X



トップページ懐かし邦画
1002コメント406KB
□ 天国と地獄 ■ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0205この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/30(日) 20:00:27.63ID:9sCkG7NL
このスレってここ2〜3年の黒澤関連スレでは最もまともだと思っていたが
>>204みたいな奴も粘着してんだな
0207この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/31(月) 01:09:56.63ID:OUWXOICT
黒澤に限らず、監督が気に入らないからという理由で、撮影中に主演俳優が降ろされるなんてことはまずないだろう。

影武者の勝新問題は「監督が俳優を降ろした」のではなく「俳優が自ら降りた」のが事実。それも原因は勝新の我儘。あの状況下が監督が俳優に頭を下げるわけがない。

勝新は座頭市シリーズで実質的に監督よりも上の立場だったから、黒澤天皇の言いなりになるのに嫌気がさして職場放棄したというのが真相だろう。
0208この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/31(月) 06:19:59.81ID:AFGYm+5K
「影武者」スレは停滞しているし、この話題を続けたい。
「七人の侍」スレは一人のキチガイのもおかげで壊滅した

  >>207
  >>監督が気に入らないからという理由で、撮影中に主演俳優が降ろされるなんてことはまずないだろう

今、思い出すだけでも、かなり撮影が進んでいたのに個性が暗いという理由で
「バック・トゥ・ザ・ヒューチャー」を降ろされたエリック・ストルツ

撮影半ばで死んでしまった「Dr.パルナスの鏡」のヒース・レジャー
これは降ろされたことにはならんかww

既に撮影が始まっていたがラッシュを見たらイメージが違うので降ろされた
今村の「楢山節考」の元新国劇の女優

調べたらもっとあるだろう
0210この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/31(月) 06:30:58.96ID:AFGYm+5K
  >>207
  >>「監督が俳優を降ろした」のではなく「俳優が自ら降りた」のが事実

  >>黒澤天皇の言いなりになるのに嫌気がさして職場放棄したというのが真相だろう。

10年以上前から黒澤関連スレには、テメエの妄想をさも事実のように書き連ねる
かなりイタイ老人が一人、粘着しているのだが、どうやらアンタっぽいねww

この件については、その場にいて見ていた野上照代さんが何度も本に書き、何度も語っている。
黒澤ファンなら誰でも知っているが、アンタは知らないのね

ビデオ撮りを拒否され怒った勝は衣装を脱ぎをカツラをもぎ取り車にこもった。
引き留めに来てくれるのを待っていたのだろう
そこにやってきた黒沢

勝「俺はこういう役者だからこんな気持ちでは演技できない」
黒澤「では勝君にはやめてもらうしかないな」
即座に去る黒澤。  背後から殴りかかろうとする勝。 必死に止めるプロデューサー

これのどこが「俳優が自ら降りた」だよwww

撮影前、勝は野上照代さんに「こんなに楽しいことは無いよ」と語っていた。
BDの特典だったかyoutubeで見たが、黒沢と並んだ勝が
今の自分を導いてくれる人との仕事の喜びを語っていた。もちろん黒澤のこと。
0211この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/31(月) 06:37:06.48ID:AFGYm+5K
キチガイが間に入って3連レスにならないのが残念だがwww

春日太一の「天才・勝新太郎」という本を持っている。
タイトルから分かるように勝に寄った本なので、
降板は勝が黒澤に失望したかのような書き方だ

勝はファーストシーンで信玄が盗人の背中を切り付け
自分と同じ刀傷をつけることを提案した。
黒澤は拒否。勝は黒澤の才能に疑念を抱いた、という解釈

でも、これ、無理があるだろ
全く同じ刀傷をつけることなど不可能なのだから

そもそも、信玄と盗人が面会するのはこの時ただ一度だけ。
この時に盗人が信玄の人間の大きさに心酔し凄まじいカリスマ性に魅了されるわけだ

だが、いきなり切りつけられたら心酔どころじゃないだろ
痛すぎてwwww
0212この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/31(月) 08:53:56.73ID:oOysREoO
>>210
その逸話のどこをどう読んでも勝新がだだっ子みたいにゴネて自爆したようにしか思えないわけだが。
俳優が撮影現場でこんな態度とったら職場放棄ととられても仕方ないだろう。
勝新は彼なりに黒澤演出に不満があり、このときに我慢の限界が来たのだろう。

