからないから、おそらく田代新湯の老夫婦に対してはアポ無しだったと思われる
あと、田代新湯に行ったことがある者が200人の中で1人もいなかったという説がある
詳細は不明だが、少なくと誰かが田代新湯に行ったことがあるという史料は今のところ見つかっていない
信じられないが…
0580この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/19(月) 20:38:35.55ID:gIGD4XT5
200人は露営でも士官は泊るつもりだったのかなぁ
その予定が伝わっていたら心配した田代のお爺さんが迎えに来てくれたのでは…
0581この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/19(月) 20:56:59.65ID:u/KBtxEB
>>580
それはあるかもね
目標まで1〜2kmまでは来ていたわけだし
本当に残念でならない
100年以上前の話だが・・・
0583この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/19(月) 21:40:30.86ID:2r7knEPm
遭難後に救助隊が田代新湯まで行った時は
あらんかぎりの蓄えを出してご馳走してくれたらしいね
まぁそういう時代だったんだろう
0584この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/19(月) 23:38:19.57ID:9Y8bWDWM
でも信じられないよなあ
山っていうより丘陵地帯だし、青森市街からかなり近いのに
0585この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/20(火) 11:33:50.32ID:7lN6JTkl
この映画の出来見てると三毛別の熊のあれも当時映画化して欲しかったと思ってしまう
0587この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/20(火) 14:45:47.25ID:GWL5vEGz
>>585
ずいぶん脚色しちゃってコレジャナイだったなあ
あのクマ映画
0588この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/20(火) 14:53:59.47ID:6OSX4nDZ
映画にするとダラダラとた人間ドラマパートが入ってきて
つまらんくせに長いと言う作品になりがちw
0590この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/20(火) 19:17:12.25ID:AcwPSNvZ
洞爺丸事故そのものがテーマじゃないけど飢餓海峡に
若き山田大隊長がやはり悪役で出てたな
ストーリーは砂の器みたいな映画なんだが
青森の大湊で山田大隊長が凍ってないおにぎりを
うまそうにほお張るシーンが印象に残ってる
0591この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/20(火) 23:12:47.91ID:BFdpBtVE
三毛別当時映画化してくれてたらマタギ役に三國連太郎を
熊を撃つ代わりにあの女を抱かせろとヒロインを手篭めにするの
で熊はしっかり仕留めて熊鍋食べて山に帰っていく
0595この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/21(水) 08:19:54.15ID:dh+afotN
熊嵐は吉村昭が書いていたね
もし新田次郎が八甲田山を書かずに吉村昭が書いていたらどうだっただろうか フィクション部分は無くなり厚みが薄くなり映画の方での脚色が増えたとか
0597この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/21(水) 11:55:32.22ID:RCwJQqo1
青森連隊は日露戦争での本土守備を、弘前連隊は大陸での作戦行動を研究する目的だったんだろうね
0598この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/21(水) 12:21:37.98ID:ZlMjAzsO
>>593-
朝ドラ化いいなあ
熊対策を話し合う場面や熊退治の後の場面で登場人物たちが達観して分かったような分からんような会話して電波な雰囲気になるの楽しそう
wikiによると肉食べるのは供養の意味もあるそうなので味は二の次なのだろう
0599この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/21(水) 13:37:00.69ID:vdKqeWM3
>>597
ちゃうで
日清戦争で寒冷地での軍事行動の難しさを痛感した日本軍が
装備及び行軍方法の研究をし始めた流れでの訓練やで

