>>295
反体制って意味がちゃんとわかってないなら書くのやめたら?
国家権力による(国民の)自由の侵害に反対する事だぜ?
ハリーはどっちかというと警察上層部が犯罪者の自由を叫ぶ人権派に忖度して骨抜きになってる事に反抗してるだけなんだけど
あの映画の反体制側のアウトローってアンディ・ロビンソン扮する犯人「さそり」の方じゃないか
ハリーは相手が悪党となれば国家権力を最大限駆使する当時としても時代遅れの刑事な
それこそBLM運動のきっかけになったやり過ぎ警官みたいなのがハリーやフレンチコネクションのポパイ刑事
彼らは今のリベラル運動家が目の敵にする横暴刑事だろ
その程度のことも読み取れなくて記号的に反体制って言葉を振り回して陳腐な分類を支持してるようなのがよく日本のATGを理解できるよ
ゆとりってやつ?知らんけど