X



トップページ懐かし邦画
301コメント74KB
【中村】宮本武蔵5部作【錦之助】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/22(土) 01:46:58ID:aovRWpAP
正月には必ず見たくなるこの映画。内田吐夢監督作。
0101この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 20:56:58.33ID:KW52W3Q2
バカ死ね
0102この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 20:58:16.06ID:KW52W3Q2
バカはいらない
0103ヤング・ノリス
垢版 |
2011/05/28(土) 20:58:22.87ID:WrSZGfXn
きさまあ、この俺様に向かって何て口を利く。俺はヤング様だぞ!
0104この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 20:59:19.85ID:KW52W3Q2
バカ死ね
0105ヤング・ノリス
垢版 |
2011/05/28(土) 21:01:08.26ID:WrSZGfXn
うるせえ! 地方在住の老人は引っ込んでろ!
0106この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 21:02:24.58ID:KW52W3Q2
バカ死ね
0107ヤング・ノリス
垢版 |
2011/05/28(土) 21:04:05.59ID:WrSZGfXn
ちゃんと「死んでくれねえべ?」って言え。てめえの方言でな!
0108この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 21:10:25.12ID:KW52W3Q2
バカ死ね
0109この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 21:10:54.91ID:KW52W3Q2
バカ死ね
0110この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 21:12:24.59ID:KW52W3Q2
バカ死ね
0111ヤング・ノリス
垢版 |
2011/05/28(土) 21:13:21.08ID:WrSZGfXn
おのれえ、どこまでも出自を誤魔化す気か! お前が地方在住のジイさんだってことは、
このヤング様にはとっくにお見通しなんだぞ。ありていに申すが良い!
0112この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 21:13:54.00ID:KW52W3Q2
バカ死ね
0113この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 21:14:15.63ID:KW52W3Q2
バカ死ね
0114この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 21:15:03.91ID:KW52W3Q2
バカ死ね
0115この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 21:15:31.26ID:KW52W3Q2
バカ死ね
0116この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 21:15:52.84ID:KW52W3Q2
バカ死ね
0117この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 21:16:25.40ID:KW52W3Q2
バカ死ね
0118この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 21:16:47.68ID:KW52W3Q2
バカ死ね
0119この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 21:17:39.32ID:KW52W3Q2
バカ死ね
0120ヤング・ノリス
垢版 |
2011/05/28(土) 21:19:01.22ID:WrSZGfXn
ええい! この暇な老人ヒッキーめ。自助板とか精神病板へ行け! 俺では力になれん!
0121この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 22:19:12.37ID:KW52W3Q2
バカ死ね
0122ヤング
垢版 |
2011/05/28(土) 22:58:53.38ID:WrSZGfXn
それは着眼点としては悪くはないが、俺の方言を思いっきりマネしている点で、
地方在住のつまらんやつとわかるから、今後の改良の余地ありだね。
0124この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/29(日) 01:49:55.23ID:Q0D652bZ
バカ死ね
0125ヤング
垢版 |
2011/05/29(日) 05:27:25.06ID:PMfomb5b
誰も無料で精神病者の相手などしたくありません。2chではお金の受け渡しを
する方法がありませんので。

0126この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/29(日) 18:37:56.64ID:DzDaMVA/
同じ脚本で、5部作で、三池崇史にリメイクさせたらきっともっと凄いのが出来るんじゃないか?
内田吐夢は確かに巨匠だが、あの時代の東映で撮ったのは失敗だったと思う。
0128この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/29(日) 19:17:12.10ID:DzDaMVA/
冗談? どこが? もし3年前に

「十三人の刺客」を三池崇史にリメイクさせたらきっともっと凄いのが出来るんじゃないか?

