X



トップページ懐かし邦画
1002コメント436KB

昔スターで後年没落した人物を語ろう 19 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/02/18(土) 21:16:13.68ID:vxD1dsRE
前スレ
昔スターで後年没落した人物を語ろう 14
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1444756100/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 15
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1459695344/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 16
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1467498086/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 17
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1475921363/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 18
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1480941674/
0851この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/01(土) 10:23:15.97ID:PRAIhzYs
友和がタバコふかすcmだけで国会で「友和はアイドルか否か」の
論争が起こったくらいだし、ブロマイド1位だし人気池面俳優だったんだよ。
0853この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/01(土) 17:32:12.69ID:/cFx7iak
三浦友和はアイドルだった時期はあるが
映画、テレビを含めて
スターだった時期はない。

中村雅俊は1970年代を象徴する
その時代を作った、スーパースター。

大きな壁がある。
0854この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/01(土) 17:55:47.76ID:gQjznKNk
角川三人娘は角川時代も独立後も渡辺典子だけ一貫して低空飛行だね、角川時代にヒット作は『伊賀忍法帖』くらいあれも真田広之の相手役だし。
春樹も薬師丸ひろ子と原田知世に比べたらあんま力入れてないのが丸わかりではあったけど
独立後も薬師丸や原田がなんだかんだあっても乗り切って特に薬師丸は21世紀になって再浮上してる感があるけど
渡辺は沈んだままだし、まあ春樹も沈んでるけど。
0855この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/01(土) 18:19:22.60ID:Tws+sVui
もとからあんま需要なかったしサゲチン助と不倫もしたから完全埋没再生不可能っしょ
0856この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/01(土) 18:22:52.85ID:/cFx7iak
友和のデビューのきっかけは
都立日野高校の同級生であった清志郎の
レコードデビューが決まったことだった。
清志郎がホリプロ所属となったため、友和は、RCの取り巻きとして事務所に出入りする内、ルックスの良さからスカウトされた。
役者としての基礎もないまま俳優業に入り、当時売れっ子だった山口百恵の相手役などを務めたが、役者としての実力は全く無いままだった。
更にアイドルだったため
結婚したことで
暫くは仕事が無かったのはよく覚えている。
元はアイドル俳優。
その後、何とか踏みとどまって
現在に至る。

雅俊さんは、あの時代の慶應大学を卒業して
文学座に入った正統派の役者さん。
文学座で役者としての基礎を固める途中に
突然人気が出てテレビ・スターになってしまったが
役者としての基礎や、文学座の先輩後輩の繋がりは既にあった。
1970年代を代表する、TV界のスーパースターだったよ。
正に、時代を作った男。
裕次郎なんかと同じ括り。
アイドルでは無かったw
超人気俳優だった。
0857この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/01(土) 19:28:05.59ID:/cFx7iak
>>850
友和が、がむしゃらに頑張って
今の役者としての地位を築いたのも事実。

雅俊さんが、晩年
仕事の幅が広がること無く
小さくまとまってしまったのも事実
(息子の逮捕は、あんまり関係ないと思う)
0858この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/01(土) 19:30:31.56ID:/cFx7iak
>>842
イーブンではない。

時代を作ったスーパースターは特別。
雅俊さんは時代を作った。

裕次郎や優作だって
長生きしていたら、どれだけ醜態を晒していたか
分からない。
0860この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/01(土) 22:42:39.02ID:Qh/qKXU0
雅俊は路線としては加山雄三や小林旭の方向に行ってる感じだな。
いつの頃からか、ドラマでの座りが悪くなって
懐メロ歌手になってしまった。
時代を作ったというのは裏返して言えば、時代に寄り添いすぎたということでもある。
0861この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/01(土) 22:51:19.43ID:7GhvUt+H
中村雅俊はTV俳優のイメージが強く、映画俳優のイメージがあまりない。今は、女川出身なので震災関係で頑張っている。歌手でもあるけど、ドラマ主題歌が多い感じだ。三浦友和は山口百恵の旦那というイメージが抜けない。
0862この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/02(日) 00:36:14.57ID:xySU6qTU
ID:/cFx7iakってキチガイか?
0865この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/02(日) 01:14:52.06ID:V1As88q4
公用車でソープランドに乗り付けた吉田英男三浦市長
佐竹英卓 3月1日 3:16 写真
吉田市長の本性がこれですかw
本当に「品のない市長」だと思います。
こんな馬鹿に12年間もの無駄な時間と税金を搾取されてたと思うと胸が痛む。
だから三浦市はどんどん駄目になって行ったんですね・・・・納得。
ちなみに問題となった市長の運転手の証言を自分の耳で聴いてます。
秘密委員会で口封じしても、百条委員会は永年起こせるんですよw