映画では日露戦争と結びつけてるけど日露戦争が無くても
寒冷地での行軍研究は続いてた
0600この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/21(水) 16:01:13.78ID:r0G59U8o
数十年前北海道の小学校では「雪山遠足」というものがあって
行きたくもないのに重いスキーと靴をせおって雪山を登り
面白くもないボーゲンなんかを延々とやらされて
昼飯を食べようとしたら雪上に放置されていたおにぎりは凍り付いていた
後年映画「八甲田山」を観て「雪山遠足と同じじゃないか!」と
心から兵隊さんに同情したよ
当時も気が利く親は弁当を凍らないように工夫しててうらやましかったなぁ…
0601この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/21(水) 16:22:16.01ID:dh+afotN
冬季戦と言えば北海道
旭川第七師団でどうだ冬の大雪山を登ってみたくはないか
とやっていたら成功しただろうか
0603この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/21(水) 18:11:34.25ID:aOCLdBWV
第5連隊はロシア軍に津軽海峡の制海権を奪われた上に太平洋側から八戸を攻撃された想定での演習でしょ?
0604この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/21(水) 18:20:42.63ID:T3LAttfp
今はみちのくトンネルができたから
冬に青森から八戸まで海沿いを通らなくても行けるようになったな
0606この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/21(水) 20:29:36.06ID:vdKqeWM3
>>603
映画や小説の設定はそうだよ
映画や小説は実話をモデルにした物語であってドキュメンタリーではないから
0610この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/24(土) 14:23:06.42ID:ro1tM2YE
>三國連太郎主演で三毛別事件ドラマ化されていなかったっけ?

日テレの「羆嵐」だね。監督は降旗、三国に森田健作、前田吟も。

ドキュメンタリー八甲田山の特典映像では、八甲田以外に三毛別事件も映画化対象だったといってる。
0611この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/24(土) 18:46:17.58ID:0cu6QuBq
高倉健のほうがあんまり好きじゃない
女性案内人は原作通り山岳地帯を出たら部隊の後を歩かせてほしかった
健さんをかっこよく見せたい脚本家の忖度だったんだろうけど…
0613この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/24(土) 22:06:37.33ID:+eqf5Jae
救助が呼べるしね
まぁ吹雪の中だと救助活動も限られるけど、少なくとも200人死亡は無いよ
0615この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/25(日) 06:31:27.84ID:PcFx4KzF
信濃丸がバルチック艦隊発見の報告を打電しているから軍用無線は普及していたんだろうけどまだ可搬式の軍用無線機はなかったんだろう

二百三高地では戦場で有線電話引いていたシーンが有ったし乃木大将の息子も伝令に出されて戦死していた 無線がまだまだだったんだろうね ヒトラーも伝令兵だったというから普及はかなり経ってからだったのかも

ちなみに映画でこの伝令を出していた血まみれの将官は友安旅団長 八甲田山での友田少将だね
0619この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/25(日) 10:54:25.21ID:phfM209N
>>616
雪の八甲田で何が起こったのか という本には浅虫温泉の花街にいたのでは と書いてあるが断定はしてないな 書き方だと普段から結構通ってたのが知られてたという
浅虫温泉なら司令部までそれほどの距離はないけど間が悪いというか外聞が悪い

災害が来そうな時にゴルフに行ったのはマズイがゴルフ中に災害が起きたのは仕方ないみたいなものか
日露戦争前の児玉源太郎に始まり太平洋戦争前の陸海軍士官は料亭大好きが大量にいたから旅団長が浅虫温泉で芸妓さんと遊んでいても責めるのもどうかと思う

