鶴田は20代でアイドル的人気で松竹のスターだった。
三船は黒澤映画で一躍スターに成った。
裕次郎・旭は20代前半でスター。
錦之助・橋蔵・雷蔵も同じ。加山も20代でスターに成った。
デビューから出遅れたのが勝新・高倉。
勝新は高倉より早かった。
高倉がスターになってから若山・文太等中年スターが一気に増えた。
20代からスターとして亡くなるまで君臨したのは
裕次郎位じゃないか?三船・鶴田・錦之助・勝新も晩年は侘しかった。
高倉は映画スターとしては主役以外受けない姿勢は凄いと思うが
旭にしても歌手活動はしていても俳優業はご無沙汰。ゴルフで燃焼か(笑)

このスレは鶴田と高倉の話だが
ドッチが上とか下かと言うより>>86氏の

錦之助だって人気のピークは二十代だろ。
普通のスターはみんなそう。

その通リじゃないかと思うな。

出遅れた分「俳優の格」ってのが映画界では存在する。
鶴田・宝田・旭等は高倉は自分たちより格下と感じているんではないか?
旭が文太映画に出る事に成って「なんで?俺が文太の脇をやんの?」と
言った位だからな。
鶴田と初映画共演と成った旭に鶴田が「オ〜!旭チャンヨロシク頼むな」
とチャン付けで呼んだ。