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1489670675/
0866独り言a.k.aでんでん ◆rI5oCip.d6
垢版 |
2017/04/02(日) 01:23:25.18ID:t5aMZHO4
>>861
まあそれを言えば70年代以降の「映画メインで食えなくなった」日本に基本的に
「映画スター」はいないから。

釈迦に説法とは思うが、中村雅俊も70〜80年代は映画にもチラホラ出てはいた。
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0273790.htm

映画人たちも当時の雅俊のTV人気は利用したかった。この頃は「檀ふみ」とよく共演していた。

以下は脱線だが、、
正直に言うと自分も直撃世代では無いのでググって確認しながら書いているのだが(すみません)、
70〜80年代当時は「憧れの優等生のお姉さん」としての「檀ふみ」というのがいたんだよね。

ショーケンと共演した映画『青春の蹉跌』74がまさにそんな感じ。
殆ど台詞も無くニコニコしてるだけの役なんだけど(ショーケンに片思いしてる女の子の役。
映画の終盤でショーケンと結婚する)、監督の神代辰巳も「今のこの子なら無理に芝
居させなくてもそこにいるだけで成立する」とそのつもりで使ってるから。
ちなみに一応、水着姿も見せてくれますw
映画はラストにショーケンが破滅する物哀しい話ですが、、

ただ「檀ふみ」は昔の女優にしてはガタイが良過ぎたせいか(水泳をやっていた為に肩幅が
広かったり、背丈も最低でも170ぐらいはあったり)、美人だけど(ここは敢えてこういう書き方をするが)
男性としてはオナペットになりにくい感じのタレントさんだったのでは?

正直、男性は性欲の対象としては怖気づいてしまう、、あと一応は慶應卒なのも
昔のタレントさんとしてはアタマ良過ぎる感じ、、
結局は優等生の延長の「才女」「優秀な女性上司」阿川佐和子とのコンビで「しっかりものの姉」
キャラに収まって行ってトシだけ取っちゃったね、、
まあファンは今でも「そんなふみ様とヤリたい」のでしょうが、、
0867独り言a.k.aでんでん ◆rI5oCip.d6
垢版 |
2017/04/02(日) 01:24:02.24ID:t5aMZHO4
>三浦友和は山口百恵の旦那というイメージが抜けない。

申し訳ないけど、アンタ、中高年だろw
山口百恵は友和との結婚以降(80年代以降)、殆ど人前に出て来なくなった。
今や「友和の奥さん=百恵」と知っている(覚えている)人の方が少なくなってきているよ。

いまの日本人の多くは三浦友和を「TVとか映画とかCMとかいろいろ出てる俳優さん、
でもバラエティとかには余り出ない人」程度にしか思っていない。

時の流れは既に友和を「百恵の旦那」イメージからほぼ解放している。
友和自身も70年代から現在まで映画・TVドラマ、、幸い、役が途切れずに来てるしね。

友和の場合、P・監督が「初めはただの百恵の恋人(後に旦那)と思ってバカにしてたんだけどさ、
いざやらせてみると結構いいんだよ」とこういう形で業界内で徐々に信頼を得てきた
感じ、、勝手な妄想ですがたぶんそんなに間違ってないと思う。

友和は「俳優として使ってみるとこれが悪くなくてさ」と一般よりむしろ業界内で
の人気・信頼で現在まで続けて来られた感じがするけどね。
百恵とのコンビ作でも終盤の藤田敏八監督『天使を誘惑』79なんか百恵・友和の
芝居も相当にナチュラルに練れてきてる感じ(もちろん監督の藤田の手腕もあるだろう)
同年の西村潔監督『黄金のパートナー』や神代辰巳監督『遠い明日』もいい。

ここ20年ぐらいも小谷承靖監督とのコンビでたまに『はみだし弁護士・巽志郎』とか
やると軽妙な感じでいいんだよ、、内容的には「ただの2時間ドラマ」ではあるんだけどさw

