そんだけ見てて他にお薦めねえ
あとはロマンポルノだけど相米慎二監督の「ラブホテル」
あとはフィルムワーカーズ最後の映画「夜をぶっ飛ばせ」大御所が輝いてた頃の「復讐するは我にあり」大笑い30年の馬鹿騒ぎで有名な「仁義の墓場」大林宣彦の最高傑作「ハウス」
あ…全部ATGじゃないや
ATGで大林宣彦だと「転校生」や「廃市」なんだけど最高傑作は「ハウス」なんだよなあ
当時松竹の重役はボロクソ言ってたらしいが
優作は「野獣死すべし」で新しいハードボイルドをやろうとしたんだが退廃美っぽい雰囲気を受け付けない層もいたから森田の「家族ゲーム」も「ア・ホーマンス」も自己満足という評価は付きまとった