トラトラトラでさんざやらかした黒澤に全く問題がないとは言わないが、「喧嘩になるから」とオファーを蹴った富三郎が賢明だったということかな。
黒澤の性格を把握した俳優か新人でもなければ主演は困難だったかもね。
0214この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/31(月) 22:08:06.30ID:OUWXOICT
勝新が自分の意思で役を降りたという自分の意見(というか客観的事実)に代わりはないよ。
黒澤がもっと柔軟な対応すれば主役交代は避けられたかも、ということを付け加えただけだよ。

背中の傷で影武者の正体がバレるという脚本の陳腐さは、橋本忍も指摘しているね。従って勝新の意見はしごく真っ当だっただけに、聞く耳持たなかった黒澤の頑固さに勝が頭に来たのが伏線だろうね。

黒澤には気持ちの余裕がなかったのかもしれないが、監督と俳優が正面から対立してしまったら、俳優が折れるしかないと思う。
だから、黒澤に頭を下げることができなかった勝新が一番悪いよ。
0215この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/01(火) 01:20:18.98ID:LThw1wce
ここは影武者や勝新のスレではない。
「天国と地獄」以外の話題は他でやってくれ。

この、ゲス野郎!
出てけ!
出てけ出てけ!出て失せろ!!
0216この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/01(火) 01:41:24.77ID:VkwhQYvO
215さん、あなたの気持ちはよくわかります。いや、我々だって同じ気持ちですよ。
0219この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/01(火) 03:41:55.05ID:KM/rzt1L
勝に「では勝君には辞めてもらうしかないな」と言い放った後
すくにスタジオに戻った黒澤はスタッフ、キャストの前で開口一番

「勝を降ろします」

これが後出しジャンケン野郎には勝新が自分の意思で役を降りた、と思えるらしいwww]

役を引き継いだ仲代は、古い友人である勝にスジを通すため、まず勝に会おうとしたが
勝は決して会おうとはせず一週間が過ぎた

不思議だなぁ〜 自分の意志で役を降りたなら堂々と仲代に会えるはずだが。

>>214>>207でも映画と映画史に対する無知蒙昧を晒していたが、どうしようもないな、こいつww

  >>監督と俳優が正面から対立してしまったら、俳優が折れるしかないと思う。

こういう場合、監督が交代する場合が多いんだけどな。そんなことも知らないのかww
0228この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/02(水) 05:23:16.12ID:UFhIxHpz
自分ではなにひとつまともなレスをできず
ネタもふれないくせに
すれ違いだ、荒らしだせ、とワメクキチガイでも
何かの役に立つことはあるんだなwww
0233この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/02(水) 23:26:35.91ID:Xc/PpYqq
>>232
■タイアップと想像できるもの
・横浜高島屋(当時は本体とは別の子会社)
・トヨタ自動車(横浜トヨペット?)
・シャープ(竹内のアパートにあるラジオ)
・メトロスポーツ「SILVANO」(刑事が花屋を双眼鏡で見張るビルにある看板)

■ひょっとしたらタイアップと想像できるもの
・バヤリースオレンジ(ごだま号で荒井刑事の座席窓枠に飲みかけの瓶が置いてある)
・サッポロビール(電話室のあるビュッフェ車のカウンターに瓶が置いてある)
0234この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/03(木) 00:36:05.02ID:JSOTWfzI
ナショナルシューズという会社名は、もしかして松下電器のステマ広告?
なわけないかw
0235この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/03(木) 00:56:20.34ID:TRgWEUV/
>>234
自分も同じことを考えたことがあります。
タイトルバックで「松下電器・ナショナル」のネオン看板が点滅しているからねw
しかし、もしタイアップだったら権藤邸にナショナル製品を置くと思う。
0236この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/03(木) 01:06:12.49ID:JSOTWfzI
松下電器のネオンは気付かなかったな。でもそれならやっぱりステマのような気もするな。
松下電器提供の子供向けテレビドラマ「ナショナル・キッド」てこの時期じゃなかったっけ?