むしろ一般の方が友和を「百恵の旦那」と一方的にバカにしてきた。業界の方が友和を正当に
評価してきた(だからこそ今まで続けて来られた)と思う。
0869この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/02(日) 07:10:00.22ID:xySU6qTU
今度はなりすましかよw
0870この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/02(日) 08:43:19.66ID:2NtZuXz+
ナベケン、スコセッシ監督の「沈黙」(遠藤周作)のオファーは蹴ったんだよね。
窪塚以下の役だったら当然だが、見せ場もない役だったのかな
まさか予定してた隆の代役ってのも嫌だろうし。
遠藤周作さん映画化は2番手だった「海と毒薬」でも熊井マジックでいい作品だったね
0871この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/02(日) 10:24:25.08ID:jDnmHTfE
>>867

バカネラーに罵倒されまくっているけど、おれは好きだよ
気にせずに続けてくれ
0876この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/02(日) 19:00:04.43ID:hfHg78sM
新沼謙治も中村雅俊も 東北の老人の顔 に成って来たな
0877この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/02(日) 19:21:42.63ID:ztEENbpA
『黄金のパートナー』はいいね。
0879この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/02(日) 21:43:33.43ID:nD65JRpY
渡辺謙が出演した米映画にまともな作品なんてあるのか?
0880この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/02(日) 21:58:54.70ID:e86sms/d
>>866
上手く書いてますね。 大正解なのでは?
檀ふみさん、、、正直に、お世話に成りました。

阿川佐和子さん、そんな人知りません キッパリw
0881この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/02(日) 22:53:13.93ID:6MQf1iBl
>>875
大した事喋らんかったぞ。
0882この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/02(日) 23:21:22.74ID:hUO9s8u5
>>881
でしたな。。orz

それと、林修が中村雅俊を表現する際に
「70年代の青春スター」としたのに際して
武田鉄矢が「70年代」のワードに妙に感心していたが
中村雅俊が「70年代」限定のスーパースターだった事があからさまになった瞬間の様な気がした。


同時にスターでなくとも、武田鉄矢のモンスター級の活躍に感動。

海援隊で「母に捧げるバラード」「贈る言葉」のヒット。
「幸せの黄色いハンカチ」で日本アカデミー賞受賞。
金八先生、刑事物語、101回目の、、
今度は水戸黄門の主役。
モンスター級の売れ方だよね。
これだけ長期に渡って売れ続けている人も珍しい。
0883この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 00:18:42.76ID:NmX7BICW
>>880
自演コイテんじゃんぇよカス
0884この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 00:23:59.85ID:WQ0FW/tq
全然モンスター級でもなんでもないだろ
80年代半ば過ぎの日本アカデミ−賞の司会で調子こいて喋りすぎて緒形拳さんに注意され
「だから私は俳優としても伸び悩んでる」て自嘲 
それから今のいままで俳優としてのレベルはそのまんまだよ
0885882
垢版 |
2017/04/03(月) 00:34:59.19ID:IZwq5d4x
>>884
私のコメントを、よく読んでからレスしてくださいね。
誰も、武田鉄矢さんの役者としての技量の事など書いておりません。

武田鉄矢さんが、何十年にも渡って
芸能人として
売れ続けている事が凄いと書いただけです。
0886この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 02:31:19.06ID:cTQOLYgG
>>866
檀ふみって、「チャングムの誓い」のイ・ヨンエに似ていると思うのは俺だけか。イ・ヨンエの方が美人かな
0888この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 03:23:05.19ID:ygxBJF0/
>>885
業界内での立ち回りがうまいだけだろ。タイコモチ芸人だよ。

>>887
韓国女優は100%整形だから
0889この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 04:48:49.42ID:NmX7BICW
>>880
>>883
何で句読点2回使うんだよ?
0892この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 10:11:25.91ID:iRYuOnef
梅雀サスペンスで、渡辺大がでてたが、顔がパパそっくり。
渡瀬死去のときは尊崇のツイートでリスペクト。