と書き込んだら、誰だって冗談としか思わなかったろう。だがリメイクはなされた。しかも前
作を凌駕する傑作としてね。現実は君の貧困な想像力よりもっと自由で、多様な可能性に満ち
ているのだよ。
0130この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/29(日) 20:45:45.55ID:DzDaMVA/
謝るならば許そう。君ももっと妄想力を豊かに養い給え。
0133この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/01(水) 22:12:54.57ID:xRODuLvO
妄想ちゅうか三池だか炭鉱だか知らんが比較すること自体が狂気の沙汰だろ。

すべてにおいて錦之助版に敵う作品はないはず(戦前版は未見なので不明)だが、
配役に関していえば、お通は三船版の八千草薫が入江若葉より上。
お甲役も同じく水戸光子がいい。
小暮実千代には吉野太夫を演ってほしかった。
重要な役どころだけに岩崎加根子では荷が重すぎ。

佐々木小次郎役は、高倉健ではなく東千代之介だったらなぁ、と思う。
錦之助版には出てこない宍戸梅軒役は三船版の東野英治郎が結構
はまっていた。錦之助武蔵と闘わせたかった。

ないものねだりついでに成長した城太郎役は里見浩太郎で見たかった。
0134この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/01(水) 23:59:52.56ID:mwyyHGKr
宍戸梅軒は三國がやってたろ=真剣勝負

妄想ネタなら内田吐夢監督、市川雷蔵主演で大菩薩峠をw
0135この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/02(木) 20:05:28.33ID:r/mljFTe
>>133
そうかあ? 俺は12時間ドラマ版(北大路欣也)を先に観てたんだが、なんか
錦之助版もの足りなかったぜ。迫力不足と言うか、貫禄不足と言うか。どうにも
食い足りない感じだった。やっぱり健さんがはまってないのが痛い。ニヒルでイ
ヤミな感じが十分出てない。どう見ても真面目人間なあの顔で、歪んだ笑いをし
たって無理が有るよね。健さんは好きだが、あれはない。

0136この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/03(金) 23:58:55.84ID:Hkve7d7d
健さんがミスキャストなのは同感だが、欣也の方が錦之助よりも
貫禄があるように見えるという意見は初めて聞いたなぁ…

ところで「佐々木小次郎」三部作でも三船は武蔵を演じているんだね。
大映版で武蔵:勝新、小次郎:雷蔵だったら大ヒットだったろうと思うが…
0137この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/04(土) 10:21:44.55ID:STf2/SHa
大映か。撮影技術は高水準だから、東映よりは高品質に仕上がったろうね。監督次第だが。
「二人の武蔵」は駄目駄目だったからなあ。まあ渡辺邦男じゃあ仕方ない、と言うか。
0139この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/04(土) 16:34:39.33ID:aMp/jJuK




必死でごまかしを書き込むニート精神病


0140この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/04(土) 16:35:47.08ID:STf2/SHa
時代劇で、5部作か。三隅研次、森一生、池広一夫、山本薩夫、伊藤大輔 ってとこか?
0142ヤング
垢版 |
2011/06/05(日) 09:05:03.99ID:kOWHqeT3
話題募集中
0143この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/05(日) 17:17:00.97ID:cneNSh66
最近torrentで漫画を落として読むのに忙しいので、スレが過疎って申し訳ない。
0145この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/05(日) 19:58:58.56ID:C+Db+YrO
橋蔵でも健さんよりましだと思うが、やっぱり千代之介だなぁ。
去り日の「紅孔雀」での対決を再現してほしかったなぁ。

大映版ならお通は山本富士子で朱美は中村玉緒かな?
青木丹左ェ門 は伊達三郎ww
0146ヤング
垢版 |
2011/06/05(日) 20:49:17.58ID:8V2cu0XG
それは着眼点としては悪くはないが、2ch方言を思いっきりマネしている点で、
地方在住のつまらんやつとわかるから、今後の改良の余地ありだね。
0147ヤング
垢版 |
2011/06/05(日) 22:04:07.31ID:8V2cu0XG
話題募集中
0148この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/13(月) 01:01:22.45ID:kJLjG6Oy
注意!!