「誘拐」は英語で「キッドナッピング」だから、この物語は「ナショナル・キッドナッピング」ということになるね。ふざけて深読みするとw
0239この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/03(木) 01:31:38.60ID:rL+7x+4Q
>>233
バヤリースは東宝のタイアップの定番だよね。こだま号に乗ってる荒井刑事の「慰安旅行じゃないんだぜ」のシーンで
バヤリースはマークが横を向いててよく見えないのは、あまりアカラサマなタイアップ画面を嫌い、ささやかな抵抗を見せた、と想像している。
0240233
垢版 |
2017/08/03(木) 01:40:47.28ID:TRgWEUV/
>>239
同意!
なお、ビュッフェ車のサッポロビールは微妙な(自然な)角度で置いてありますよねw
0241この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/03(木) 08:39:03.33ID:avfP5GKr
>>238
あ、これは完全に企業タイアップの証拠だね。高島屋と松下電器。
でも昔のタイアップは割りと控えめだね。
0243238
垢版 |
2017/08/03(木) 09:28:14.95ID:TRgWEUV/
>>242
以前のレスに「有名なサイト覗いてこいや」みたいなのがあったからマネしてみた。
わざとだよw
0244この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/04(金) 01:30:53.48ID:a/5e1A8R
>>233
横浜高島屋は、いまでも独立会社だよ。
だから、「高島屋横浜店」とは呼称されない。
0246この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/04(金) 07:22:46.94ID:gG4FbizI
>>244
本店は大阪で普通に連結決算しているよ
0247この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/04(金) 16:26:22.52ID:sS/N+aOg
>>244
いつの話だよw
20年以上前に本社に吸収合併された。
現在、正しくは「横浜店」なんだけど、古いお客さんからは「横高」と呼ばれている。
「(株)横浜高島屋」時代は相鉄が筆頭株主だったよ(今も建物は相鉄グループの所有)
0252この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/08(火) 22:28:17.35ID:lwfKOYm5
運転手の青木役の佐田豊は、成瀬巳喜男の「ひき逃げ」でも社長に無理難題を押し付けられる気の毒な運転手を演じていたね。

死亡情報はないみたいだが、存命ならもう106歳なのでさすがに鬼籍に入っておられるとは思うが。

東宝では、この人と織田政雄がこういう小心者の中年男の役柄にぴったりの俳優だったなぁ。
0255この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/09(水) 02:05:24.16ID:tSVsJ+Zp
>>254
そうそう。
織田政雄は「あるサラリーマンの証言」で殺人犯に陥れられる保険外交員と「女が階段を上る時」で妻から三くだり半突き付けられた情けない父親役が印象的。

東宝では「忍びの者」シリーズで豊臣秀吉を演じていて、これが秀吉の肖像画そっくりで笑えた。
0257この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/10(木) 02:08:23.56ID:Upa2Lo8h
織田政雄、「つづり方兄妹」もいいよ。大好きだ。
0258この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/10(木) 09:00:44.31ID:Rn0x8hja
織田政雄の演技が堪能できるのは「渡り鳥いつ帰る」。
森繁と堂々と張り合う渾身の演技には凄味がある。
彼は小心者の中年男がはまり役だったが、昔はこういうあまり目立たない脇役でさえ、ときには主役を喰ってしまうほど演技力のある俳優が多かった。
織田政雄はその代表格的存在。
0259この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/10(木) 18:55:07.37ID:2KeJf0Cm
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1500231629/l50
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1500500858/l50
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1486467970/l50
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1500458078/l50
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1411481246/l50
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1456830561/l50
変な日本語だから自演バレバレのチョンカレー田中智之www
0265この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/16(水) 01:28:39.41ID:UrsJX0M6
夏は暑くて眠れない、冬は寒くて眠れない
0268この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/17(木) 16:47:11.80ID:zbGKAHgf
この手が震えているのはおびえているからだと思うでしょう?ところが全然関係ないんだな!
0269この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/22(火) 03:45:04.56ID:HlGMdrV2
「クソ〜!!ウワアア〜〜」
(看守2名入る)
ガーーーー(シャッター閉まる)
チャーラーラララー
(終マーク)
0270この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/23(水) 14:20:22.13ID:zWTi/zo7
犯人が、そこまで怒り苦しみ犯罪まで手を染める理由がよく解らない。
0271この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/24(木) 01:24:20.16ID:Uven80g3
刑事たちが職務を別として権藤氏に同情し、犯人を憎むのもよく解らない。その描写が足りない気がする。でもこの映画に限ってそれはいいんだよ、と思うようにしている。
0272!ninja
垢版 |
2017/08/24(木) 01:27:51.61ID:7t3tfkBa
>>270
ヒント 黄金町 慰安婦 強制連行
0273この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/24(木) 03:36:44.15ID:UrbQqA2G
確かにラストの三船との対決、少し突飛な感がした。でも
そんな事忘れさせる程山崎努が強烈!
0275この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/24(木) 19:42:57.48ID:ZUMtawpI
>>272
つまり、何かい?
犯人は半島出身だとでも言いたいのかい?
安易でつまらない設定だな。
オツムの程度が知れるな。
0278この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/26(土) 10:25:17.55ID:rjb8Dtgu
嘘っぽいけど意外とアリティがあると思ったのが
仲代の捜査方針を受けて新聞記者(三井弘次)が
「じゃあ、ここはひとつ、我々も協力しますか!」というシーン。
0284!ninja
垢版 |
2017/08/26(土) 22:07:34.12ID:zdsGtzKK
>>275
しかし半島出身者だと何やら犯人の動機にすべて納得する
ロケ地も黄金町だし
0287!ninja
垢版 |
2017/08/27(日) 01:36:05.38ID:+Fij+Z8K
>>285
呼び方が二つあるので政治的な理由で書き込めない
0288この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/27(日) 09:12:49.63ID:Vael2065
半島出身って、天皇家の祖先の話かい?
そんな政治的な話はタブーだぜ。
うよく様に命を…(以下、略)
0289!ninja
垢版 |
2017/08/27(日) 09:25:39.72ID:+Fij+Z8K
>>288
民族学校ではそういう子供だましのプロパガンダを教えているらしいな
君も卒業生か?
0290この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/27(日) 09:52:10.25ID:c1aIR/Cp
>>289
歴史的事実を覆い隠すのかい。
日本列島が狩猟民族から農耕民族に移行したのは何が起源なのか、初歩的な歴史くらいカジれよ。
天皇家が半島出身だという事は、天皇自ら語っている事だ。
それは決して恥ずべき事では無いだろう。