80年代の大河俳優・・・役所、ナベケン、奇しくも伊丹組。役所のほうが映画に
早くシフトした。代表作も90年代に有り。ナベケンは病で2周後れだったが、ハリウッドで
咲いた感じかな
0895この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 11:52:29.53ID:iRYuOnef
追記・役所は秋に池井戸ドラマに出るみたいだね。映画俳優だから
2016年末発表だったのか。爺役者としての踏ん張り所か
なぜか家族ですきなのは益岡徹や滝藤。無名塾ではあるが、ジャンル問わず
いい演技をするね。
0896880
垢版 |
2017/04/03(月) 12:54:03.60ID:bBpvd6Md
>>891
なんで俺の自演ってなるか分からんw まぁ、別に良いけど
少し褒めるとみんな自演扱いなんだね・・・・・・・
0897この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 12:58:49.90ID:NmX7BICW
アレだけ散々書き込んで、少しって言い切るなよ
0898この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 13:35:24.35ID:IZwq5d4x
>業界内での立ち回りがうまいだけだろ。タイコモチ芸人だよ。

そんな程度の事で、そこまで仕事が増えるなら
相当な数の役者が、皆んな武田鉄矢級に稼げるっつーことになるんだが。
馬鹿だから分かんないのか。そうなんだ。

武田鉄矢は不細工だけど、カッコいいポジションという
それまでの芸能界になかったポジションを
自分で作って、そこに収まったから、あれだけ成功を手に入れたんだよ。
0900この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 15:00:48.68ID:hzYqX8UO
武田鉄矢や毒光はBSの低予算昭和懐古番組に安定して出ている
こういうしぶとさも実力だな
0902この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 16:48:05.55ID:NmX7BICW
>>901
武田鉄矢の「しぶとさ」は、肯定的な捉え方もできるけど
彼が本音で話すトークなんかに反感持ってる者も居るし
何か悪い捉え方する者の方が多い気がする。

石原軍団の「あざとさ」は、肯定なんて全然できんけど
世間じゃ石原軍団を「あざとい」って認識してる者はごく少数で
石原・舘の浮世離れした毎回パターンの昔話・自慢話を
テレビじゃあたかも偉人的・伝説的に祀り上げて
世間の連中から必要以上に崇められてる気がする。
0903この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 17:37:16.90ID:hzYqX8UO
武田鉄矢
「紳助(と呼び捨て)は自分を中心に男女雑魚子分をハベらせて
 微差で自分への忠誠度を競わせて暴力とセックスとTVに出れるという報酬チラつかせて
 番組を作っていた
 チャーリー・マンソンとやってた事は変わらない」
0905この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 18:36:47.93ID:IZwq5d4x
>>903
凄いなぁw
これ以上無いというくらい
紳助の悪事の手法を的確に分析して、暴露している。
これだけ本音で際どい発言ができるのも
武田さん御本人の実力があればこそだけど。

でも、チャールズ・マンソンて
チャーリー・マンソンなんて別名あったっけ?
俺の記憶にはないけど。
0909この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 22:12:58.60ID:SxJ7yjJ8
取りあえず平成に成って大物俳優の弟子出身て人達は見かけなくなったな。
0910この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 22:40:33.66ID:8lamGdqo
地元のお寺関係の講演会みたいなのに元宝塚トップの人が来てた
その元トップの人も地元出身で、今も舞台やってて、地方公演でもこっちに来て芝居をやってる、みたいな

演劇はあまり儲からないだけに、地道な営業活動も大切なんだね、という話
0911この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 22:41:00.19ID:NBz41IJF
CSで無法松の一生を見た
未亡人役の人って、いかにも昔の女優さんの感じで綺麗だなと思って
ググったら
原爆に遭って急性原爆症で亡くなる…
他に原爆に遭った芸能人は誰がいるのだろう?
0912この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/03(月) 22:56:38.52ID:dDDbTZWo
>>909
松田優作の付き人だった伊藤洋三郎
中村雅俊の付き人だった小日向文世
0914この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 01:26:54.29ID:fxOaRzmm
桜隊の生存者が急性原爆症で狂いながら死んでいく映画は良かったが
放送するにはキツいだろうな
0915この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 02:54:39.72ID:b9E4yT4J
武田鉄矢って没落したのかい?
0919この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 11:46:03.28ID:sW7bt2J7
長門がインタビューで友和の石原軍団入りに苦言を呈していたよ
雰囲気があわないよ。と
舞台はやってない友和。00年代からの映画作品群が特筆すべき役もあるし
ドラマでは親父役も増えたが、スターとして生き残ってるな。
0923この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 14:29:19.97ID:p487xgO3
武田は紳助に
「オマエ やってる事はマンソン一家や麻原と変わらんぞ!」位の事は直接言ってたんだろうね
だからワイドナショー(だったと思う)でも発言出来た

