X



トップページ懐かし邦画
599コメント207KB

【ゴジ】 長谷川和彦 2 【撮る撮る詐欺】

0002この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/20(水) 05:14:40ID:L6uocaSQ
最新のつぶやき



稀代の怠け者/長谷川も、この快挙を励みに
「カムバック作」に邁進する覚悟を新たにしております
http://twitter.com/goji52


期待して待ちましょう!
0004この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/20(水) 20:26:57ID:c+zW0u9H
twitter良く読むと面白い
0005この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/20(水) 22:13:52ID:RFLINbQg
監督が無理なら脚本書いてみるとか・・・、

まあ古事記は3日やったら止められないってうからなあ。
0007この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/21(木) 03:54:50ID:yvDYtDH5
ようわからんけど、太陽を盗んだ男を撮り終わった79年当時は、
まさかこれから自分が、当分仕事はしないとか、ずっとヒモでいいやなんて、
考えてなかったよなあ?さあこれからだって思ってたと思うんだが・・・
いつから怠け癖に、精神を支配されちゃったんだろうな。
80年代の10年間に、何か撮る気が失せるような挫折があったんかね?
0009この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/21(木) 19:38:32ID:imnW+HuM
ゴジさん、がんばってV
0010この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/21(木) 19:54:44ID:foeyfTh7
>>7
ネットの長谷川和彦全発言などに出ているインタビューを読み込むと何となく
分かってくるけど、ゴジさんは素は恐ろしく繊細な人。ガタイが良くていっけん
豪放だからみんな騙されている。
TVの「悪魔のようなあいつ」の脚本とか書いてた頃も「TVは早撮りだから駄目だ」
とか文句ばっか言ってる。
繊細で失敗を恐れる人だから何時も企画やホンに文句ばっかり言ってる。
現場でも失敗が怖いから粘る。これは師匠のイマヘイも同じ。ゴジも言ってるけど、
イマヘイも根は恐ろしく臆病な人。だから現場で「これでいいのか」と粘る。
それが映画界で伝説化されてしまう。

自分も前は「怠け」とか思ってたけどそれはやっぱり違う。繊細で失敗
を極度に恐れる人だから撮れなかった、これが真相だと思う。
撮れそうになってもイン直前に現場での危険を予知したプロデューサーに
ストップを掛けられた事もある(「禁煙狂時代」) これも今にして見れば
プロデューサーの判断は正しかったのだと思う。実際にインしていたら泥沼化
したのは目に見えていた。
0011この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/21(木) 21:15:37ID:lQztZuiH
ネットの長谷川和彦全発言などに出ているインタビューを読み込むと何となく
分かってくるけど、ゴジは後付けの言い訳ばっかしてるロクデナシだよ。
0012この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/22(金) 04:06:52ID:A2LD11h/
要するに西田敏行の昔のコマーシャルみたいに
「今、やろうと思ってたのにぃ〜」という人なんじゃない?
0013この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/24(日) 15:09:29ID:Hd03BRG0
失敗を極度に恐れるってのは分かるなあ。
それは同時に自意識の強さってもんだろうだけどね。
しかし、本人は苦しいだろうな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況