キミが言いたい二つの名前って、こういう事だろう。

朝鮮半島、韓半島。

映画の誘拐犯人を在日と結びつけるような卑劣なマネはするなよ。
言っとくけど、オレはキミが期待したような半島出身じゃあないからな。
残念だったな。
他人の事を詮索する暇があったら
、歴史の初歩くらい勉強する事を
勧める。
0291!ninja
垢版 |
2017/08/27(日) 11:26:27.57ID:+Fij+Z8K
>>290
何ら根拠のないプロパガンダは聞き飽きたよ
犯人が在日だと連想させる場面もあるし
映画の架空の人物が在日ではないかと考える事が差別に繋がるとは考えていない
妙なタブーを取り払いもっとオープンにすることが
韓国人差別を無くす方向だと考えている
君が正義と思って在日問題に蓋をしているのは妄想を含む架空の差別を創り出すことにしかならないんだよ
0293この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/27(日) 11:36:05.21ID:c1aIR/Cp
>>291
話を反らすなよ。
オレが提起した「日本列島が狩猟民族から農耕民族に移行したのは何が起源なのか」について語ってからイチャモンを付けろれよ。

そういう事は知らないんだろう。
知らなければ利口ぶってエラそうに抜かさないで引っ込んでいればいいんだよ。

知らなければ教えてやるよ。
それは、朝鮮半島から稲作の文明を持った人々(農耕民族)が渡来して弥生文明(農耕)を 広めたからだ。

日本人(大和民族)は、すべて「元から住んでいた縄文人」と「朝鮮半島からの渡来系弥生人」との混血民族なのだ。

朝鮮半島からの渡来系弥生人とは、つまりは天皇家の祖先なのだ 。
以上は歴史の常識だからな。

喜ぶべき事にキミの身体にも(オレの身体にも)、キミの大好きな《朝鮮民族》の血が脈々と流れているのだ。
どうだ、嬉しいだろう。
飛び上がって喜べよ。
いい勉強になっただろう。
0294この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/27(日) 12:12:01.05ID:c1aIR/Cp
>>291
書き加えおくと…
天皇家の祖先について論じているんだろう。

天皇家の祖先が半島から渡来した「朝鮮民族」だという歴史的事実を
「聞き飽きた根拠のないプロパガンダ」
「子供だましのプロパガンダ」
だと決めつけるなら、そうではないという「根拠のある事実」をタップリと話して貰おうじゃあないか。

それが書けないならこの話はキミの負けだ。
キミの意見をタップリと書いてくれ。
0298!ninja
垢版 |
2017/08/27(日) 15:47:43.66ID:+Fij+Z8K
>>294
おまえ頭がおかしいよ
どうせ国会議事堂前でテロ準備罪反対ニダーって唱えてる輩の仲間だと思うが
ついでに皇居の前に立って天皇は朝鮮民族ニダー
って叫んでこい
これ以上根拠もなく日本国民の象徴を貶さないで欲しい
あっもしかしたら天皇はアメリカから渡来したかもわかんないね
それともインドネシアからかもわからない
それを完全否定する根拠がないからね
0300この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/08/27(日) 20:32:21.39ID:y7pjU8ZO
>>299
香川京子を全裸で飼育したい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況