武田は引退して神格化された百恵が数年後女性誌MOREだったかに
「私の生き方話しましょうか・・・」
「ゆったりとした時間・・・窓からカラスを見ています・・・」
とかセレブっぽい手記を出したら
「カラス見てろ!って元貧乏人が!!持ち上げられて勘違いしやがって!!」

と噛み付いていた たけしの出る前だった
0924この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 15:01:39.64ID:2mRaty+K
 ドラマや映画に引っ張りだこで、4月からスタートする『サタデーステーション』(テレビ朝日系)への出演も決まり、いまノリに乗っているディーン・フジオカ(36)。香港や台湾でブレイクして
日本に凱旋を果たした「逆輸入」という異色のキャラ設定が注目を集めるが、その詳細はオブラートに包まれていた。そんなディーン・フジオカの経歴について、発売中の『週刊文春』(文藝春秋)が報道。これまで明かされた経歴といくつかの齟齬が浮かび上がった。

 例えば、公式プロフィールではアメリカの大学を卒業とされているが、短大レベルの学校で準学士であることを、『文春』の取材に自ら告白した。また、台湾時代は生粋の日本人であるのに
「ハーフで名門・シアトル大卒業」と虚偽経歴でメディアに登場していた。それでも、回ってくるのは脇役クラスの仕事。

 フジオカを特集した昨年1月放映の『中居正広の金曜日のスマたちへ』では、台湾でのブレイクのきっかけとなったドラマ『笑うハナに恋きたる(不良笑花)』(日本テレビ系)が紹介された。
この際、視聴率8%と伝えられたが、実際は1.57%と低視聴率番組だったことも明るみに出た。

「フジオカの現在の所属事務所は、台湾時代の経歴詐称について中国メディアのミスだとしています。何にせよ、これまで持ち上げられたような輝かしい経歴ではなかったことは明らかです」(芸能誌記者)
0925この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 15:32:26.00ID:69b8emUI
デビ夫人。アランドロンとも恋仲に。ドロンは手あたり次第手出してたし
別に自慢する事じゃないと思うけど
0926この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 15:52:27.43ID:zrgSWXDl
>>923
確かに武田鉄矢って
昔は、もっと毒舌だったねw

ビートたけしより、ビートたけしっぽいコメントだわ。
今のビートくんはかなり、毒舌を封印してるけど。
もっと、弾けてくれた方が面白いよなぁ。
0930この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 16:46:43.29ID:xWJaQTjZ
>>919
長門裕之は日活映画スター仲間の
「裕ちゃん(石原裕次郎)」と「哲っちゃん(渡哲也)」とは
仲良しで嫌悪感は無いけど、
三浦友和・山口百恵夫婦と『石原軍団』って形容される連中の事は
この上なく嫌ってそうな感じ受けた。
0932この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 16:58:59.18ID:xWJaQTjZ
>>927
雅俊さんは、吉永小百合主演のタニマチ映画に出演するみたいですね。

主役の仕事に固執してた雅俊さんが
主役オンリーの吉永小百合の単なる共演者になってしまったのも
没落理由のひとつでしょうか?
0933この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 17:19:44.51ID:p487xgO3
だから
「貧しかった幼少期から伝説の人に成った今もずーっと気が付くとカラス見てる・・・」
みたいな勿体ぶった発言に
武田が
「カラス位誰でも見らあ!自分で自分盛るな!」と

ま 勝手に残間辺りが書いた文章だろうけど・・・
0934この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 17:40:53.36ID:ULVyHKaK
>>932
阿部寛が小百合旦那の役柄のやつだっけ?
小百合さん、二宮の母親役やったりともういい加減に年相応の役を演じて欲しいね
そのうち40代西岡秀俊あたりが旦那になりそうだ
0935この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 18:20:37.12ID:VKuetdR6
もうつまらなくなっていたたけしの番組(ドラキュラが狙ってる)に武田がゲスト出演し、映画「織金」の宣伝してた時の
たけしのあからさまに侮蔑しきった表情を思い出す。
たけしは庶民感覚におもねった本音キャラという事になってたけど、それは世渡り上の事に過ぎず
武田みたいなあけすけなタイプは本当に嫌なんだろう。
恵まれない体型やコンプレックスの塊である事やマザコンを過剰にアピールしてきた事など共通点も多いだけに。
0936この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 18:22:52.54ID:xWJaQTjZ
>>934
阿部寛が旦那役 息子役が堺雅人 堺雅人の嫁役が篠原涼子
篠原涼子の父親役が雅俊さん