話題ふるとニート精神病に地方在住とかコケにされるだけだからレスしないほうがいいよ。
0149ヤング
垢版 |
2011/06/16(木) 19:40:06.05ID:w2Fu7pRe
そんなことないよ、ニート精神病推奨。地方の人はなんとかだべとか書き込んでいいよ。
隠さなくていいから。
0150この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/25(土) 00:04:33.81ID:dKuoliV7
test
0151ヤング
垢版 |
2011/06/25(土) 06:14:14.22ID:Xwn4Ae+V
話題募集中
0152この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/30(木) 14:49:51.40ID:v4g6q6hm
バカ死ね
0153ヤング ◆BudoUSbDG6
垢版 |
2011/07/09(土) 15:42:10.40ID:zalZEW7P
話題募集中
0154この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/09(土) 21:24:56.57ID:ge9I0jIc
バカ死ね
0155この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/09(火) 21:49:05.22ID:+JtdUWUY
保守
0157この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 01:06:18.14ID:VhTXV0DJ
あげ
0159この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/29(月) 05:34:24.67ID:SpCgkXLr
ヤングっていう人、子連れ狼スレでも相手にされてなかったな
錦兄ぃに粘着するのはやめて京本政樹スレにでも逝ってください
0160ヤング
垢版 |
2011/08/29(月) 20:53:18.73ID:670zcdNQ
なあに言うかぁ!? おらちゃあんと、相手にされてっぺよう。
0161この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/08(木) 15:28:10.58ID:nz/kmsnG
>>33 このサイト、フィッシングサイトではないかな
武蔵も仇討も持っているが、
Kinnosuke で検索したら38作出てた
利休とか、日本で廃盤になっていた作品も多いので喜んでいたら・・・
ツールDLしようとしたら脳トン先生がトロイの木馬に反応しまくりw
もう一つのツールには課金はしませんといいつつクレカ情報書かせようとしたり
怖い、怖い
0162この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/10(土) 22:44:48.06ID:FXcO9Le3
保守
0163この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/11(日) 06:39:55.17ID:yQruTTuv
muiminakotosuruna
0166この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/20(火) 10:10:43.78ID:e3AUbA5l
武蔵の錦之助って臭くないですか
特に第一部
あとこの頃はら行が篭って台詞が聞き取りにくい
萬屋ほど大仰になると逆に面白いんだが
0167この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/23(金) 20:21:08.28ID:uQbwgGzc
青臭いタケゾーが徐々にムサシになっていく過程がいいんだよ。
実際、5年がかりで作られているわけだし。
第1作と第5作を比較すると錦之助自身の俳優としての成長度が
測れて実に興味深い。
0168この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/24(土) 00:12:49.26ID:Ne9ALXl6
錦之助の目がいい
0170この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/26(月) 12:55:46.78ID:mtfr5Hsm
>>169
沢庵役だった三國が、今回は鎖鎌の使い手、宍戸梅軒を演じている。

梅軒との勝負が物語の中心だが、武蔵は梅軒の子供(乳飲み児)を
人質にとったりするので、真剣勝負という題名から期待出来るような
内容にはなってくれない。

おまけに梅軒の妻が赤子に乳をやるために脱ぐのだが、これが沖山秀子。

乳を強く揉んで乳首から母乳が噴水のように飛ぶシーン(ここはボディ
ダブル)が、見ている者を大いに戸惑わせる。
俺は一体何を見ているんだろう?これはサービスカットなのか?乳だけなら
いいが、あえて母乳を搾り出してみせる必要があるのか???
0171この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/26(月) 22:25:15.47ID:4FbC4M47
一人会話乙
0172この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/27(火) 10:01:40.24ID:lKzHT7tw
>>170 ありがとう
武蔵はやはり卑怯なのかw
母乳シーンとは何てカルトな・・・w

東宝はDVD化する気はないんだろうか
VHSは高値で取引されてるみたいだが
宍戸梅軒戦がないと武蔵って完結した気が
しないんだ
0173この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/27(火) 22:37:41.63ID:qiv3gFB+
一人で会話するのはやめてくれ、きもいから
0174この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/28(水) 12:49:42.14ID:SuJEzLZ9
本スレのアンチ爺さんといい、ヤング↑といい、錦之助って基地外を惹きつけるフェロモンでもあるんだろうか
0175この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/28(水) 20:38:28.83ID:RtidBKTu
錦之助がじゃなくて武蔵がだろ。類は友を呼ぶ。
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/28(金) 00:51:32.42ID:/4XolPab
>>169 名画座で見た
錦之助、三國、沖山秀子みんな熱演して良かったけれど
低予算すぎて遺作になった内田吐夢が気の毒だった
沖山秀子の乳は母性の象徴なんだろうな、と思った