迅速に戻って事態収拾に当たれば ではあるbェ
0620この子の末シ無しのお祝いbノ
垢版 |
2019/08/25(日) 17:14:10.26ID:NPJ5Mdpn
浅虫か〜青森からも近いしいいところ
子供のころ海水浴に行ったよ
でも責任者だったら200人以上の大演習中に行っちゃまずいよ
0621この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/25(日) 20:19:45.52ID:uQJWsSyd
ソリが無ければ遭難は起きなかっただろうか
演習目的がロシア海軍に津軽海峡の制海権を奪われた状態での青森平野→三本木平野の移動及び物資輸送の研究だから、
始めからソリ無しというわけにはいかなかったのだろうが、初日のうちにソリ放棄してるんだよね
0622この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/26(月) 01:02:46.87ID:L+vV1Zd8
遭難した青森第5連隊への道先案内人としての最初の接触が、おじさん連中ではなく秋吉久美子だったら遭難することはなかったと思う。
0623この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/26(月) 18:00:55.24ID:DR7EkqSu
原作図書館から借りてきた
今は未だ31連隊の高倉健の途中までしか読んでないけど
台詞とか結構原作に忠実なんだね
0624この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/26(月) 20:11:11.38ID:2zaQIrbo
原作だと難所を抜けて部隊の後を歩くように言われた案内人が
「もう用無しってことか」とつぶやくのが兵士の胸に刺さる場面が良かったよ
映像で観たかったな
0626この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/26(月) 23:44:57.85ID:/arjeJ11
悪役な高倉健は見たかった
案内人に敬礼なんて絶対しなさそうな感じの
三國連太郎と悪役豪華二本柱
0628この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/27(火) 18:35:05.81ID:VXRg/XMq
映画は
山口少佐=悪、神成大尉=善
の図式にこだわりすぎてるよ
実際は全然そんなことはなかったらしいし
0629この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/27(火) 19:44:51.46ID:6bCmkBQJ
だって映画だもの
ドキュメンタリーじゃないのだから分かりやすい人物対比ってのは定番中の定番
0630この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/27(火) 23:05:13.48ID:0iujlTKW
ラストで杖をついていた老人は誰?
遭難した明治35年から映画の昭和52年まで生きてるとなると
100歳位と言う事になるけど
0631この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/28(水) 00:03:35.19ID:mgVNEarK
>>630
村山伍長(緒形拳)
ロープウェイ開業が1968年だから遭難当時25歳だと91歳位か
でもあのシーンは要らんかったと思うな
観光客で賑わう八甲田だけでよかった
0632この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/28(水) 01:13:53.38ID:aAIpguhT
ありがとう
村山伍長って伝令に走った人かと思ったら
お握りを新聞紙に包んで凍らせずに食べられた人か
0635名無し転がし
垢版 |
2019/08/28(水) 14:02:03.48ID:g2WGm3j1
ああそうか。自分のように土地勘の無い人間が、なんとなく凄いルートで山越えかなんかしてたように思い込むのは、ラストのロープウェーシーンがあるからだ
0636この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/28(水) 14:07:50.08ID:7sxjA1rH
たしかにロープウエイのシーンはいらないな。

ラストシーンは、棺桶の中の神田大尉が突然起き上がって
みんなに襲いかかる。
0637この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/28(水) 15:26:20.94ID:v3USrQ7O
八甲田ロープウェイの場所って遭難場所からはかなり離れてるよね
遭難場所は拍子抜けするくらい緩やかな丘陵地帯
0640この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/28(水) 16:52:16.04ID:7C743VOC
そうだね、なんでだろう
ものすごい名作というわけでもないけど何回も観ちゃうんだよね
0641この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/28(水) 18:41:49.67ID:5HA8sAog
人生、決断する勇気を与えてくれる映画です。
遭難した雪中行軍隊の困難に比べたら自分の悩みなんて…
0642この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/28(水) 19:04:04.64ID:aAIpguhT
山田少佐に苛つくけどじゃあ自分が山に関して無知な状態で行軍に参加して
果たして随所で適切な判断と間違いの無い決断が出来たかと考えると
全く自信が無い
0643この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/28(水) 20:19:12.87ID:5HA8sAog
昔、会社でトマトの水耕栽培を新規に行うということで農学博士を招聘したのですが、指示道りに行ったにもかかわらず最終的には「虫食い」で`この事業計画破綻しました。

いくら机上学習を行おうとも、やはり長年の実績を有した地元のお百姓さんには敵いませんでした。

同様に映画では地元の道先案内人の申し出をバカにして追い払う行為が醜いです、そりゃ死を招くよ。軍人だからといって上から目線のつまらん「プライド」なんてコーヒーに入れて飲み干してしまえばよかったのに!
0645この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/28(水) 20:32:32.40ID:5HA8sAog
でも高倉健の行軍隊は当時の男尊女卑の風潮をも超えて道先案内人の秋吉久美子に敬礼しましたけど…
0650この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/29(木) 00:15:46.61ID:FU+4WvXF
あのへんはおそらく全部作り話だぞ
山口少佐が田茂木野で道案内を断った話も
弘前連隊が案内人に敬礼した話も
実態は無理難題ばかり押し付けた上にはした金でこき使われて手足切断、寝たきり人生にさせられてるんだから
0653この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/29(木) 14:56:35.50ID:eF5qxQtx
ビートたけしが共演者は男も女も
みんな健さんに惚れちゃうって言ってたっけ
大竹まことも惚れたのかな…
0654この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/29(木) 20:15:48.96ID:ci6lHcvp
>>653
寡黙のイメージあるけど
実際はよく喋る明るい人らしいね
そして嘘か本当かバイセクシャルだとも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況