脚本が某ヤンキー映画シリーズの那須真知子・・・
0937この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 18:25:04.73ID:+VV6Dv5S
たけしは、自分は恥を知ってる人間で、
鉄矢や紳助は恥を知らない人間だという意識があるのかもな。
0938この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 18:25:34.33ID:VKuetdR6
初期たけしと武田はマスコミから受ける扱いもいっしょだったようで
「トルコなんてジャニーズの連中だって行ってるのに、俺や武田鉄矢や西田敏行が行くとすぐ雑誌に書かれてあいつらは書かれない」
と不当さを訴えてもいた。
0939この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 18:25:52.62ID:zrgSWXDl
>>930
同じ日活出身の藤竜也も石原プロ作品には出なかったなぁ。
優作が石原軍団を嫌っていたのも、何処かで聞いた。
アキラは裕次郎と同格だから、出るわけないだろうけどw

石原プロモーションは、普通の俳優なら
嫌がる事務所なんだろうな。
0940この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 18:33:00.87ID:VKuetdR6
たけしは武田や鶴太郎みたいな性急さや露骨さが愉快なだけで
彼らのような欲望を抱いてないわけではなく
むしろ密かな野心を遂げながら世間体(たけしが恥ずかしくないと思える基準)も保ちたいという見栄っ張りで
そういった才能に関してはズバ抜けている。

映画を撮りたかったんでしょう?と決めつけられたら不機嫌になるだろうけど
映画を撮りたいと言ってたのはたけしであり
監督デビューしてからはくどいぐらいに「映画なんて興味なかった」アピールするような奴だ。
0941この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 18:34:01.54ID:zrgSWXDl
>>937
恥を知る人間が
軍団なんか作って、あんなつまんない事
になっちゃうかねぇ。。

たけしは勘違いしてると思うよ。

本当に、恥を知る人間なら
今のような立ち位置になっていない。
滑舌が悪く、醜くなる前に
世間の前から消えてるよ。
発言にかつてのキレは無い。

初期のビートたけしはキレキレだったけどね。
今は、脱け殻で、良いところが1つもない。
0946この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 19:32:32.13ID:sW7bt2J7
武田、飯島愛さんとのドライブ旅でも、大御所俳優の悪口炸裂だったが、
「おれらの商売って稼いでるようで貰ってねーもんな・・」飯島「うん」
俊ちゃんとの再会でも「ほんと、がんばってるね。」長女誕生、俺様インタビュー
で芸能雀にバッシング、失速のきっかけに。
千春は依然として武田嫌いを公言してるが爺さん同士、和解するかな。
0947この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 20:15:11.55ID:bm6ELrkB
武田は日曜早朝の自分の番組でたけしみたいな奴がテレビの真ん中にいるなんてとグチグチ言ってたな
しかし武田は金八で気に入った生徒を自分の事務所に入れてその番組ではべらしててたけしの事言えないわな
母親のエピソードで舞台やったりやってること似てるし
あからさまな分だけ武田の方が下品だし
0948この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 20:31:19.07ID:7JuFygdi
>>823
B作は「毎度おさわがせします」で
児島美ゆきに「この短足ゴリラ!」って言われてた。
あと名古屋も「スクールウォーズ」の校長役で言われてた。
小西も「金妻2」で義父の土屋嘉男に言われてた。
偶然にも全部TBS。
0950この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/04(火) 20:45:27.20ID:VKuetdR6
たけしは保険をかけてる(たけしがよく使う言い回し)。
「衰えなんて自分自身が嫌というほどわかってる。でも自分についてくる連中を養っていかなければならない。何言われようと稼ぎを維持してやる」
死後、水道橋博士辺りが得意げに
「殿は本当は苦悩していたが、そんな事オクビにも出さなかった。芸人としてのやんちゃなイメージを貫いた」
みたいな野暮ったい美談にして語り継ぐのをわかってる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況