終盤、武蔵に変なエフェクトがかかるのが
(バックに字幕とか)
効果的かどうかは別にして、すごく記憶に残った
0180この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/16(水) 20:47:44.10ID:vDIYwpd3
>>178 それは内田吐夢監督が撮影中に癌で人事不省になったから
真剣勝負、脚本は伊藤大輔なんだよな
内田監督が元気で、宮本武蔵の半分の予算でも使えたら
すごい傑作になったろうに
0181この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/17(木) 10:58:57.02ID:aYDS9r9H
何で内田トムは史上まれにみる大根・入江若葉を使おうと思ったのか?
高倉犬の棒演技と双璧をなしている

初めは素人だったらしいが、5年たっても全く進歩なし
容姿もどちらかといえばぶさいく
その後、あまりの才能の無さに女優を辞めるかと思いきや
錦ちゃんと映画や舞台で共演があったのが信じられない
0182この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/17(木) 23:08:48.27ID:/+hp35V6
たしか財閥系の偉いさんの娘では?
0183この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/17(木) 23:14:00.94ID:/+hp35V6
インチキ芸能時点wikipediaでは、母親が貴族院議員の娘で、東宝系の制作会社社長が
叔父に当たるとある。
0186この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/19(土) 00:26:03.77ID:fA2+v9Zl
さ、ゴミ虫ども
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/03(土) 10:01:33.41ID:3IdUCEXj
あげ
0188この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/29(木) 22:43:26.91ID:1OrWalPj
音楽は第一作のみ伊福部昭で、二作目以降は小杉太一郎に替わっている。
どういう事情があったのかは知らないが、伊福部ファンとしては残念至極。
一作目は、彼の曲とあの女性コーラスが物語に実によく合っていただけに、
小杉さんが悪いというわけではないけれど、すべて伊福部音楽で見てみたかった。
0189この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/30(金) 01:02:09.12ID:0Ydg+idn

伊福部さんの公式サイトにも小杉さんのコーナーがある位の深い繋がりがあったので
師匠が信頼できる弟子に仕事を任せたって感じではないでしょうか
0190この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/04(水) 11:08:03.23ID:SiWgdNHc
これさ、途中で城太郎がフェードアウトして
第五作だけ金子くん(「仮面の忍者赤影」の青影の子?)に変わるのは
物語上、いかにも不自然なんだけど
やっぱり城太郎役の子が育ちすぎて子役という感じじゃなくなったから、なのかね?
初登場の第二作だといい感じの年頃なんだけど第四作ではすこしデカくなりすぎてる感じがある。
0191この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/04(水) 15:04:23.74ID:cpwaFSGk
正月はやっぱり錦之助主演、内田監督の宮本武蔵5部作ですな
0193この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/07(土) 23:56:02.74ID:oFBH1GJS
今3部見てます。正月はやはりこれを見ないと。

0194この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/08(日) 00:00:22.30ID:h3hWHSje
岩崎加根子って相性が良いの?
錦兄のリクエストかな
反逆児」関の弥太っぺ」でも共演してるし
0195この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/08(日) 00:33:12.86ID:ZigPKEGa
城太郎が気になっちゃってねー
出るはずないのに「それからの武蔵」まで見ちゃう
武蔵は女にはとことん禁欲的なのに子供は節操無く声をかけるな
0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/08(日) 01:03:52.35ID:6zz0hNh3
今3部見てます。正月はやはりこれを見ないと。
0197この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/08(日) 10:01:54.90ID:VnLY0cuB
今4部見てます。正月はやはりこれを見ないと。義務ですから
0198この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/08(日) 19:59:37.50ID:DyUkL6Jd
正月、ひさびさに五部作見終わって
興奮さめやらぬので、次に、
三船敏郎版みようと思うんだけど
見る価値あるかな?
それともバガボンドにしたほうがいい?
0199この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/08(日) 20:58:04.87ID:6zz0hNh3
今4部見てます、本阿弥光悦とかつまらんところだけど、細部に見るものがある。

オロナミンCのばあさんは懐かしいなぁ。
0200この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/08(日) 21:32:46.11ID:i3DKhAvU
岩崎加根子は地味だけど名優だよね。
美人かどうかようわからんが吉野太夫がすごいイイ女に見えるし。

「男はつらいよ 寅次郎相合い傘」でも
五分くらいしか出てこないのにシリーズ屈指の名場面になっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況